推理令嬢シャーロットの事件簿~謎解きは婚約破棄のあとで~

あけちともあき

文字の大きさ
上 下
73 / 225
樫の木屋敷の遺産事件

第73話 麦畑の陰謀

しおりを挟む
 スカートの裾を持ち上げて、あぜ道を走る。
 あー、こんなことならスカート穿いてくるんじゃなかった!
 普段は馬車だから、失念していた。

 向こうでは、ナイツがもう賊に追いついて取り押さえているところだった。

「ウグワー!」

 なんか賊が叫んでいるから、あれはもう無力化されているはず。
 やっと到着すると、ドッと汗が吹き出してきた。
 ハンカチで汗を拭いつつ、ナイツが尋問する様子を眺める。

「誰に雇われた? あの位置からだと、窓を狙って撃ったよな?」

「し、知らねえ」

「窓際で読書している女を撃てと命じられたか」

「知らねえ!」

 おお、抵抗する抵抗する。
 尋問から拷問に変わると、いつかは吐くと思うんだけど……そうなって出てきた情報って信憑性が薄いんだよね。
 それに、そういうことができそうな場所はこの辺りにはないし……。

 すると、シャーロットがすたすたと私の横を通り抜けていった。
 地面に押し付けられた賊の耳に、何かを囁きかける。

 一瞬だけ賊の動きが止まった。

「し、知らねえ!! そんな名前知らねえ!」

「はい、この件はジャクリーン案件ですわよー」

 必死に否定する賊をスルーして、シャーロットが高らかに宣言した。
 ジャクリーン・モリアータ!

 エルフェンバインに暗躍する、犯罪コンサルタントだ。
 私とシャーロットは、何度か彼女と間接的に対決している。

「一瞬で聞き出したなあ。すげえ」

「人間、大体、話したくないことほど強く頭の中でイメージしてしまうものですわ。よほど特殊な訓練を受けていないと、脳内のイメージと合致することを耳にしたら、反応してしまいますわね」

 ナイツが驚き、ふふーんと得意げなシャーロット。

「さすがねえ。じゃあ、今回のこれってどういうことなんだろう? 色々入り組んでて、いまいち意味が分からないんだけど」

 私が首を傾げると、シャーロットが頷いた。

「でしょうね。では樫の木屋敷に向かいながら説明を致しましょう」

 後ろでは、ナイツが賊をぐるぐるに縛って、ひょいっと担いでいる。
 賊が「ウグワーウグワー」と叫びながらもがいているが、ナイツの拘束は全く外れない。

「これはそもそも、親族からの嫌がらせですのよ」

「嫌がらせ!?」

「正式な相続の書類が必要で、それを作るには親族が王都で一ヶ月間滞在しなければならない。だけれども、嫌がらせをしてくる親族は、奥様の妹さんが家の中にずっといるよう要求した。ご主人がもし屋敷を離れたら、乗り込んできた親族が何をするかわかりませんわね。そういう緊張関係の下で、レオパルド嬢を名指しで住み込みの仕事に来てもらう依頼をしたのですわ」

「なるほど。でも、親族の人が屋敷を訪れたら、レオパルド嬢が替え玉だって分かっちゃうんじゃない? どうしてそうしなかったんだろう」

「訪れられない理由があるのでしょうね。例えば、もともとの屋敷の主に勘当されていて、近づかぬように言われている。だけれど、かの屋敷の正統な血筋は奥様が残したお嬢さんしかいない現状。勘当された事実はあれど、遺産の相続権はあると主張して使いを出しているとか。ここで本人が屋敷を訪れたら、それを相続権なしの理由にされかねないと思っているのではありませんこと?」

「うわあ、込み入ってるなあ……。それで、ジャクリーンが絡んできたわけ? しかも、替え玉を殺してしまえ、みたいな」

「恐らくは……勘当された親族に近づき、遺産を掠め取るやり方を吹き込んだのがジャクリーンでは無いかしら」

 会話をしながらも、樫の木屋敷がどんどん近づいてくる。
 ナイツに担がれた男は、完全に体力が無くなったらしく、ぐったりしていた。

「お嬢とシャーロット嬢が話す内容がどうやらマジらしくてな。こいつがそのたびにひくひく反応しやがる。こりゃあ確かに、財産狙いの一件だなあ」

 到着した屋敷の前で、賊を地面に放り出し、ナイツは腕組みした。

「金絡みで殺しをやる。そいつはまあまあありふれた話ですがねえ」

「そうねえ。でもジャクリーンでしょ? これ、替え玉作らせるところまで狙ってて、その替え玉を殺すところまで全部計算してると思う」

「あの女ならやりますわねー」

 わいわい話し合っていると、窓際にいたレオパルド嬢が私たちに気づいた。

「シャーロットさんにジャネット様!? 今行きますね!」

 すると、彼女に続いて、子どもの声がした。

「せんせい、おきゃくさま? わたしもいくー!」

 しばらくすると、扉が開いた。
 レオパルド嬢と、彼女の腰辺りの高さから可愛い顔が覗いている。

「おきゃくさまいらっしゃーい」

 お屋敷のお嬢さんだろう。
 かわいい。

「おきゃくさまがきたんでしょう? わたし、おちゃをいれなくちゃ! あのね、わたしね、おちゃをいれるの、とってもじょうずなのよ!」

 くせっ毛の髪をツーサイドアップに纏めた彼女は、大きな目をくりくりっと動かして微笑む。
 そして、きっとお茶を淹れるべく、屋敷の中へと走っていってしまった。

「かわいい」

 私が呟くと、レオパルド嬢もにっこり笑った。

「でしょう? 可愛いし、頭もいいんです。ご主人と奥様の育て方が良かったんですね」

「この屋敷の遺産が親族のものになったら、あのお嬢さんも親族にところにやられるのでありませんこと?」

 シャーロットがぼそりと呟いた。
 ハッとする、私とレオパルド嬢。

「それは……それは絶対だめですね」

「許すまじだわ」

 レオパルド嬢が静かに燃え、私も決意する。
 可愛いは正義なのだ。
 屋敷のお嬢さんを守らねば……!
しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。 了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。 テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。 それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。 やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには? 100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。 200話で完結しました。 今回はあとがきは無しです。

聖女が降臨した日が、運命の分かれ目でした

猫乃真鶴
ファンタジー
女神に供物と祈りを捧げ、豊穣を願う祭事の最中、聖女が降臨した。 聖女とは女神の力が顕現した存在。居るだけで豊穣が約束されるのだとそう言われている。 思ってもみない奇跡に一同が驚愕する中、第一王子のロイドだけはただ一人、皆とは違った視線を聖女に向けていた。 彼の婚約者であるレイアだけがそれに気付いた。 それが良いことなのかどうなのか、レイアには分からない。 けれども、なにかが胸の内に燻っている。 聖女が降臨したその日、それが大きくなったのだった。 ※このお話は、小説家になろう様にも掲載しています

悪役令嬢は蚊帳の外です。

豆狸
ファンタジー
「グローリア。ここにいるシャンデは隣国ツヴァイリングの王女だ。隣国国王の愛妾殿の娘として生まれたが、王妃によって攫われ我がシュティーア王国の貧民街に捨てられた。侯爵令嬢でなくなった貴様には、これまでのシャンデに対する暴言への不敬罪が……」 「いえ、違います」

婚約破棄され森に捨てられました。探さないで下さい。

拓海のり
ファンタジー
属性魔法が使えず、役に立たない『自然魔法』だとバカにされていたステラは、婚約者の王太子から婚約破棄された。そして身に覚えのない罪で断罪され、修道院に行く途中で襲われる。他サイトにも投稿しています。

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

処理中です...