推理令嬢シャーロットの事件簿~謎解きは婚約破棄のあとで~

あけちともあき

文字の大きさ
上 下
69 / 225
古代遺跡の宝冠事件

第69話 賢者の館のオーシレイ

しおりを挟む
「なんだと、俺に用があると言うのか? ふふふ、理由をつけて会いに来るとは可愛い女だ」

 めちゃくちゃ嬉しそうなオーシレイが賢者の館にいた。
 この人、次期国王なのに賢者としても資格を持っているらしいことが最近わかった。
 なので、賢者の館に専用の研究室を設けているそうだ。

 以前にマーダラーの紐事件で亡くなった賢者の部屋を、改造して使っているのだ。
 室内に通されると、オーシレイの他に館の職員がいた。
 職員の人、とても恐縮している。

 それはそうだ。
 この部屋には、次期国王と、辺境伯令嬢である私と、侯爵令嬢のシャーロットがいるのだ。
 平民にとっては異次元みたいに思えるだろう。

「ええと、詳しく教えてほしいのだけれど、あの宝冠は遺跡から発掘されたものなのよね?」

「は、はい! 担当する賢者の方が亡くなったので、宙に浮いている状態だったんです。その後、オーシレイ殿下が事業をやるためにまとまったお金が必要になって、あれを担保に融資を受けました……!」

 オーシレイが原因か!!
 彼は、ふふん、と得意げに笑っている。

「エルフェンバインの東岸に、巨大な浮島のようなものが近づいていてな。これを調査に行くことになったのだ。何しろ、浮島なのに火山島なのだ! 原住民は火竜を信仰する連中だという話もある。俺が調査隊を組織して向かわせるわけだ」

 思ったよりも大規模な調査計画が立っているらしい。
 シャーロットが興味を示したようで、どれくらいの規模なのか、いつ決行予定なのかを詳しく聞いていた。
 まさか、彼女も参加したいなんていい出すんじゃないだろうか。

 ありうる。
 
 その後、シャーロットは落ち着いたようで、本題に戻ってきた。

「ここに事務員の方がおられるということは、館で管理されている大目録を拝見できるということですわね?」

 シャーロットの言葉に、事務員がうなずく。

「大目録?」

「ええ。それぞれの賢者が自前で目録を作って、手持ちの物品を管理していますの。賢者の館にはご存知の通り、危険なものから不思議なものから、役に立たないようなものまで色々ありますわ。これらは賢者の持ち物であると同時に、館に登録された王家の物でもありますの。これを総合的に記録しているのが大目録ですわ」

「なるほど。そんなのがあったのね。それを管理する仕事の人が、この人だと」

「そういうことですわね。王家や貴族の家とのしがらみがない、平民が選ばれる仕事ですの。ですから役職的には、管理人となりますかしら」

 なるほどなるほど。

「じゃあ、あの宝冠はどの賢者のものでもなかったから、王家が自分のものとして担保に出したわけね」

「そうなるな。見ろ、これだ」

 オーシレイが大目録を開いて見せてくれる。
 恐ろしく大きな本で、後からページを足せるようになっている。
 分厚さなんて、私の二の腕よりもずっと厚い。

 これは私じゃ持ち上げることもできなさそうだ。

 ページがめくられていく。
 一枚ごとに、賢者の館に収容された物品のことが書いてある。

 以前に見たマーダラーの紐関連の目録よりも、記述はおおざっぱだ。
 あとは見た目の絵が記されていた。

 オーシレイが指差したのは、中央に尖った物がついた宝冠である。
 これを見て、私もシャーロットも、「あっ」と声をあげた。

「この尖った部分、無くなってた!」

「そうですわね! これが紛失した部分というわけですわね。地面に落ちていたわけではないし、一体どこに……」

 ここまで言ってから、シャーロットは立ち上がった。

「情報も無いものを、ああだこうだ考えても無駄ですわ。さあ、憲兵所に参りましょう! 収監されているバロッサー氏に会いに行きますわよ!」

「ええ! ちょっと解決の糸口が見えてきた気がする……」

 私たちが立ち去りそうなので、オーシレイが「もう行くのか! 俺の話をもっと聞いていってもいいだろうに。いや、お前の話を聞かせてくれ。最近どうなんだ」とか話しかけてくる。
 そっけなく断るのもかわいそうなので、事件が終わったらお茶に付き合う約束をした。
 今回もフットワーク軽く協力してくれたしね。

「そうかそうか。ではとびきりの茶を用意して待っていよう。準備ができたら使いのものを出す。ああ、あの大きな犬を連れてこいよ。ピーターがまた会いたがっているからな」

 人間への気遣いはあまりしないのに、カーバンクルのことは気にする人だな!
 まあ、私もバスカーが嬉しそうなのを見るのが好きだし、お言葉に甘えよう。

「ええ、分かりました。じゃあオーシレイ殿下、またお会いしましょう」

「うむ!」

 こうして私たちは、賢者の館から憲兵所へ。
 忙しい忙しい。
 時間はすっかり午後のお茶を楽しむ頃合いである。

 私とシャーロットは、途中にあったお店でお茶とお菓子をいただき、頭脳と心の栄養補給をした後に憲兵所へ到着した。

「またあなたたちですか」

 お茶を飲みながら、スティックタイプのケーキを食べていたデストレードがうんざりした声を上げる。

「今日はどんな事件を持ってきたんですか」

「持ってきたのではありませんわ。今まさに渦中にありますの。ただまあ、今回のこれは平和ですわね」

「……ということは。昨日収監された彼に会いに来たのでしょう。勝手に通ってください」

 物分りが早い。
 デストレードは、バロッサー氏に尋問したそうだ。
 彼の様子と、話した内容から、早々にシロだと当たりをつけていたらしい。

 果たして、バロッサー氏は牢の中で本を読んでいた。
 牢の扉に鍵がかかっていないので、憲兵所側としては彼を捕らえておくつもりはないということだ。

「バロッサー氏。グロッサー氏から依頼を受けて本件を調査しているシャーロットと申しますわ。詳しいお話を伺ってもよろしくて?」

 シャーロットが声を掛けると、バロッサー氏が頷いた。
 そして彼の口から、事の真相が語られるのである。
しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

【完結】高嶺の花がいなくなった日。

恋愛
侯爵令嬢ルノア=ダリッジは誰もが認める高嶺の花。 清く、正しく、美しくーーそんな彼女がある日忽然と姿を消した。 婚約者である王太子、友人の子爵令嬢、教師や使用人たちは彼女の失踪を機に大きく人生が変わることとなった。 ※ざまぁ展開多め、後半に恋愛要素あり。

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

元悪役令嬢はオンボロ修道院で余生を過ごす

こうじ
ファンタジー
両親から妹に婚約者を譲れと言われたレスナー・ティアント。彼女は勝手な両親や裏切った婚約者、寝取った妹に嫌気がさし自ら修道院に入る事にした。研修期間を経て彼女は修道院に入る事になったのだが彼女が送られたのは廃墟寸前の修道院でしかも修道女はレスナー一人のみ。しかし、彼女にとっては好都合だった。『誰にも邪魔されずに好きな事が出来る!これって恵まれているんじゃ?』公爵令嬢から修道女になったレスナーののんびり修道院ライフが始まる!

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

処理中です...