上 下
27 / 225
ローグ伯爵家跡の魔犬事件

第27話 その名はバスカーくん

しおりを挟む
 夜にローグ伯爵邸に向かってみた。
 本当ならば敷地内に入るのはダメなのだが、私の場合は権力で色々握りつぶすという技が使える。

 シャーロットとともに、門が無くなっているローグ邸入り口をくぐる。
 ともに、手にしているのは魔法のランタン。
 ぼんやりした輝きが周囲と足元を照らす。

「虫の声が聞こえる」

「おや、辺境では虫の奏でる音色を楽しむ習慣が?」

「ええ。娯楽の少ない場所だもの。色々な音で鳴く虫の声は季節によって変わるの。これを聞きながら飲むお茶はなかなかのものよ?」

 数日見なかっただけで、石畳の隙間からは背の高い草が伸び始めている。

「あら、確かにこの家には住人がいるようですわね」

 シャーロットが何かに気付いたようだ。

「ご覧あそばせ。大きな足跡。縦に長いのではなくて、丸くて、まるで犬の前足みたい。それも特別大きな犬ですわね」

「でしょう? ちょっと遠目に見たのだけど、すごく大きかったんだから」

「ですわねえ。これは子牛ほどの大きさが……あら、人の足跡もありますわね」

「えっ!?」

 聞き捨てならない言葉だった。
 立入禁止のローグ邸に入り込む足跡?

「盗賊か何かの足跡じゃないの? それなら、犬に脅かされて命からがら逃げたって……」

「まるで大きな犬の傍らを歩くようにしてついていますわねえ……」

「ええっ!?」

 私は驚いて、シャーロットが指し示すものを見た。
 確かに、大きな犬の足跡の横で、草木を踏みしめる人の足跡があった。

「男性のもので、体重はあまりありませんわね。痩せ型ですわ」

「それってつまり……魔犬と仲のいい人間がいるってこと? なんて勘違いされそうな状況になってるの……」

「ええ。色々分かって、危険を押してでもここにやってこねばならない方がおられたようですわねえ」

 シャーロットは何かを分かっている風で、笑みを浮かべて頷いていた。

「何を笑っているの。分かってるなら教えてよ」

「推測にすぎませんわ。語るほどの内容ではありませんもの」

 まただ!
 彼女、確証が持てるまでは推理の内容を伝えてこない。
 とてももったいぶるのだ。

 モヤモヤした気持ちのまま、ローグ邸の中に入った。
 すると、いつの間にかナイツが追いついてきていて、私の前に立つ。

「お嬢、気をつけてくれ。いるぜ」

「見られてたのかな?」

「でしょうな。そら、おいでなすった」

 みしり、と音がした。
 突然、屋内の暗闇に青白い輝きが灯る。

 ぐるるる、と唸り声が聞こえた。
 ナイツが剣を抜く。

 青白い輝きは、通路をゆっくりと進み、私たちへ近づいてきた。

 ランタンを掲げると、通路の奥まで光が届く。
 そこで、相手の全容が見えた。

 青く見える毛色の、大きな犬だ。毛並みはふさふさしていて、狼に似ている。
 そして……。
 犬は後ろに、誰かを庇うように立っている。

「誰かいるの?」

 私が声を掛けると、奥でばたばたと音がした。

「す、すみません!! 侵入するのが悪いことだってのは分かってたんです!」

 誰かの声がする。
 大きな犬が、心配そうに通路の奥を見た。
 おや、優しい犬なのかも知れない。

 奥から、男が現れた。
 痩せ型で猫背で、気の良さそうな見た目の……。

「あら、あなたは確か、ローグ家の庭師」

「えっ? あっ! ワトサップ辺境伯のお嬢様! こりゃあどうも……」

 ローグ家に突入した時、彼もその場にいたのだ。
 伯爵家が雇っていた庭師の一人で、後日伯爵家が取り潰された後、私は現場に赴き、使用人たちの今後の身の振り方について意見などした。
 そこでも彼と顔を合わせている。

『わふん?』

 犬が首を傾げた。
 敵意が無くなっている。
 ナイツは剣を収めた。

「バスカー、このお方はな、俺に仕事を斡旋してくれたお人なんだ。味方だぞ」

『わふ』

 バスカーと呼ばれた犬が鼻を鳴らした。

「驚きましたわ」

 シャーロットがバスカーを見て、目を丸くしている。

「あれはガルムですわね。まだ若いようですけれども、強大なモンスターに数えられる一体ですわ。その中でも特に強いものをマーナガルムと呼びますけれども」

「ええ……。なんでそんなモンスターが王都の中に?」

「あの、そいつは理由がありまして」

 庭師の人が説明してくれた。
 元々、バスカーはローグ伯爵が狩りに出た時、拾ってきた犬だったそうだ。

 青い毛並みが気に入ったのだが、どうもどの犬にも当たらぬ種類であることが分かり、しかもどうやらモンスターではないかという疑いがある。
 殺してしまおうとしたようだが、そこを、世話役を任されていた庭師が懇願して生かしてもらった。

 中庭で育てられていたので、外からは彼のことが分からなかったのだという。
 伯爵家が取り潰しになり、ガルムのバスカーは外に出てきたのだ。

 そして、庭師はバスカーの世話をしに通っていたと。

「いい子なんですよ。だけど、俺もいつまでもこいつの世話をしに通えるわけじゃないですし……どうしたもんかなあと。そうしたら外で殺人事件が起こったって言うじゃないですか」

「ええ。世間では、青白い炎を放つ魔犬が殺した、という噂ね」

「そんな! バスカーは心優しい犬です。そんなこと絶対やりません!」

「ええ、だと思うわ。さっきもあなたを守ろうとしていたもの」

 私はバスカーに近寄り、目線を合わせた。
 きれいな深い青の瞳が私を見つめ返している。

「ねえバスカー」

『わふん?』

「お屋敷の前で、人を殺した犯人を見ていたかしら?」

『わふ』

 人の言葉を話せない魔犬だけれど、最後の返答にはしっかりとした意思を感じた。
 この子は、犯人を知っている。

「ねえ、どうかしら。この子はワトサップ辺境伯家が預かるわ。もちろん、あなたがいつ会いに来てもいい。モンスターが溢れる辺境出身の私なら、モンスターを飼っていてもおかしくはないもの」

「ほ、本当ですか!!」

 庭師は飛び上がるほど驚き、そして破顔した。

「バスカー! この方が、お前に居場所を作ってくださるそうだ! どうだ? もちろん、俺もたまに会いに行くぞ。この方ならきっとお前を守ってくれるからな」

『わふん』

 バスカーはふんふん、と鼻を動かしてから、目を細めて庭師に首をこすりつけた。
 しばらくそうした後、私に近寄ってきて、くんくん、とにおいを嗅いだ。

「よろしくね、バスカー」

『わふ』

「お嬢も呆れたクソ度胸の持ち主だなあ……」

「ええ、それに慈愛の心をお持ちですわ。強くてお優しくて、そしてわたくしの話をひたすら聞いてくれる素晴らしい方」

 シャーロットの場合、最後のが一番大事なんだろうな。
 それから、あまり褒められると背中がむずむずする。

 こうして私は、事件の発端とも言える犬を我が家に連れ帰ることになったのだった。
 出迎えたメイドたちが、バスカーを見て卒倒しかけたのはまた別の話だ。
しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

元侯爵令嬢は冷遇を満喫する

cyaru
恋愛
第三王子の不貞による婚約解消で王様に拝み倒され、渋々嫁いだ侯爵令嬢のエレイン。 しかし教会で結婚式を挙げた後、夫の口から開口一番に出た言葉は 「王命だから君を娶っただけだ。愛してもらえるとは思わないでくれ」 夫となったパトリックの側には長年の恋人であるリリシア。 自分もだけど、向こうだってわたくしの事は見たくも無いはず!っと早々の別居宣言。 お互いで交わす契約書にほっとするパトリックとエレイン。ほくそ笑む愛人リリシア。 本宅からは屋根すら見えない別邸に引きこもりお1人様生活を満喫する予定が・・。 ※専門用語は出来るだけ注釈をつけますが、作者が専門用語だと思ってない専門用語がある場合があります ※作者都合のご都合主義です。 ※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。 ※架空のお話です。現実世界の話ではありません。 ※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります) ※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。

[完]本好き元地味令嬢〜婚約破棄に浮かれていたら王太子妃になりました〜

桐生桜月姫
恋愛
 シャーロット侯爵令嬢は地味で大人しいが、勉強・魔法がパーフェクトでいつも1番、それが婚約破棄されるまでの彼女の周りからの評価だった。  だが、婚約破棄されて現れた本来の彼女は輝かんばかりの銀髪にアメジストの瞳を持つ超絶美人な行動過激派だった⁉︎  本が大好きな彼女は婚約破棄後に国立図書館の司書になるがそこで待っていたのは幼馴染である王太子からの溺愛⁉︎ 〜これはシャーロットの婚約破棄から始まる波瀾万丈の人生を綴った物語である〜 夕方6時に毎日予約更新です。 1話あたり超短いです。 毎日ちょこちょこ読みたい人向けです。

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

処理中です...