61 / 107
第61話 五人パーティ
しおりを挟む
任務は達成された。
ワイバーンの逆鱗だが、実はそれなりに良いお金で売れる。
逆鱗の下の袋は、傷ついていたとしても優秀な魔力蓄積素材として使用できるし、逆鱗そのものは魔力を遮断する効果を持っている。
村人たちが集まってきて、みんなで胸をなでおろしている。
これで牛や羊が襲われる心配はない。
少々面倒だが、他の肉食獣が寄り付かないように、大きな穴を掘ってワイバーンは埋めてしまうことになった。
ここまでの作業は、こちらでも手を貸しておくことにする。
大量の逆鱗が手に入ったことで、それなりに我々の懐も温まったからだ。
気持ちが大きくなり、心が広くなり、ちょっとくらいのサービスはしてもいいじゃないかという気持ちになる。
「ご覧あれ諸君! これにて牧場は安全! ワイバーンによる危機は去ったのだ!」
作業の前に、俺は朗々と告げる。
村人たちが、うわーっと盛り上がった。
素晴らしい。
やっぱりこれだよこれ。
オーディエンスがいなければ、盛り上がらないというものだ。
昨夜もちょっと無理をして、村の人たちには見に来てもらえばよかったのだ……。
「オーギュストが悪い顔をしている。あの戦いに村人を呼ぶべきだったという顔をしているな」
「なぜ分かるんだ……」
「分からないわけがないだろう。いい加減、付き合いが長くなってきているんだ」
イングリドに心の中を読まれている……。
おかしい。
ともかく、ワイバーンの埋葬作業をさっさと終えて帰るとしよう。
明け方まで掛けてワイバーンを全滅させた俺たちは、その後、村で仮眠を取った。
今の時間は昼近く。
朝の仕事を終えた村人たちを率いて、作業開始というわけだ。
スコップを使い、大きな穴を掘っていく。
腕力に優れる、ジェダとイングリドが大活躍である。
二人で、村の男五人分くらいの働きをする。
もの凄い速度で大きな穴が掘られていき、そこにワイバーンが次々投げ込まれていく。
死んだワイバーンは、鱗が柔らかくなる。
魔力のようなものが抜けて、モンスターから普通の動物の死骸のようになるのだ。
腐敗すると大変なので、さっさと仕事を終える。
穴に全て詰め込み、土を上からかぶせてガッチリと固めた。
一年くらいで骨だけになるだろう。
この丘は、ワイバーンの死体が分解され、豊かな栄養を得ることになる。
きっと今度見に来た時には、緑が大いに繁茂していることになるのだろうなあ。
そのようなことを考えつつ、作業を終えた。
もう夕方近くである。
「うーむ……。結局またここで一泊していかねばならないな」
「まあ、いいじゃないかい。あたいはこういう牧歌的な光景も好きだよ? ずっと鉱山ぐらしをしているドワーフからすると、だだっ広くて草がどこにも生い茂ってるってのは、珍しい光景だけどね。海と違って水が少ないのが何よりいいね」
「ギスカ、海が嫌いなのかね」
「嫌いじゃないけど、深い水に入りたくないだけだよ……」
他のドワーフもそうなのだろうか。
これまでの人生で、あまり多くのドワーフには会っていないからな。
少し興味がある。
その後、俺たちは牧場の村で大いに飲み食いした。
報酬の金額は増えないが、せめてたくさん飲んで食って帰ってくれという心意気であろう。
大変ありがたい。
俺もお返しに、定番の芸を見せる。
ナイフ投げだとか、ジャグリングとか、手品とか……。
「オーギュストはあれだな」
「あれとは?」
酔いの回ったイングリドが、曖昧な事を言う。
「道化師だけど、失敗して笑わせたりするのはないよな」
「ああ、この姿では、失敗したら笑わせると言うか笑われてしまうだろう? 失敗を笑いに変える芸は、顔を白塗りにして専用の化粧をしてね。まさしく道化になりきってやるものなのだよ。あれはあれで、これを楽しんでいいという空気を作らねばならないのだ」
「ほー」
「酔っ払った君に話しても無駄だったな……」
農場で出る酒は、少し変わっていた。
いわゆる、乳酒というものがあるのだ。
ぷちぷちと泡が浮いてきており、味わいはまろやか。
強い酒ではなく、自家製の酒として楽しむ感じだろう。
メインは村で麦を発酵させたエール。
作りたてだ。
こっちは文句なく美味い。
イングリドが飲みすぎて潰れるくらいには美味い。
って、潰れてしまったか……。
村の女性陣がイングリドを運んでいく。
「いやあ、最初の依頼、楽勝やったなあ」
乳酒をちびちびやりながら、フリッカはごきげんだ。
あまり酒に強くないらしく、既に顔が真っ赤だ。
「この男が戦場を設定してくれたお陰だ。あれだけの数のモンスターを一方的に殴れる場は少ない」
ジェダはよくお分かりのようだ。
フリッカに比べて、場馴れしているというかな。
「だがオーギュスト。俺は楽な戦いばかりだと退屈だ。歯ごたえのある勝負も用意してくれよ」
「あまり戦いの過程を楽しんでもらっては困るのだがなあ……。俺は、必勝を期して戦い、その上で観客映えする演出をする主義なんだが」
「常識人面をして、お前の方が俺よりイカれているじゃないか」
ニヤニヤ笑うジェダ。
お互い様である。
魔族というものは、どこかでタガが外れているものだ。
俺も、マールイ王国のキュータイ一世陛下からの恩がなければ、あの国に百年も務めなかった。
だが、百年努めたお陰で大量のスキルを手に入れて、冒険者としての仕事が楽になっているのだから、人生とは分からないものだ。
「楽しみにしているぞオーギュスト。お前の采配があれば、こいつの目的も果たせるのかも知れんな」
ジェダの目線の先では、こっくりこっくりと船を漕ぎ始めたフリッカがいる。
この二人の関係性はどういうものなのだろうな。そしてフリッカの目的とは?
こういう人間関係の機微というものも、人付き合いの醍醐味なのだ。
あえて詮索はしない。
どこかで自ら吐露してくれるのを楽しみにしながら、次なる仕事のことを考えようではないか。
ワイバーンの逆鱗だが、実はそれなりに良いお金で売れる。
逆鱗の下の袋は、傷ついていたとしても優秀な魔力蓄積素材として使用できるし、逆鱗そのものは魔力を遮断する効果を持っている。
村人たちが集まってきて、みんなで胸をなでおろしている。
これで牛や羊が襲われる心配はない。
少々面倒だが、他の肉食獣が寄り付かないように、大きな穴を掘ってワイバーンは埋めてしまうことになった。
ここまでの作業は、こちらでも手を貸しておくことにする。
大量の逆鱗が手に入ったことで、それなりに我々の懐も温まったからだ。
気持ちが大きくなり、心が広くなり、ちょっとくらいのサービスはしてもいいじゃないかという気持ちになる。
「ご覧あれ諸君! これにて牧場は安全! ワイバーンによる危機は去ったのだ!」
作業の前に、俺は朗々と告げる。
村人たちが、うわーっと盛り上がった。
素晴らしい。
やっぱりこれだよこれ。
オーディエンスがいなければ、盛り上がらないというものだ。
昨夜もちょっと無理をして、村の人たちには見に来てもらえばよかったのだ……。
「オーギュストが悪い顔をしている。あの戦いに村人を呼ぶべきだったという顔をしているな」
「なぜ分かるんだ……」
「分からないわけがないだろう。いい加減、付き合いが長くなってきているんだ」
イングリドに心の中を読まれている……。
おかしい。
ともかく、ワイバーンの埋葬作業をさっさと終えて帰るとしよう。
明け方まで掛けてワイバーンを全滅させた俺たちは、その後、村で仮眠を取った。
今の時間は昼近く。
朝の仕事を終えた村人たちを率いて、作業開始というわけだ。
スコップを使い、大きな穴を掘っていく。
腕力に優れる、ジェダとイングリドが大活躍である。
二人で、村の男五人分くらいの働きをする。
もの凄い速度で大きな穴が掘られていき、そこにワイバーンが次々投げ込まれていく。
死んだワイバーンは、鱗が柔らかくなる。
魔力のようなものが抜けて、モンスターから普通の動物の死骸のようになるのだ。
腐敗すると大変なので、さっさと仕事を終える。
穴に全て詰め込み、土を上からかぶせてガッチリと固めた。
一年くらいで骨だけになるだろう。
この丘は、ワイバーンの死体が分解され、豊かな栄養を得ることになる。
きっと今度見に来た時には、緑が大いに繁茂していることになるのだろうなあ。
そのようなことを考えつつ、作業を終えた。
もう夕方近くである。
「うーむ……。結局またここで一泊していかねばならないな」
「まあ、いいじゃないかい。あたいはこういう牧歌的な光景も好きだよ? ずっと鉱山ぐらしをしているドワーフからすると、だだっ広くて草がどこにも生い茂ってるってのは、珍しい光景だけどね。海と違って水が少ないのが何よりいいね」
「ギスカ、海が嫌いなのかね」
「嫌いじゃないけど、深い水に入りたくないだけだよ……」
他のドワーフもそうなのだろうか。
これまでの人生で、あまり多くのドワーフには会っていないからな。
少し興味がある。
その後、俺たちは牧場の村で大いに飲み食いした。
報酬の金額は増えないが、せめてたくさん飲んで食って帰ってくれという心意気であろう。
大変ありがたい。
俺もお返しに、定番の芸を見せる。
ナイフ投げだとか、ジャグリングとか、手品とか……。
「オーギュストはあれだな」
「あれとは?」
酔いの回ったイングリドが、曖昧な事を言う。
「道化師だけど、失敗して笑わせたりするのはないよな」
「ああ、この姿では、失敗したら笑わせると言うか笑われてしまうだろう? 失敗を笑いに変える芸は、顔を白塗りにして専用の化粧をしてね。まさしく道化になりきってやるものなのだよ。あれはあれで、これを楽しんでいいという空気を作らねばならないのだ」
「ほー」
「酔っ払った君に話しても無駄だったな……」
農場で出る酒は、少し変わっていた。
いわゆる、乳酒というものがあるのだ。
ぷちぷちと泡が浮いてきており、味わいはまろやか。
強い酒ではなく、自家製の酒として楽しむ感じだろう。
メインは村で麦を発酵させたエール。
作りたてだ。
こっちは文句なく美味い。
イングリドが飲みすぎて潰れるくらいには美味い。
って、潰れてしまったか……。
村の女性陣がイングリドを運んでいく。
「いやあ、最初の依頼、楽勝やったなあ」
乳酒をちびちびやりながら、フリッカはごきげんだ。
あまり酒に強くないらしく、既に顔が真っ赤だ。
「この男が戦場を設定してくれたお陰だ。あれだけの数のモンスターを一方的に殴れる場は少ない」
ジェダはよくお分かりのようだ。
フリッカに比べて、場馴れしているというかな。
「だがオーギュスト。俺は楽な戦いばかりだと退屈だ。歯ごたえのある勝負も用意してくれよ」
「あまり戦いの過程を楽しんでもらっては困るのだがなあ……。俺は、必勝を期して戦い、その上で観客映えする演出をする主義なんだが」
「常識人面をして、お前の方が俺よりイカれているじゃないか」
ニヤニヤ笑うジェダ。
お互い様である。
魔族というものは、どこかでタガが外れているものだ。
俺も、マールイ王国のキュータイ一世陛下からの恩がなければ、あの国に百年も務めなかった。
だが、百年努めたお陰で大量のスキルを手に入れて、冒険者としての仕事が楽になっているのだから、人生とは分からないものだ。
「楽しみにしているぞオーギュスト。お前の采配があれば、こいつの目的も果たせるのかも知れんな」
ジェダの目線の先では、こっくりこっくりと船を漕ぎ始めたフリッカがいる。
この二人の関係性はどういうものなのだろうな。そしてフリッカの目的とは?
こういう人間関係の機微というものも、人付き合いの醍醐味なのだ。
あえて詮索はしない。
どこかで自ら吐露してくれるのを楽しみにしながら、次なる仕事のことを考えようではないか。
0
お気に入りに追加
1,937
あなたにおすすめの小説

異世界に転生したけど、頭打って記憶が・・・え?これってチート?
よっしぃ
ファンタジー
よう!俺の名はルドメロ・ララインサルって言うんだぜ!
こう見えて高名な冒険者・・・・・になりたいんだが、何故か何やっても俺様の思うようにはいかないんだ!
これもみんな小さい時に頭打って、記憶を無くしちまったからだぜ、きっと・・・・
どうやら俺は、転生?って言うので、神によって異世界に送られてきたらしいんだが、俺様にはその記憶がねえんだ。
周りの奴に聞くと、俺と一緒にやってきた連中もいるって話だし、スキルやらステータスたら、アイテムやら、色んなものをポイントと交換して、15の時にその、特別なポイントを取得し、冒険者として成功してるらしい。ポイントって何だ?
俺もあるのか?取得の仕方がわかんねえから、何にもないぜ?あ、そう言えば、消えないナイフとか持ってるが、あれがそうなのか?おい、記憶をなくす前の俺、何取得してたんだ?
それに、俺様いつの間にかペット(フェンリルとドラゴン)2匹がいるんだぜ!
よく分からんが何時の間にやら婚約者ができたんだよな・・・・
え?俺様チート持ちだって?チートって何だ?
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
話を進めるうちに、少し内容を変えさせて頂きました。

お荷物認定を受けてSSS級PTを追放されました。でも実は俺がいたからSSS級になれていたようです。
幌須 慶治
ファンタジー
S級冒険者PT『疾風の英雄』
電光石火の攻撃で凶悪なモンスターを次々討伐して瞬く間に最上級ランクまで上がった冒険者の夢を体現するPTである。
龍狩りの一閃ゲラートを筆頭に極炎のバーバラ、岩盤砕きガイル、地竜射抜くローラの4人の圧倒的な火力を以って凶悪モンスターを次々と打ち倒していく姿は冒険者どころか庶民の憧れを一身に集めていた。
そんな中で俺、ロイドはただの盾持ち兼荷物運びとして見られている。
盾持ちなのだからと他の4人が動く前に現地で相手の注意を引き、模擬戦の時は2対1での攻撃を受ける。
当然地味な役割なのだから居ても居なくても気にも留められずに居ないものとして扱われる。
今日もそうして地竜を討伐して、俺は1人後処理をしてからギルドに戻る。
ようやく帰り着いた頃には日も沈み酒場で祝杯を挙げる仲間たちに報酬を私に近づいた時にそれは起こる。
ニヤついた目をしたゲラートが言い放つ
「ロイド、お前役にたたなすぎるからクビな!」
全員の目と口が弧を描いたのが見えた。
一応毎日更新目指して、15話位で終わる予定です。
作品紹介に出てる人物、主人公以外重要じゃないのはご愛嬌()
15話で終わる気がしないので終わるまで延長します、脱線多くてごめんなさい 2020/7/26

外れスキル【削除&復元】が実は最強でした~色んなものを消して相手に押し付けたり自分のものにしたりする能力を得た少年の成り上がり~
名無し
ファンタジー
突如パーティーから追放されてしまった主人公のカイン。彼のスキルは【削除&復元】といって、荷物係しかできない無能だと思われていたのだ。独りぼっちとなったカインは、ギルドで仲間を募るも意地悪な男にバカにされてしまうが、それがきっかけで頭痛や相手のスキルさえも削除できる力があると知る。カインは一流冒険者として名を馳せるという夢をかなえるべく、色んなものを削除、復元して自分ものにしていき、またたく間に最強の冒険者へと駆け上がっていくのだった……。

微妙なバフなどもういらないと追放された補助魔法使い、バフ3000倍で敵の肉体を内部から破壊して無双する
こげ丸
ファンタジー
「微妙なバフなどもういらないんだよ!」
そう言われて冒険者パーティーを追放されたフォーレスト。
だが、仲間だと思っていたパーティーメンバーからの仕打ちは、それだけに留まらなかった。
「もうちょっと抵抗頑張んないと……妹を酷い目にあわせちゃうわよ?」
窮地に追い込まれたフォーレスト。
だが、バフの新たな可能性に気付いたその時、復讐はなされた。
こいつら……壊しちゃえば良いだけじゃないか。
これは、絶望の淵からバフの新たな可能性を見いだし、高みを目指すに至った補助魔法使いフォーレストが最強に至るまでの物語。
勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!
石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。
応援本当に有難うございました。
イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。
書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」
から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。
書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。
WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。
この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。
本当にありがとうございました。
【以下あらすじ】
パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった...
ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから...
第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。
何と!『現在3巻まで書籍化されています』
そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。
応援、本当にありがとうございました!

明日を信じて生きていきます~異世界に転生した俺はのんびり暮らします~
みなと劉
ファンタジー
異世界に転生した主人公は、新たな冒険が待っていることを知りながらも、のんびりとした暮らしを選ぶことに決めました。
彼は明日を信じて、異世界での新しい生活を楽しむ決意を固めました。
最初の仲間たちと共に、未知の地での平穏な冒険が繰り広げられます。
一種の童話感覚で物語は語られます。
童話小説を読む感じで一読頂けると幸いです

転生者は力を隠して荷役をしていたが、勇者パーティーに裏切られて生贄にされる。
克全
ファンタジー
第6回カクヨムWeb小説コンテスト中間選考通過作
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
2020年11月4日「カクヨム」異世界ファンタジー部門日間ランキング51位
2020年11月4日「カクヨム」異世界ファンタジー部門週間ランキング52位

隠して忘れていたギフト『ステータスカスタム』で能力を魔改造 〜自由自在にカスタマイズしたら有り得ないほど最強になった俺〜
桜井正宗
ファンタジー
能力(スキル)を隠して、その事を忘れていた帝国出身の錬金術師スローンは、無能扱いで大手ギルド『クレセントムーン』を追放された。追放後、隠していた能力を思い出しスキルを習得すると『ステータスカスタム』が発現する。これは、自身や相手のステータスを魔改造【カスタム】できる最強の能力だった。
スローンは、偶然出会った『大聖女フィラ』と共にステータスをいじりまくって最強のステータスを手に入れる。その後、超高難易度のクエストを難なくクリア、無双しまくっていく。その噂が広がると元ギルドから戻って来いと頭を下げられるが、もう遅い。
真の仲間と共にスローンは、各地で暴れ回る。究極のスローライフを手に入れる為に。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる