148 / 255
第二部 新王の後見人編
熟練度カンストの追尾人
しおりを挟む
さあ出発だ、と屋敷から外に飛び出した。
「あっ、でもそろそろ夕方になってくるから、大通りは……」
スラッジが言うのだが、話半分に聞きながら出てきてしまった。
言っている意味が分かったのは、大通りに抜けてからである。
「うわあ」
俺は驚愕した。
素晴らしい人混みだ。
まるでバルサートゥの大河のようだ。
日差しが陰り、やや涼しくなってきたからか、みんな家から出てきたようである。
これから買い物をしたり、外食をしたりするんだろうか。
「ひ、ひええ」
「うひゃー」
森の民であるアリエルと、野生派の巫女であるリュカが目を丸くしている。
と思ったら、
「ひゃあああー」
いかん、リュカが人混みに持って行かれた。
不用心に半身突き出していたので、流されてしまったのだろう。
俺は慌てて駆け寄って、リュカを拾い上げる。
「アリエルも! 俺の服の裾を握ってて!」
「は、はいぃ!」
リュカとアリエルを後ろにくっつけて移動することになる。
サマラは大きいので目立つし、アンブロシアは面と向かった人がギョッとして道を空けるので問題ない。
ローザは……おお、見事にサマラとアンブロシアを風よけみたいに使いながら歩いて行くな。
「アンブロシア、こっちじゃなきゃダメなのか? もっと人が少ないルートとか……」
「あー。うちの精霊、そこまで融通が効かなくてね……! 我慢しておくれ!」
のしのしと先頭を歩いて行く背中が頼もしい。
「ユーマ、おなかすいた」
「えっ、この状況でお腹すいたの?」
リュカが空腹を訴えるので、途中の屋台で人数分の食べ物を買う。
アウシュニヤ風のパンで野菜と肉を挟んだものだ。お金はスラッジが払った。
「こんなことをしてる場合じゃないのに……!」
「スラッジ、追跡の速度はアンブロシア任せだからな。焦っても始まらん。おっ、スパイシーで美味いな」
この国の食べ物は、大体スパイシーか、めちゃめちゃ甘い。
イライラしているスラッジをなだめつつ、うむむ、と考えた。
周囲を確認する。
……なんだろう。
俺たちを囲む人々の姿。
じーっと俺たちが飯を食いながら歩く様を見ているではないか。
何が珍しいのだ。
「おおいしー!!」
リュカがニコニコしながら、アウシュニヤ風サンドイッチをもりもり食べている。
ふむ、彼女の髪色に注目が集まっている。
そういえば、この陽光の下、虹色に輝く髪なんてのはまず見られるものじゃないな。
しかも隣には、エルフのアリエルと、ウーディル教の女神に似ているというアンブロシア。
注目を集めないはずがない。
……これは使えるのではないか。
野次馬たちが俺たちを見ながらついてくる。
「なあスラッジ、こいつら暇なのか?」
「え? はい、この時間になると、仕事を切り上げて手を空かせる者は多いのですけど……。今日は随分多いですね。ユーマの奥さんたちが珍しいのかもしれません」
「なるほど、ではこのままついてくるかも知れんが、連中の興味を引いたほうがいいだろうな。サマラ、ちょっといいか?」
「あ、はい、なんですかユーマ様!」
早々にサンドイッチを平らげていたサマラが振り返った。
俺は彼女に、ちょっとした指示を出す。
彼女は首を傾げながらも従ってくれた。
「ヴルカン!」
サマラの胸元から、炎が奔流のように吹き上がる。
上空をぶち抜かんばかりの、強烈な打ち上げ花火だ。
これには周囲の野次馬が驚いて、ちょっと置いてから歓声をあげる。
「ちょっと!? ユーマ、いきなり何を……!」
「わざと目立つようにしてるんだ。追尾はアンブロシアの力でなんとでもなる。で、見失うことは無いが、こうして群衆と一緒に迫ってきたらどう思う? 奴ら、想定してないだろ」
どやどやと大人数を従えて、細い通りに入っていく。
通りには、風体の怪しい男が武器など携えて立っていたのだが、俺たちを見て目を見開いた。
こんな通りに入ってくるとは思えぬほどの、大群がやって来たのだ。驚かないほうがどうかしている。
奴は慌てて逃げていく。
報告に行くのかな?
そのまま淡々と追いかけていく。
「ユーマ、奴ら、アジトを出るみたいだよ」
アンブロシアのすぐ横には、少量の水が流れ込んできており、半ばほどがぐぐっと不自然に盛り上がって泡立っている。
水の精霊が報告をしているのだ。
「よし、連中をひたすら追い回すぞ」
かくして、大量の野次馬を従えて、俺たちは追尾を行う。
サマラに加えて、アリエルも風で木の実を無数にお手玉するような芸を見せ始めたので、やんややんやと盛り上がる。
すると、アウシュニヤで芸を見せているような連中まで加わってきた。
小さな通りを抜けて、裏路地に入ったのだが、そこを賑やかな大群が歩いていくのである。
たむろしていた怪しい連中が、「うわあ」とか「なんだなんだ!?」とか叫んで道を明けていく。
「ユーマ、奴ら焦ってるみたいだねえ。急ぎ足になったよ。……この方向、河に向かうんじゃないのかい?」
「俺たち目立つだろうからな。だが、目立つ群れが正確に後を追ってくるんだ。向こうは凄いプレッシャーだぞ」
「ユーマさん、相手の神経を攻めるようなやり方好きですよね……」
アリエルが呆れたように呟いた。
「敵に対して、思いついたいやがらせはすぐにやるようにしてるんだ。それと、俺がやられたら嫌なことは即座にやる。でもこれって、君ら女子勢がいてくれるからできるんだぞ」
「あー、一応は私たちを頼りにしてるんですね? ユーマさん、一人でどんどんやっちゃうじゃないですか。ちょっとそういうの、自分の存在意義を疑問に思っちゃったりするんですよ?」
「あ、そうでしたか」
俺はちょっと反省。
だが、リュカがすかさずフォローしてくる。
「アリエルは真面目過ぎるの。ユーマって、割りと思いつきでいろいろしてるよ? だから、この人がなんか言ったら、私たちではいはいって聞いてあげて、恩に着せてあげればいいの」
「なるほどー」
あっ、俺の攻略法を他の女子に話すなんて!
フォローではない、追い打ちだった。
気がつくと、サマラにアンブロシア、そしてローザまでが耳をこちらに傾けている。
お、おのれら。
「いいなあ……。ユーマのところは、たくさんいても仲がいいんですね」
「うむ……。最近は結託して俺を攻めてくる。だが、あれだぞ。男は基本尻に敷かれていればいいのだ。あとは嫁勢の中のリーダーがまとめてくれる」
「なるほど……。アムリタを取り戻したら、実践してみます!」
「アムリタは他の奥さんとか嫌いそうだなあ」
だんだんスラッジも染まってきた。
俺たちの空気に飲まれてしまったようである。
だが、そんな事をやりながらも、アンブロシアはしっかり仕事をやっている。
このアウシュニヤという町、井戸や地下水、あちこちに水場があるから、水の精霊が移動しやすいらしい。
生活排水ですら水の精霊の拠点になりうるというから驚きだ。
「あー、近い。近いね。そろそろ通りを抜けるよ」
アンブロシアの宣言通りだった。
ちょっと歩くと、一気に河が見えて、視界が拓ける。
そこでは、船を用意しているらしい集団があった。
「スラッジ、あれがローヒトか?」
俺は集団の中で、何もしないで船上で何か怒鳴っている男を指差した。
「はい。間違いありません! それと、アムリタがいました!」
なるほど、ローヒトの脇には、昨日見た日本人っぽい女がいる。そいつが腕の中に捉えているのが、ぼーっとした顔のアムリタだった。
「よし、スラッジ、やれ」
「は、はい!」
俺に背中を押されて、スラッジがよろよろっとしながら前に出た。
「みっ、見つけたぞ第三王子ローヒト! この第七王子スラッジと、決着をつけろー!」
ここに来るまでに、打ち合わせしていたことだ。
公衆の面前で、王子がもう一人の王子に決闘を申し込む。
これを無視して逃げたなら、例え後日に王となっても、臣民に後ろ指差されることであろう。
この声に、俺たちが引き連れてきた大衆は、おおーっとどよめいた。
「なんだ、どこかで見たことがあると思ってたらスラッジ様だったのか!!」
「珍しい姿の女たちに気を取られて気づかなかった!」
「確かにあの可愛らしい姿はスラッジ様だなあ」
「それじゃあ、あの憎たらしいのはローヒト王子か」
「なんだ、ローヒト王子は逃げるつもりなのか」
「逃げるなー! 卑怯だぞー! 戦えー!」
「卑怯だぞー!」
どよめきがさざ波のように広がり、やがてそれは共鳴しあって凄い騒ぎになる。
ローヒト目掛けて、大衆から大ブーイングが飛ぶ。
この王を選ぶ戦い、もしや民衆にとって娯楽だったりするのか……?
「父上もこのような戦いをして、王になったそうです。でも、このやり方には、しきたり以外の意味が何もない……!」
スラッジは唇を噛み締めながら言う。
こいつが王宮から出てきた時、何の意味も無かったと言っていたのはそういう意味か。
確かに、王位継承権の順番で王様にしといて、弟は家臣にでもすればいいとは思う。
だが、先代か先々代かいつの王だか分からんが、血を分けた兄弟でも王位をを狙う敵だと考えたのかもしれない。
スラッジは優しい子なので、心を痛めてるのだろう。
俺だったら分かりやすく、速攻で他の王子を仕留めてるなあ。
この辺り、俺は他人の痛みとかが全く分からんのかも知れん。
だがまあ、スラッジの頭をポフポフしてねぎらってやる。
「え、ええい、スラッジだと!? まだ生きていたのか! いや、そもそもお前は手勢などいなかっただろう! なぜまだ生きていられる!!」
「殿下、あいつです。あの男が曲者なんです。あと、そいつの女たちが!」
「なにっ!!」
ローヒトは、実に高慢そうなアウシュニヤ人の男である。確かに目鼻立ちは整っており、成長したスラッジを連想させるが……。まあ性格悪そうな顔してやがる。
そいつに告げ口する召喚師の女も、なんて嫌な顔だ。
「まあ、この場に出てきたのが年貢の納め時ねっ!」
「やっぱ日本人だなあ。その言い回し直接伝わってくるわ」
「うるさい横殴り!! まずはお前から叩きのめしてやるわっ!!」
「ほう、ギャラリーがいるのに大物を召喚するのか? 正気か?」
「あんただってそいつらを人質にするつもりで連れてきてるでしょうが!!」
「ははは、バレたか」
俺と召喚師のやり取りに、ローザはふむふむと頷いた。
「なるほど、同郷の出なのだろう? どことなく性根の曲がり方がにておるな」
酷いことを言う。
だが、認めたくは無いがあちらの倫理観は俺に近いようだ。
なぜなら、こんな大被害必至の状況で、デカブツを召喚し始めたからである。
「”暗黒の淵よりなお暗き、闇の王の名に於いて、我は汝と約定を結ばん! 遍く世界の壁を打ち破り、いでよ、地竜ベヒモス……”!!」
呪文だ!! 呪文唱えてる!!
俺はちょっと感動しながらその状況を眺めていたので、みすみす召喚を許してしまったのである。
牛と竜とサイを組み合わせたような、巨大な怪物がバルサートゥ河に降り立つ。
決戦スタートなのである。
「あっ、でもそろそろ夕方になってくるから、大通りは……」
スラッジが言うのだが、話半分に聞きながら出てきてしまった。
言っている意味が分かったのは、大通りに抜けてからである。
「うわあ」
俺は驚愕した。
素晴らしい人混みだ。
まるでバルサートゥの大河のようだ。
日差しが陰り、やや涼しくなってきたからか、みんな家から出てきたようである。
これから買い物をしたり、外食をしたりするんだろうか。
「ひ、ひええ」
「うひゃー」
森の民であるアリエルと、野生派の巫女であるリュカが目を丸くしている。
と思ったら、
「ひゃあああー」
いかん、リュカが人混みに持って行かれた。
不用心に半身突き出していたので、流されてしまったのだろう。
俺は慌てて駆け寄って、リュカを拾い上げる。
「アリエルも! 俺の服の裾を握ってて!」
「は、はいぃ!」
リュカとアリエルを後ろにくっつけて移動することになる。
サマラは大きいので目立つし、アンブロシアは面と向かった人がギョッとして道を空けるので問題ない。
ローザは……おお、見事にサマラとアンブロシアを風よけみたいに使いながら歩いて行くな。
「アンブロシア、こっちじゃなきゃダメなのか? もっと人が少ないルートとか……」
「あー。うちの精霊、そこまで融通が効かなくてね……! 我慢しておくれ!」
のしのしと先頭を歩いて行く背中が頼もしい。
「ユーマ、おなかすいた」
「えっ、この状況でお腹すいたの?」
リュカが空腹を訴えるので、途中の屋台で人数分の食べ物を買う。
アウシュニヤ風のパンで野菜と肉を挟んだものだ。お金はスラッジが払った。
「こんなことをしてる場合じゃないのに……!」
「スラッジ、追跡の速度はアンブロシア任せだからな。焦っても始まらん。おっ、スパイシーで美味いな」
この国の食べ物は、大体スパイシーか、めちゃめちゃ甘い。
イライラしているスラッジをなだめつつ、うむむ、と考えた。
周囲を確認する。
……なんだろう。
俺たちを囲む人々の姿。
じーっと俺たちが飯を食いながら歩く様を見ているではないか。
何が珍しいのだ。
「おおいしー!!」
リュカがニコニコしながら、アウシュニヤ風サンドイッチをもりもり食べている。
ふむ、彼女の髪色に注目が集まっている。
そういえば、この陽光の下、虹色に輝く髪なんてのはまず見られるものじゃないな。
しかも隣には、エルフのアリエルと、ウーディル教の女神に似ているというアンブロシア。
注目を集めないはずがない。
……これは使えるのではないか。
野次馬たちが俺たちを見ながらついてくる。
「なあスラッジ、こいつら暇なのか?」
「え? はい、この時間になると、仕事を切り上げて手を空かせる者は多いのですけど……。今日は随分多いですね。ユーマの奥さんたちが珍しいのかもしれません」
「なるほど、ではこのままついてくるかも知れんが、連中の興味を引いたほうがいいだろうな。サマラ、ちょっといいか?」
「あ、はい、なんですかユーマ様!」
早々にサンドイッチを平らげていたサマラが振り返った。
俺は彼女に、ちょっとした指示を出す。
彼女は首を傾げながらも従ってくれた。
「ヴルカン!」
サマラの胸元から、炎が奔流のように吹き上がる。
上空をぶち抜かんばかりの、強烈な打ち上げ花火だ。
これには周囲の野次馬が驚いて、ちょっと置いてから歓声をあげる。
「ちょっと!? ユーマ、いきなり何を……!」
「わざと目立つようにしてるんだ。追尾はアンブロシアの力でなんとでもなる。で、見失うことは無いが、こうして群衆と一緒に迫ってきたらどう思う? 奴ら、想定してないだろ」
どやどやと大人数を従えて、細い通りに入っていく。
通りには、風体の怪しい男が武器など携えて立っていたのだが、俺たちを見て目を見開いた。
こんな通りに入ってくるとは思えぬほどの、大群がやって来たのだ。驚かないほうがどうかしている。
奴は慌てて逃げていく。
報告に行くのかな?
そのまま淡々と追いかけていく。
「ユーマ、奴ら、アジトを出るみたいだよ」
アンブロシアのすぐ横には、少量の水が流れ込んできており、半ばほどがぐぐっと不自然に盛り上がって泡立っている。
水の精霊が報告をしているのだ。
「よし、連中をひたすら追い回すぞ」
かくして、大量の野次馬を従えて、俺たちは追尾を行う。
サマラに加えて、アリエルも風で木の実を無数にお手玉するような芸を見せ始めたので、やんややんやと盛り上がる。
すると、アウシュニヤで芸を見せているような連中まで加わってきた。
小さな通りを抜けて、裏路地に入ったのだが、そこを賑やかな大群が歩いていくのである。
たむろしていた怪しい連中が、「うわあ」とか「なんだなんだ!?」とか叫んで道を明けていく。
「ユーマ、奴ら焦ってるみたいだねえ。急ぎ足になったよ。……この方向、河に向かうんじゃないのかい?」
「俺たち目立つだろうからな。だが、目立つ群れが正確に後を追ってくるんだ。向こうは凄いプレッシャーだぞ」
「ユーマさん、相手の神経を攻めるようなやり方好きですよね……」
アリエルが呆れたように呟いた。
「敵に対して、思いついたいやがらせはすぐにやるようにしてるんだ。それと、俺がやられたら嫌なことは即座にやる。でもこれって、君ら女子勢がいてくれるからできるんだぞ」
「あー、一応は私たちを頼りにしてるんですね? ユーマさん、一人でどんどんやっちゃうじゃないですか。ちょっとそういうの、自分の存在意義を疑問に思っちゃったりするんですよ?」
「あ、そうでしたか」
俺はちょっと反省。
だが、リュカがすかさずフォローしてくる。
「アリエルは真面目過ぎるの。ユーマって、割りと思いつきでいろいろしてるよ? だから、この人がなんか言ったら、私たちではいはいって聞いてあげて、恩に着せてあげればいいの」
「なるほどー」
あっ、俺の攻略法を他の女子に話すなんて!
フォローではない、追い打ちだった。
気がつくと、サマラにアンブロシア、そしてローザまでが耳をこちらに傾けている。
お、おのれら。
「いいなあ……。ユーマのところは、たくさんいても仲がいいんですね」
「うむ……。最近は結託して俺を攻めてくる。だが、あれだぞ。男は基本尻に敷かれていればいいのだ。あとは嫁勢の中のリーダーがまとめてくれる」
「なるほど……。アムリタを取り戻したら、実践してみます!」
「アムリタは他の奥さんとか嫌いそうだなあ」
だんだんスラッジも染まってきた。
俺たちの空気に飲まれてしまったようである。
だが、そんな事をやりながらも、アンブロシアはしっかり仕事をやっている。
このアウシュニヤという町、井戸や地下水、あちこちに水場があるから、水の精霊が移動しやすいらしい。
生活排水ですら水の精霊の拠点になりうるというから驚きだ。
「あー、近い。近いね。そろそろ通りを抜けるよ」
アンブロシアの宣言通りだった。
ちょっと歩くと、一気に河が見えて、視界が拓ける。
そこでは、船を用意しているらしい集団があった。
「スラッジ、あれがローヒトか?」
俺は集団の中で、何もしないで船上で何か怒鳴っている男を指差した。
「はい。間違いありません! それと、アムリタがいました!」
なるほど、ローヒトの脇には、昨日見た日本人っぽい女がいる。そいつが腕の中に捉えているのが、ぼーっとした顔のアムリタだった。
「よし、スラッジ、やれ」
「は、はい!」
俺に背中を押されて、スラッジがよろよろっとしながら前に出た。
「みっ、見つけたぞ第三王子ローヒト! この第七王子スラッジと、決着をつけろー!」
ここに来るまでに、打ち合わせしていたことだ。
公衆の面前で、王子がもう一人の王子に決闘を申し込む。
これを無視して逃げたなら、例え後日に王となっても、臣民に後ろ指差されることであろう。
この声に、俺たちが引き連れてきた大衆は、おおーっとどよめいた。
「なんだ、どこかで見たことがあると思ってたらスラッジ様だったのか!!」
「珍しい姿の女たちに気を取られて気づかなかった!」
「確かにあの可愛らしい姿はスラッジ様だなあ」
「それじゃあ、あの憎たらしいのはローヒト王子か」
「なんだ、ローヒト王子は逃げるつもりなのか」
「逃げるなー! 卑怯だぞー! 戦えー!」
「卑怯だぞー!」
どよめきがさざ波のように広がり、やがてそれは共鳴しあって凄い騒ぎになる。
ローヒト目掛けて、大衆から大ブーイングが飛ぶ。
この王を選ぶ戦い、もしや民衆にとって娯楽だったりするのか……?
「父上もこのような戦いをして、王になったそうです。でも、このやり方には、しきたり以外の意味が何もない……!」
スラッジは唇を噛み締めながら言う。
こいつが王宮から出てきた時、何の意味も無かったと言っていたのはそういう意味か。
確かに、王位継承権の順番で王様にしといて、弟は家臣にでもすればいいとは思う。
だが、先代か先々代かいつの王だか分からんが、血を分けた兄弟でも王位をを狙う敵だと考えたのかもしれない。
スラッジは優しい子なので、心を痛めてるのだろう。
俺だったら分かりやすく、速攻で他の王子を仕留めてるなあ。
この辺り、俺は他人の痛みとかが全く分からんのかも知れん。
だがまあ、スラッジの頭をポフポフしてねぎらってやる。
「え、ええい、スラッジだと!? まだ生きていたのか! いや、そもそもお前は手勢などいなかっただろう! なぜまだ生きていられる!!」
「殿下、あいつです。あの男が曲者なんです。あと、そいつの女たちが!」
「なにっ!!」
ローヒトは、実に高慢そうなアウシュニヤ人の男である。確かに目鼻立ちは整っており、成長したスラッジを連想させるが……。まあ性格悪そうな顔してやがる。
そいつに告げ口する召喚師の女も、なんて嫌な顔だ。
「まあ、この場に出てきたのが年貢の納め時ねっ!」
「やっぱ日本人だなあ。その言い回し直接伝わってくるわ」
「うるさい横殴り!! まずはお前から叩きのめしてやるわっ!!」
「ほう、ギャラリーがいるのに大物を召喚するのか? 正気か?」
「あんただってそいつらを人質にするつもりで連れてきてるでしょうが!!」
「ははは、バレたか」
俺と召喚師のやり取りに、ローザはふむふむと頷いた。
「なるほど、同郷の出なのだろう? どことなく性根の曲がり方がにておるな」
酷いことを言う。
だが、認めたくは無いがあちらの倫理観は俺に近いようだ。
なぜなら、こんな大被害必至の状況で、デカブツを召喚し始めたからである。
「”暗黒の淵よりなお暗き、闇の王の名に於いて、我は汝と約定を結ばん! 遍く世界の壁を打ち破り、いでよ、地竜ベヒモス……”!!」
呪文だ!! 呪文唱えてる!!
俺はちょっと感動しながらその状況を眺めていたので、みすみす召喚を許してしまったのである。
牛と竜とサイを組み合わせたような、巨大な怪物がバルサートゥ河に降り立つ。
決戦スタートなのである。
1
お気に入りに追加
937
あなたにおすすめの小説
俺は善人にはなれない
気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~
夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。
しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。
とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。
エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。
スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。
*小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる