40 / 255
精霊の守り手編
熟練度カンストの捜索者
しおりを挟む
ディマスタンを抜けると、周囲の風景が突然変わった気がする。
旧市街側は、どちらかというとエルフェンバインに近い乾燥した気候。日差しは強いが、暑さもさほどではない。
新市街側は、それらとは全く違った。
カラリと晴れた……という次元を超える、カラッカラの晴れ方。
日差しがガンガンと降り注ぎ、野を行く者に容赦なく降り注ぐ。
湿気が少ないのが救いだな。
確かに、この陽気の下ならば、露出を減らして日差しを遮ったほうが涼しい。
「本当なら、馬がいた方がいいし、真昼に歩くのは良くないんですけどね」
そよそよとシルフがそよぎ、緩めの光学迷彩の笠を頭上に作っている。
光を完全に屈折させるわけではない。
ちょいと光を曲げて、周囲に散らすだけだ。
これならばリュカの負担もまだ少なく、そして直射日光よりは随分日差しも楽である。
「この辺りの風景は見たことないですけど……ガトリング山がどっちか分かれば楽なんですよ。あとは、日の傾く方向と、星の位置で大体大丈夫……」
大まかな方角は問題ないというわけだな。
当面、解決せねばならない一番の問題は……。
「水と、食べ物だね」
何も持たずにディマスタンを脱出した俺たちである。
見知らぬ環境でのサバイバル開始なのだ。
「水は、手に入れる方法は聞いたことがある」
俺は記憶を探る。
確か、ガキの頃に読んだ図鑑に載っていた。
空気中には、例え砂漠と言えど、ある程度の湿気が存在している。
だから、そこから水を取り出すことが出来るというのだ。
「ええとな。結露って知ってるか? 寒い朝なんか、金属やらの表面に露がついてることあるだろ」
俺にしては饒舌に喋り始める。
なぜか。
そうしないと、説明が出来ないからだ。
「知ってます! 確かに、露がつきますね。寒くなった夜明けなんて特に」
「そう。あれがどこから来るかというと、この空気の中に既にあるのだ。それを集める」
「集めるのは……そっか、夜と同じ状態を作ったらいいんだ?」
「そう」
リュカは飲み込みが早い。
そして何より、この方法はリュカの助けなしには成立しない。
「ちょっと日陰行こう」
ぞろぞろと三人で、岩陰に入る。
俺が用意するのは、水袋。そしてバルゴーン。受け皿は、先程の牛の剥製の皮でなんとか応用してみる。
水袋に受け皿をくっつけて、上に、なるべく刀身が広い大剣モードにしたバルゴーン。
「これで、風を送って剣を冷やす」
「なるほどー」
リュカが構造を見て、頷いている。
「今はまだ暑いから、夕方過ぎくらいからやるほうがいいかもね」
「よし、では一休みして、それで行くか」
「じゃあその間、アタシ食べ物集めてきます! お二人はトカゲとか大丈夫ですか?」
「いけるよ!」
「食えないことはない」
ディアマンテでのサバイバル生活で鍛えた……鍛えさせられた俺である。
肉ならば何であろうと大歓迎だ。
「それじゃあ、お休みしてる間にユーマの足をマッサージしないと」
「おおー」
リュカが手をわきわきさせてくっついて来た。
うむ、正直、足が熱を持ってて大変ではあったのだ。
騙し騙しやっているが、どこかで何日か休憩しないとな。
日陰でまったりしつつ、リュカに足をもみもみとしてもらう。
俺は俺で、水を集める仕掛けを作る。
どうにも、不器用で上手くいかんな……。
どうやって固定すれば……ハッ!
閃いた。
「そぉい!」
俺は勢い良く、大剣を岩に突き立てる。
元より、切れ味よりは重量を重視した刀身。
ここに紐を引っ掛けて、受け皿をぶら下げるようにしても紐が切れることは無いのだ。
そして一番下に水袋。
「これだ」
「ユーマ! ちゃんと座って! マッサージできないでしょー」
「はい」
俺は叱られたので、大人しく腰を下ろした。
しばらく待っていると、日が落ちてきた。
それと同時に、サマラが獲物を手に入れたようである。
両手に収穫を抱えて持ってきた。
「見て下さい! こんなに大きなトカゲ!! なかなかとれないです!! これは食べがいがありますよっ」
「でかい」
「おっきー」
全長1m程もあろうか。
既にこんがり焼けている。
サマラがヴルカンで狩ったのだろう。そういう使い方をして良かったのか、精霊。
「それじゃ、私もやっちゃおう!」
俺のマッサージを終えて、リュカが立ち上がった。
彼女も、集中力を回復させたらしい。
またシルフに呼びかけることが出来るようになったということだ。
「シルフさん、お願い……!」
彼女が呼びかける。
すると、風の中に妖精たちが姿を現す。
俺や巫女たちにしか見えない精霊だ。
「本当は、精霊って考えなしに使うと、誰の目にも見えるんです」
サマラが解説を始める。
「だけど、精霊は存在することに力を使っちゃう。そうすると、いちばん大事な精霊の力を発揮する場面で、ちょっと力が落ちるんです。大巫女様、それのほとんどを力を発揮する方に持って行けているんです。だから、見えない人には見えないけど……」
突然、ごうっと風が吹いた。
強烈な風である。
しかも、バルゴーンめがけて吹き付ける、集中的な突風だ。
風が吹き付けると、その部分が冷やされて結露が発生する。
……発生するんだったっけ?
いや、現に目の前で、バルゴーンの刀身に露が生まれてきている。
それがさらに風で吹き飛ばされ、岩に叩きつけられたり、受け皿に落ちたりしている。
ちょっと、これ、風が強すぎやしませんかね?
だが、そのために刀身が冷却される力が強いようで、ガンガン水滴が浮いてくる。
うわー、面白いように水が落ちてくるぞ。
なんだこれ。
それでも、ポタリポタリと垂れる水を集めるのは時間がかかるもので。
焼けたトカゲを摘みながらぼうっと見ていると、二時間ほどで水袋がいっぱいになった。
結構なサイズの水袋である。
これで、明日は水に困らなそうだ。
「一応寝るまでに、あとひとつ水袋をいっぱいにしとくね」
働き者のリュカであった。
ちなみに、トカゲは鶏肉のような味がしてなかなかいけた。
岩陰で三人、身を寄せ合って休む。
夜は冷え込むが、それなりに着込んでいるのと、サマラとリュカが割りと体温高めなので温かい。
こうして彼女たちとくっついていると、普段であればムラムラとしそうである。
だが、剥き出しの肌が寒いこの極限環境では、そんな気にもならないのだ。
しかしまあ、よく眠れた。
目覚めると、俺がリュカの抱き枕にされていた。
「なんということだろうか」
俺は呟いた。
これは、リュカさんを起こすこと無く、状況を堪能すべきではあるまいか。
「ふわ……おはようございます……はっ」
目覚めて挨拶してきたサマラである。
俺たちの状況を見て、何か余計な気を回したようだ。
「も、申し訳ありません! ご夫婦の営みに水を指してしまうような形になってしまって……!」
「ちがうちがう」
一応否定しておく。
リュカを積極的に引き剥がすつもりはないが、誤解は解いておかねばならない。
「実は俺たちは夫婦ではないのだ」
「えっ、そ、そうだったんですか!!」
声がでかい。
身を起こす。
おお、リュカめ、凄いホールド力だ。くっついたまま起き上がれるぞ。
「そうなのだ」
詳しい事情はもっと込み入っているが、今は語るべきときではあるまい。
多分ずっと語らない。
面倒だからだ。
リュカが目を覚ましたところで、昨日のトカゲの残りと水で朝食を終え、また日差しを防ぎながら移動することにした。
このような流れで、三日ほどのんびりと移動しただろうか。
サマラが迷いなく、方角を指し示してくれるから道行きが大変楽である。
それに、岩石砂漠に似た地形になっており、意外と日陰が多い。
休憩できる場所の確保も楽だった。
ディアマンテの森の中を走破するよりも、岩石砂漠のほうが楽とはどういうことだ。
「見えてきた! あれが、ガトリング山です!」
ガトリングの山とは。
聞く度に思っていた疑問だったが、ガトリングとは彼らの部族の言葉で、天を貫く、という意味なのだとか。
確かにその名の通り。
槍のように鋭い山頂を持つ山がそこにはある。
一見すると、変わった形状である。
中央部が槍のようなのではない。
重畳に当たる部分は、やや斜めで平たい。その一部だけが鋭く尖り、高く高くそびえている。
これがまるで槍のように見えるのだ。
「待ってて下さいね!」
サマラが走り出した。
岩石砂漠を抜けた辺りが、ガトリング山の麓である。
この辺りはステップ地帯になっている。遠目にも、野生の山羊らしきものが草を食んでいる光景が見えた。
美味そうである。
「ヴルカン!!」
サマラの叫び声が聞こえた。
彼女が経っている場所が、一瞬激しく燃え上がる。
サマラは胸元を大きくはだけて、天を仰いでいた。
そこから、赤い炎が吹き上がる。
空高く。
そして、弾けた。
轟音がする。
「うおー」
「ひえー」
まるで花火だ。
昼間だからそこまで目立たないかもしれないが、それでもこれほど派手なパフォーマンス、この世界に来てからは余り見たことが無い。
これ以上のものと言うと、無数の分体と戦った時か、フランチェスコの立体映像が出現した時。ないしは、リュカとゼフィロスが邂逅した時であろうか。
あ、サマラがぶっ倒れた。
彼女の胸元から、ぷすぷすと黒煙が上がっている。
「サマラだいじょうぶ!?」
リュカが駆け寄る。
「ああ、はい、だい、じょうぶですぅ……。あれをやると、しばらく動けなくなるんです……」
どうやら、本当に花火のようなものだったらしい。むしろ狼煙か。
彼女の部族に居場所を知らせたのだろう。
ここで少し待てば、狼の部族か、鹿の部族が迎えに来るのだという。
「ああ、良かった……。帰ってくることが出来た……。大巫女様、剣士様、本当にありがとうございます……」
彼女は、一仕事を終えたような雰囲気を漂わせている。
これで彼女の部族と合流して、祭器を返して、めでたしめでたしと。
そうなればいいのだが……。どうも、簡単に終わりそうな気がしない俺なのだった。
旧市街側は、どちらかというとエルフェンバインに近い乾燥した気候。日差しは強いが、暑さもさほどではない。
新市街側は、それらとは全く違った。
カラリと晴れた……という次元を超える、カラッカラの晴れ方。
日差しがガンガンと降り注ぎ、野を行く者に容赦なく降り注ぐ。
湿気が少ないのが救いだな。
確かに、この陽気の下ならば、露出を減らして日差しを遮ったほうが涼しい。
「本当なら、馬がいた方がいいし、真昼に歩くのは良くないんですけどね」
そよそよとシルフがそよぎ、緩めの光学迷彩の笠を頭上に作っている。
光を完全に屈折させるわけではない。
ちょいと光を曲げて、周囲に散らすだけだ。
これならばリュカの負担もまだ少なく、そして直射日光よりは随分日差しも楽である。
「この辺りの風景は見たことないですけど……ガトリング山がどっちか分かれば楽なんですよ。あとは、日の傾く方向と、星の位置で大体大丈夫……」
大まかな方角は問題ないというわけだな。
当面、解決せねばならない一番の問題は……。
「水と、食べ物だね」
何も持たずにディマスタンを脱出した俺たちである。
見知らぬ環境でのサバイバル開始なのだ。
「水は、手に入れる方法は聞いたことがある」
俺は記憶を探る。
確か、ガキの頃に読んだ図鑑に載っていた。
空気中には、例え砂漠と言えど、ある程度の湿気が存在している。
だから、そこから水を取り出すことが出来るというのだ。
「ええとな。結露って知ってるか? 寒い朝なんか、金属やらの表面に露がついてることあるだろ」
俺にしては饒舌に喋り始める。
なぜか。
そうしないと、説明が出来ないからだ。
「知ってます! 確かに、露がつきますね。寒くなった夜明けなんて特に」
「そう。あれがどこから来るかというと、この空気の中に既にあるのだ。それを集める」
「集めるのは……そっか、夜と同じ状態を作ったらいいんだ?」
「そう」
リュカは飲み込みが早い。
そして何より、この方法はリュカの助けなしには成立しない。
「ちょっと日陰行こう」
ぞろぞろと三人で、岩陰に入る。
俺が用意するのは、水袋。そしてバルゴーン。受け皿は、先程の牛の剥製の皮でなんとか応用してみる。
水袋に受け皿をくっつけて、上に、なるべく刀身が広い大剣モードにしたバルゴーン。
「これで、風を送って剣を冷やす」
「なるほどー」
リュカが構造を見て、頷いている。
「今はまだ暑いから、夕方過ぎくらいからやるほうがいいかもね」
「よし、では一休みして、それで行くか」
「じゃあその間、アタシ食べ物集めてきます! お二人はトカゲとか大丈夫ですか?」
「いけるよ!」
「食えないことはない」
ディアマンテでのサバイバル生活で鍛えた……鍛えさせられた俺である。
肉ならば何であろうと大歓迎だ。
「それじゃあ、お休みしてる間にユーマの足をマッサージしないと」
「おおー」
リュカが手をわきわきさせてくっついて来た。
うむ、正直、足が熱を持ってて大変ではあったのだ。
騙し騙しやっているが、どこかで何日か休憩しないとな。
日陰でまったりしつつ、リュカに足をもみもみとしてもらう。
俺は俺で、水を集める仕掛けを作る。
どうにも、不器用で上手くいかんな……。
どうやって固定すれば……ハッ!
閃いた。
「そぉい!」
俺は勢い良く、大剣を岩に突き立てる。
元より、切れ味よりは重量を重視した刀身。
ここに紐を引っ掛けて、受け皿をぶら下げるようにしても紐が切れることは無いのだ。
そして一番下に水袋。
「これだ」
「ユーマ! ちゃんと座って! マッサージできないでしょー」
「はい」
俺は叱られたので、大人しく腰を下ろした。
しばらく待っていると、日が落ちてきた。
それと同時に、サマラが獲物を手に入れたようである。
両手に収穫を抱えて持ってきた。
「見て下さい! こんなに大きなトカゲ!! なかなかとれないです!! これは食べがいがありますよっ」
「でかい」
「おっきー」
全長1m程もあろうか。
既にこんがり焼けている。
サマラがヴルカンで狩ったのだろう。そういう使い方をして良かったのか、精霊。
「それじゃ、私もやっちゃおう!」
俺のマッサージを終えて、リュカが立ち上がった。
彼女も、集中力を回復させたらしい。
またシルフに呼びかけることが出来るようになったということだ。
「シルフさん、お願い……!」
彼女が呼びかける。
すると、風の中に妖精たちが姿を現す。
俺や巫女たちにしか見えない精霊だ。
「本当は、精霊って考えなしに使うと、誰の目にも見えるんです」
サマラが解説を始める。
「だけど、精霊は存在することに力を使っちゃう。そうすると、いちばん大事な精霊の力を発揮する場面で、ちょっと力が落ちるんです。大巫女様、それのほとんどを力を発揮する方に持って行けているんです。だから、見えない人には見えないけど……」
突然、ごうっと風が吹いた。
強烈な風である。
しかも、バルゴーンめがけて吹き付ける、集中的な突風だ。
風が吹き付けると、その部分が冷やされて結露が発生する。
……発生するんだったっけ?
いや、現に目の前で、バルゴーンの刀身に露が生まれてきている。
それがさらに風で吹き飛ばされ、岩に叩きつけられたり、受け皿に落ちたりしている。
ちょっと、これ、風が強すぎやしませんかね?
だが、そのために刀身が冷却される力が強いようで、ガンガン水滴が浮いてくる。
うわー、面白いように水が落ちてくるぞ。
なんだこれ。
それでも、ポタリポタリと垂れる水を集めるのは時間がかかるもので。
焼けたトカゲを摘みながらぼうっと見ていると、二時間ほどで水袋がいっぱいになった。
結構なサイズの水袋である。
これで、明日は水に困らなそうだ。
「一応寝るまでに、あとひとつ水袋をいっぱいにしとくね」
働き者のリュカであった。
ちなみに、トカゲは鶏肉のような味がしてなかなかいけた。
岩陰で三人、身を寄せ合って休む。
夜は冷え込むが、それなりに着込んでいるのと、サマラとリュカが割りと体温高めなので温かい。
こうして彼女たちとくっついていると、普段であればムラムラとしそうである。
だが、剥き出しの肌が寒いこの極限環境では、そんな気にもならないのだ。
しかしまあ、よく眠れた。
目覚めると、俺がリュカの抱き枕にされていた。
「なんということだろうか」
俺は呟いた。
これは、リュカさんを起こすこと無く、状況を堪能すべきではあるまいか。
「ふわ……おはようございます……はっ」
目覚めて挨拶してきたサマラである。
俺たちの状況を見て、何か余計な気を回したようだ。
「も、申し訳ありません! ご夫婦の営みに水を指してしまうような形になってしまって……!」
「ちがうちがう」
一応否定しておく。
リュカを積極的に引き剥がすつもりはないが、誤解は解いておかねばならない。
「実は俺たちは夫婦ではないのだ」
「えっ、そ、そうだったんですか!!」
声がでかい。
身を起こす。
おお、リュカめ、凄いホールド力だ。くっついたまま起き上がれるぞ。
「そうなのだ」
詳しい事情はもっと込み入っているが、今は語るべきときではあるまい。
多分ずっと語らない。
面倒だからだ。
リュカが目を覚ましたところで、昨日のトカゲの残りと水で朝食を終え、また日差しを防ぎながら移動することにした。
このような流れで、三日ほどのんびりと移動しただろうか。
サマラが迷いなく、方角を指し示してくれるから道行きが大変楽である。
それに、岩石砂漠に似た地形になっており、意外と日陰が多い。
休憩できる場所の確保も楽だった。
ディアマンテの森の中を走破するよりも、岩石砂漠のほうが楽とはどういうことだ。
「見えてきた! あれが、ガトリング山です!」
ガトリングの山とは。
聞く度に思っていた疑問だったが、ガトリングとは彼らの部族の言葉で、天を貫く、という意味なのだとか。
確かにその名の通り。
槍のように鋭い山頂を持つ山がそこにはある。
一見すると、変わった形状である。
中央部が槍のようなのではない。
重畳に当たる部分は、やや斜めで平たい。その一部だけが鋭く尖り、高く高くそびえている。
これがまるで槍のように見えるのだ。
「待ってて下さいね!」
サマラが走り出した。
岩石砂漠を抜けた辺りが、ガトリング山の麓である。
この辺りはステップ地帯になっている。遠目にも、野生の山羊らしきものが草を食んでいる光景が見えた。
美味そうである。
「ヴルカン!!」
サマラの叫び声が聞こえた。
彼女が経っている場所が、一瞬激しく燃え上がる。
サマラは胸元を大きくはだけて、天を仰いでいた。
そこから、赤い炎が吹き上がる。
空高く。
そして、弾けた。
轟音がする。
「うおー」
「ひえー」
まるで花火だ。
昼間だからそこまで目立たないかもしれないが、それでもこれほど派手なパフォーマンス、この世界に来てからは余り見たことが無い。
これ以上のものと言うと、無数の分体と戦った時か、フランチェスコの立体映像が出現した時。ないしは、リュカとゼフィロスが邂逅した時であろうか。
あ、サマラがぶっ倒れた。
彼女の胸元から、ぷすぷすと黒煙が上がっている。
「サマラだいじょうぶ!?」
リュカが駆け寄る。
「ああ、はい、だい、じょうぶですぅ……。あれをやると、しばらく動けなくなるんです……」
どうやら、本当に花火のようなものだったらしい。むしろ狼煙か。
彼女の部族に居場所を知らせたのだろう。
ここで少し待てば、狼の部族か、鹿の部族が迎えに来るのだという。
「ああ、良かった……。帰ってくることが出来た……。大巫女様、剣士様、本当にありがとうございます……」
彼女は、一仕事を終えたような雰囲気を漂わせている。
これで彼女の部族と合流して、祭器を返して、めでたしめでたしと。
そうなればいいのだが……。どうも、簡単に終わりそうな気がしない俺なのだった。
1
お気に入りに追加
935
あなたにおすすめの小説
異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~
モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎
飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。
保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。
そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。
召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。
強制的に放り込まれた異世界。
知らない土地、知らない人、知らない世界。
不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。
そんなほのぼのとした物語。
異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!
椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。
しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。
身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。
そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394
特に呼ばれた記憶は無いが、異世界に来てサーセン。
黄玉八重
ファンタジー
水無月宗八は意識を取り戻した。
そこは誰もいない大きい部屋で、どうやら異世界召喚に遭ったようだ。
しかし姫様が「ようこそ!」って出迎えてくれないわ、不審者扱いされるわ、勇者は1ヶ月前に旅立ってらしいし、じゃあ俺は何で召喚されたの?
優しい水の国アスペラルダの方々に触れながら、
冒険者家業で地力を付けながら、
訪れた異世界に潜む問題に自分で飛び込んでいく。
勇者ではありません。
召喚されたのかも迷い込んだのかもわかりません。
でも、優しい異世界への恩返しになれば・・・。
家ごと異世界ライフ
ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
俺は善人にはなれない
気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる