22 / 255
灰色の剣士編
熟練度カンストの参戦者
しおりを挟む
ヴァイデンフェラー辺境伯からの、突然の巫女カミングアウト。
言われたら言われたで、なるほどな、という印象がある。
四十三歳でこの若さはありえない。
染みも皺も全く無く、張りと艶のある十代特有の肌。
背丈は高からず、リュカよりはちょっと大きいくらい。
体型は服の上からでは伺えないが、大変姿勢が良い。お尻は小さめである辺りはリュカと違う。
「……ということだ」
えっ、今なんて?
まじまじと辺境伯の外見について考察をしていた俺は、彼女が口にした重要っぽいところを聴き逃した。
「聞いていなかった顔をしているな。後で風の巫女から聞くがいい」
二度は話さないと。
仕方ない。後ほど、リュカ語に翻訳された辺境伯の話を聞くとしよう。
「貴様たちはしばらくこの館に逗留せよ。これは要請ではない。この地を治めるものとしての命令だ」
「ほえ? なんでですか?」
元同じ立場の人間ということで、ちょっと気が緩んだのかリュカ。
間抜けな声を出して辺境伯に尋ねる。
辺境伯、一瞬微妙な顔をした。リュカをアホの子だと思ったのかも知れぬ。
「エドヴィンがじきに戻ってくるからだ。あ奴は学者だが、当人は戦争学などと語っている。殺された巡礼者の検分により、どのような無理難題をディアマンテがつけてくるか、これを予測するのが奴の仕事なのだ。大方、巡礼者は風の巫女への追っ手。殺したのはそこの戦士であろう?」
リュカがドキッ! という顔をした。なんと分かりやすい。
だが、俺の表情は少しも変わらない。これを見て、辺境伯や騎士たちは、ほう、と感心したようである。
違うぞ。
感情を隠すことが得意なのではない。
人とリアルに接しなかったニート時代に、表情筋が衰えて表情のパターンが少なくなっているだけだ。
俺自身は大変驚いている。
なんだこの洞察力。探偵か。中世ヨーロッパ巫女貴族探偵なのか。
「なかなか肝が据わっておるようだな。まあいい。間違いなく、ディアマンテはこの機会に国境を侵してくるであろう。常にその口実を探しているような連中だ。狂信者どもに理屈は通用せぬ。何せ、かの帝国はラグナ本教会に、中枢まで侵食されてしまっておるからな。冷静な国家としての判断は期待出来まいよ」
「戦争になる、と」
「いかにも」
「あのー、私とユーマは、東に行かなくちゃいけないんだけど……」
「遥か東方には、精霊たちが集う場所があるという。言い伝えにある精霊の理想郷へ向かうつもりだったのか? だが、その前に一働きはしてもらう」
行かせてはくれるらしい。
だが、事を起こす責任だけはとっていけと。そいういった意図であろうか。
「ユーマ殿は頭抜けた実力を持つ戦士。我らヴァイデンフェラー辺境騎士団、ユーマ殿の技を少しでも習い覚えたく」
ベルンハルトが言ってきた。
なるほど……。
見れば、騎士どもは俺を爛々と光る眼で見つめている。
誰も口で、師事したいなどと言ってこない辺りが不気味である。
この中で一番まともそうな男がベルンハルト。
他は、案外コミュ障なのかもしれない。
オーベルトなどは、俺を何やら熱っぽい目で見つめている。
「ユーマ殿! 先程は大変な無礼を働き、このオーベルト汗顔の至りでござる……! されど、私を打ち据えたあの技の冴え。技の切れ! あれほどの技を使う戦士には、今まで会ったこともございませぬ……! 是非に、また私と手合わせを……!」
「何、次は我と」
「俺とだ」
「僕がやらせてもらう」
騎士どもが沸き立った。
うわあ。
男に物凄くモテ始めたぞ。
助けを求めるようにリュカを見た。
すると、彼女は大変なドヤ顔で騎士どもに言い放つのだ。
「そうよ。ユーマは凄いんだから。百人くらいなら一人でやっつけちゃうのよ。ラグナ教の司祭が呼び出した巨人も、一発で仕留めちゃうんだから」
あっ。
その話題は今はよろしくないような。
リュカが放った言葉を噛みしめるように、一瞬しんとなるこの場。
俺は思う。
こいつら、ござるとか、ございませぬとか、武士っぽ過ぎはしないだろうか。
それに今も、訓練所らしき場所の床に直接座っている。床だって、動き回る所は畳のような板が敷き詰められているぞ。大変和風な雰囲気だ。
ここで、辺境伯までもがどっかりと胡座をかいて座っているのは、実にお館様という雰囲気がして良い。外見は美少女だから大変に良い。
よし、現実逃避終わり。
次の瞬間である。
「なんとおおおおおおおっ!? 執行者を単身で倒されるのか!?」
「執行者だけを狙って倒すならば聞いたことがある。だが、分体を斬ることが出来る剣士など、ザクサーンの聖戦士くらいしかいないとばかり……!」
「ま、まさかユーマ殿はザクサーンの……?」
「いや、それにしては決して欠かさぬ礼拝の時間にぼーっと突っ立っておっただろうが」
「ではエルド教の導き手……」
「あの知性の欠片もない顔を見よ! 高度な魔法道具を扱うように見えるか!」
「見えぬなあ」
なにこいつら、超失礼。
そんなやり取りに、辺境伯は肩を震わせていたかと思うと、げらげらと笑いだした。
「いや、失敬。此奴らがこうも楽しげであるのが珍しくてな。我が騎士の無礼は許せ。宮廷での政争や領地の運営がからきしで、命を取り合う戦しか出来ぬ無骨者の集まりゆえな」
なんと。
彼らもまたコミュ障であったのか。
ならば、奴らの反応も頷けよう。
「分かった。だが俺は教えることはできん。見て盗め」
「おう!!」
俺の言葉に、騎士どもは嬉しげに応じたのである。
ということで、俺たちはヴァンデンフェラー辺境伯の館に滞在する事になった。
期間は戦争が起こるまで。
実際に起こるかどうかは定かではないと思うが、辺境伯は間違いなく、遠からぬ間に起こると確信しているようだった。
そこで、俺たちは急にこちらに来てしまったため、ひとまず町へ早馬を走らせ、ハンスたちに無事を知らせることにした。
俺もリュカも、馬に乗るのはこりごり状態だったため、自分たちが行くのはやめておいた。
「お馬さんに乗るより、歩いたほうが楽だよー」
「うむ……股間がな……」
「じんじんするよねー」
次に、滞在の間は俺とリュカは同室……というのは許されなかった。
「なに。まだ貴様ら男と女の関係では無いのか。なんとまあ……長い事共に旅をして、何もなかったのか。お主、もしや男のほうが好みなのか?」
辺境伯に詮索され、俺は真顔で否定した。
女の子の方が好きです。
「ならば、夫婦でも好き合っているでもない男女を同室にする理由はあるまいな。風の巫女には私からも積もる話がある。私の居室に彼女は迎え入れよう。貴様には適当な客間を用意してやる」
適当、とは。
屋敷のメイドさん(むくつけきガッチリとしたおばさま)に案内された俺。
通されたのは、騎士たちが住まう兵舎の一角である。
というか、この騎士どもは領地を持っているわけでもなく、自らの屋敷を持っているわけでもないのか。
上の階は騎士たちの居室群であり、中の階に従者、下の階が兵士たち付き人の居室。
むしろ兵士や従者こそ、外に家や家族がある者が多いそうな。
おかしいだろうこれは。あの騎士どもは独身ばかりなのか。
「ここだよ」
メイドのおばさまが俺に言い放った。
鍵を放り投げてくる。
どーれ、と部屋を覗き込むと、なるほど。
「ワンルームマンション的な……」
現代風に言うならば、六畳一間である。
ベッドだけがしつらえてあり、他には何もない。
客間……?
「テーブルや椅子はあとで用意してやるよ。他になにか必要そうなものはあるかい?」
「いや、別に……」
この世界はPCが無いし、インターネットも無い。
ということで、俺が必要なものは何も……と。
「では、本をくれ」
文字を覚えるのだった。
ハンスのところで少々は勉強したが、まだまだ足りない。
「本かい。なかなか贅沢品だね。わかったよ、用意しとくさね。しかしまあ……」
メイドのおばさま、俺をジロジロ眺める。
「ダミアンが言ってたような凄い男には、見えないねえ」
「ダミアンの知り合いなのか?」
「ありゃうちの旦那さね」
なるほど。
「ま、うちの旦那はうっかり屋だからね。人を見誤ることもよくある。例えばあたしと一緒になったこととかね」
彼女なりの冗談らしい。
ガッハッハッハ、と笑いつつ俺をべしべし叩く。
あとで聞いたらおばさまかと思いきや、まだ二十代半ばなんだそうで。
凄まじい貫禄である。
「ユーマ殿!! 訓練をしましょうぞ!!」
「ユーマ殿! 今日は僕と、小剣の立ち合いを!」
騎士どもが誘いに来る。
ここは戦闘狂の巣窟らしい。
俺は訓練所へ連行され、様々な剣を使っての模擬戦に励んだ。
そう。
俺は剣以外使えないのだ。
試しに槍や斧など持たせてもらったが、素人という次元では語れぬへっぴり腰であり、斧に至っては持ち上げることも困難であった。
大剣などは使い方の要領が分かっているから、振り回すことも出来るのだがなあ。
これが剣術スキル全振りの弱点であろうか。
「変わった御仁だ……」
「剣を持てば、鬼か悪魔かと見紛うばかりの人間離れした強さを見せるというのに」
「剣以外を持つと子供にも負けそうだのう」
真実である。
だが、ここでこうして己の適性を見極められたのは大変良い。今後の旅にも役立つだろう。
そして、一日中訓練に付き合わされるのはくたびれるが、何とこの館、毎日風呂に入れる。
疲れた肉体を湯船に沈めるのは格別であった。
これで騎士たちと一緒の風呂でなければどれだけ良かっただろうか。
マッチョなむくつけき男たちと親交を深めるのはちょっと……。
できればリュカと入りたいのだが。
さて、日々剣を振るばかりである。
俺の動きを、騎士どもは穴が空くほど見つめている。
俺と他の騎士の立ち合い。
この一挙手一挙動が、全て彼らにとっては最高のお手本となるらしい。
俺は、剣の形状に合わせた複数の型を使いこなす。場合によっては、己の体格に見合わぬ型を用いて、パワーファイターのように振る舞ったり、縦横無尽に戦場を駆けて敵を翻弄することもある。
騎士どもは、それぞれ己に合った型を選択し、めいめいに練習するようになった。
上手く型の動きが決まると、俺をチラッと見てくる。
ドヤァって事なのか。
「ユーマー! お弁当もらってきたよ。みんなと一緒に食べよう」
「おお、リュカ殿!」
「弁当とは嬉しいな」
「ユーマ殿は良き方を見初められたな」
「良き方? むふふ、むふふふふ」
リュカがにやにやしながら俺の腕をつついてくる。
超かわいい。
後に続いて辺境伯もやって来た。
騎士たちの生き生きとした表情、笑い声を聞いて、彼女もまた微笑を浮かべる。
「戦士ユーマ。貴様が来てより、此奴らの訓練にかける熱がいや増したようだ。結構結構。力を持て余し、死に場所を求めて燻っていたのが嘘のようだ」
「ええ、辺境伯! 我らは最高の師に恵まれました」
「ユーマ殿の技は変幻自在。どれをとっても超一流で、毎日が眼福にござります……」
拝むな拝むな。
だが、褒められて悪い気はしない。
自己満足のためというか、無心になってただひたすらに高め続けた剣術スキル。
まさか他人に認められる日が来ようとはな……。
俺は遠い目をした。
その時である。
「報告です! エドヴィン殿が戻られましたぞ!」
ダミアンが駆け込んできた。
「おう、ついに来たか。して、どうだ?」
辺境伯の問いに、ダミアンはニヤリと笑って答える。
「お館様の想定通りですぞ。詳しい話は、エドヴィン殿から……」
とうとうお館様って言ったよこいつら。
言われたら言われたで、なるほどな、という印象がある。
四十三歳でこの若さはありえない。
染みも皺も全く無く、張りと艶のある十代特有の肌。
背丈は高からず、リュカよりはちょっと大きいくらい。
体型は服の上からでは伺えないが、大変姿勢が良い。お尻は小さめである辺りはリュカと違う。
「……ということだ」
えっ、今なんて?
まじまじと辺境伯の外見について考察をしていた俺は、彼女が口にした重要っぽいところを聴き逃した。
「聞いていなかった顔をしているな。後で風の巫女から聞くがいい」
二度は話さないと。
仕方ない。後ほど、リュカ語に翻訳された辺境伯の話を聞くとしよう。
「貴様たちはしばらくこの館に逗留せよ。これは要請ではない。この地を治めるものとしての命令だ」
「ほえ? なんでですか?」
元同じ立場の人間ということで、ちょっと気が緩んだのかリュカ。
間抜けな声を出して辺境伯に尋ねる。
辺境伯、一瞬微妙な顔をした。リュカをアホの子だと思ったのかも知れぬ。
「エドヴィンがじきに戻ってくるからだ。あ奴は学者だが、当人は戦争学などと語っている。殺された巡礼者の検分により、どのような無理難題をディアマンテがつけてくるか、これを予測するのが奴の仕事なのだ。大方、巡礼者は風の巫女への追っ手。殺したのはそこの戦士であろう?」
リュカがドキッ! という顔をした。なんと分かりやすい。
だが、俺の表情は少しも変わらない。これを見て、辺境伯や騎士たちは、ほう、と感心したようである。
違うぞ。
感情を隠すことが得意なのではない。
人とリアルに接しなかったニート時代に、表情筋が衰えて表情のパターンが少なくなっているだけだ。
俺自身は大変驚いている。
なんだこの洞察力。探偵か。中世ヨーロッパ巫女貴族探偵なのか。
「なかなか肝が据わっておるようだな。まあいい。間違いなく、ディアマンテはこの機会に国境を侵してくるであろう。常にその口実を探しているような連中だ。狂信者どもに理屈は通用せぬ。何せ、かの帝国はラグナ本教会に、中枢まで侵食されてしまっておるからな。冷静な国家としての判断は期待出来まいよ」
「戦争になる、と」
「いかにも」
「あのー、私とユーマは、東に行かなくちゃいけないんだけど……」
「遥か東方には、精霊たちが集う場所があるという。言い伝えにある精霊の理想郷へ向かうつもりだったのか? だが、その前に一働きはしてもらう」
行かせてはくれるらしい。
だが、事を起こす責任だけはとっていけと。そいういった意図であろうか。
「ユーマ殿は頭抜けた実力を持つ戦士。我らヴァイデンフェラー辺境騎士団、ユーマ殿の技を少しでも習い覚えたく」
ベルンハルトが言ってきた。
なるほど……。
見れば、騎士どもは俺を爛々と光る眼で見つめている。
誰も口で、師事したいなどと言ってこない辺りが不気味である。
この中で一番まともそうな男がベルンハルト。
他は、案外コミュ障なのかもしれない。
オーベルトなどは、俺を何やら熱っぽい目で見つめている。
「ユーマ殿! 先程は大変な無礼を働き、このオーベルト汗顔の至りでござる……! されど、私を打ち据えたあの技の冴え。技の切れ! あれほどの技を使う戦士には、今まで会ったこともございませぬ……! 是非に、また私と手合わせを……!」
「何、次は我と」
「俺とだ」
「僕がやらせてもらう」
騎士どもが沸き立った。
うわあ。
男に物凄くモテ始めたぞ。
助けを求めるようにリュカを見た。
すると、彼女は大変なドヤ顔で騎士どもに言い放つのだ。
「そうよ。ユーマは凄いんだから。百人くらいなら一人でやっつけちゃうのよ。ラグナ教の司祭が呼び出した巨人も、一発で仕留めちゃうんだから」
あっ。
その話題は今はよろしくないような。
リュカが放った言葉を噛みしめるように、一瞬しんとなるこの場。
俺は思う。
こいつら、ござるとか、ございませぬとか、武士っぽ過ぎはしないだろうか。
それに今も、訓練所らしき場所の床に直接座っている。床だって、動き回る所は畳のような板が敷き詰められているぞ。大変和風な雰囲気だ。
ここで、辺境伯までもがどっかりと胡座をかいて座っているのは、実にお館様という雰囲気がして良い。外見は美少女だから大変に良い。
よし、現実逃避終わり。
次の瞬間である。
「なんとおおおおおおおっ!? 執行者を単身で倒されるのか!?」
「執行者だけを狙って倒すならば聞いたことがある。だが、分体を斬ることが出来る剣士など、ザクサーンの聖戦士くらいしかいないとばかり……!」
「ま、まさかユーマ殿はザクサーンの……?」
「いや、それにしては決して欠かさぬ礼拝の時間にぼーっと突っ立っておっただろうが」
「ではエルド教の導き手……」
「あの知性の欠片もない顔を見よ! 高度な魔法道具を扱うように見えるか!」
「見えぬなあ」
なにこいつら、超失礼。
そんなやり取りに、辺境伯は肩を震わせていたかと思うと、げらげらと笑いだした。
「いや、失敬。此奴らがこうも楽しげであるのが珍しくてな。我が騎士の無礼は許せ。宮廷での政争や領地の運営がからきしで、命を取り合う戦しか出来ぬ無骨者の集まりゆえな」
なんと。
彼らもまたコミュ障であったのか。
ならば、奴らの反応も頷けよう。
「分かった。だが俺は教えることはできん。見て盗め」
「おう!!」
俺の言葉に、騎士どもは嬉しげに応じたのである。
ということで、俺たちはヴァンデンフェラー辺境伯の館に滞在する事になった。
期間は戦争が起こるまで。
実際に起こるかどうかは定かではないと思うが、辺境伯は間違いなく、遠からぬ間に起こると確信しているようだった。
そこで、俺たちは急にこちらに来てしまったため、ひとまず町へ早馬を走らせ、ハンスたちに無事を知らせることにした。
俺もリュカも、馬に乗るのはこりごり状態だったため、自分たちが行くのはやめておいた。
「お馬さんに乗るより、歩いたほうが楽だよー」
「うむ……股間がな……」
「じんじんするよねー」
次に、滞在の間は俺とリュカは同室……というのは許されなかった。
「なに。まだ貴様ら男と女の関係では無いのか。なんとまあ……長い事共に旅をして、何もなかったのか。お主、もしや男のほうが好みなのか?」
辺境伯に詮索され、俺は真顔で否定した。
女の子の方が好きです。
「ならば、夫婦でも好き合っているでもない男女を同室にする理由はあるまいな。風の巫女には私からも積もる話がある。私の居室に彼女は迎え入れよう。貴様には適当な客間を用意してやる」
適当、とは。
屋敷のメイドさん(むくつけきガッチリとしたおばさま)に案内された俺。
通されたのは、騎士たちが住まう兵舎の一角である。
というか、この騎士どもは領地を持っているわけでもなく、自らの屋敷を持っているわけでもないのか。
上の階は騎士たちの居室群であり、中の階に従者、下の階が兵士たち付き人の居室。
むしろ兵士や従者こそ、外に家や家族がある者が多いそうな。
おかしいだろうこれは。あの騎士どもは独身ばかりなのか。
「ここだよ」
メイドのおばさまが俺に言い放った。
鍵を放り投げてくる。
どーれ、と部屋を覗き込むと、なるほど。
「ワンルームマンション的な……」
現代風に言うならば、六畳一間である。
ベッドだけがしつらえてあり、他には何もない。
客間……?
「テーブルや椅子はあとで用意してやるよ。他になにか必要そうなものはあるかい?」
「いや、別に……」
この世界はPCが無いし、インターネットも無い。
ということで、俺が必要なものは何も……と。
「では、本をくれ」
文字を覚えるのだった。
ハンスのところで少々は勉強したが、まだまだ足りない。
「本かい。なかなか贅沢品だね。わかったよ、用意しとくさね。しかしまあ……」
メイドのおばさま、俺をジロジロ眺める。
「ダミアンが言ってたような凄い男には、見えないねえ」
「ダミアンの知り合いなのか?」
「ありゃうちの旦那さね」
なるほど。
「ま、うちの旦那はうっかり屋だからね。人を見誤ることもよくある。例えばあたしと一緒になったこととかね」
彼女なりの冗談らしい。
ガッハッハッハ、と笑いつつ俺をべしべし叩く。
あとで聞いたらおばさまかと思いきや、まだ二十代半ばなんだそうで。
凄まじい貫禄である。
「ユーマ殿!! 訓練をしましょうぞ!!」
「ユーマ殿! 今日は僕と、小剣の立ち合いを!」
騎士どもが誘いに来る。
ここは戦闘狂の巣窟らしい。
俺は訓練所へ連行され、様々な剣を使っての模擬戦に励んだ。
そう。
俺は剣以外使えないのだ。
試しに槍や斧など持たせてもらったが、素人という次元では語れぬへっぴり腰であり、斧に至っては持ち上げることも困難であった。
大剣などは使い方の要領が分かっているから、振り回すことも出来るのだがなあ。
これが剣術スキル全振りの弱点であろうか。
「変わった御仁だ……」
「剣を持てば、鬼か悪魔かと見紛うばかりの人間離れした強さを見せるというのに」
「剣以外を持つと子供にも負けそうだのう」
真実である。
だが、ここでこうして己の適性を見極められたのは大変良い。今後の旅にも役立つだろう。
そして、一日中訓練に付き合わされるのはくたびれるが、何とこの館、毎日風呂に入れる。
疲れた肉体を湯船に沈めるのは格別であった。
これで騎士たちと一緒の風呂でなければどれだけ良かっただろうか。
マッチョなむくつけき男たちと親交を深めるのはちょっと……。
できればリュカと入りたいのだが。
さて、日々剣を振るばかりである。
俺の動きを、騎士どもは穴が空くほど見つめている。
俺と他の騎士の立ち合い。
この一挙手一挙動が、全て彼らにとっては最高のお手本となるらしい。
俺は、剣の形状に合わせた複数の型を使いこなす。場合によっては、己の体格に見合わぬ型を用いて、パワーファイターのように振る舞ったり、縦横無尽に戦場を駆けて敵を翻弄することもある。
騎士どもは、それぞれ己に合った型を選択し、めいめいに練習するようになった。
上手く型の動きが決まると、俺をチラッと見てくる。
ドヤァって事なのか。
「ユーマー! お弁当もらってきたよ。みんなと一緒に食べよう」
「おお、リュカ殿!」
「弁当とは嬉しいな」
「ユーマ殿は良き方を見初められたな」
「良き方? むふふ、むふふふふ」
リュカがにやにやしながら俺の腕をつついてくる。
超かわいい。
後に続いて辺境伯もやって来た。
騎士たちの生き生きとした表情、笑い声を聞いて、彼女もまた微笑を浮かべる。
「戦士ユーマ。貴様が来てより、此奴らの訓練にかける熱がいや増したようだ。結構結構。力を持て余し、死に場所を求めて燻っていたのが嘘のようだ」
「ええ、辺境伯! 我らは最高の師に恵まれました」
「ユーマ殿の技は変幻自在。どれをとっても超一流で、毎日が眼福にござります……」
拝むな拝むな。
だが、褒められて悪い気はしない。
自己満足のためというか、無心になってただひたすらに高め続けた剣術スキル。
まさか他人に認められる日が来ようとはな……。
俺は遠い目をした。
その時である。
「報告です! エドヴィン殿が戻られましたぞ!」
ダミアンが駆け込んできた。
「おう、ついに来たか。して、どうだ?」
辺境伯の問いに、ダミアンはニヤリと笑って答える。
「お館様の想定通りですぞ。詳しい話は、エドヴィン殿から……」
とうとうお館様って言ったよこいつら。
0
お気に入りに追加
935
あなたにおすすめの小説
異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~
モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎
飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。
保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。
そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。
召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。
強制的に放り込まれた異世界。
知らない土地、知らない人、知らない世界。
不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。
そんなほのぼのとした物語。
異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!
椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。
しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。
身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。
そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394
特に呼ばれた記憶は無いが、異世界に来てサーセン。
黄玉八重
ファンタジー
水無月宗八は意識を取り戻した。
そこは誰もいない大きい部屋で、どうやら異世界召喚に遭ったようだ。
しかし姫様が「ようこそ!」って出迎えてくれないわ、不審者扱いされるわ、勇者は1ヶ月前に旅立ってらしいし、じゃあ俺は何で召喚されたの?
優しい水の国アスペラルダの方々に触れながら、
冒険者家業で地力を付けながら、
訪れた異世界に潜む問題に自分で飛び込んでいく。
勇者ではありません。
召喚されたのかも迷い込んだのかもわかりません。
でも、優しい異世界への恩返しになれば・・・。
家ごと異世界ライフ
ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
俺は善人にはなれない
気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる