悪役令嬢に転生したら言葉の通じない隣国の王子様に好かれました…

市瀬 夜都

文字の大きさ
上 下
26 / 55

22 迷子はどちら?

しおりを挟む


「イリスお姉さんもお祭りに来てたんですよね…ごめんなさい、ニルのせいでおでかけ邪魔しちゃって……」

白い髪の女の子──ニルヴァは落ち込んだ声で俯く。
私は別に迷惑だとも邪魔だとも思っていないので笑って彼女の手を取り繋いだ。

「気にしないで、むしろニルと会えたんだもの!私は嬉しいわ」

「……!ありがとうございますっ!」

花が咲くようにぱあっと微笑んだニルヴァは中々の破壊力……。
妹が居たらこんな風になっていたのかしら可愛い……。

「それにしてもニルは随分お行儀がいいのね?」

「はい、兄さんと二人で暮らしていたので……自然と身についたというか……」

「あら……そうだったの……お兄さんと支え合ってきたのね、凄いわ…うん、えらいえらい」

この歳で両親のいない暮らしなんて私には想像もつかないけれど、きっと今まで苦しい事も悲しい事もあったんだろう。
私はニルヴァの頭を撫でて出来るだけ笑顔で彼女を見た。
私に撫でられてニルヴァはほんのり嬉しそうに頬を染める。

───なにこの生き物可愛い……!!!

弟とは違う新鮮な感覚に私が一人悶えていると隣でブッと吹き出す音が聞こえた。
おい聞こえてんぞアルベリックさん。

「それにしても人が多くて私達まではぐれてしまいそう……」

「ここではぐれたらどちらが迷子か分からんなぁ」

「こんな祭りの中二重迷子なんて洒落にならない、やめろブラン。そういう時は決まってお前も居なくなるんだからな」

それを探す側はまったくたまったものじゃないとアルベリックさんはため息混じりに言った。

ああ……っそんなに話したらフラグが……

そんな事を言っていればフラグが立つというもの、言葉は言霊となるものだ。
とにかくニルヴァとはぐれないように手をしっかりと握り直す、それと同時に祭りの催し物なのかなにやらパレードのようなものが列を成してこちらへ進行してきていた。
いやに高いテンションのそのパレードは、打楽器やら笛の音と共に踊り子やらがパフォーマンスをしながらパレードのスピードとは思えないほど速いスピードで進んで予想よりもはるかに早く私たちの元へと一直線に迫って来た。

「ちょ……嘘ぉ!?」

「っ!イリス嬢…!」

そのパレードは私たちがそこに居るのも構わず突き進んで来て私とニルヴァ、ブランシュ王子とアルベリックさんの間を引き裂いた。
しかもブランシュ王子とアルベリックさん達もバラけてしまい、彼らは一人になってしまっている。
これはかなり不味くないだろうか……!?

ほらぁぁぁぁぁぁ!!フラグだった!!

言った通りに見事はぐれた私達は横を物凄いテンションで通り過ぎていくパレードを呆然と見つめていた。

「ま……まじで……?」

「ど…どうしよう……活気が凄いとは聞いてたけどこんなになの……?」

はわわわと私の手をしっかりと握ったままのニルヴァは見るからに動揺している。
こういう時は無理に動くべきではないけど、ここに居ると今にもこのパレードに轢かれそうだわ…。

「ここ……危ないから少し動かないといけないわね…」

「で、でも……あのお兄さん達……」

「恐らく二人の方がパレードが近くだったから移動せざるを得ないわ…」

しかも彼らは一人になってしまっている以上、双方を探す事だろう。
だとするならその場に留まることもない可能性の方が大きい。
ただでさえ人が多くてならないのだ、人が少ない所へ避難している方がきっと見つけられやすいのではないだろうか。

「ニル、とりあえずあっちの噴水へ行きましょう。」

「は、はい……!」

噴水まで人混みを避けて行くと圧迫感から解放され、息をついた。
ニルヴァの方が身長が低い分、更にキツかっただろうと心配だったが存外平気そうなのでひと安心だ。

「それにしても……凄いのね…下町の収穫祭って……」

貴族社会ではこんなにぎゅうぎゅうになってまでやる行事も無いし、前世でもお祭りに行った記憶が見当たらない。
私は意外にも寂しい人生を送っていたのやもしれないなぁ。

「イリスお姉さんも収穫祭は初めてなんですか…?商家のお嬢さんって聞こえたような気がしたからてっきり来たことあるのかと……」

ぎくり、と一瞬言葉に詰まるけれどこの子は外国の人だし子供には流石に私達の身分なんて簡単には気付けないだろう。
それなら箱入りの商家の娘とでも言っておけばごまかしがつくことだろう。

「実は今日はお忍びなの、中々こういった所には行かせてくれないから」

「なんだか……私の仲間の一人に似ています…彼女もずっと閉じ込められていたから……」

ってことは今は違うのね、ふふ…それは良かった」

「はい……今はやりたい事を好きなだけやって皆を困らせてるけれど…」

思い出すように微笑んだニルヴァは口ではそう言っているけれど、本当はきっとその子の事が大好きで大切なんだろう。
旅をする彼女達の感覚は分からない。
それは乙女ゲームとRPGゲームの違いくらい大きな差だし、私の性格上冒険をするという大きく出た事は出来ない。
幼くしてそんな過酷な環境にもついて行っているニルヴァは本当に強い子なんだなぁと思うばかりだ。

「お嬢さん方、あちらに貴女達を探しておられる方がいらっしゃったよ。」

「あら、それはご親切にどうも」

噴水に腰掛けてニルヴァと話していればどこからともなく現れた男の人が私達に声を掛けてきた。
私はその男にほんの少しの違和感を感じたけれど、きっとブランシュ王子やアルベリックさんが探してくれているんだろうなと思うことにした。

「あちらで待っているそうだからご案内しますよ」

「え……あの、場所を教えて頂くだけで大丈夫ですよ?」

「いえ、そう言わずに」

なんだかこれはよからぬ予感がする。
下町は貴族街や上流層の街とは違って人攫いなどが横行すると聞く。
これはもしやその手のものなのではないだろうか。
更に、魔力持ちの人間は裏では奴隷としてかなりの高値で売れるのだという噂を小耳に挟んだことがある。
もしそれが本当なのならニルヴァが危ない。
ラ・レーヌの人間というだけで例え魔力を持たないにしろ価値がある、狙うには十分すぎるカモだ。

「いいえ!結構よ!私達から離れて!」

「つべこべ言ってんじゃねぇ!大人しく来い!」

やっぱり!本性を現したな…!

腕を掴まれ強引に連れて行かれそうになってしまった!
ニルヴァは恐怖からか怯えて震えてしまっているのが繋いだ手から伝わってくる。
彼女に怖い思いをさせたかった訳では無いのになんてことをしてくれるんだこの人攫い……!!
大方この男一人ではなく来いと言っていた場所に仲間が待機しているんだろう。
そこに連れて行かれたらもう助からない…でも非力な令嬢の力ではこの手を振り払って逃げる事も出来ない……!!

「痛いわ!離して!」

必死に抵抗するも体格の良い男の力は私には強すぎる。
こんな事なら護身用武器やナズナに来てもらうんだったわ……!!
城で待たせておくんじゃなかった……!


「私の妹に、ですかな」

「っ!兄さんっ!」

「……っ」

強引に引っ張られる私の手を掴んでいた男の手を捻りあげてあくまで冷静にやって来た青年は言った。
捻り上げられたことで私の手からは男の手は離れた。
急いで人一人分の距離をとるとニルヴァの無事を確認した。

うん、大丈夫だった……。

第三者に見つかった事に動揺した男は走り去って行ってしまったがその先にはパレードの群衆がいる。
流れる人の波に男は揉みくちゃにされて潰されていた。
自業自得である。

「……もう大丈夫ですよ、お怪我は?」

「手を掴まれただけなので大丈夫です…」

「よ、よかったぁ……イリスお姉さんが抵抗してくれなかったらニルなんてすぐに攫われちゃってた……」

ニルヴァのお兄さんに会えたのもあってか一気に緊張が解けた感じのニルヴァはほっと息をついた。
ニルヴァはこう言ってくれているけれど、私は人の子を連れてこんな事になるなんてと罪悪感でいっぱいだった。

「あんなのじゃ抵抗だなんて言えないわ……結果的に彼が助けてくれなかったら二人仲良く攫われていたもの……」

「危ない所で間に合って良かった…ニルを保護して頂いていたんですね、ありがとうございます」

「兄さん達を探してる間にイリスお姉さんと一緒に居た人ともはぐれちゃったの…だから一緒に探してあげられないかな……」

「うん、僕もはぐれて行動し始めたエルナを探してたらみんなとはぐれたみたいで……合流場所は決めてあるし、みんなで探そうか」

「うんっ!」

ニルヴァのお兄さんはニルヴァが言っていた通りの瑠璃色の髪と瞳で一見、ニルヴァとは似ていないけれど瞳の色だけは同じ瑠璃色だった。
物腰は柔らかく優しさが滲み出た、まさにお兄ちゃんを体現したかのような人だった。

「ああ…申し遅れました。ニルヴァの兄、ウィルと申します」

「この人はイリスお姉さんだよ!兄さん!」

「ふふ、紹介してくれてありがとうニル。」

自己紹介を受けたので私も名乗ろうとしていると、兄に再会できたことで元気になったニルヴァの方から紹介される。

これはこれで……なんだか新鮮だ。

元気になったから更に無邪気さが出てきて可愛さに拍車がかかってきているわね、可愛い。

「しかしあの人攫い……捕まえなくて良かったのかしら…」

「すぐには逃げられないでしょうからもう狙われる事もないとは思いますが…不安ですか?」

確かに人混みの中押し潰されるのは見えたけれどまた不意をついて攫われたらどうしようと不安でもあった。

「それはもう大丈夫だぜ、現行犯で突き出してやったさ」

コツコツと靴の音を立てながら現れたのはブランシュ王子だった。
どうやらアルベリックさんは居ないようだけど彼は無事だったどころか先程の犯人を突き出してきたらしい。
なんて逞しい王子なんだ……。

「ブランシ……」

「しっ、ブランでいい。身分がバレるのはお互い良くないだろう?」

「は、はい……」

名前を呼ぼうとした私にブランシュ王子は言わせないように私の口に人差し指を押し当てるとそう言った。

顔が近いです……心臓に色々悪いです……

「あっ、イリスお姉さんと一緒にいたお兄さん!……でもあと一人居ない…?」

ニルヴァはブランシュ王子の事を見ると表情を明るくしたが、アルベリックさんの姿がない事に首を傾げた。
ああそうか、ニルヴァの身長では二人一緒にはぐれたように見えていたようだ。

「アルともはぐれちまってな、迷子探しの続きと洒落こもうか」

「おー!」


すっかり元気になったニルヴァの明るい掛け声とともに迷子(?)探しは第二幕を迎えるのであった……。


しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

やり直すなら、貴方とは結婚しません

わらびもち
恋愛
「君となんて結婚しなければよかったよ」 「は…………?」  夫からの辛辣な言葉に、私は一瞬息をするのも忘れてしまった。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい

宇水涼麻
恋愛
 ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。 「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」  呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。  王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。  その意味することとは?  慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?  なぜこのような状況になったのだろうか?  ご指摘いただき一部変更いたしました。  みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。 今後ともよろしくお願いします。 たくさんのお気に入り嬉しいです! 大変励みになります。 ありがとうございます。 おかげさまで160万pt達成! ↓これよりネタバレあらすじ 第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。 親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。 ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

処理中です...