25 / 55
21 懐かしい気分です
しおりを挟む下町の収穫祭に参加すると突然言い出したブランシュ王子によって私はどこぞの商家の娘のような格好に着替えて、宣言通りに下町に来ていました。
収穫祭、と祭りを冠しているだけあってリズムの良い音楽がどこからともなく流れていて、奏でている人の周りにはリズムに乗って踊る人達やそれを見物する人達で人だかりができていた。
縁日のような祭りに来たのは転生してから初めてなのもあり、私は気分が上がっていた。
「凄い活気……!!貴族社会ではこんな光景絶対に見られませんわ…!」
「貴族連中がやり始めたらそれはそれで怖いがなぁ」
「でもやっぱりたまには貴族であろうと関係無くはしゃぐのも良いと思いますわ」
公爵令嬢が言うことではないだろうけれどたまにはそうやって楽しまなければ心が死んでしまう。
息苦しいだけの人生なんて楽しくはないのだから。
「……変わっているな、流石は聖女なんて呼ばれるだけあるという事かね」
「確かにこの考え方は公爵令嬢らしからぬ考えですわよね」
祭りの雰囲気に流され、つい笑顔が零れる私は確かに貴族にしては異質な存在だとは思う。
だって前世が一般市民だったものだから前世を思い出した今、根っからの上流階級の人間とは嗜好が違うのだ。
「兄さーん?兄さん……どこぉ……」
祭りの喧騒の中、小さな少女の泣きそうな声が聞こえてくる。
祭りあるあるというか定番というか…兄とはぐれてしまったようだ。
どこにいるのかと辺りを見回しているとお尻のあたりにぽすんと何かがぶつかってきた。
「……!っ、ごごごめんなさい!」
小さな鈴のような声を震わせて大きな瑠璃色の瞳には朝露のような涙を溜めていた。
私の腰にぶつかってきたのは兄を探す声の主で間違いないのだろう、水色と白のセーラー服のような格好をした全身白を思わせる小さな女の子だった。
「大丈夫よ、そんな顔してどうしたの?」
「……兄さんやみんなとはぐれてしまって…外国だから心細くてぇ……」
「外国から来ていたのね…それは大変だわ…私も一緒に探してあげる!」
外国から来たのだという少女は『兄さん』という以外にも『みんな』と言っていた、という事は他にも一緒にいた人間がいるということになる。
ならばこの子を探している可能性もかなり高くなるしすぐに見つかることだろう。
……それにしてもこの子は外国人なのに言葉が通じているわ…?
語圏が同じ国なんてあっただろうかと記憶の海を探ってみる。
あー、確か友好国は同じ言葉だったような気がしないでもないような……。
「あなたはどこから来たの?」
「えっと……ラ・レーヌから…です…」
ラ・レーヌといえば、我がオルドローズ王国とはルーツを同じくしていて昔からの友好国だ。
正式名称はラ・レーヌ・ヴィクトリア王国、魔力を持つ人間がしばしばおり、国民は旅人が多い。
そのためにラ・レーヌはベッドタウンと化していて、国力が下がりがちなのが慢性的な問題なのだが同じルーツを持つ友好国ということで我が国が支援して国が成り立っている。
ラ・レーヌはその希少な魔力持ちの人間から魔法技術を返す形で友好貿易を続けているのだ。
同じルーツ故か、言語は我が国のものと同じなため言葉が通じるのは納得だ。
「そう……ラ・レーヌから……大変だったわね…」
「兄さんはわたしの目と同じ色の髪で……身長はあのお兄さんと同じくらい…です…あとうるさいサイドテールの女の人も私を探しているかもしれません……」
うるうるとしているのは変わらないのにやけに後半饒舌だったわね……?
視線を合わせるためにしゃがんでいた私は立ち上がり、少女が指していた『お兄さん』の方を見るとそこにはブランシュ王子がそこに居た。
あ、すっかり二人のことを忘れてこの女の子と話して探してあげるなんて言ったけど二人になんて言おうかしら……
「あ……その……置いてけぼりでしたけどこの子の保護者探し…手伝って頂けたり……」
「まあ、いいんじゃないか?俺達は『そこらの商家の息子、娘』なんだからな」
悪戯顔のブランシュ王子が二つ返事レベルで即答するものだから流石の私もきょとんとしてしまう。
もっと何か言われるものかと思ったのだけど……。
「そ、そうでしたわね…」
「嬢ちゃん、名前はなんて言うんだ?」
「ニル……ニルヴァ・スノーフレーク……です……」
「ニルか、いい名前だな。俺も一緒に探してやるよ!」
なんとも優しい王子様らしい、突然の迷子にも文句一つ言わないなんて……貴族とかなら自分には関係ないと一蹴されてしまうところだ。
……それにしても迷子の親探しってなんか懐かしいですね。
0
お気に入りに追加
1,957
あなたにおすすめの小説

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

ある王国の王室の物語
朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。
顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。
それから
「承知しました」とだけ言った。
ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。
それからバウンドケーキに手を伸ばした。
カクヨムで公開したものに手を入れたものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる