15 / 55
13 類は友を呼ぶって奴ですか
しおりを挟むグラジオにしてやられた私はその彼に連れられて会場へやって来ていた。
パートナーとは基本的には現地で合流する人が多くでそれまでは家族と居たりする人もいるので、一緒に居るこの状況はまだ許容出来るのだけど…
────とにかくくっつきすぎ!!
腕をがっちりとホールドされて離れたくても離れられないでいるのだけどグラジオのパートナーは一体どこに……??
「そんな顔しなくてもちゃんとボクもパートナーいるから安心してよ、姉さん」
おかしそうに笑いながらグラジオはきつく抱き着いていた腕の力を緩めた。
「それまではくっついていてもいいでしょ?」
「ま…まあ……それまでよ?」
「ありがと!姉さん!」
「まぁ、聞き及んでいた通り!素敵なお姉さまですわね、グラジオ様」
前からゆったりと上品に歩いてきた薄桃色の可憐な少女がそんな珍妙な私達に声を掛けてきた。
「あ、ミルト。もう来たんだね」
「もう少し時間を稼ごうかと思ったのですけれど両親が急かすもので……お邪魔して申し訳ありませんわ…」
なんだかやり取りが明らかに彼女が謙ってるせいで普通の同い歳の友人には見えないのだけれど……どういう関係なのかしら……。
「姉さん、紹介するね。こちらミルトニア・オーキッド伯爵令嬢だよ。ボクと話が合う友達なんだ」
「イリスお姉さま、お初のお目にかかります。ミルトでもミルでもお好きにお呼びくださいませ」
「お、お姉さま……??」
どうして唐突にお姉さま呼び!?グラジオと婚約でもするのかしら……?
困惑している私にミルトニアは可愛らしくクスリと笑う。
「わたくしよりもお姉さまなんですもの、お姉さまとお呼びするべきですわ…!」
「そ、そうなの……?かまわないけれど…」
うっとりと頬を染めながら熱く語るミルトニアに気圧されてそう言えば、彼女は更に恍惚とする。
「まぁ、まぁ……!うふふ、心の広いお姉さま最高ですわ…」
何だかこれはグラジオと話が合うだけあるご令嬢の様だ、どこか同じ匂いを感じるわ……。
「ちょっと、ボクを置いて盛り上がるなんて酷いよ姉さん」
置いてけぼりを食らっていたグラジオはぷくーっと頬を膨らませて緩めていた腕への力を戻してきた。
「うふふ…ごめんあそばせグラジオ様。ですがそろそろ、わたくしの方に来ていただきませんと……」
ちらりと後ろを苦笑い気味のミルトニアが見ると視線の先には呆れからかジト目のハイドが立っていた。
「あら、ハイド様」
「はは、今気付いたって感じだね…」
「はぁ……姉さん、あとでボクとダンス踊ってね!」
「ええ、分かったわ。またあとで」
盛大な溜め息と共にようやくグラジオが私の腕から離れてミルトニアの元へ行く。
これからダンスの時間が始まるために二人は近くには残らず、そのままホールへと向かって行った。
赤髪と桃髪なんて色合いはお似合いだ、関係はただの友人の様だけど。
「それじゃあ、行こうか?お姫様。」
「余計なお世辞は要りませんわ、お姫様なんて程美しくも可愛くもありませんもの」
「それこそ謙遜だね、今の君はいつもよりも綺麗に輝いてる」
うわあああ……そんなキザなセリフよくスラスラと…
甘すぎて赤面すら出来ずに真顔になってしまうのだけど仕方が無いわよね!?
「はは、ホント僕に興味皆無だよね」
「別に、誰にでも私はこうですわ」
「それは確かにねぇ」
流れるように差し出された腕を組みダンスホールへと足を踏み入れると優雅な音楽と、そして多くの人の視線だった。
流石はハイド、目立つわね……
ハイドへの黄色い声や羨望の視線とヒソヒソ声は貴族をやって来ていてもやはり慣れないものである。
そしてその視線の中には─────
この世界の主人公でありヒロインのリナリアがウィリアム王子と共にいた。
やはり順調にウィリアムルートへ入って来ているのだろうか、だとするのなら完全に今の構図は私が悪役令嬢の立ち位置になってしまうのだろうな。
さてどうやってこのフラグから逃げ出そうかと考えていた私には目を伏せていた王子が私を見ていた事などには気付くことは無かったのだった。
フラグ、順調に組み立て中のようです……
0
お気に入りに追加
1,957
あなたにおすすめの小説

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

ある王国の王室の物語
朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。
顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。
それから
「承知しました」とだけ言った。
ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。
それからバウンドケーキに手を伸ばした。
カクヨムで公開したものに手を入れたものです。

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる