悪役令嬢に転生したら言葉の通じない隣国の王子様に好かれました…

市瀬 夜都

文字の大きさ
上 下
11 / 55

09 強硬手段のゲーム

しおりを挟む


ムーランも加わったことで、ローズ祭でのパートナーの座をかけた勝負は更に激しさを増していた。
本当にこれは収集が着くのだろうか…ますます私の声は見事にスルーされ、誰一人として止まらない。
既に全ての授業を終え、時刻は放課後に入っていた。

───流石に私も疲れてきましたよ…

ウィリアム王子も何故かずっと一言も喋らないし、状況は混沌カオスを極めていた。
ナズナは申し訳なさそうに眉を下げたまま私を見ているけれど身分上、何も出来ない。
私はふと思いついたこのゲームで決着をつけようと机を叩き、声を上げた。

「一向に決着がつきませんので私の言うゲームの勝者をお相手として決めさせて頂きますわ」

机の音と私の勢いに妙な迫力が出てしまったのか三人はピタリと固まった。
ナズナはそんな私を見てあわあわと動揺し始める。

「そ、その勝負とはなんでしょうお嬢様……?」

「レッドライト・グリーンライトというゲームよ」

「レッドライト…」

「グリーンライト……??」

「ってのは何だ?」

レッドライト・グリーンライトというゲームは前世でいう子供の遊び『だるまさんがころんだ』の類似の遊びで、ルールはほとんど同じ。
参加者は鬼から離れたところからスタートし、最初に鬼に触った人が勝ちとなる。
ただし動くことができるのは鬼が後ろを向いて「グリーンライト」と言ったときだけで、鬼はいつでも突然振り返って「レッドライト」と叫ぶことができ、このときただちに静止しないと、その参加者は失格になる。
ちなみに今回は勝者一人を挙げるので最後まで残って鬼である私をタッチ出来た者がパートナーの資格を得るということになる。

「ルールと勝利条件の把握はよろしくって?皆様方。一発勝負、厳しくいきますわよ!」

「体を動かすゲームなら負けませんよ!」

「体力馬鹿は戦略が無くて勝ちやすそうだね」

「要は勝てばいいんだ、簡単だろ?」

わかりやすくゲームのルールと勝ち方を話したつもりだけれど上手く伝わっているだろうか…?
下手をすれば全員脱落する可能性もあるけれどそこはもう根性で乗り切っていただきたい。

「鬼役は私ですのであそこまで離れますわね」

中庭の端まで行くと日差し避けのために植えられている植木の幹に手をつけた。
見えるように逆の端に居るみんなに手を振ると声を張り上げた。

「いきますわよ!グリーンライト!」

その掛け声と共に私は背を向けて幹に顔を伏せた。
するとバタバタと走りながら押し合うような音が聞こえてくるのでちょっと私も焦ってしまいそうだ。
数秒待って再び振り向きながら掛け声を掛ける。

「レッドライト!!」

普通のだるまさんがころんだ程度ならもう少し後ろにいるものだけれど走っていたのもあってか結構距離を縮めていたようだ。
一番前に出て来ていたのは運動神経が一番良いディモル、それに続き押し合うようなポージングのまま固まっているハイドとムーランがいる。
王子とナズナは三人の後に見学としてついてきているのか比較的近くに居るようだ。
きちんとルール通りに動かないで固まる三人をじっと見つめるけどまだ動いてしまう人は居ないらしい。

「グリーンライト!」

そう言ってまた勢いよく幹に向き直るとその途端にまた走り出す音と押し合うような声と音。

よし、今度はさっきよりも早く振り向こう。

「レッドライト!…………ぶっ…」

距離はまた多く詰められてはいるが配置は同じ感じ、未だハイドとムーランがディモルを追い越せないでいるようだ。
多分、ハイドとムーランが押しあっているせいであろう。
押しあってバランスを崩した瞬間に私が振り向いたものだからそれはそれは面白い体制をしている。

大袈裟なダンスの決めポーズみたいだわ。

手を離さない辺りは仲がいいのか自分も動いた判定になるのが嫌だからなのかは不明だけどめちゃくちゃ頑張っていた。

「グリーンライト!」

もう一度幹に向き直ると先程変なポーズだった二人が倒れたのか倒れる音が先に聞こえた。

その割には誰も走っていないような……?

「足掴むなんてずるい!」

「お前も道連れだディム!」

「そっちが転んだんじゃんかぁ!」

どうやら全員転倒していたらしい。
しかも足引っ張られて転ぶなんて痛そう……

だけど私は振り向きます。

「レッドライト!」

「っあ……!」

振り向いたその時、立ち損ねてよろめいたのはムーランだった。
これは一人脱落ですね!!

「ムーラン様よろめきましたわ!」

「くっ……」

「自信満々なこと言ってた奴が一番最初の脱落ご愁傷さま~」

器用にも微動だにせず煽るハイドを悔しげに睨むとムーランは横にズレて範囲から外れて行った。


これで残るは初めから争っていたハイドとディモルの二人となった。


しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

ある王国の王室の物語

朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。 顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。 それから 「承知しました」とだけ言った。 ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。 それからバウンドケーキに手を伸ばした。 カクヨムで公開したものに手を入れたものです。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

処理中です...