4 / 55
03 関わりたくないのですが
しおりを挟む「本当にありがとうございました…!失礼します」
ふわりと裾を持ち上げてリナリアはあっさりと立ち去って行った。
呆気ないにも程があるくらいにイベントは発展せず、学校案内は再開されたのだけど────
どうしてもっとグイグイいってくれないのヒロイン!!!
国の運命すらがかかっているので攻略するのならバッチリ完璧にして頂きたい。
普通そこは「何していらしたんですか~?」とか「校内はもう見て回りましたか~」とか言って学校案内に持ち込むでしょう!
なんでそこは淑やかなのよ!!図々しいくらいでいいじゃない!
一人脳内で叫び散らしてゼーゼー息を切らせていると、数歩先に歩いていた王子が振り返って来ないの?と首を傾げている。
ボディランゲージを会話の代わりとしてくれているのは分かっているし、有難いのだけどなんだか首を傾げる小動物といる気分になってきてしまう。
何故かしら、顔がいいからなの?
「…………つ、次の場所にご案内いたしますわ…」
▷▷
一通り校内を案内し終えると、最後に向かったのは憩いの場として様々な花が咲き誇る温室だった。
私も結構気に入っていて、あまり教えたくはなかったのだけど案内するだけはしないと気がすまなかった。
悪役令嬢の身ゆえ、なのか変な所に頑固な性格になってしまっているらしい。
別にその程度、咎められることもないのにね。
「最後に、ここが温室ですわ。この国の花はもちろん、国外から取り寄せたものもございますの。確か……ウィスタリア王国の物もあったかと」
確か国花のウィスタリアの花───前世で言う藤の花が。
美しい紫のカーテンが私達の目の前に現れると王子はほんの一瞬物憂げな顔を見せたがすぐに優しい顔で眺め始めた。
この花に何か悲しい思い出でもあるのだろうか、その時はまだそういう風にしか思わなかった。
「イナカ シルキ イウコハニク ボドケダ、イタイマシテ テステンナニ クハウ トンホ」
「…………?」
「ウロダン ルテッイ トコナン コデンナ……テンナ」
どこか寂しそうな声色なのは伝わってくるのだけれど、肝心の内容が全く伝わらない。
なんだろ、留学中のホームシック的なアレなのかしら?やっぱり王子でも国が恋しくなるのね。
そうぼんやり眺めていると草花のエリアからサクサクと草を踏みながらこちらに近付く足音が聞こえてきた。
温室によく来る生徒はあまりいなかった気がするのだけど今日は先客がいたらしい。
「おや、噂のウィリアム王子とイリス嬢ではありませんか。やはり噂は本当だったんですねぇ…」
「………………お戯れを、オルタンス様。」
声を聞いてまさかと振り返れば、関わりたくないキャラクターである攻略対象のハイド・ランジア・オルタンスだった。
彼は『七色の花姫』の攻略キャラの中で所謂お色気キャラというか軟派キャラの位置付けで、常に周りに女の子とかが侍っているような状態の人だ。
普段の軟派な態度は猫を被っているようなもので、本当のハイドは紳士的でそして執着気質───つまるところヤンデレなのだ。
好きなもののためなら手を汚す事だって厭わないと言うくらいに盲目に愛してくれるところから、ヤンデレキャラながらも前世では人気があったキャラだった記憶がある。
取り巻きの女生徒たちが居ないあたりは撒いて逃げてきた足で人気のないこの温室に来て休んでいたのだろう。
なんというタイミングの悪さだろうか、よりにもよってハイドに会うとは。
オルタンス家は公爵家で私の家、アルクアン・シエル公爵家とは交流が多い。
その為に意図的に避けて関わろうとしなかった私をハイドは面白がって見かける度に声を掛けられるようになってしまったのだ。
あれ程攻略キャラとは関わるまいと思っていたのに……!!
まあもう今更ウィリアム王子と行動を共にしている時点で思いっきり関わってしまっているのだけど。
「相変わらず冷たいねぇ、僕と君の仲じゃないか」
「何のことだかサッパリですわね、私は貴方に対して昔からこうでしてよ」
「本当、僕と会話する気もないよね君。まあ、そこがまた面白いんだけどさ」
不敵な笑みを浮かべながらウィリアム王子を一瞥するとやれやれと呆れたように私にそう言った。
会話する気もない態度を取られて面白いとはなんなんでしょうかこの人は。
第一、会話が成立してないのに無理矢理会話を成立させるなんてどうしてこうも私の努力を無駄にしてくれるんだ……。
「申し訳ないけれど、殿下に校内をご案内して差し上げている最中ですのでこれにて失礼致しますわ」
無感情な表情のままドレスの裾を持ち上げるとそのまま王子に目配せをする。
このまま彼のペースに巻き込まれてたまりますか。
「参りましょう、ウィリアム殿下」
「その案内、僕もついて行くよ」
歩き始めようとした瞬間、ハイドに腕を捕まれて引き留められた。
正直なところもう終わるところなんで帰っていただきたい。
どう断ろうかと狼狽しているとこちらに向かってくる人影を見つけ、しめたと内心ガッツポーズをかました。
「結構ですわ、それに……オルタンス様にはどうやら先客の方々がこちらにいらっしゃっていてよ」
「え………………」
「「ハイドさまぁぁあああ!!見つけましたわ!!!」」
「げっ………………!!」
土煙が上がるほどの人数の女生徒たちが声を揃えて叫びながらこちらに走ってくる。
それを指させばハイドの綺麗な顔がみるみる引き攣っていく。
それにしても温室でというか仮にもご令嬢が走るなんてはしたないにも程がある。
そんな光景に隣にいるウィリアム王子も流石にドン引きなご様子ですね。
分かりますよ王子、ゲームで見てた時はそうでもなかったけれど実際見ると普通にドン引きだった。
だからこそ私はこのうちの一人とも思われたくないし、仲がいいとも思われたくないし、何より攻略キャラと仲良くなりたくない。
───ハイド・ランジア・オルタンスとはとにかく関わりたくないのだ!
女の子に無事捕まったハイドを見届けた私は王子を連れて更に温室の奥へ向かうのであった。
0
お気に入りに追加
1,957
あなたにおすすめの小説

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

ある王国の王室の物語
朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。
顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。
それから
「承知しました」とだけ言った。
ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。
それからバウンドケーキに手を伸ばした。
カクヨムで公開したものに手を入れたものです。

三度目の嘘つき
豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」
「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」
なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる