1 / 3
序章
人生詰んで? いえいえもしかして詰まれたのかもしれない
しおりを挟む「ふーんこれが今回の依頼なのね」
「ええこれが赤髪の魔女への依頼よ。レベルはSランク」
「あら、最高レベルじゃない」
「然もタイムリミットは今日を入れて二日」
「ちょ、ちょっと待ってよっっ。幾らなんでも二日は――――」
「依頼主の時間がもうないのよ。もう待ってはいられない状態だから大陸一の冒険者である赤髪の魔女への依頼となったのよ」
「はぁ……まあ状況はわからなくもないわよね。命が懸かっているとなれば大金を積んででも手に入れたいわよね」
少し癖のある艶やかな赤毛交じりの金色の髪を大きく揺らしつつ、溜息を吐くと共にがっくりと肩を落とす。
「でも依頼内容が内容だけに……ね」
「まあね、簡単に成し遂げられる内容ではないけれども、でもいいマール。言い換えれば赤髪の魔女である貴女にしか出来ないと判断されたからこその依頼なのよっっ」
「はぁ……」
「この依頼が無事成し遂げられれば、もう誰も貴女に敵うものなんていないわっっ」
「へえ……」
「そうっ、言葉通り大陸、いいえこの世界随一の冒険者よ!!」
「あーはいはい」
マールと呼ばれし赤髪の魔女は、今一持ち込まれた依頼に意欲が湧かないらしく、相方の相槌を打つ返事もかなりいい加減なもの。
そう、如何に赤髪の魔女と異名を持つ彼女でも今回の依頼だけは少し、いやいやかなり慎重にならざるを得ないのだっっ。
何故ならその依頼とは――――。
メーディス帝国の中心に座す荘厳華麗……若しくは絢爛豪華、宮殿の外装は確かに美しく、またその造形美には誰もが憧れと尊敬を抱いてしまうのも頷けるだろう。
だがしかしその外面とは違い宮殿内は、いいやその建物全体が壮大な難攻不落の要塞であると言ってもいいっっ。
そう誰もが断言するだろう。
メーディス帝国の歴史は古く、この世界に最初に興っただろう四つの国の一つでもある。
それ故宮殿内には歴史と言う名の最早お金では買えない宝物が沢山眠っている為に、盗賊達が事あるごとに宮殿内へ足を踏み入れたとか。
無事に宝を手に入れ、名を売り己の名声を高める為なのか。
はたまたその宝への興味故なのかもしれない。
盗賊――――または冒険者と言う名の盗人達が、勇者を気取り魔王……いやいやそこには人間しか存在はしていないのだが、何を履き違えてか、次代と共に数多くの盗賊が宮殿内で今も眠る宝物へと挑んでいくのだ。
そしてマールが最も恐れるのは断じて自身が盗賊だからという訳ではない。
彼女は冒険者ではあるが、何も宝を欲している訳でもないのだ。
確かに世界各国を旅して今年で十年。
最初こそは戸惑った事もあったのだが今はかなりこの生活を楽しんでいる。
当初の目的こそはもう彼女自身覚えていないらしいけれども、マールはその様な些事には全く気にしない。
明るくまた素直で大らかな性格は、行く先々の国や街であっという間に人気者へとなってしまう。
先日まで滞在していた国の公爵子息より行き成り求婚をされた程――――なのである。
本人曰く公爵子息への恋情等微塵もなく、貴族平民問わず態度は皆平等にしていた筈なのに……と何度も解せないと言わんばかりに首を何度も捻っていた。
一応速攻で返事はNOと答えたのだが、相手はその返事に怯む事無く毎日大輪の薔薇の花束やプレゼントを持参し、マールの止まる宿へと日参した。
そうしてそれに辟易とした彼女は相方と共にこのメーディスへと移動……逃げてきた。
一応その国とメーディスの関係は余り良くはない。
もし戦端が開いたとしても勝利を収めるのはメーディスなのは間違いない。
周辺国の力関係等を考えた上での新たな場所だった筈。
そう面倒な公爵子息の間の手に捕まる事にならないで済むと確信していたのにも拘らず依頼を受けた翌日の昼下がり、彼女は何故か激しく自身の選んだ全てを後悔していた。
何故なら目の前には先日まで物凄く鬱陶しいと思った公爵子息が、何気に可愛らしいと思えて仕方がない。
「――――ねぇ私の前で何処へ脳ミソを散歩させているのかな? 私の愛おしい婚約者殿」
一瞬で部屋中の温度が氷点下?
いやいやその様な可愛らしい下がり方じゃあないっっ。
もうここは極寒のシベリア?
若しくは南極か北極??
温度計はないけれどもきっと-50℃くらいは下がってない!?
そもそもそんな所で人類は生存出来るのでしょうかっっ。
誰か教えて下さいっっ。
そして目の前の魔王を今直ぐ倒してっっ!!
それから私は一言問いたいっっ
そもそも私は何時婚約をしていたのかしら???
0
お気に入りに追加
59
あなたにおすすめの小説
拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】
僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。
※他サイトでも投稿中

初夜に「私が君を愛することはない」と言われた伯爵令嬢の話
拓海のり
恋愛
伯爵令嬢イヴリンは家の困窮の為、十七歳で十歳年上のキルデア侯爵と結婚した。しかし初夜で「私が君を愛することはない」と言われてしまう。適当な世界観のよくあるお話です。ご都合主義。八千字位の短編です。ざまぁはありません。
他サイトにも投稿します。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

忌むべき番
藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」
メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。
彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。
※ 8/4 誤字修正しました。
※ なろうにも投稿しています。

運命は、手に入れられなかったけれど
夕立悠理
恋愛
竜王の運命。……それは、アドルリア王国の王である竜王の唯一の妃を指す。
けれど、ラファリアは、運命に選ばれなかった。選ばれたのはラファリアの友人のマーガレットだった。
愛し合う竜王レガレスとマーガレットをこれ以上見ていられなくなったラファリアは、城を出ることにする。
すると、なぜか、王国に繁栄をもたらす聖花の一部が枯れてしまい、竜王レガレスにも不調が出始めーー。
一方、城をでて開放感でいっぱいのラファリアは、初めて酒場でお酒を飲み、そこで謎の青年と出会う。
運命を間違えてしまった竜王レガレスと、腕のいい花奏師のラファリアと、謎の青年(魔王)との、運命をめぐる恋の話。
※カクヨム様でも連載しています。
そちらが一番早いです。

龍王の番
ちゃこ
恋愛
遥か昔から人と龍は共生してきた。
龍種は神として人々の信仰を集め、龍は人間に対し加護を与え栄えてきた。
人間達の国はいくつかあれど、その全ての頂点にいるのは龍王が纏める龍王国。
そして龍とは神ではあるが、一つの種でもある為、龍特有の習性があった。
ーーーそれは番。
龍自身にも抗えぬ番を求める渇望に翻弄され身を滅ぼす龍種もいた程。それは大切な珠玉の玉。
龍に見染められれば一生を安泰に生活出来る為、人間にとっては最高の誉れであった。
しかし、龍にとってそれほど特別な存在である番もすぐに見つかるわけではなく、長寿である龍が時には狂ってしまうほど出会える確率は低かった。
同じ時、同じ時代に生まれ落ちる事がどれほど難しいか。如何に最強の種族である龍でも天に任せるしかなかったのである。
それでも番を求める龍種の嘆きは強く、出逢えたらその番を一時も離さず寵愛する為、人間達は我が娘をと龍に差し出すのだ。大陸全土から若い娘に願いを託し、番いであれと。
そして、中でも力の強い龍種に見染められれば一族の誉れであったので、人間の権力者たちは挙って差し出すのだ。
龍王もまた番は未だ見つかっていないーーーー。

番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ
紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか?
何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。
12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。
R15は、念のため。
自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる