128 / 349
冒険者科夏合宿の巻
第120話 損と得
しおりを挟むエルダーキメラを倒して、私たちは隠し部屋へ向かう。
その途中でどうしても気になったことがあったので、私は安達先生に思いきって訊くことにした。
「先生、今倒したのって、エルダーキメラで間違いないんですよね? 変異か何かでちょっと大きくなったキメラって言うわけじゃなくて」
「なんだなんだ、変なフラグを立てようとするんじゃない。あれはエルダーキメラで間違いなかったぞ。なんなら魔石を鑑定するか? どうしたんだ?」
「エルダーキメラ、思ったより小さかったんですけど」
私の疑念の正体に、安達先生が一瞬ポカンとした顔で私を見る。
あれ? 変なこと言いましたかね?
「いや、あの大きさで間違ってないぞ? ドラゴンもあのくらいだからな」
「私が見たフレイムドラゴンはもっとでっかくて、赤い小山かな? ってくらい大きかったので」
「柳川……どこで見たかは知らないけど、フレイムドラゴンと普通のドラゴンを一緒にしちゃダメだ……あれは上位種だぞ。大きさが違う」
そっかー! エルダーキメラが小さいと思ってしまった理由、基準としてるドラゴンの大きさがそもそも間違ってたんだ!
アグさんって普通のドラゴンより大きかったんだー!
そういえば、普通のドラゴンは見たことないわ!
「わかりました! 根本から私の基準が間違ってました……」
自分の勘違いにちょっとへちょんとしながら笑って誤魔化すと、安達先生は「何事もこれからの経験だな」と先生らしくまとめてくれた。
そして、隠し部屋が近くなってきたとき――。
「待て、変な音がする」
安達先生が手を少し上げて後続を止めた。一瞬にして私たちに緊張が走り、不測の事態に備える。
耳を澄ませば、くぐもった声以外にもドタンバタンという音。例えば人が派手に暴れているというほどではないけど、ジタバタしてるような。
「橋本パーティーにはヒーラーはいますが、何か緊急事態かもしれない」
「だとしても、大泉先生からこちらに連絡が入るはずだが……突入しましょう」
安達先生と片桐先生は頷き合い、隠し部屋に駆け込んだ。
そこで私たちが見た物は――。
『ここをキャンプ地とする、じゃあないんだよォ!』
「う、うぐっ……」
「ふふ……ふふ」
地面に置かれたスマホから大泉先生の声が流れ、その周りで震えながらうずくまったり転がったりしている5人の2年生の姿だった。
橋本パーティーは全員が無事だった。
隠し部屋に逃げ込んだ時点では怪我してる人もいたそうなんだけど、全てヒーラーが治療済み。
安達先生と片桐先生が私たちを連れて救助に向かっている間、スマホのバッテリーを確認しながらではあったけど、悲観に走って不用意な行動を取らないように、大泉先生がずっと喋っていたらしい。
喋っていた、というか、漫談? お笑い? 先輩曰く「R-1いける」って凄い力強く言ってたけど。
食堂で喋っていたらしく、スマホ越しに背後でどっかんどっかん笑いが起きてたのが聞こえたそうだ。
でもここは隠し部屋。遠慮無く笑い転げたりしたら、部屋には入ってこられないにしろモンスターを呼び寄せてしまう。橋本パーティーの先輩たちは全員口にハンカチ詰めたり指を噛んだりして大声を出すことを堪えながら、ジタバタと悶えていたそうな。――それが、安達先生の聞いた変な音の正体。
そんなことを、地上に向かって帰りながら聞いた。
モンスはぼちぼち湧き始めてたけど、戦力飽和パーティー+普通のパーティーでの移動だし、今度は急ぎじゃないから全く問題にならず。
せっかくなので、五十嵐先輩に痺れ毒を付与してもらった棒手裏剣も使ってみたりした。中距離かつ先制で麻痺を付与できるのはいいね。当たればだけど、私は棒手裏剣の習熟度は高いのだ。
ひとつ出て来た問題は、毎回棒手裏剣を回収しないといけないこと。これがなければ使い勝手いいのになあ。
前に彩花ちゃんと1on1をやったときに「サブ武器にならないサブ武器を持つ奴」って言われたけど、ちょっと実感。いざというときに使い捨てできる投擲武器を考えないといけないね。
まあ、倒したらドロップを拾いに行くから、大体は回収できるんだけども。例えば逃げながら足止めのために使ったりする場面では、アポイタカラ製はちょっとね。
「あっ、ゆーちゃん! お帰り」
私たちがセミナーハウスの食堂に入ると、涙を指で拭きながらあいちゃんが迎えてくれた。その涙は――うん、笑いすぎだね。口元引きつってるし。
「大泉先生が面白い話してたって?」
「そーなの! もー、お腹よじれるかと思った! 何人か過呼吸起こして部屋で休んでるよー。私も思い出し笑いで時々――んふっ」
「なにそれ私も聞きたかったぁぁぁぁ!」
片桐先生と安達先生と一緒に潜ったのは、凄い勉強になった。的確な指示出しができる人といると、こんなにも楽に戦えるんだって目から鱗が落ちた。
特に蓮の運用については、私か聖弥くんがその「的確な指示」を出せるようになったらベストだと思ったよ。私よりは聖弥くんの方が、役割分担やコンビネーションの面からみて適役かもしれない。
どうしよう、私たちだけ追加ですっごい得してない? ……なんて思ってたんですよ、さっきまで!
ところが、食堂に残ってる生徒と橋本パーティーは大泉先生の爆笑トークが聞けたから、めちゃくちゃ楽しかったらしい。誰か録音してないかと思ったけど、まさかそんな面白いことになるとは最初誰も思っておらず、途中からは完全にみんなが聞くことに必死になってしまって、録音はされてなかった。残念!!
遅い夕飯を食べてから、もう一度お風呂に向かう。そしたら、橋本パーティーのメンバーだった先輩がふたりお風呂にいた。
「あっ、ゆ~かちゃんだ! さっきは来てくれてありがとう!」
「立候補してくれたんだって? 嬉しかったよー」
そんな風に言ってもらえると、行ってよかったなって思うよね。私も救われるー。
向こうは私のことは知ってたけど、私はまだ名前も聞いてなかったのでお風呂で今更自己紹介をしあう。
西山蛍先輩はヒーラー。原田陽葵先輩は近接ファイター。ふたりとも戦闘専攻で、普段から橋本パーティーとしてダンジョンに潜ってるそうだ。
「今まで上級生に知り合いがいなかったので、先輩たちと話せて嬉しいですよー」
「夏休みが明けたら体育祭もあるし、仲良くしようねー」
「うんうん、冒険者科は大変だからさ。行事で縦の繋がり作らないとね。いろんな情報も貰えるし」
「そういえば、合宿に来る前に3年生の五十嵐先輩も同じ事言ってましたけど、体育祭そんなに凄いんですか?」
「北峰の体育祭は――もはや戦いだからさ」
「普通科、おかしいよ。ひとつの行事に掛けるエネルギーじゃないよ、あれは。進学校って頭おかしい人が多いわ……」
西山先輩と原田先輩は一瞬遠い目をして、物騒なことを言った。
え、待って?
確かに北峰の普通科は地元では有名な進学校だけど、体育会系の冒険者科がドン引く体育祭ってどんななの!?
13
ステータスについては、近況ボードのステータス講座にまとめてありますので、混乱したらそちらをご覧ください。
お気に入りに追加
74
あなたにおすすめの小説

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

最強美少女達に愛されている無能サポーター 〜周りの人から馬鹿にされ続けてもう嫌なのパーティメンバーの天才たちが離してくれない〜
妄想屋さん
ファンタジー
最強の美少女パーティメンバーに囲まれた無能、アルフ。
彼は周囲の人の陰口に心を病み、パーティメンバー達に、
「このパーティを抜けたい」
と、申し出る。
しかし、アルフを溺愛し、心の拠り所にしていた彼女達はその申し出を聞いて泣き崩れていまう。
なんとかアルフと一緒にいたい少女達と、どうしてもパーティを抜けたい主人公の話。

冤罪で追放した男の末路
菜花
ファンタジー
ディアークは参っていた。仲間の一人がディアークを嫌ってるのか、回復魔法を絶対にかけないのだ。命にかかわる嫌がらせをする女はいらんと追放したが、その後冤罪だったと判明し……。カクヨムでも同じ話を投稿しています。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる