上 下
7 / 30

思い出ナポリタンとCM計画

しおりを挟む
 クレインマジックでは試作の料理の他に、時折「まかない」と称して昼食が振る舞われる。大学の講義との兼ね合いで悠がこれを食べられるのは週に一度だけだが、一週間待ち遠しく思うほどの楽しみだ。

 その日の「まかない」はナポリタンだった。ニンジンとピーマンとタマネギを千切りにし、ウインナーを斜めに切ったものが入っている。悠の持っているイメージよりは野菜が多めなのは、利益度外視だからだろう。

 トマトケチャップの酸っぱい匂いが漂ってきて、いかにも喫茶店のナポリタンという風情がする。悠は手を合わせていただきますと言うと早速フォークを手に取った。
 理彩はタバスコをたっぷりと掛けているし、高見沢はパルメザンチーズを直前に削ったふんわりとした粉チーズをスプーンでがさっと掛けているが、悠はここで出される料理はまずはそのままで一口食べることにしている。アレンジは好みかもしれないが、夏生が「こういう味にしたかった」というものをまずは食べてみたいのだ。

 フォークにたっぷりパスタと野菜を一緒に巻いて、ぱくりと口に入れる。酸味はあるが思ったよりはまろやかで、余所で食べるナポリタンではあまり感じない香ばしさもある。

「うまい」

 顔を綻ばせながらパクパクと食べる悠を、夏生がじっと見ていた。

「美味しい?」
「ああ、変な言い方かもしれないが、子供の頃に連れて行ってもらった喫茶店のナポリタンみたいだ。懐かしい味がする」
「懐かしい、か。そう思ってもらえるのは嬉しいな。でもこれ、僕の納得できる味になってないんだよね。あー、今回もやっぱり違う! あの味が出ない!」

 珍しく嘆いている夏生に、理彩と高見沢までもが驚いたように食べるのを止めて振り向いた。

「あの味、って? これよりもっと美味しかったってこと?」
「僕が子供の頃、時々父が作ってくれたんだ。僕の大好物だったんだよね。この味は、違う。もっと美味しかったんだよ。それを再現したくていろいろ試してるんだけど、うまくいかない」
「思い出補正が掛かってる可能性もありますね。お父さんに直接訊いてみたらいいのでは?」
「それができれば話は早いんだけどね……」

 深い深いため息を夏生がつく。何やら事情がある様子だが、訊きづらい雰囲気を夏生はまとっていた。
 今は完成に至らなくても、研究熱心な夏生のことだから、いつかそこに辿り着くだろう。そんな風に軽く考えながら、悠は山盛りのナポリタンを堪能した。
 

 
 リリースが近づいてきたある日、悠は桑鶴から会議室に来るようにと呼ばれた。名前は会議室だが、実質的には半ば物置と化している六畳の一室だ。
 壁に面してメタルラックが置いてあり、キッチンに入りきらない米や小麦粉などのストックや、缶詰などの常温保存可能な食品もここに置いてある。

 実はもう一部屋あるのだが、そこは応接室という名の仮眠室だった。時折桑鶴と理彩がここに泊まり込んでいるのを悠も知っている。忙しさからというよりは、単に帰宅するのが面倒だかららしい。こういう時、風呂とトイレが当たり前についているマンションは便利だ。

 会議室の中には桑鶴と夏生がいた。会議用の長机ふたつには椅子が一応5つ置いてあるが、悠はここが使われているのを初めて見た。そもそも会議そのものが滅多にないし、自席に着席したままで話し合いをしても済んでしまっているからだ。

 何故今更こんなところでと思ったが、ひとつ心当たりがあった。リビングにはまだ悠の机はなく、理彩と高見沢は基本的に席を離れることがないので、悠を含めて会議をしようとすれば悠が座るところがないので必然的にここを使うことになるのだろう。
 その推測はおそらく正しいと思えた。悠が着席するとすれば、試食用の小さなテーブルだけで、その椅子はキッチン側に向かっているから会議には使いにくいのだ。

 桑鶴に見せられたのは、夏生が撮影した悠の動画だった。
 チキンソテーの皿を持ち、箸で一切れを口に運ぶ。それを口に入れた途端、それまでのキリリとした顔がはっきりと緩んだ。もぐもぐと咀嚼してから、しみじみと「うまい」と呟いている。なんとも満足そうな表情だ。

 見ている悠は顔から火が出るほど恥ずかしい。これは、顔に出すぎなのではないだろうか。夏生が疲れる度にこれらの動画を見てモチベーションを高めていると思うと、更に恥ずかしくなった。

「どうだハルキチ、見てるだけでうまそうなのが伝わってくるだろう!」

 夏生をナツキチと呼ぶように、いつの間にか悠をハルキチと呼ぶようになった桑鶴が何故か自慢げにしている。毎度思うのだが、「ハルカ」を「ハルキチ」と呼ぶのは、文字数が増えているので非効率に感じて仕方ない。

「リリースに向けてCMを作るんだが、これ以上にいい素材はない。ナツキチは他人に見せるのを渋ったが、撮影してるのは俺も見ていたから、拝み倒して見せてもらったら実にいい素材じゃないか! 全く、驚かせてもらった。使っていいか? もちろんその場合ボーナスは出す」
「俺が食べてる姿を?」

 苦虫を噛みつぶしたような表情に相応しい、いかにも機嫌の悪そうな声が悠の声帯から出た。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

イケメン歯科医の日常

moa
キャラ文芸
堺 大雅(さかい たいが)28歳。 親の医院、堺歯科医院で歯科医として働いている。 イケメンで笑顔が素敵な歯科医として近所では有名。 しかし彼には裏の顔が… 歯科医のリアルな日常を超短編小説で書いてみました。 ※治療の描写や痛い描写もあるので苦手な方はご遠慮頂きますようよろしくお願いします。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

先生!放課後の隣の教室から女子の喘ぎ声が聴こえました…

ヘロディア
恋愛
居残りを余儀なくされた高校生の主人公。 しかし、隣の部屋からかすかに女子の喘ぎ声が聴こえてくるのであった。 気になって覗いてみた主人公は、衝撃的な光景を目の当たりにする…

イケメンドクターは幼馴染み!夜の診察はベッドの上!?

すずなり。
恋愛
仕事帰りにケガをしてしまった私、かざね。 病院で診てくれた医師は幼馴染みだった! 「こんなにかわいくなって・・・。」 10年ぶりに再会した私たち。 お互いに気持ちを伝えられないまま・・・想いだけが加速していく。 かざね「どうしよう・・・私、ちーちゃんが好きだ。」 幼馴染『千秋』。 通称『ちーちゃん』。 きびしい一面もあるけど、優しい『ちーちゃん』。 千秋「かざねの側に・・・俺はいたい。」 自分の気持ちに気がついたあと、距離を詰めてくるのはかざねの仕事仲間の『ユウト』。 ユウト「今・・特定の『誰か』がいないなら・・・俺と付き合ってください。」 かざねは悩む。 かざね(ちーちゃんに振り向いてもらえないなら・・・・・・私がユウトさんを愛しさえすれば・・・・・忘れられる・・?) ※お話の中に出てくる病気や、治療法、職業内容などは全て架空のものです。 想像の中だけでお楽しみください。 ※お話は全て想像の世界です。現実世界とはなんの関係もありません。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 ただただ楽しんでいただけたら嬉しいです。 すずなり。

双葉病院小児病棟

moa
キャラ文芸
ここは双葉病院小児病棟。 病気と闘う子供たち、その病気を治すお医者さんたちの物語。 この双葉病院小児病棟には重い病気から身近な病気、たくさんの幅広い病気の子供たちが入院してきます。 すぐに治って退院していく子もいればそうでない子もいる。 メンタル面のケアも大事になってくる。 当病院は親の付き添いありでの入院は禁止とされています。 親がいると子供たちは甘えてしまうため、あえて離して治療するという方針。 【集中して治療をして早く治す】 それがこの病院のモットーです。 ※この物語はフィクションです。 実際の病院、治療とは異なることもあると思いますが暖かい目で見ていただけると幸いです。

re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ

俊也
ライト文芸
実際の歴史では日本本土空襲・原爆投下・沖縄戦・特攻隊などと様々な悲劇と犠牲者を生んだ太平洋戦争(大東亜戦争) しかし、タイムスリップとかチート新兵器とか、そういう要素なしでもう少しその悲劇を防ぐか薄めるかして、尚且つある程度自主的に戦後の日本が変わっていく道はないか…アメリカ等連合国に対し「勝ちすぎず、程よく負けて和平する」ルートはあったのでは? そういう思いで書きました。 歴史時代小説大賞に参戦。 ご支援ありがとうございましたm(_ _)m また同時に「新訳 零戦戦記」も参戦しております。 こちらも宜しければお願い致します。 他の作品も お手隙の時にお気に入り登録、時々の閲覧いただければ幸いです。m(_ _)m

大正ロマン恋物語 ~将校様とサトリな私のお試し婚~

菱沼あゆ
キャラ文芸
華族の三条家の跡取り息子、三条行正と見合い結婚することになった咲子。 だが、軍人の行正は、整いすぎた美形な上に、あまりしゃべらない。 蝋人形みたいだ……と見合いの席で怯える咲子だったが。 実は、咲子には、人の心を読めるチカラがあって――。

処理中です...