殴り聖女の彼女と、異世界転移の俺

加藤伊織

文字の大きさ
上 下
116 / 122
ハロンズ編

111 あの男を見つけた

しおりを挟む
 寒さが増してくるにつれて、魔物の出現が多くなってきた。
 ハロンズとネージュの冒険者ギルドの長はあちこちに調査を出し、討伐依頼を出し、てんやわんやの忙しさだ。
 その日も俺たちはロキャット湖に再度出現したヒュドラを前回と同じやり方で倒して、ギルドに報告に来ていた。

「しかし、チャーリーはいいよなあ。女に貢がせた金でいい武器買ったんだろう?」
「おう、俺はいい男だからな! 30万マギル貢ぐ女だっているんだぜ!」

 得意げな話し声の中に引っかかる単語がある。おや? と思ってそちらを見ようとしたら、ソニアが鬼の形相で男たちを睨んでいた。

「……見つけたわ。ハロンズまで逃げてきてたのね、あの男」

 低っ! ソニアの声低い!
 そうか、聞いたことがあると思ったら、チャーリーってソニアの元婚約者――いや、結婚詐欺の男だ。
 ソニアは普段あまりギルドにくることはないから、今まで鉢合わせしなかったんだろうな。

 そのまま掴みかかっていくかと思ったソニアだけど、レヴィさんに何事かを耳打ちした。そしてレヴィさんは足早にギルドを出ていく。
 訳がわかっていないサイモンさんはともかく、俺とサーシャは相手の正体に気付いてしまった。どうしたものかと思っていたらソニアは表情を凍らせて俺たちを振り向き、「しばらく黙ってて」と口に指を当てて囁いた。

「チャーリーは確かに顔が良いよなあ。おまえ、冒険者なんか辞めてヒモでも食っていけるんじゃねえの?」
「バッカ、そんなのつまらねーだろ? 俺はあくまで冒険者なんだよ。金じゃないんだよ。名誉とロマンなんだよ」

 確かにチャーリーはよい装備をしている。これが、ソニアから騙し取った30万マギルで買ったものなんだろうな。でも装備がよければ腕が上がるかっていったらそんなことはあるわけない。

 チャーリーとそのパーティーメンバーはしばらく笑いながら話を続けた。メンバーもおこぼれにあずかったんだろう、なかなか良さそうな鎧とか持ってるな。
 まあ、俺は古代竜の革鎧にミスリルの盾しか装備したことはないから、武器防具の良し悪しはそんなにわからないけど。
 でも、星2冒険者のティモシーたちよりも高そうなものだというのは一目でわかる。

 買取の査定が終わったのか、メンバーのひとりが窓口に呼ばれていった。
 そして、ソニアがすいと動き出して、チャーリーの肩にぽんと手を置いた。

「久しぶりね、チャーリー。その後、コカトリスに石化されてた人は回復したのかしら」
「そ、ソニア!? なんでここにいるんだ!」
「女に貢がせた金でいい装備をねえ~。まさかそれ、あなたが涙を流して『仲間を助けたいんだ』って言うから実家の金庫から用立てた30万マギルを使ったんじゃないでしょうね? 星3冒険者にしてはいいもの使ってるじゃない」

 それは周囲が凍り付くような冷たい声だった。チャーリーは冷や汗を掻きながらソニアを頭のてっぺんからつま先まで見る。

「おまえ……冒険者になったのか? あんなに冒険者を嫌がってたくせに」
「そうよ。婚約者に渡した30万マギルを親に返済するために私は冒険者になったの。それで、『必ず30万マギルは返す! 頑張って稼いでくるよ!』って私の元を去って行った婚約者のチャーリーは、ここで何をしてるのかしらぁ?」
「い、今頑張って稼いでるところだよ! 安全に戦える武器防具がないとどうにもならないだろう?」
「じゃあ、30万マギル返済が終わったら約束通り私と結婚してクエリー商会の手伝いをするの?」
「そ、それは……」

 俺とサーシャはハラハラとふたりのやりとりを見守っていた。
 チャーリーのパーティーメンバーも目の前にいるソニアがチャーリーに騙された女だと気付いたらしく、一様に口を閉ざして成り行きを見守っている。

「なあ、ソニア。まだ10万マギルも貯まってないんだ。だから金は今返せない」
「あら、私ネージュ市内での仕事だけで、あなたがいなくなってからの半年で8万マギル稼いだわよ。気合いも根性も足りないのね」
「き、気合いと根性だけで金が貯まるかよっ!」
「愛しい愛しい恋人をネージュに置いていくのは心苦しいって泣いてた割りに覚悟がないのね! ところで、コカトリスに石化された仲間って誰? 石化解除って神殿でも5000マギルの寄付でいいそうよ? 私は知らなかったけど、神殿で50万マギルなんて大金を提示することはないんですって」

 ぐい、とソニアがチャーリーに一歩詰め寄る。そして、キスもできそうなくらいの距離で彼の胸ぐらを掴み、冷淡な声で言い放った。

「私を騙したんでしょう? 今ならわかるわ。お金目当てで私に近づいたってことがね! 星3でコカトリス退治もおかしいものね。それとも身分証自体偽造かしら?
 婚約もなかったことにするしうちの手伝いもしなくて結構! 30万マギルきっちり耳を揃えて返してくれるだけでいいわ。それと謝罪ね!」

 ギルドの内部は大騒ぎになっていた。職員さんたちも立ち上がって成り行きを見ているし、いつの間にか人も増えている。ソニアは見物人たちを一瞥してから、もう一度チャーリーに向き直った。

「そうね、偽りとは言え恋人同士だった間柄、一片の慈悲をかけてあげるわ。あなたが私を騙したと認めた上で私と1対1の勝負に勝ったら、私から騙し取った30万マギル、チャラにしてあげるわよ」

 ソニアの方が背が低いのに完全に見下す目つき! そ、ソニアが女王様の顔をしている!
 チャーリーたちは騒ぎになってしまったので逃げられないとわかったのか、ひそひそと話を始めた。

「おい、どうする? あの女強いのか?」
「ソニアは俺がネージュにいたときには冒険者じゃなかった。ろくに働いたこともないようなお嬢様だ」
「ラッキーじゃないか! 星2にでも上がって自信が付いてるのかもしれないが、剣士だろう? この短期間で特訓したとしても、たかがしれてる!」
「だ、だな」

 ぎりぎり彼らが話していることは俺の耳にも聞こえた。ソニアの腰のシミターをチラ見しながら言っているのか……。
 確かに、髪も短いし、今のソニアは軽戦士と言ってもみんな信じると思う。
 そして、顔だけは良いチャーリーは優しい恋人だったという仮面を完全に脱ぎ捨てて下卑た笑いを浮かべた。
 
「そういう浅はかさは本当に治ってねえな! その挑戦受けてやるよ!」

 ぱっと見だけイケメンでも、一皮剥けばゲスなんだな……。
 その点アーノルドさんは、一皮剥いて変態だったけどゲスではなかった。いや、比べるのもどうかと思うけど。

「ここにいる人間全員が証人よ。じゃ、訓練場へ行きましょう」
「おまえから1対1って言ってきたんだ。怪我しても泣き言言うんじゃねえぞ!」
「あんたこそ! 死なないように気を付けなさいよ! 私を騙したことを絶っっっ対後悔させてやるんだから!」

 ああ……死んだな、あの男。いや、殺さないだろうけど。

 ふたりは数メートル離れた場所でお互いに向き合った。ビリビリするような殺意が感じられる。――主にソニアから。
 チャーリーって馬鹿じゃないのかな。本名で詐欺をしてたのもそうだけど、こういう時に発する殺気で相手が格上ってわからないのか。
 俺が見ただけでも、ただ立っているだけなのにソニアの周りは空気が重い。あの間合いに入ったら殺られるって気がひしひしとする。

 まあ、馬鹿だからそういう詐欺で人を騙して、いくら離れた場所とはいえそれを武勇伝みたいに言えるんだろうな……。

「そっちの合図でいいわよ」
「随分余裕じゃねえか。腕に自信があるのか?」
「今あんたに言うことは何もないわ」

 元恋人同士とは思えない、棘のある言い方の応酬。チャーリーのパーティーメンバーがそろりと手を上げて、「始め!」と言って振り下ろした。
 その声と共にチャーリーは剣を抜き放ち、下段からソニアに斬りかかろうと一気に距離を詰める!

 ――けれど。

「《突風ガスト》」
「わぶっ!?」

 ソニアは胸元から杖を抜き、杖の先をぴたりとチャーリーに向けて一言言っただけ。
 それでチャーリーは吹っ飛ばされ、訓練場の壁に叩きつけられた。

「《斬裂竜巻ブレードトルネード》!!」
「そ、ソニアさん! それを食らったら普通の人は死にますよ!」
「死ななきゃいいのよ! サイモン! あいつに回復魔法を掛けてちょうだい!」
「ひええええ……ソニアはん、怖いこと言うわ~。サーナ・メンテュア・エトゥ・モービス……」

 竜巻の中の真空波で切り刻まれながら、同時に回復されるチャーリー……。
 竜巻が消えたとき、そこには傷だらけのプレートアーマーに身を包み、あちこちから血を流したチャーリーが倒れ伏していた。

「サイモン、もう一度回復してやってくれる? あ、サーシャには頼まないわよ。また痛めつけるために回復してなんて、慈愛の女神のプリーストには頼めないもの」
「そんな、アカシヤー様が非道を許す神みたいな言い方やめてくれへん? まあ、ソニアはんに半殺しにされても仕方ないことしたんはわかるからこれ以上何も言わへんけどな」

 サイモンさんがもう一度回復魔法を掛ける。するとソニアはチャーリーを《竜巻トルネード》で巻き上げ、地面にたたき落とし、何度も《突風ガスト》で壁に吹っ飛ばした。

「ま、こんなもんかしらね。ああ、回復はもうしなくていいわよ。そっちにだってプリーストくらいいるでしょ? それと、今から逃げようなんて甘いことは思わないでよね」

 チャーリーのパーティーメンバーは顔を蒼白にし、ガタガタと震えていた。
 自分たちが侮った相手が恐るべき実力の持ち主だとやっと気付いたのだろう。

 自分は髪の一筋すらも乱していないソニアは、つかつかとチャーリーに歩み寄り、その背中を思いっきり踏みつけた。チャーリーが呻く弱々しい声が聞こえてくる。

「あなたに騙されてから、半年くらいして本当のことを知ったのよ。そして30万マギルを親に返すために冒険者になったの。私は剣士じゃなくて風魔法使いで今は星5よ。星1からの昇格最短記録ですって。古代竜エンシェントドラゴンの首も魔法でスッパリよ」

 ひたりとチャーリーの首に杖を突きつけてソニアが脅す。また声が淡々としてるから怖さが倍増してるんだよな。

 ソニアは最後に一度チャーリーに目をやって、くるりと彼に背を向けた。 

「レヴィ、ちゃんと衛兵呼んできてくれた?」
「ああ、一部始終聞いていた」

 俺の後ろにはレヴィさんがいた。いつの間に!?
 そして、数人の衛兵がチャーリーを捕縛し、パーティーメンバーの身柄も押さえている。
 最初にチャーリーに気付いてから、ソニアが大騒ぎしてみせるまでに間があったのはそのせいか……。

「あとで商人ギルドから人を呼んでもらえないかしら。30万マギルを私に返済するっていう証書を作らないとね」
「わかった。こちらでもこの男の自供は全て聞かせてもらったよ。決闘に乗ったということは自分の罪を認めたも同然だ。これから余罪も調べて厳しく対処しよう」

 チャーリーと仲間たちが衛兵に連れられてギルドから出て行く。それに背を向けたままだったソニアは、足音が消えた瞬間にその場に崩れ落ちた。

「馬鹿……馬鹿よ、私ったらなんであんな男の本性も見抜けなかったの? 顔がよかっただけじゃない! 優しくしてくれても上辺だけだったじゃない……本当に馬鹿よ、もしかしたら全てが何かの間違いで、ちゃんとお金を返してくれるかもしれないなんて期待し続けてたなんて! 少しでもあいつを信じてた私はなんて愚かなの!」

 そのままソニアは地面に手を付いてわあわあと泣き始めた。サーシャが駆け寄ろうとしたけど、それを俺は手で止めた。

 号泣するソニアの傍らに膝を付き、レヴィさんが彼女の肩をそっと抱いたから。

「ソニア、もういい。これ以上自分を責めるな」
「だって……だって」
「詐欺師は騙すのが本職の人間なんだ。ただ騙されて泣き寝入りしたんじゃなくて、ソニアは自分で金を稼いで借金を親に返したんだろう? それに、あの男も自分で叩きのめした。……そこまでできる人間はそうそういない。ソニアは、凄い。よく頑張ったな」
「レヴィ……うわぁぁあん!!」

 抱き寄せられて、レヴィさんの胸でソニアが泣く。俺たちはただ息を詰めて成り行きを見守っていた。

「きっかけはともかく、ソニアが冒険者になって、こうして知り合えて、一緒に冒険をできることを俺は嬉しく思う。……だから、あんな馬鹿じゃなくて、付き合うなら俺にしないか?」

 い、イケメーーーーン!!!!!!

 レヴィさんのさりげない告白に、俺とサーシャとサイモンさんは同時に口元を押さえた。
 驚きすぎたのかソニアは息を詰まらせて泣き止み、レヴィさんの事を見上げている。
 レヴィさんは真顔だけど、顔が、顔が真っ赤だ。
 そしてそれはソニアに伝染したみたいで、ソニアも見る間に顔を赤らめてもう一度レヴィさんの胸に顔を埋めた。

「……します。付き合うならレヴィみたいに誠実な人がいいわ……。でも、でも、もう少し場所を選んで欲しかった……」

 嬉しいんだけど、というソニアの声は消え入りそうだったけど、俺たちの耳にも届いた。

 残っていた僅かな人たちからは拍手が上がり、アンギルド長が苦虫を噛みつぶしたような顔で俺たちに近づいてきた。

「職員から聞いたがチャーリーは星3と名乗っていたようだな? あいつらは星2だ。ギルドの身分証偽造の疑いも出てきた。はあ……忙しいときに面倒を掛ける馬鹿がいたものだ。調査はするがギルド追放になるだろう。後でソニアに伝えてやれ」

 そっちも結構な問題だけど……。

 結局チャーリーは詐欺で捕まり、ソニアに借金を返すまで労役につくことになったらしい。それにギルドの身分証の偽造まで加わって、一気に名前と顔が知れてしまった。
 パーティーメンバーの方も小さい詐欺や窃盗を繰り返していたようでこれも逮捕。

 ソニアとレヴィさんのことも含めて、様々なことが落ち着くべきところへ落ち着いたのだった。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

異世界に来たからといってヒロインとは限らない

あろまりん
ファンタジー
※ようやく修正終わりました!加筆&纏めたため、26~50までは欠番とします(笑)これ以降の番号振り直すなんて無理! ごめんなさい、変な番号降ってますが、内容は繋がってますから許してください!!!※ ファンタジー小説大賞結果発表!!! \9位/ ٩( 'ω' )و \奨励賞/ (嬉しかったので自慢します) 書籍化は考えていま…いな…してみたく…したいな…(ゲフンゲフン) 変わらず応援して頂ければと思います。よろしくお願いします! (誰かイラスト化してくれる人いませんか?)←他力本願 ※誤字脱字報告につきましては、返信等一切しませんのでご了承ください。しかるべき時期に手直しいたします。      * * * やってきました、異世界。 学生の頃は楽しく読みました、ラノベ。 いえ、今でも懐かしく読んでます。 好きですよ?異世界転移&転生モノ。 だからといって自分もそうなるなんて考えませんよね? 『ラッキー』と思うか『アンラッキー』と思うか。 実際来てみれば、乙女ゲームもかくやと思う世界。 でもね、誰もがヒロインになる訳じゃないんですよ、ホント。 モブキャラの方が楽しみは多いかもしれないよ? 帰る方法を探して四苦八苦? はてさて帰る事ができるかな… アラフォー女のドタバタ劇…?かな…? *********************** 基本、ノリと勢いで書いてます。 どこかで見たような展開かも知れません。 暇つぶしに書いている作品なので、多くは望まないでくださると嬉しいです。

二度目の召喚なんて、聞いてません!

みん
恋愛
私─神咲志乃は4年前の夏、たまたま学校の図書室に居た3人と共に異世界へと召喚されてしまった。 その異世界で淡い恋をした。それでも、志乃は義務を果たすと居残ると言う他の3人とは別れ、1人日本へと還った。 それから4年が経ったある日。何故かまた、異世界へと召喚されてしまう。「何で!?」 ❋相変わらずのゆるふわ設定と、メンタルは豆腐並みなので、軽い気持ちで読んでいただけると助かります。 ❋気を付けてはいますが、誤字が多いかもしれません。 ❋他視点の話があります。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-

ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。 断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。 彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。 通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。 お惣菜お安いですよ?いかがです? 物語はまったり、のんびりと進みます。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

群青の軌跡

花影
ファンタジー
ルークとオリガを主人公とした「群青の空の下で」の外伝。2人の過去や本編のその後……基本ほのぼのとした日常プラスちょっとした事件を描いていきます。 『第1章ルークの物語』後にタランテラの悪夢と呼ばれる内乱が終結し、ルークは恋人のオリガを伴い故郷のアジュガで10日間の休暇を過ごすことになった。家族や幼馴染に歓迎されるも、町長のクラインにはあからさまな敵意を向けられる。軋轢の発端となったルークの過去の物語。 『第2章オリガの物語』即位式を半月後に控え、忙しくも充実した毎日を送っていたオリガは2カ月ぶりに恋人のルークと再会する。小さな恋を育みだしたコリンシアとティムに複雑な思いを抱いていたが、ルークの一言で見守っていこうと決意する。 『第3章2人の物語』内乱終結から2年。平和を謳歌する中、カルネイロ商会の残党による陰謀が発覚する。狙われたゲオルグの身代わりで敵地に乗り込んだルークはそこで思わぬ再会をする。 『第4章夫婦の物語』ルークとオリガが結婚して1年。忙しいながらも公私共に充実した生活を送っていた2人がアジュガに帰郷すると驚きの事実が判明する。一方、ルークの領主就任で発展していくアジュガとミステル。それを羨む者により、喜びに沸くビレア家に思いがけない不幸が降りかかる。 『第5章家族の物語』皇子誕生の祝賀に沸く皇都で開催された夏至祭でティムが華々しく活躍した一方で、そんな彼に嫉妬したレオナルトが事件を起こしてミムラス家から勘当さる。そんな彼を雷光隊で預かることになったが、激化したミムラス家でのお家騒動にルーク達も否応なしに巻き込まれていく。「小さな恋の行方」のネタバレを含みますので、未読の方はご注意下さい。 『第6章親子の物語』エルニアの内乱鎮圧に助力して無事に帰国したルークは、穏やかな生活を取り戻していた。しかし、ミムラス家からあらぬ疑いで訴えられてしまう。 小説家になろう、カクヨムでも掲載

失われた力を身に宿す元聖女は、それでも気楽に過ごしたい~いえ、Sランク冒険者とかは結構です!~

紅月シン
ファンタジー
 聖女として異世界に召喚された狭霧聖菜は、聖女としての勤めを果たし終え、満ち足りた中でその生涯を終えようとしていた。  いや嘘だ。  本当は不満でいっぱいだった。  食事と入浴と睡眠を除いた全ての時間で人を癒し続けなくちゃならないとかどんなブラックだと思っていた。  だがそんな不満を漏らすことなく死に至り、そのことを神が不憫にでも思ったのか、聖菜は辺境伯家の末娘セーナとして二度目の人生を送ることになった。  しかし次こそは気楽に生きたいと願ったはずなのに、ある日セーナは前世の記憶と共にその身には聖女としての癒しの力が流れていることを知ってしまう。  そしてその時点で、セーナの人生は決定付けられた。  二度とあんな目はご免だと、気楽に生きるため、家を出て冒険者になることを決意したのだ。  だが彼女は知らなかった。  三百年の時が過ぎた現代では、既に癒しの力というものは失われてしまっていたということを。  知らぬままに力をばら撒く少女は、その願いとは裏腹に、様々な騒動を引き起こし、解決していくことになるのであった。 ※完結しました。 ※小説家になろう様にも投稿しています

処理中です...