殴り聖女の彼女と、異世界転移の俺

加藤伊織

文字の大きさ
上 下
51 / 122
ネージュ編

49 鈍すぎる彼女

しおりを挟む
 何故か拍手されたり聖女コールが起きたりもしたけども、俺たちはその場で駆けつけた衛兵に話を聞かれることになった。
 ソニアが捕まえたという犯人は、縛り上げられて別の衛兵が担いでいった。
 
 恐らく30代半ばくらいに見える衛兵は、背に穴の開いた俺の服と、その場に流れている血を見て厳しい顔をしている。
 
「先程の光は私も見たよ。そして、女神のお声も確かに聞いた。そしてこの血の量からすると、実際に君が死んでいたのはほぼ間違いないだろう」

 死んでたのは知ってる。女神の部屋で聞いたから。
 だけど……まあ、話がややこしくなるから、ここは黙っておこう。知ってましたなんて言ったら、「実は意識があった」と思われかねない。
 
「死んでいたわ。脈がなくなっていたのは私とサーシャが確認したもの。それに、何人もジョーが血を噴き出しながら倒れたのは見ているはずよ」
「ああ、そのようだ。優れた風魔法使いがいたようだね、逃亡しようとする犯人の足の腱を切ってくれたのは良い判断だった。これから応急処置のみを施して、詰め所で取り調べを行うことになる」

 俺は見た。優れた風魔法使いと言われてソニアが「んふっ」というにやけた顔をしたことを。
 ちゃんと魔法を狙ったところに当てたんだ……びっくりだな。
 この短時間でいろいろ衝撃的にも程がある。

 俺とサーシャが疲弊していたので、取り調べでわかったことがあったら伝えてもらうことになった。連絡先としていつも泊まっている宿屋の名前を告げようとし……さすがにこの格好で行ったら大騒ぎになると考え直して、俺はベーコン工房を建築中の場所を伝えた。

 ついでに魔法収納空間から毛布を2枚取り出して、血まみれで目立ちすぎる俺とサーシャはマント代わりにそれを羽織る。
 羽織れるものの持ち合わせがないから仕方ないけど、さすがに暑い!

 俺たちは早足でベーコン工房に向かい、仕事中だった棟梁に挨拶をしてから事情を話して、建築中の外壁の内側に家を出させてもらった。
 アヌビスは、小さな体でちょこちょこと付いてきている。
 可愛い……。癒やされるな。

 ソニアとサーシャのためにテーブルセットを出して、俺はサーシャに一言謝ってから先に風呂に入らせてもらうことにした。
 体はどこも痛くないし、多分傷痕とかも残っていないだろう。
 でも、上着からズボンまで本気で血に染まっていて……正直、ゾッとずる。
 もったいないけど、これは捨てて買い換えだな。

 俺はため息をついて下着に至るまで血まみれになっている服を収納すると、風呂に湯を張った。
 中に浸かることはせずに、手桶でざばざばと湯を被って体に付いた血を洗い流す。
 血の匂いが残らないように頭の先からつま先まで石けんで丹念に洗い、やっと人心地付いた。

 濡れた髪を適当に拭きながら服を着て風呂場から出ると、キャッキャという笑い声が聞こえる。サーシャとソニアの笑い声は、俺の心をほんわりと温めてくれた。

「ジョー、この子、すっごくお利口よ!」

 ちんまりとお座りをしたアヌビスが、ソニアの指示に従ってお手をしたりして愛嬌を振りまいている。
 アヌビスって、敵対してなければこんなに従順なのか……。
 いや、俺と同化してたアヌビスだというし、タンバー様の聖獣だから本来は人に懐く性質を持っているのかもしれない。
 
「あああ、ぎゅーってしたいけど、この子に血が付いたら困りますね! じゃあ私もお風呂に入って着替えてきます」

 アヌビスに名残惜しそうな視線を残しながら、サーシャが足早に風呂場に向かっていく。俺はサーシャの荷物をどんと脱衣所に置いて、ソニアの向かいに座った。

「ところでジョー」

 俺がソニアに謝ろうとした途端、向こうから真顔で話しかけられた。

「この小さいアヌビス、どうしたの? 明らかにあなたに付いてきてるわよね」
「それか……。俺、ソニアに謝ってお礼を言おうとしたんだけど」
「それはサーシャに言うのが先でしょ」

 正論過ぎてぐうの音も出ない。俺が手を差し出すと、アヌビスは尻尾を振って俺の膝に飛び乗ってきた。

「呪いだかなんだかわからなかったあの首輪、タンバー様の神像を俺が洗い清めたことに対する恩寵だったんだって。それで、俺にアヌビスが同化してた。……というか、結構ややこしい話だから、サーシャが来てから話すよ」
「ちょっと聞いただけでややこしそうなのはわかったわ。
 あー、異様に疲れる日だったわね。ファーブ鉱山から戻ってきて、私の家に行って、帰りにあれだもの。何か甘いものでも食べたいけど、衛兵が来るかもしれないから出かけられないし……違うわ! むしろ今行くべきなのよ! ちょっと私蜜蜂亭に行ってくるわね!」
「え? う、うん。気を付けて」

 突然出て行ってしまったソニアを、俺は呆然と見送った。
 暴風娘の二つ名にふさわしい暴風っぷりだ。
 俺がアヌビスと戯れていると、サーシャが着替えて風呂場から戻ってきた。
 おそらく俺と同じように、血の匂いを消そうと全身洗ったのだろう。濡れてぺたりとした長い髪を、布でぎゅうぎゅうと絞っている。

「あら、ソニアさんは?」
「甘いものが食べたいから今のうちに買ってくるって飛び出していったよ」
「……あ、そ、そういうことなんですね」
「どういうこと?」

 俺には理解できない何かを察しているらしいサーシャの様子に、何もわかってない俺は素直に尋ねた。
 見る間にサーシャの顔が赤く染まり、彼女は両手で顔を覆って崩れ落ちた。

「ひゃああああー! 恥ずかしい! 今頃恥ずかしいです! 私、私ジョーさんに面と向かって好きだって……」
「あああああ!? そ、そのこと!?」

 唐突にソニアの意図を俺は理解した。俺とサーシャをふたりきりにするために、気を利かせてくれたんだろう。

 でも実際は、俺とサーシャはお互いに「うわあああ!」「きゃああああ!」と奇声を発しながら床を転げ回っているばかりだった……。


 そんな自分たちの奇行を恥ずかしいと思えるくらいバタバタと体力を消費して冷静になったところで、俺とサーシャは示し合わせたわけでもないのに無言でテーブルセットの向かい合わせの場所に座った。

「そ、その……」
「凄く今更だけど……さっきも言った通り、初めて会ったときからサーシャのことが好きだったんだ。お、俺の恋人になってもらえますか?」
「コココココ!」
「サーシャ! ニワトリになってる!」

 赤くなったり青くなったり、サーシャの顔色は忙しい。
 でも俺は知っている。これが彼女の限度を振り切ってしまったときの照れの発露だということを。

「あの……私なんかでいいんでしょうか……? その、『顔だけは可愛い』って言われることはたまにあったんですが、ジョーさんも知ってる通り私はいろいろと駄目なところが多い人間ですし……」
「えっ、サーシャに駄目なところなんてあったっけ? 補助魔法が他に掛からないくらいしか思い当たらないけど……。
 あのさ、最初は、泣いてる君を見て可愛いなって思ったんだ。でも、話してるうちに自分を追放したアーノルドさんたちの事を思い遣ってる君の心根が、凄く清らかで優しいんだってわかって……多分、その時俺はサーシャを好きになったんだよ。本当は魔物が出る世界で戦ったりしたくないから、テトゥーコ様からスキルをもらうときに戦わなくても良さそうな空間魔法を選んだんだ。
 でも、君と離れたくないから冒険者をやることを選んだ。俺に優しくしてくれるサーシャから離れるのが心細かったからってのもあったけど――一緒に、いたかったんだ」

 言葉を止めたら羞恥心に負けてしまいそうで、俺はサーシャに向かって一気に話した。すると――。
 
 ガン、と凄い音がした。
 サーシャが、テーブルに思い切りおでこをぶつけた音だった。

「サーシャ!?」
「あうう……そ、その、私、恋愛というものを全くわかっていなくて……。ジョーさんに妙に近づこうとする女性とかに苛立ったり、変な気持ちになったりすることはわかってたんですけど、それがやきもちだって気付かなくて。ジョーさんと一緒にいるとドキドキするけどほっとするとか、そういうこともどうしてなのか全然わかってなくて!
 あの、本当に、鈍くてすみません……私、初めて会ったときからジョーさんの事を自分の特別だって思ってはいたんですが、それが『好き』ってことだってついさっき気付いたばかりで」
「大丈夫……知ってた……サーシャは恋愛に鈍いって……だから恋物語の本とか勧めたんだけど」
「ひえええっ!? そういうことだったんですね!」

 知ってた……知ってたよ、超弩級に鈍いって。
 でも、そういうところも含めて、俺はサーシャが好きなんだよな。

 サーシャが顔を上げると、テーブルに思い切りぶつけたおでこが赤くなっていた。ちょっと痛々しい。
 目を潤ませてサーシャは俺と目を合わせたり逸らしたりいろいろしてから、消え入りそうな声で下を向いて答えた。

「こんな私で良ければ、ジョーさんの恋人にしてください。テトゥーコ様に請願するときにも言ってしまったんですが、私はジョーさんがいないと生きていけません。いつの間にか、私の心の中があなたのことでいっぱいになっていて……。ジョーさんを失ったと思ったとき、そのぽっかり開いた穴に耐えられなくて」
「うん、ごめん。これからは油断しないようにする。――サーシャ、顔を上げて」

 俺は立ち上がって、きょとんとしたサーシャの顔に自分の顔を寄せた。
 いきなりキスは恥ずかしすぎるから、赤くなった彼女のおでこに軽くキスをするくらいなら許されるかな、と思って。

 その瞬間――。

「レベッカさんの新作タルトと軽食買ってきたわよ! 食べましょ! で、キスくらいした?」

 バーンとドアを開けて、最悪のタイミングでソニアが帰ってきた……。

「してないよっ!」
「してません!」

 俺とサーシャは顔を真っ赤にしながら同時に言い返した。  
 ソニアがあと10秒遅く帰ってくれば、一応したところだったはずなのに!

 ああ……。
 床を転がっている時間が長すぎたな……。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

半神の守護者

ぴっさま
ファンタジー
ロッドは何の力も無い少年だったが、異世界の創造神の血縁者だった。 超能力を手に入れたロッドは前世のペット、忠実な従者をお供に世界の守護者として邪神に立ち向かう。 〜概要〜 臨時パーティーにオークの群れの中に取り残されたロッドは、不思議な生き物に助けられこの世界の神と出会う。 実は神の遠い血縁者でこの世界の守護を頼まれたロッドは承諾し、通常では得られない超能力を得る。 そして魂の絆で結ばれたユニークモンスターのペット、従者のホムンクルスの少女を供にした旅が始まる。 ■注記 本作品のメインはファンタジー世界においての超能力の行使になります。 他サイトにも投稿中

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

異世界超能力だより!~魔法は使えませんが超能力なら使えます~

Mikura
ファンタジー
 その日、明日見 遥(あすみ はるか)は見知らぬ森の中で目を覚ました。  だが超能力者である彼女にとってそれはあり得ないことではない。眠っている間に誤って瞬間移動を使ってしまい、起きたら知らない場所にいるということはままあるからである。だから冷静に、家に戻ろうとした。しかし何故か能力を使っても家に戻ることができない。千里眼を使って見れば見慣れぬ髪色の人間だらけ、見慣れぬ文字や動植物――驚くべきことに、そこは異世界であった。  元の世界に戻る道を探すべくまずはこの世界に馴染もうとした遥だったが、重大な問題が発生する。この世界では魔力の多さこそが正義。魔法が使えない者に人権などない。異世界人たる遥にも、勿論魔法は使えない。  しかし彼女には、超能力がある。使える力は魔法と大差ない。よし、ならば超能力を使って生きていくしかないと心に決めた。  ――まずはそこの、とても根が良さそうでお人好しで困っている人間を放っておけないタイプらしいお兄さん、申し訳ないが私が生きるために巻き込まれてください。  これは超能力少女が異世界でなんやかんやと超能力を駆使してお人よしのお兄さんを巻き込みつつ、のんびり(自称)と暮らす物語である。

二度目の召喚なんて、聞いてません!

みん
恋愛
私─神咲志乃は4年前の夏、たまたま学校の図書室に居た3人と共に異世界へと召喚されてしまった。 その異世界で淡い恋をした。それでも、志乃は義務を果たすと居残ると言う他の3人とは別れ、1人日本へと還った。 それから4年が経ったある日。何故かまた、異世界へと召喚されてしまう。「何で!?」 ❋相変わらずのゆるふわ設定と、メンタルは豆腐並みなので、軽い気持ちで読んでいただけると助かります。 ❋気を付けてはいますが、誤字が多いかもしれません。 ❋他視点の話があります。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-

ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。 断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。 彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。 通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。 お惣菜お安いですよ?いかがです? 物語はまったり、のんびりと進みます。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

失われた力を身に宿す元聖女は、それでも気楽に過ごしたい~いえ、Sランク冒険者とかは結構です!~

紅月シン
ファンタジー
 聖女として異世界に召喚された狭霧聖菜は、聖女としての勤めを果たし終え、満ち足りた中でその生涯を終えようとしていた。  いや嘘だ。  本当は不満でいっぱいだった。  食事と入浴と睡眠を除いた全ての時間で人を癒し続けなくちゃならないとかどんなブラックだと思っていた。  だがそんな不満を漏らすことなく死に至り、そのことを神が不憫にでも思ったのか、聖菜は辺境伯家の末娘セーナとして二度目の人生を送ることになった。  しかし次こそは気楽に生きたいと願ったはずなのに、ある日セーナは前世の記憶と共にその身には聖女としての癒しの力が流れていることを知ってしまう。  そしてその時点で、セーナの人生は決定付けられた。  二度とあんな目はご免だと、気楽に生きるため、家を出て冒険者になることを決意したのだ。  だが彼女は知らなかった。  三百年の時が過ぎた現代では、既に癒しの力というものは失われてしまっていたということを。  知らぬままに力をばら撒く少女は、その願いとは裏腹に、様々な騒動を引き起こし、解決していくことになるのであった。 ※完結しました。 ※小説家になろう様にも投稿しています

処理中です...