殴り聖女の彼女と、異世界転移の俺

加藤伊織

文字の大きさ
上 下
49 / 122
ネージュ編

47 聖女覚醒(side:ソニア)

しおりを挟む
 ただ、3人で喋りながら歩いていただけだった。
 真ん中にサーシャ、その両脇にソニアとジョー。これから食事をしながら落ち着いて今後のことをもう少し詳しく相談しようと言っていた矢先のこと。

 ジョーの歩みが止まり、妙にゆっくりと前のめりに倒れた。
 その背からは、血が激しく噴き出している。
 ソニアは恐怖に心臓を掴まれたような感覚を覚えた。
 心臓――そう、ジョーは背の側から、心臓を一突きにされていた。


「ジョーさん!? ジョーさん!!」

 サーシャの悲鳴が響く。混乱と恐怖の入り交じった、ソニアが聞いたことのない悲痛な声だ。
 その声にソニアは自分を叱咤した。怯える自分を心の奥に押し込んで、友のために心を鎧う。
 サーシャとジョーは父にも言った通り自分を支えてくれた大事な友人だ。そして、自分は最も年上でもある。

 ――こんな時に、怯えていられるものですか。

 震える指をジョーの首筋に当て、既に彼が事切れていることをソニアは知った。
 鬼気迫る勢いで振り返れば、ちらちらとこちらを見ていた男が猛然と走り去ろうとしている。

 ソニアはその男に見覚えがあった。先程冒険者ギルドに完了報告に行ったときに、依頼を確認していた男のひとりだ。妙にこちらを見ていたので、ソニアもさすがに気にしていた。
  
 流れるような動作で胸元から杖を抜き、真っ直ぐ男に向ける。
 絶対に外さないという気合いが、今までにないほど体中に満ちていた。

「《暴風斬ストームブラスト》!!」

 その風による斬撃は、男の足を狙ったもの。
 殺してはいけない。生きて捕らえて、何故ジョーを殺したのかを吐かせなければ。
 死んだ者のために生きている者ができることは、その死を納得できる形で受け入れることだけだ。

 激情に翻弄されながらも、ソニアの頭の一部だけは妙に冷たく冴えていた。
 

 ソニアの放った《暴風斬ストームブラスト》は、未だかつてなく正確に対象を襲っていた。周囲で驚いている市民を巻き込むことなく男の両足の腱を断ち、男は走ることができなくなってもんどり打って倒れる。

「誰か! 衛兵を! 衛兵を呼んで!! 人殺しよ!」 

 大声で叫び周囲に助けを求めながら、ソニアは自分で発した「人殺し」という言葉に打ちのめされていた。
 両足をズタズタに切り裂かれた男は、それでも自らの流した血で筋を作りながら腕で体を引きずって逃げようとしている。
 
 その往生際の悪さに、ソニアの中の何かがぷつりと音を立てて切れる。
 気がつけば、男の背を力一杯踏みつけていた。男が潰れたカエルのようにべしゃりと地面に伏す。

「選んでいいわよ、ここで死ぬか、吐くことを吐いて生き延びるか。そうね、死ぬにしても首を落とすなんて楽な殺し方はしてあげられそうにないわ。その脚みたいに全身を切り刻んで、指を1本1本落としてあげる」

 なんで自分はこんなことをすらすらと言えるのだろうと戦慄したが、怒りに満ちた表情は見事にソニアの内心の動揺を抑え込んでいた。
 杖を男の首筋に向けると、男が顔を歪ませて舌打ちをする。

「女、貴様……剣士じゃなくて風魔法使いだったのか!」
「……師匠の言った通りこのシミターが素性を隠すのに役立ったわね。お生憎様、私はあんたの言う通り風魔法使いよ」
「くそっ! 聞いてないぞ! プリーストと戦闘能力のろくにない空間魔法使いと奴は言っていたのに」
「黒幕のことは詰め所で存分に言うといいわ。――ほら、衛兵が来た」

 有事の時のために、ネージュでは一定距離を置いて衛兵が巡回をしている。そして市民は衛兵を迅速に呼ぶために、伝言リレーをしたのだ。

 ソニア以外にも一部始終を目撃していた市民が何人かいた。説明はそちらに任せ、ソニアは血だまりの中に倒れたジョーとサーシャの元に重い足取りで戻った。

「ジョーさん、ジョーさん! お願いですから起きてください! サーナ・メンテュア・エトゥ・モービス・インイルニアム・エピシフィクス・ディアム・ロン・ネリ・テットゥーコ! ……なんで? なんで治癒魔法で血が止まらないの!? なんで! サーナ・メンテュア・エトゥ……」

 サーシャは完全に我を失って泣き叫ぶ。効くわけもない治癒魔法を、彼女は何度も何度も唱えていた。
 たった数分前までは一緒に笑い合っていた青年は、虚ろな目を開けたままで横たわっている。
 
 信じられないし、信じたくもない。
 けれど、ジョーはあの男に殺された。凶器のナイフも男が手にしたままだった。だからこそ背中から血が噴き出した。
 向かい合った状態で人を襲い、心臓を貫くのは肋骨に阻まれて難しい。けれど、背後からは心臓を守る骨がない。
 男は明らかに殺しの手口に手慣れていたのだ。

「サーシャ……ジョーは、死んでるわ」
「嘘です! ジョーさんが死ぬなんて嘘です! だって、一緒にいてくれるって約束したのに! ジョーさんは、約束を破る人なんかじゃ……」

 あまりにも痛々しいサーシャの様子に、ソニアは思わず目を背けた。
 
 強い少女だと思っていた。物理的にだけでなく精神的にも。
 ジョーのことで嫉妬を見せる場面は何度かあったが、サーシャがここまで脆く崩れるほどジョーに依存していたことは知らなかった。

 このままでは、サーシャが狂ってしまう。
 新たな恐怖がソニアを突き動かした。これ以上、友を失えない、と。
 サーシャの手を取り、その手にジョーの手首を乗せる。強張ったサーシャの指を解いて、ジョーの手首の脈を探らせた。

「あ……」

 少女の心に、常に一緒にいた青年の「死」という現実が流れ込んできたようだった。
 目を見開き、唇をわななかせたサーシャは泣き叫びながらジョーの体に覆い被さる。

「いやぁ! そんな、そんな! ジョーさん!」

 自らの服が血に染まるのも構わずに、少女は青年を抱きしめていた。

「嫌です、嫌です……我が女神、我らが母、テトゥーコ様……どうかただ一度の請願をお受けください……我が生涯、我が魂は永遠に女神のしもべ。ですから、どうかこの人を、あなた様の加護を受けた人を! この世に呼び戻してください! お願いです、2回もの理不尽な死を、この人に与えないでください! 私は、私は――」

 はらはらとサーシャが涙を流す。血の気を失ったジョーの頬を、サーシャの涙が伝っていった。

「ジョーさん、私はあなたが好きなんです。やっとわかりました。あなたのことが、好きなんです! ジョーさんを失ったら、生きていけないくらい好きなんです! 私の心を守ってくれるって言ってくれたじゃないですか! 女神様、お願いですから私からジョーさんを奪わないで!」

 あまりにも悲痛な愛の告白に、ソニアは言葉を失って立ち尽くしていた。
 サーシャの行動は傍から見ていても明らかにジョーに恋心を抱いているのが丸わかりだったのに、時折自覚していないかのような振る舞いがあった。
 それに、ジョーもあからさまな好意をサーシャに向けながらも、変に焦ることなく穏やかにサーシャを見守っていた。

 自分より若くて、恋心を持て余して暴走してもおかしくない年頃なのに、とソニアはわざとサーシャをせっついたりしたけれども、それもジョーに止められている。

 今、やっとソニアにも得心がいった。

 サーシャは、恋というものを知らなかったのだ。気持ちを抱えながらも、その感情に名前を付けることができないでいたに違いない。
 そして、それを自覚したきっかけは、愛するジョーの死。

「酷いわ……」

 涙で視界が滲む。サーシャの金色の髪が滲んで、ぼやけて、金色の光が周囲に広がっているかのように見えた。

 ――否、実際にサーシャはジョーを抱きしめたままで柔らかな金色の光に包まれていた。

 
『我が愛し子、サーシャ。その請願を聞き届けました。女神の僕として生きる覚悟がおありね?』

 高い女性の声が、どこからか響いた。まるで空から降ってきたかのような声は、年配の女性のもの。

 これが、女神テトゥーコ。
 何の疑問もなくソニアにはそれを信じることができた。

「はい! 私の生涯を女神に捧げます!」

 サーシャはジョーを抱えたままで天に向かって叫んだ。それに少し早口の声が返ってくる。
 
『結構よ、アナタの願いを叶えましょう。サーシャ、アナタはこれから聖女として生きなさい。本物の愛を知ったアナタなら、女神テトゥーコの聖女という役割を背負っていけるのよ。あまねく命に慈愛を――そして、ジョーを大事になさいね』

 その場に居合わせた人々は全て、奇跡を目の当たりにした。

 血だまりの中で事切れていた青年の顔に血の気が戻り、虚ろだった目が焦点を結ぶ。

「サーシャ……?」

 ソニアが二度と聞くことはないと思っていた声が、サーシャの名を呼んだ。
 涙を流しながらも無理に笑顔を浮かべたサーシャが、掠れた声ではい、と応える。

「ごめん、君の心を守るって言ったのに、守れなくて傷つけて泣かせて……俺の油断で」
「ジョーさん、あなたが好きです。だから泣いちゃいました。これが、この感情が恋なんですね。……私は、『恋』を自覚してやっと本当の『愛』に気付きました」

 ジョーの首元に顔を埋めて嗚咽を漏らすサーシャを、ジョーの腕が柔らかく抱きしめた。

「俺もサーシャのことが好きだよ。初めて会ったときからずっと好きなんだ。……はは、こんな道でぶっ倒れてて言うなんて、情けないね。ごめん、サーシャ」
「いいえ、いいえ! そんなの関係ありません! 女神様、私をジョーさんに会わせてくれたことを心から感謝します」
「サーシャ……ごめん、首絞まってる……ちょっと苦しいよ」
「あわわ、ごめんなさい!」

 どこからともなく、拍手が起きた。それは瞬く間に周囲に広がり、その場の人々は愛によって奇跡を起こした少女と、彼女を想い続け守り続けていた青年を祝福する。
 
「んもー、遅いのよ、気付くのが」

 自分も涙を流しながら、ソニアはふたりを見守っていた。
 

「聖女だ! 聖女サーシャ! 俺たちは聖女降臨の奇跡に居合わせた! 聖女サーシャと女神テトゥーコに栄光あれ!」

 誰かがあげた歓喜の声が、周囲を震わせる。
 それに唱和する者はいなかったけれども、人々はサーシャの請願が女神に届きジョーを生き返らせたことを知っている。


 ふたりは収まるべきところに収まった。
 けれども、一抹の不安が拭いきれないことにソニアは困惑していた。 
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

半神の守護者

ぴっさま
ファンタジー
ロッドは何の力も無い少年だったが、異世界の創造神の血縁者だった。 超能力を手に入れたロッドは前世のペット、忠実な従者をお供に世界の守護者として邪神に立ち向かう。 〜概要〜 臨時パーティーにオークの群れの中に取り残されたロッドは、不思議な生き物に助けられこの世界の神と出会う。 実は神の遠い血縁者でこの世界の守護を頼まれたロッドは承諾し、通常では得られない超能力を得る。 そして魂の絆で結ばれたユニークモンスターのペット、従者のホムンクルスの少女を供にした旅が始まる。 ■注記 本作品のメインはファンタジー世界においての超能力の行使になります。 他サイトにも投稿中

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

二度目の召喚なんて、聞いてません!

みん
恋愛
私─神咲志乃は4年前の夏、たまたま学校の図書室に居た3人と共に異世界へと召喚されてしまった。 その異世界で淡い恋をした。それでも、志乃は義務を果たすと居残ると言う他の3人とは別れ、1人日本へと還った。 それから4年が経ったある日。何故かまた、異世界へと召喚されてしまう。「何で!?」 ❋相変わらずのゆるふわ設定と、メンタルは豆腐並みなので、軽い気持ちで読んでいただけると助かります。 ❋気を付けてはいますが、誤字が多いかもしれません。 ❋他視点の話があります。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-

ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。 断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。 彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。 通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。 お惣菜お安いですよ?いかがです? 物語はまったり、のんびりと進みます。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

失われた力を身に宿す元聖女は、それでも気楽に過ごしたい~いえ、Sランク冒険者とかは結構です!~

紅月シン
ファンタジー
 聖女として異世界に召喚された狭霧聖菜は、聖女としての勤めを果たし終え、満ち足りた中でその生涯を終えようとしていた。  いや嘘だ。  本当は不満でいっぱいだった。  食事と入浴と睡眠を除いた全ての時間で人を癒し続けなくちゃならないとかどんなブラックだと思っていた。  だがそんな不満を漏らすことなく死に至り、そのことを神が不憫にでも思ったのか、聖菜は辺境伯家の末娘セーナとして二度目の人生を送ることになった。  しかし次こそは気楽に生きたいと願ったはずなのに、ある日セーナは前世の記憶と共にその身には聖女としての癒しの力が流れていることを知ってしまう。  そしてその時点で、セーナの人生は決定付けられた。  二度とあんな目はご免だと、気楽に生きるため、家を出て冒険者になることを決意したのだ。  だが彼女は知らなかった。  三百年の時が過ぎた現代では、既に癒しの力というものは失われてしまっていたということを。  知らぬままに力をばら撒く少女は、その願いとは裏腹に、様々な騒動を引き起こし、解決していくことになるのであった。 ※完結しました。 ※小説家になろう様にも投稿しています

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

処理中です...