殴り聖女の彼女と、異世界転移の俺

加藤伊織

文字の大きさ
上 下
42 / 122
ネージュ編

40 オレ、イヌ、ゼンラ、ナンデェェェ!

しおりを挟む
 その晩俺は用意周到に犬の姿のままでベッドで眠り、目覚めたときに即座に頭からすっぽりと毛布を被ってその中で服を着た。
 寝相がいい方で良かった……。これが掛けてるものを蹴り飛ばしてしまうタイプだったら、「朝になったらベッドで全裸」なんてとんでもないことになるところだった。

 ネージュの手前まで来たときには既に夕方になっていたが、ソニアとメリンダさんに帽子を買いに行ってもらえるように頼み、アーノルドさんとサーシャは両パーティーの代表として冒険者ギルドへ報告に行った。
 ついでに、俺が呪いに掛かったことも報告するらしい。
 元々依頼元がタンバー神殿だから、解呪はしてもらえると思うけども。

「ジョー! とりあえず買ってきたわ」
「急いで! 夜になっちゃう!」
「ありがとうございます!」

 俺はソニアからハンチングっぽい帽子を受け取ると、耳を押し込んでそれを被った。そして、コディさんの先導の元でタンバー神殿に向かって猛ダッシュする。

 タンバー神殿はテトゥーコ様の神殿の側で、この辺は若干上り坂になっているので大変――なはずなんだけど、何故か俺はいつもより格段に速く走ることができ、コディさん待ちになることが何度かあった。

「あそこの、入り口に黒い石柱が立ってる神殿です!」
「ありがとうございます! 先に行きます!」

 目的地がはっきりとした俺は、猛然と走った。駆け込んできた俺を見て、タンバーのプリーストたちが驚いている。

「サブカハのタンバー神殿の依頼を受けていた者です! 神殿の穢れは清めて、問題は解決しました!」
「おお、ありがたい! 詳しく話を聞かせてもらえないでしょうか」
「すみません、その際にタンバー様の像の足元にあった黒い腕輪に触れたらこの通りになってしまいまして、夜になるとアヌビスっぽい犬になってしまうので解呪をお願いしたいです!」

 バッと帽子を取って、犬耳と首に着いている黒い石の首輪を示してみせる。
 この神殿の入り口にも、アヌビスを模した置物があったから、プリーストにとっては馴染み深いのだろう。俺の耳を見るとさっと顔色を変え、すぐに詠唱に入ってくれた。

「デウス・ヴェリット・ホーマ・プレアヴァリキャトル・エスト・アナシェーマ・ディミーナ・ロン・ネリ・タンバー! ……おや? 変化がない」

 な、なんだってー!?
 タンバーのプリーストにも解呪できないってどういうことだ! 俺はてっきりここへ来ればこの犬騒動が終わると思っていたのに!

「わかりました、これは呪いではありません! タンバー様にまつわる呪いを我々が解呪できないことはあり得ない。ですから、呪いではない別の何かです」
「別の何かって何ですか!?」

 焦って前のめりになりながら尋ねた俺に、解呪を唱えてくれたプリーストが申し訳なさそうに首を振る。

「わかりません」

 それを聞いて俺はその場でぶっ倒れ、コディさんは白目を剥き、レヴィさんは無表情になった。
 ギャレンさんは――足が遅いので辿り着けていなかった。
 そして俺はそのままタイムアウトで犬になり、そのアヌビスそっくりの姿でタンバーのプリーストたちに異様にもてはやされた。

 そんなのいいから、元に戻して欲しかった……。


「きゅーん……」

 落ち込んでタンバー神殿の前で伏せをしている俺の頭を、レヴィさんがわしわしと撫でている。
 それは、純粋に慰めてくれているのか、それとも趣味混じりか。どっちなんだ……。
 そんな風に思ってしまうくらいには、今俺はやさぐれている。
 
「えっ、ジョーさん!?」
「間に合わなかったのか?」

 サーシャとアーノルドさんがギルドの方角からやってきて、俺を見て驚いている。
 喋れないので俺はふてくされて前脚の間に鼻を埋め、コディさんとレヴィさんが経緯を説明してくれた。

「呪いじゃない……えっ!? 呪いじゃないんですか!? じゃあ一体……」

 口元に手を当ててサーシャが目を丸くしている。
 そういう仕草が可愛いんだよな。はぁ、少しだけメンタルポイントが回復した。

「まさか、戻れてないとは思わなかった。ギルドにはジョーのことは簡単にしか報告してないんだ。今頃元に戻ってますよ、あはははー、とか言っちゃったぞ」

 ……この残念勇者、笑い事で済ませるつもりだったのか……。せっかく回復したメンタルポイントが減ったぞ。

 しかし、本当に困った。犬の姿では宿屋には泊まれない。
 家はあるけども……。

「一旦街の外に出るか? 俺は犬ジョーと一緒なら寝る場所は宿屋じゃなくても構わない」
「わ、私もジョーさんと一緒に行きますー!」

 犬ジョー。

 ……やめて欲しいな、そんな新たな名前を付けるのは!

 微妙な爆弾発言をしたアーノルドさんに対抗するように、サーシャが強い語調で言ってくれた。
 それは嬉しい。嬉しいんだけど、今回に限っては……。

「サーシャはメリンダと一緒に宿屋に泊まるんだ。――察してやってくれ。下手すると朝は全裸なんだぞ、ジョーは」
「ぎゃん!」
 
 俺は効果がないことを理解した上でアーノルドさんに向かって《火球ファイアーボール》をぶつけた。
 そのくらいは許される。サーシャに向かって「俺は朝は全裸」なんて言うのはデリカシーがなさ過ぎるだろう!
 いや、実際、朝起きたときに全裸を晒すのが嫌だから、サーシャと今だけは同じところに泊まりたくなかったのは確かだけども!

 これ、戻れなかったらどうしよう……。


 その後、メリンダさんとソニアも合流し、ソニアは友人の家へ戻り、メリンダさんとサーシャはアーノルドさんの指示通りに宿屋へ向かった。
 俺と離れることを――おそらくは犬の俺と、だが――寂しがるサーシャの肩を抱いて、メリンダさんは「今日はふたりきりで久しぶりに思いっきりお喋りしましょうね」なんて励ましてくれている。
 もうアーノルドさんをお兄ちゃんと二度と呼ばずに、こちらを姉御と称えたい気分だ。

 家は2部屋に風呂場とトイレだから、今回の依頼中も女性陣は小さな部屋の方で寝ていた。
 けれど、そこからトイレに行こうとすると、大きな部屋を通らざるを得ないのだ。そしてそこには男性陣が寝ていた。つまり、予期せぬ事故が起きる可能性が消しきれない。
 ギャレンさんはそこに気づき、昨日の朝はそっと俺を起こしてくれたのだった。

 俺だってサーシャと一緒にいたい。
 でも。

 全裸で寝ているところはさすがに見られたくない……。


 俺は街の外に出る前に、男性陣を先導して建設中のベーコン工房に向かってみた。運が良ければ、そこに家を置けると気付いたから。
 そして実に運良く、ベーコン工房は外壁の一部ができていただけだったので、その内側に家を出す。街の外まで行かなくて済んだのは助かった。

「大丈夫か、ここに家を置いて」
「わふ」

 アーノルドさんの問いかけに、俺はテーブルの上にベーコンをドンと出して見せることで答えた。一番早く察してくれたのはコディさんだった。

「ああ! 前に聞いたじゃないですか、ベーコンをたくさん作るために工房を作るって。ここなんですねえ。確か前は廃工場でしたけど。確かに今建ててる最中ですし、大丈夫でしょう。他ならぬジョーさんがここに連れてきたんですし」

 俺は首をブンブンと振ってコディさんの言葉を肯定する。
 そして夕食を終え、俺以外はひとりずつ風呂に入り、さて寝るかという段階になった時――。

「男だけっていうのは初めてじゃないか?」
「そうだな、メリンダが必ずいたからな」

 何かに気付いて異様にハッとしたアーノルドさんにギャレンさんが頷く。
 その時、キラリ、とアーノルドさんの目が輝いた。

「猥談でもするか! とりあえず、最初は軽く好みのタイプの暴露大会から!」
「やめてください、僕の中での残り少ない崇敬が散ります!」
「まだ残ってたんだな……それが驚きだ」

 暴走し始めるアーノルドさんに、コディさんがわっと顔を覆った。その様子を見て、呆れたようにレヴィさんが呟く。

 そうか、アーノルドパーティーの中では勇者の崇敬は限りなく0なんだな……。
 まあ、俺も現在のところ0とマイナスを行ったり来たりしてるけど。
 本当に、幽霊ゴースト退治の時しか「頼りになる!」と今回は思えなかった。

「ところでジョー、ネージュに帰ってきたから耳に触っていいんだよな?」

 突然そんな話を振ってくるし!
 崇敬、マイナス100!

 俺は変態勇者に向かって牙を剥いて威嚇すると、その場にベッドを4つ出し、隣の部屋に逃げ込んだ。
 ドアを開けられないよう岩で塞いで、床に毛布を出してそこに埋まる。犬形態の時はこっちの方が寝やすいのだ。

 はぁぁぁ……。
 本当に、とんでもないことになったな。 
 この生活、いつまで続くんだろう。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

半神の守護者

ぴっさま
ファンタジー
ロッドは何の力も無い少年だったが、異世界の創造神の血縁者だった。 超能力を手に入れたロッドは前世のペット、忠実な従者をお供に世界の守護者として邪神に立ち向かう。 〜概要〜 臨時パーティーにオークの群れの中に取り残されたロッドは、不思議な生き物に助けられこの世界の神と出会う。 実は神の遠い血縁者でこの世界の守護を頼まれたロッドは承諾し、通常では得られない超能力を得る。 そして魂の絆で結ばれたユニークモンスターのペット、従者のホムンクルスの少女を供にした旅が始まる。 ■注記 本作品のメインはファンタジー世界においての超能力の行使になります。 他サイトにも投稿中

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

異世界超能力だより!~魔法は使えませんが超能力なら使えます~

Mikura
ファンタジー
 その日、明日見 遥(あすみ はるか)は見知らぬ森の中で目を覚ました。  だが超能力者である彼女にとってそれはあり得ないことではない。眠っている間に誤って瞬間移動を使ってしまい、起きたら知らない場所にいるということはままあるからである。だから冷静に、家に戻ろうとした。しかし何故か能力を使っても家に戻ることができない。千里眼を使って見れば見慣れぬ髪色の人間だらけ、見慣れぬ文字や動植物――驚くべきことに、そこは異世界であった。  元の世界に戻る道を探すべくまずはこの世界に馴染もうとした遥だったが、重大な問題が発生する。この世界では魔力の多さこそが正義。魔法が使えない者に人権などない。異世界人たる遥にも、勿論魔法は使えない。  しかし彼女には、超能力がある。使える力は魔法と大差ない。よし、ならば超能力を使って生きていくしかないと心に決めた。  ――まずはそこの、とても根が良さそうでお人好しで困っている人間を放っておけないタイプらしいお兄さん、申し訳ないが私が生きるために巻き込まれてください。  これは超能力少女が異世界でなんやかんやと超能力を駆使してお人よしのお兄さんを巻き込みつつ、のんびり(自称)と暮らす物語である。

二度目の召喚なんて、聞いてません!

みん
恋愛
私─神咲志乃は4年前の夏、たまたま学校の図書室に居た3人と共に異世界へと召喚されてしまった。 その異世界で淡い恋をした。それでも、志乃は義務を果たすと居残ると言う他の3人とは別れ、1人日本へと還った。 それから4年が経ったある日。何故かまた、異世界へと召喚されてしまう。「何で!?」 ❋相変わらずのゆるふわ設定と、メンタルは豆腐並みなので、軽い気持ちで読んでいただけると助かります。 ❋気を付けてはいますが、誤字が多いかもしれません。 ❋他視点の話があります。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-

ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。 断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。 彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。 通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。 お惣菜お安いですよ?いかがです? 物語はまったり、のんびりと進みます。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

失われた力を身に宿す元聖女は、それでも気楽に過ごしたい~いえ、Sランク冒険者とかは結構です!~

紅月シン
ファンタジー
 聖女として異世界に召喚された狭霧聖菜は、聖女としての勤めを果たし終え、満ち足りた中でその生涯を終えようとしていた。  いや嘘だ。  本当は不満でいっぱいだった。  食事と入浴と睡眠を除いた全ての時間で人を癒し続けなくちゃならないとかどんなブラックだと思っていた。  だがそんな不満を漏らすことなく死に至り、そのことを神が不憫にでも思ったのか、聖菜は辺境伯家の末娘セーナとして二度目の人生を送ることになった。  しかし次こそは気楽に生きたいと願ったはずなのに、ある日セーナは前世の記憶と共にその身には聖女としての癒しの力が流れていることを知ってしまう。  そしてその時点で、セーナの人生は決定付けられた。  二度とあんな目はご免だと、気楽に生きるため、家を出て冒険者になることを決意したのだ。  だが彼女は知らなかった。  三百年の時が過ぎた現代では、既に癒しの力というものは失われてしまっていたということを。  知らぬままに力をばら撒く少女は、その願いとは裏腹に、様々な騒動を引き起こし、解決していくことになるのであった。 ※完結しました。 ※小説家になろう様にも投稿しています

処理中です...