10 / 122
ネージュ編
10 イケメンは残念なほどいいって婆ちゃんが言ってた
しおりを挟む
「サーシャはいい子だろう?」
「はい、凄くいい子です」
「だろう? だろう? 俺の自慢の妹なんだ!」
「ブフォッ!」
リンゴジュースを口に含み掛けていた俺は、まんまとそれを吹いてしまった。
初耳!
10日ほどサーシャと一緒にいたけど、一言もそんなこと言ってなかったぞ!?
俺は目の前のアーノルドさんを凝視してしまう。
彼の顔をじっくり見るのは初めてだ。前はいきなり絶叫からの地面に手を付いて泣き出しで、その後土下座だったから。
切れ長の目は、今は眉がてれんと下がってるから愛嬌がある。キリッとしてたら「勇者!」って顔だろう。顔の全てのパーツがいい位置にあって整っていて、間違いなく美形。
ただ、黒髪に黒目で、そこはサーシャと似ても似つかない。金髪と黒髪って同じ親から生まれるんだっけ?
それに、サーシャは終始アーノルドさんに丁寧語を使ってた。兄妹ならそんなことはあまりないはず。
と、俺がつらつら考察している間に、エールを勢いよく飲み干したアーノルドさんは爆弾宣言をしてきた。
「あ、血は繋がってないぞ。俺にとって年下の可愛い女の子は、みんな妹だ!」
「へんた……いや、なんでもないです……」
妄想妹か。「おまわりさん、こいつです」案件だった。
「サーシャにも『お兄ちゃんと呼んでくれ』と何度も頼んだんだが、毎回真顔で『アーノルドさんは私の兄ではありません』って断られて……」
「それはそうですよ。……サーシャは真面目ですから」
「そうなんだよぉぉ! だけどそれがサーシャのいいところなんだ! 丁寧語の妹、萌えるだろ? 真面目で可愛くて、しかも強い! 強すぎるけど! 清楚で可憐なプリースト! まさに完璧な守ってあげたくなる妹属性! 強すぎるけど!」
勇者は何故かジョッキを胸に抱いて悶えた。強すぎるけどって2回言ったな。確かにこの人にとってそこは問題点だ。
……なんというか、思ってたのと違う方向に500倍くらい残念な人だな。
目の前でヒートアップするアーノルドさんとは逆に俺は微妙に悟りの境地に至ってしまって、無言でリンゴジュースを飲んだ。
思い切ってエールにしておけばよかったかもしれない。これは、素面で聞く話じゃない。
「だから、ジョーくん! 俺の可愛い妹をよろしく頼む! 俺にとってサーシャをパーティーから外さなきゃいけなかったのは、とんでもなく辛いことだったんだ……。あの時のサーシャの泣き顔が瞼から離れなくて、3日うなされた……。でも、今日以前と変わらず元気にしてるのを見て心底安心したんだよ!」
「おわう!」
急にアーノルドさんに手をがしっと掴まれて、俺は思わず奇声を上げてしまった。サーシャの奇声癖がうつってきたかも。
サーシャもだけど、この人も相当力強いな! 勇者だから力があって当然かもしれないけど、人の手を掴むときには加減して欲しい。
「サーシャを頼む。あの全世界の宝である笑顔を守って欲しい! 本当は、君の出自とかスキルとか冒険者ランクとか女性との交際歴とか男性との交際歴とか、一から十まで聞き出したいところなんだが!」
「過保護か!」
とうとう俺はツッコんでしまった。いや、さすがに俺ですら今のはツッコミを我慢できなかった。
そして勇者は、キリッと顔を引き締めて叫んだ。
「過保護で悪いか! どこの世界に、可愛い妹を平気で他の男に預けられる兄がいると言うんだ!」
ああ……駄目だこの人。完全に開き直ってる。
「その、可愛い年下の女の子は全て妹っていう図式なんですが、なんでそんなことになってるんです?」
思わずこぼしてしまった質問だったけれど、俺は後でこれを激しく後悔することになる。
変態の性癖には踏み込んだらいけなかったんだ。
キラン、とアーノルドさんの目が光って、俺はその時初めてヤバい領域に踏み込んだ事を知った。
俺の手が更にぎゅーっと握られる。凄く嫌な予感!
「俺の恋愛対象は年上。できれば10歳くらい年上の未亡人なんか最高だな! 人妻の色気と包容力に、漂う一抹の悲しさ! くーっ! たまらん。できれば髪は結い上げてて、うなじの辺りに後れ毛が散ってるのが見えると尚いいな! 普段伏し目がちなのに、ふとしたときに憂いのある笑顔を見せられたりしたら恋に落ちるしかない! 君もそう思わないか!?」
俺は……一体何を聞かされているんだ?
突然始まった「勇者アーノルドの性癖暴露大会」に、崇敬散っちゃうんじゃないかと俺の方が不安になる。
「恋愛対象じゃなくても、可愛い子は可愛いと思う。10歳離れた妹がいるから、余計に可愛く思うんだ。そうそう、うちの妹はマーシャといってな、ツヤッツヤの黒髪が俺とよく似てて、ちょっとおっちょこちょいで目が離せなくてこれがまた可愛いんだ! 名前が似てるせいで余計にサーシャを他人に思えなくて。
恋愛対象じゃなくても可愛いと思う。理由が『年下だから』なら、もう妹と思うしかないだろう? だから俺が可愛いと思う子は全て俺の妹だ!」
すっごい早口で言い切ったぞ、この人。しかもドヤ顔だ。
そして俺に同意を求められても困る。
とりあえずわかったのは。
勇者アーノルドは、変態チックで残念なアホの子っぽいけど、やっぱり「悪い人」じゃないってことだ……。
「アーノルドさん、ひとまず落ち着いて聞いて欲しいことがあります」
ひとしきりアーノルドさんの早口熱弁を聞いてから、俺は意を決して彼に全て打ち明けることにした。
俺の異世界転移も大概だけど、この人にとってはもっとヤバいことを大声で酒場で暴露したからな。
そもそも本人にヤバいという自覚がないのかもしれないけど。
少なくとも、「可愛い妹を頼む。本当はよく知らない男に任せたくないけど」という気持ちはひしひしと伝わってきた。
だから、この人にだけは言っておこうと思った。
「大きな声で言えない話なので、黙って聞いてもらえますか?」
「ああ? 構わないが」
アーノルドさんはスッと真顔になった。思ったよりも切り替えが早い人だ。
「実は、俺はこの世界で生まれた人間じゃありません。別の世界で生まれ育って、事故に遭って死んだことになって、女神テトゥーコのお導きでこの世界で生き直すことになったんです」
「……なんだって?」
驚愕を顔に貼り付けたアーノルドさんの声は掠れていた。大声を出さないでくれただけでもありがたい。
「それで、こっちの世界に送られたとき、目の前でアーノルドさんがちょうどサーシャをパーティー追放するところだったんです。泣いたサーシャが前を見ないで歩いてたから俺にぶつかって、それで、お互いの事情を話すことになりました。
サーシャが泣くのを我慢してたから、泣いたらいいよって言ったら思いっきり泣いてすっきりしたみたいで、俺も自分の身に起きたことを話して、それまで感情が麻痺したみたいになってたのがやっと泣けて……。俺は、彼女に心を救ってもらいました。サーシャも同じように思ったみたいです」
「そうだろうな、あの子は優しい子だから。そうだ、以前にもこんなことがあって――」
さりげなく過去のサーシャの自慢話に入ろうとするアーノルドさんを手で制して、俺は言葉を続けた。
「そうやって出会ったのも女神テトゥーコのお導きだろうということで、ひとりではギルドの依頼が受けられないからとパーティーを組んで欲しいと頼まれました。俺はテトゥーコ様から空間魔法を授かりましたが、冒険者としての実績は全くありません。今日ギルドに登録して空間魔法のおかげで星は3ですが、戦う技術もありません」
アーノルドさんが恐ろしく真剣な顔で俺を見つめている。
多分ここは、大事な妹を心から任せてもらえるかの正念場ってやつだ。
「でも、彼女の心は何があっても守りたいと思ってます。俺にとってサーシャは、この世界でただひとり特別な女の子です」
「ジョォォォくぅぅぅん!!」
サーシャより先に変態兄に告白しちゃったよと思っていたら、アーノルドさんが突然滂沱しながら両手で俺の手をがっしり握ってきた。
何気に、こういうところ微妙に似てるな、この人とサーシャ。血は繋がってないのに。
「君なら! サーシャを任せられる! 俺は今、真にそう思った!! 弟よ、頼んだぞ! 俺のことはこれからはお兄ちゃんと呼んでくれ!」
「いえ、アーノルドさんは兄ではないので……」
「そうか……」
アーノルドさんがしょんぼりとした隙に、握られた手をさりげなく解く。
「ですが、この世界に知り合いも少なくて身寄りも無いので、弟のように親身に思ってもらえることはありがたく思います。これは本当です」
「そうかあああ! じゃあやっぱりお兄ちゃんと」
「それはお断りです。17にもなって他人をお兄ちゃんと呼ぶのは痛すぎる……。
それで、ひとつお願いがあるんですが、もしアーノルドさんの知り合いに空間魔法使いがいたら、紹介してもらえませんか? テトゥーコ様がぽんと与えてくれたスキルなので、知識があまりに足りないんです。サーシャの方が詳しいくらいで」
「――うーん、空間魔法か。また凄いスキルをもらったものだな。確かネージュにはジョーくん以外にはひとりしかいないはずだ。特定のパーティーに所属すると不公平になるからと、毎回雇われて仕事を受けてる。俺は顔見知り程度なんだが、良かったら紹介しよう」
「あ、ありがとうございます!」
まさか、ネージュにひとりという空間魔法の使い手と知り合いだとは。
勇者だから顔が広いだろうという適当な理由で頼んでみたけど、結果オーライだ。
「はい、凄くいい子です」
「だろう? だろう? 俺の自慢の妹なんだ!」
「ブフォッ!」
リンゴジュースを口に含み掛けていた俺は、まんまとそれを吹いてしまった。
初耳!
10日ほどサーシャと一緒にいたけど、一言もそんなこと言ってなかったぞ!?
俺は目の前のアーノルドさんを凝視してしまう。
彼の顔をじっくり見るのは初めてだ。前はいきなり絶叫からの地面に手を付いて泣き出しで、その後土下座だったから。
切れ長の目は、今は眉がてれんと下がってるから愛嬌がある。キリッとしてたら「勇者!」って顔だろう。顔の全てのパーツがいい位置にあって整っていて、間違いなく美形。
ただ、黒髪に黒目で、そこはサーシャと似ても似つかない。金髪と黒髪って同じ親から生まれるんだっけ?
それに、サーシャは終始アーノルドさんに丁寧語を使ってた。兄妹ならそんなことはあまりないはず。
と、俺がつらつら考察している間に、エールを勢いよく飲み干したアーノルドさんは爆弾宣言をしてきた。
「あ、血は繋がってないぞ。俺にとって年下の可愛い女の子は、みんな妹だ!」
「へんた……いや、なんでもないです……」
妄想妹か。「おまわりさん、こいつです」案件だった。
「サーシャにも『お兄ちゃんと呼んでくれ』と何度も頼んだんだが、毎回真顔で『アーノルドさんは私の兄ではありません』って断られて……」
「それはそうですよ。……サーシャは真面目ですから」
「そうなんだよぉぉ! だけどそれがサーシャのいいところなんだ! 丁寧語の妹、萌えるだろ? 真面目で可愛くて、しかも強い! 強すぎるけど! 清楚で可憐なプリースト! まさに完璧な守ってあげたくなる妹属性! 強すぎるけど!」
勇者は何故かジョッキを胸に抱いて悶えた。強すぎるけどって2回言ったな。確かにこの人にとってそこは問題点だ。
……なんというか、思ってたのと違う方向に500倍くらい残念な人だな。
目の前でヒートアップするアーノルドさんとは逆に俺は微妙に悟りの境地に至ってしまって、無言でリンゴジュースを飲んだ。
思い切ってエールにしておけばよかったかもしれない。これは、素面で聞く話じゃない。
「だから、ジョーくん! 俺の可愛い妹をよろしく頼む! 俺にとってサーシャをパーティーから外さなきゃいけなかったのは、とんでもなく辛いことだったんだ……。あの時のサーシャの泣き顔が瞼から離れなくて、3日うなされた……。でも、今日以前と変わらず元気にしてるのを見て心底安心したんだよ!」
「おわう!」
急にアーノルドさんに手をがしっと掴まれて、俺は思わず奇声を上げてしまった。サーシャの奇声癖がうつってきたかも。
サーシャもだけど、この人も相当力強いな! 勇者だから力があって当然かもしれないけど、人の手を掴むときには加減して欲しい。
「サーシャを頼む。あの全世界の宝である笑顔を守って欲しい! 本当は、君の出自とかスキルとか冒険者ランクとか女性との交際歴とか男性との交際歴とか、一から十まで聞き出したいところなんだが!」
「過保護か!」
とうとう俺はツッコんでしまった。いや、さすがに俺ですら今のはツッコミを我慢できなかった。
そして勇者は、キリッと顔を引き締めて叫んだ。
「過保護で悪いか! どこの世界に、可愛い妹を平気で他の男に預けられる兄がいると言うんだ!」
ああ……駄目だこの人。完全に開き直ってる。
「その、可愛い年下の女の子は全て妹っていう図式なんですが、なんでそんなことになってるんです?」
思わずこぼしてしまった質問だったけれど、俺は後でこれを激しく後悔することになる。
変態の性癖には踏み込んだらいけなかったんだ。
キラン、とアーノルドさんの目が光って、俺はその時初めてヤバい領域に踏み込んだ事を知った。
俺の手が更にぎゅーっと握られる。凄く嫌な予感!
「俺の恋愛対象は年上。できれば10歳くらい年上の未亡人なんか最高だな! 人妻の色気と包容力に、漂う一抹の悲しさ! くーっ! たまらん。できれば髪は結い上げてて、うなじの辺りに後れ毛が散ってるのが見えると尚いいな! 普段伏し目がちなのに、ふとしたときに憂いのある笑顔を見せられたりしたら恋に落ちるしかない! 君もそう思わないか!?」
俺は……一体何を聞かされているんだ?
突然始まった「勇者アーノルドの性癖暴露大会」に、崇敬散っちゃうんじゃないかと俺の方が不安になる。
「恋愛対象じゃなくても、可愛い子は可愛いと思う。10歳離れた妹がいるから、余計に可愛く思うんだ。そうそう、うちの妹はマーシャといってな、ツヤッツヤの黒髪が俺とよく似てて、ちょっとおっちょこちょいで目が離せなくてこれがまた可愛いんだ! 名前が似てるせいで余計にサーシャを他人に思えなくて。
恋愛対象じゃなくても可愛いと思う。理由が『年下だから』なら、もう妹と思うしかないだろう? だから俺が可愛いと思う子は全て俺の妹だ!」
すっごい早口で言い切ったぞ、この人。しかもドヤ顔だ。
そして俺に同意を求められても困る。
とりあえずわかったのは。
勇者アーノルドは、変態チックで残念なアホの子っぽいけど、やっぱり「悪い人」じゃないってことだ……。
「アーノルドさん、ひとまず落ち着いて聞いて欲しいことがあります」
ひとしきりアーノルドさんの早口熱弁を聞いてから、俺は意を決して彼に全て打ち明けることにした。
俺の異世界転移も大概だけど、この人にとってはもっとヤバいことを大声で酒場で暴露したからな。
そもそも本人にヤバいという自覚がないのかもしれないけど。
少なくとも、「可愛い妹を頼む。本当はよく知らない男に任せたくないけど」という気持ちはひしひしと伝わってきた。
だから、この人にだけは言っておこうと思った。
「大きな声で言えない話なので、黙って聞いてもらえますか?」
「ああ? 構わないが」
アーノルドさんはスッと真顔になった。思ったよりも切り替えが早い人だ。
「実は、俺はこの世界で生まれた人間じゃありません。別の世界で生まれ育って、事故に遭って死んだことになって、女神テトゥーコのお導きでこの世界で生き直すことになったんです」
「……なんだって?」
驚愕を顔に貼り付けたアーノルドさんの声は掠れていた。大声を出さないでくれただけでもありがたい。
「それで、こっちの世界に送られたとき、目の前でアーノルドさんがちょうどサーシャをパーティー追放するところだったんです。泣いたサーシャが前を見ないで歩いてたから俺にぶつかって、それで、お互いの事情を話すことになりました。
サーシャが泣くのを我慢してたから、泣いたらいいよって言ったら思いっきり泣いてすっきりしたみたいで、俺も自分の身に起きたことを話して、それまで感情が麻痺したみたいになってたのがやっと泣けて……。俺は、彼女に心を救ってもらいました。サーシャも同じように思ったみたいです」
「そうだろうな、あの子は優しい子だから。そうだ、以前にもこんなことがあって――」
さりげなく過去のサーシャの自慢話に入ろうとするアーノルドさんを手で制して、俺は言葉を続けた。
「そうやって出会ったのも女神テトゥーコのお導きだろうということで、ひとりではギルドの依頼が受けられないからとパーティーを組んで欲しいと頼まれました。俺はテトゥーコ様から空間魔法を授かりましたが、冒険者としての実績は全くありません。今日ギルドに登録して空間魔法のおかげで星は3ですが、戦う技術もありません」
アーノルドさんが恐ろしく真剣な顔で俺を見つめている。
多分ここは、大事な妹を心から任せてもらえるかの正念場ってやつだ。
「でも、彼女の心は何があっても守りたいと思ってます。俺にとってサーシャは、この世界でただひとり特別な女の子です」
「ジョォォォくぅぅぅん!!」
サーシャより先に変態兄に告白しちゃったよと思っていたら、アーノルドさんが突然滂沱しながら両手で俺の手をがっしり握ってきた。
何気に、こういうところ微妙に似てるな、この人とサーシャ。血は繋がってないのに。
「君なら! サーシャを任せられる! 俺は今、真にそう思った!! 弟よ、頼んだぞ! 俺のことはこれからはお兄ちゃんと呼んでくれ!」
「いえ、アーノルドさんは兄ではないので……」
「そうか……」
アーノルドさんがしょんぼりとした隙に、握られた手をさりげなく解く。
「ですが、この世界に知り合いも少なくて身寄りも無いので、弟のように親身に思ってもらえることはありがたく思います。これは本当です」
「そうかあああ! じゃあやっぱりお兄ちゃんと」
「それはお断りです。17にもなって他人をお兄ちゃんと呼ぶのは痛すぎる……。
それで、ひとつお願いがあるんですが、もしアーノルドさんの知り合いに空間魔法使いがいたら、紹介してもらえませんか? テトゥーコ様がぽんと与えてくれたスキルなので、知識があまりに足りないんです。サーシャの方が詳しいくらいで」
「――うーん、空間魔法か。また凄いスキルをもらったものだな。確かネージュにはジョーくん以外にはひとりしかいないはずだ。特定のパーティーに所属すると不公平になるからと、毎回雇われて仕事を受けてる。俺は顔見知り程度なんだが、良かったら紹介しよう」
「あ、ありがとうございます!」
まさか、ネージュにひとりという空間魔法の使い手と知り合いだとは。
勇者だから顔が広いだろうという適当な理由で頼んでみたけど、結果オーライだ。
0
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!
あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!?
資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。
そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。
どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。
「私、ガンバる!」
だったら私は帰してもらえない?ダメ?
聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。
スローライフまでは到達しなかったよ……。
緩いざまああり。
注意
いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!
暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい!
政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

異世界に来たからといってヒロインとは限らない
あろまりん
ファンタジー
※ようやく修正終わりました!加筆&纏めたため、26~50までは欠番とします(笑)これ以降の番号振り直すなんて無理!
ごめんなさい、変な番号降ってますが、内容は繋がってますから許してください!!!※
ファンタジー小説大賞結果発表!!!
\9位/ ٩( 'ω' )و \奨励賞/
(嬉しかったので自慢します)
書籍化は考えていま…いな…してみたく…したいな…(ゲフンゲフン)
変わらず応援して頂ければと思います。よろしくお願いします!
(誰かイラスト化してくれる人いませんか?)←他力本願
※誤字脱字報告につきましては、返信等一切しませんのでご了承ください。しかるべき時期に手直しいたします。
* * *
やってきました、異世界。
学生の頃は楽しく読みました、ラノベ。
いえ、今でも懐かしく読んでます。
好きですよ?異世界転移&転生モノ。
だからといって自分もそうなるなんて考えませんよね?
『ラッキー』と思うか『アンラッキー』と思うか。
実際来てみれば、乙女ゲームもかくやと思う世界。
でもね、誰もがヒロインになる訳じゃないんですよ、ホント。
モブキャラの方が楽しみは多いかもしれないよ?
帰る方法を探して四苦八苦?
はてさて帰る事ができるかな…
アラフォー女のドタバタ劇…?かな…?
***********************
基本、ノリと勢いで書いてます。
どこかで見たような展開かも知れません。
暇つぶしに書いている作品なので、多くは望まないでくださると嬉しいです。

二度目の召喚なんて、聞いてません!
みん
恋愛
私─神咲志乃は4年前の夏、たまたま学校の図書室に居た3人と共に異世界へと召喚されてしまった。
その異世界で淡い恋をした。それでも、志乃は義務を果たすと居残ると言う他の3人とは別れ、1人日本へと還った。
それから4年が経ったある日。何故かまた、異世界へと召喚されてしまう。「何で!?」
❋相変わらずのゆるふわ設定と、メンタルは豆腐並みなので、軽い気持ちで読んでいただけると助かります。
❋気を付けてはいますが、誤字が多いかもしれません。
❋他視点の話があります。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-
ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。
断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。
彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。
通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。
お惣菜お安いですよ?いかがです?
物語はまったり、のんびりと進みます。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

失われた力を身に宿す元聖女は、それでも気楽に過ごしたい~いえ、Sランク冒険者とかは結構です!~
紅月シン
ファンタジー
聖女として異世界に召喚された狭霧聖菜は、聖女としての勤めを果たし終え、満ち足りた中でその生涯を終えようとしていた。
いや嘘だ。
本当は不満でいっぱいだった。
食事と入浴と睡眠を除いた全ての時間で人を癒し続けなくちゃならないとかどんなブラックだと思っていた。
だがそんな不満を漏らすことなく死に至り、そのことを神が不憫にでも思ったのか、聖菜は辺境伯家の末娘セーナとして二度目の人生を送ることになった。
しかし次こそは気楽に生きたいと願ったはずなのに、ある日セーナは前世の記憶と共にその身には聖女としての癒しの力が流れていることを知ってしまう。
そしてその時点で、セーナの人生は決定付けられた。
二度とあんな目はご免だと、気楽に生きるため、家を出て冒険者になることを決意したのだ。
だが彼女は知らなかった。
三百年の時が過ぎた現代では、既に癒しの力というものは失われてしまっていたということを。
知らぬままに力をばら撒く少女は、その願いとは裏腹に、様々な騒動を引き起こし、解決していくことになるのであった。
※完結しました。
※小説家になろう様にも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる