【完結】追放された生活錬金術師は好きなようにブランド運営します!

加藤伊織

文字の大きさ
上 下
82 / 154

82 侯爵夫人の翼

しおりを挟む
「これはある意味とても新しいドレスよ。自然で、けれども作り手の技巧を必要とするわ。
 最近はドレスも簡略化されていくのが流行だったから、そういった点では流行の最先端でもあるわね。そして、手を掛けるべき場所には手を掛ける。見る人が見れば価値がわかるし、八重咲きのバラのようだわ。
 お披露目会でミリーが着たら、話題になることは間違いないわ! ドレイク夫人、王都の系列店にすぐこのデザインの写しを渡して、色違いで細部を変えた物を10点ほど用意するように指示をして。そして、シフォン生地を押さえられるだけ押さえるように。こちらでもシフォン生地の買い占めを今から始めるわ」

 熱の籠もった侯爵夫人の指示が飛ぶ。それを受けるドレイク夫人の声にも力が入っていた。

「かしこまりました。それでは、カモミール嬢の採寸をいたしましたら、このタマラ嬢のデザイン画からドレスを作成いたします。王都への連絡は大至急。――ああ、タマラ嬢、後で少しお話をさせていただきたいのだけれど、よろしいかしら?」
「はい、では帰りの馬車に同乗させていただく際にお伺いします」

 カモミールを除くその場の女性たちの熱気が凄い。いや、ひとりイヴォンヌだけが落ち着いてその場の人数分紅茶を出してくれた。ドレイク夫人はメジャーを取り出して手早くカモミールの採寸をし、それを書き付けて急いで布見本を片付け始めた。
 こちらはお茶を飲む余裕もないらしい。

「さすがに喉が渇いたわね」
「はい、いただきます」

 タマラが優雅にティーカップを摘まみ、口元へ持っていく。そうした動作は洗練されていて、彼女の育ちの良さが窺えた。
 特に銘柄の指定が無かったのでイヴォンヌが気を回してくれたのだろう、紅茶はあまり癖が無く、香り高くても苦みも渋みもきつくなくてするっと喉を通っていく。熱いが、渇いた喉には心地良かった。

「今日はふたりとも、忙しい中をありがとう。特にタマラ、こういう形でまた会えて嬉しいわ。元気な姿を見られて安心しました」
「マーガレット様、ご心配いただいていたことを知り、大変ありがたく存じます。わたくしも、まさか今の姿で再びここを訪れることになろうとは思ってもおりませんでした」
「元同僚が何か言うかもしれないけれども、気にしてはいけないわ。あなたは今はタマラ・アンドリュースとして生きていて、過去のあなたとは違う方向からこの侯爵領を支えているのよ。
 あなたが迷いなく描いたデザインは素晴らしかったわ。細部にこだわり、カモミールの良さを引き出した秀逸なものよ。ふふふ、俄然お披露目会が楽しみになってきたわ。――
そうそう、お披露目会の日に王妃陛下に献上しようと思っていたけれど、予定を変えるわ。王妃陛下にはお披露目会の前日に献上します。そして王妃付女官の縁からもお披露目会に人を招けるようにしましょう」

 カモミールは思わずカップを空中で止めた。つまり、お披露目会が更に大規模になるという話だ。
 戸惑いはあったが、いなはない。お披露目会と同時に王妃に献上するよりも、1日早く献上することで王妃への敬意を表すことにもなる。「王国の誰を置いても先に王妃陛下へ」ということだ。こちらの方がより礼儀に則ったものになるだろう。

 カモミールはそのように思ったが、侯爵夫人からは違った意図もあったらしい。カモミールがカップを持った手を止めたのを見て、彼女はきゅっと口元を引き締めた。

「理由は、私がお披露目会の場にいることがとても重要になってくるから。私が親しくして見せることでミリーの価値を上げることが出来るわ。守ることにも繋がるしね。
 ヴィアローズという羨望の的を掲げて、ミリーは貴族の中に切り込んでいくことになるわ。平民と言うだけで侮る者もいるでしょう。賢く美しければ嫉妬を買うこともある。それを避けるための『貴族が着ているのとは全く違うドレス』であり、私の庇護よ」
「マーガレット様……ありがとうございます」

 カモミールは今羽ばたこうとしているが、やはり雛鳥に過ぎない。侯爵夫人はその雛鳥が強く羽ばたけるよう、力強く美しい翼を広げてカモミールを守ってくれているのだ。

「平民と侮る人も――わたくしも危惧しているのはその点でございます。マーガレット様はこのドレスが流行すると予見されてシフォン生地の買い占めを指示なさいましたよね?
 平民の着たドレスということで、格を下に見る方も必ずいるはずです。敢えて貴族のドレスとの差別化をする意図はわたくしにもございましたが、このドレスがどれほどの影響力を持つかは……」

 眉を曇らせ、タマラが顎に指を当てて考え込む。それに対して侯爵夫人はカップを傾けて紅茶を飲みきってから、ソーサーに戻しつつにこりと笑った。

「ええ、『平民の着たドレス』という見方ではそういう懸念もあるわ。でも私はミリーを平民としてお披露目会に出すつもりはないのよ」
「マーガレット様、それはどういった意味でしょうか?」

 ここへ来てエドマンド男爵家への養子の話が再燃するのかと思い、カモミールは驚きながら尋ねた。そのカモミールにも、含みのある笑顔を侯爵夫人は向けてくる。

「私はミリーを『妖精』としてお披露目会に出そうと思っているの。さっきから何度も言っているでしょう? 人間の枠組みに入れようとするから身分などで蔑もうとする者が出るのだわ。見た目で年齢を計れず、美しく、平民とはとても思えぬ優雅な所作を身につけていればそれはもう妖精と言われても思うしか無いわ。
 そして、妖精のドレスならば憧れて着ても何らおかしくはない。でしょう? ミリーの工房名も『アトリエ・カモミール』よね、そこに家名は出ていない。出す必要も無いわ。
 賢い妖精が作り出した、女性を幸せに導く化粧品がヴィアローズ。そういう構図でいいのではなくて? もちろん実際のところは違うわ。ただお披露目会ではそういう意図を持って、令嬢方に夢を見せるの」

 紅茶を飲んでいる最中で無くて良かったと、カモミールはしみじみ思った。
 侯爵夫人の前でなかったら、危うく紅茶を吹き出したかもしれない。――それほど、侯爵夫人の語った内容は現実のカモミールとはかけ離れている。

「わたくしが、妖精……ですか」
「できるわ、いえ、やるのよ。大丈夫、タマラのデザインしたドレスを着て、ヴァージルにお化粧をして貰って、最高に美しくなったあなたは微笑んでいればいいの。化粧品の説明などはクリスティンの店員に任せてね。
 年若くも見え、それなりの年齢にも見え、神秘的に美しい存在になりきりなさい。あなたならできるわ。いえ、タマラとヴァージルとミリーなら、それを成し遂げられるわ」

 カモミールはタマラと目を見合わせてしまった。タマラは「任せなさい」と言いたげに頷いている。ヴァージルの化粧技術もカモミールの外見年齢を自在に変化させられるものだ。彼に任せておけば間違いない。

「そうですね、わたくしひとりではございませんから、成し遂げられると信じて努力いたします」

 友がふたり付いていてくれるのだ。それはカモミールにとってとても心強かった。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

【完結】契約結婚は円満に終了しました ~勘違い令嬢はお花屋さんを始めたい~

九條葉月
ファンタジー
【ファンタジー1位獲得!】 【HOTランキング1位獲得!】 とある公爵との契約結婚を無事に終えたシャーロットは、夢だったお花屋さんを始めるための準備に取りかかる。 花を包むビニールがなければ似たような素材を求めてダンジョンに潜り、吸水スポンジ代わりにスライムを捕まえたり……。そうして準備を進めているのに、なぜか店の実態はお花屋さんからかけ離れていって――?

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

刻の短刀クロノダガー ~悪役にされた令嬢の人生を取り戻せ~

玄未マオ
ファンタジー
三名の婚約者候補。 彼らは前の時間軸において、一人は敵、もう一人は彼女のために命を落とした騎士。 そして、最後の一人は前の時間軸では面識すらなかったが、彼女を助けるためにやって来た魂の依り代。 過去の過ちを記憶の隅に押しやり孫の誕生を喜ぶ国王に、かつて地獄へと追いやった公爵令嬢セシルの恨みを語る青年が現れる。 それはかつてセシルを嵌めた自分たち夫婦の息子だった。 非道が明るみになり処刑された王太子妃リジェンナ。 無傷だった自分に『幻の王子』にされた息子が語りかけ、王家の秘術が発動される。 巻き戻りファンタジー。 ヒーローは、ごめん、生きている人間ですらない。 ヒロインは悪役令嬢ポジのセシルお嬢様ではなく、彼女の筆頭侍女のアンジュ。 楽しんでくれたらうれしいです。

蟲神様の加護を授って新しい家族ができて幸せですが、やっぱり虫は苦手です!

ちゃっぷ
ファンタジー
誰もが動物神の加護を得て、魔法を使ったり身体能力を向上させたり、動物を使役できる世界であまりにも異質で前例のない『蟲神』の加護を得た良家の娘・ハシャラ。 周りの人間はそんな加護を小さき生物の加護だと嘲笑し、気味が悪いと恐怖・侮蔑・軽蔑の視線を向け、家族はそんな主人公を家から追い出した。 お情けで譲渡された辺境の村の領地権を持ち、小さな屋敷に来たハシャラ。 薄暗く埃っぽい屋敷……絶望する彼女の前に、虫型の魔物が現れる。 悲鳴を上げ、気絶するハシャラ。 ここまでかと覚悟もしたけれど、次に目覚めたとき、彼女は最強の味方たちを手に入れていた。 そして味方たちと共に幸せな人生を目指し、貧しい領地と領民の正常化・健康化のために動き出す。

RD令嬢のまかないごはん

雨愁軒経
ファンタジー
辺境都市ケレスの片隅で食堂を営む少女・エリカ――またの名を、小日向絵梨花。 都市を治める伯爵家の令嬢として転生していた彼女だったが、性に合わないという理由で家を飛び出し、野望のために突き進んでいた。 そんなある日、家が勝手に決めた婚約の報せが届く。 相手は、最近ケレスに移住してきてシアリーズ家の預かりとなった子爵・ヒース。 彼は呪われているために追放されたという噂で有名だった。 礼儀として一度は会っておこうとヒースの下を訪れたエリカは、そこで彼の『呪い』の正体に気が付いた。 「――たとえ天が見放しても、私は絶対に見放さないわ」 元管理栄養士の伯爵令嬢は、今日も誰かの笑顔のためにフライパンを握る。 大さじの願いに、夢と希望をひとつまみ。お悩み解決異世界ごはんファンタジー!

【完結】男爵令嬢は冒険者生活を満喫する

影清
ファンタジー
英雄の両親を持つ男爵令嬢のサラは、十歳の頃から冒険者として活動している。優秀な両親、優秀な兄に恥じない娘であろうと努力するサラの前に、たくさんのメイドや護衛に囲まれた侯爵令嬢が現れた。「卒業イベントまでに、立派な冒険者になっておきたいの」。一人でも生きていけるようにだとか、追放なんてごめんだわなど、意味の分からぬことを言う令嬢と関わりたくないサラだが、同じ学園に入学することになって――。 ※残酷な描写は予告なく出てきます。 ※小説家になろう、アルファポリス、カクヨムに掲載中です。 ※106話完結。

婚約破棄され逃げ出した転生令嬢は、最強の安住の地を夢見る

拓海のり
ファンタジー
 階段から落ちて死んだ私は、神様に【救急箱】を貰って異世界に転生したけれど、前世の記憶を思い出したのが婚約破棄の現場で、私が断罪される方だった。  頼みのギフト【救急箱】から出て来るのは、使うのを躊躇うような怖い物が沢山。出会う人々はみんな訳ありで兵士に追われているし、こんな世界で私は生きて行けるのだろうか。  破滅型の転生令嬢、腹黒陰謀型の年下少年、腕の立つ元冒険者の護衛騎士、ほんわり癒し系聖女、魔獣使いの半魔、暗部一族の騎士。転生令嬢と訳ありな皆さん。  ゆるゆる異世界ファンタジー、ご都合主義満載です。  タイトル色々いじっています。他サイトにも投稿しています。 完結しました。ありがとうございました。

追放された引きこもり聖女は女神様の加護で快適な旅を満喫中

四馬㋟
ファンタジー
幸福をもたらす聖女として民に崇められ、何不自由のない暮らしを送るアネーシャ。19歳になった年、本物の聖女が現れたという理由で神殿を追い出されてしまう。しかし月の女神の姿を見、声を聞くことができるアネーシャは、正真正銘本物の聖女で――孤児院育ちゆえに頼るあてもなく、途方に暮れるアネーシャに、女神は告げる。『大丈夫大丈夫、あたしがついてるから』「……軽っ」かくして、女二人のぶらり旅……もとい巡礼の旅が始まる。

処理中です...