【完結】追放された生活錬金術師は好きなようにブランド運営します!

加藤伊織

文字の大きさ
上 下
72 / 154

72 侯爵邸での特訓・10

しおりを挟む
 庭園から戻ったカモミールは、今度は侯爵夫人に呼ばれた。
 午前中の仕事の休憩のためのお茶を一緒に、とのことだった。

「マーガレット様、お招きくださりありがとうございます」
「いらっしゃい、ミリー。どうぞ座って楽にして。イヴォンヌ、いつものお茶と軽いお菓子をお願い」
「かしこまりました」

 イヴォンヌが一礼して部屋を出て行く。
 カモミールが今日招かれたのは応接室ではなく、侯爵夫人の執務室のような場所らしい。本棚があり、机があっていかにも仕事のための場所らしかった。その室内に、くつろぐために儲けられたスペースがあり、丸いテーブルと椅子が三脚置かれている。

「失礼します」

 慌てることなく腰掛けたカモミールに、自身も向かいの椅子に座りながら侯爵夫人が微笑みかけた。

「だいぶ緊張が抜けたようね。元々言葉はしっかりしていたから、後は嗜みとしての礼儀作法を憶えて緊張癖が抜ければなんとかなると思っていたのだけれど。
 もしかするともう1日必要かしらと昨日は心配したけど、問題ないようだわ」
「昨日授業を受けられなかったことでわたくしも心配いたしました。ですが、スミス先生が安静にと強く言ってくださったおかげで、身の回りで常に侍女が世話を焼いてくれる状況に慣れることができたのです。
 同年代のサマンサとドロシーも、わたくしにとっては大変素晴らしいお手本になってくれました。マーガレット様のお心遣いに感謝しております」

 最初から落ち着いて話すカモミールに、侯爵夫人は満足げに頷いた。

「あなたの成長は素晴らしいわ。家に戻って、元に戻ってしまわないかが少し不安ではあるけども。
 これからも私のお茶に時々付き合ってね。時にはクリスティンと三人で仕事の話になるけれど」

 イヴォンヌがワゴンを押して戻ってきた。今日は侯爵夫人お気に入りのハーブティーを淹れ、テーブルに焼き菓子を載せた皿を置く。

「お茶が入るまで、お菓子をいただきましょう。頭を使うと甘い物が欲しくなるのよね」
「それではいただきます。確かに、わたくしもそうです。以前持たせていただいたお菓子も、仕事の合間にすぐ食べてしまいました」
「ふふっ、今日もお土産にたくさんお菓子を持たせてあげるわ」
「ありがとうございます、何よりのお土産です」

 お土産にお菓子を持たせてくれると聞いて、カモミールは純粋に喜んでしまった。グリエルマが見ていたら額に手を当てて悩みそうな程素直に感情が出てしまっている。

 手を伸ばして食べたクッキーは、オレンジピールが入っていて爽やかな味わいだった。これもカモミールの好物だ。
 ちょうど良い頃合いを見計らってイヴォンヌが淹れてくれたハーブティーとクッキーを楽しむと、良い具合にリラックス出来る。

 図書室の本を借りても良いかと聞いたところ、どうぞ好きなだけお持ちなさいと許可を貰ったので、何冊か借りていくことにした。
 軽いおしゃべりをしながらお茶をしたのは20分ほどだったろうか。皿の上のクッキーとお茶がなくなったのを機に、夫人は仕事に戻ると告げカモミールもその場を辞した。
 部屋を戻る前に図書室へ再び立ち寄り、面白そうな本を3冊ほど借りる。錬金術に関係した本は図書室にはなかったので、流行した恋愛小説や旅行記だ。

 庭園が見える窓辺の椅子に座って、旅行記を開いてみる。いくつかある旅行記の中でこの本を選んだのは、クイーン・アナスタシアの産地と憶えていたサマール王国を題材とした本だったからだ。地理に興味を持たないできたカモミールは、サマール王国の名前を憶えていたのがやっとで、どこにあるのかなどは知らない。

 見知らぬ異国を頭の中に描きながら読書をしていると、昼食の時間になった。切りが良かったので本を置き、サマンサの案内で食堂へ向かう。
 無難に昼食を終えた後は、最後にして最難関の山場、グリエルマの授業だ。今日もアナベルと手を繋いでレッスン室へ向かい、カモミールがドアをノックした。

「どうぞ」

 初日と同じ、素っ気なくも聞こえるグリエルマのおうえがある。
 あの時のカモミールは、未知に対する恐れに飲み込まれ掛けていた。けれども、今日は違う。レッスンは未知のものではなく、グリエルマのひととなりについても知っている。
 そこに、恐れはない。

 ドアを丁寧に開け、ゆったりとした動作で室内に入る。
 アナベルと並び、カモミールは部屋の中央で待つグリエルマに向かって礼をした。

「ごきげんよう、グリエルマせんせい」
「ごきげんよう、グリエルマ先生」

 アナベルはぐらつくカーテシーを、カモミールは肘を美しい角度で曲げて頭を下げる。どちらも口元に笑みを湛えていて、優雅な淑女の礼に見える。

「ごきげんよう、アナベル様、カモミール嬢。とてもいい笑顔ですね。今日の挨拶は80点というところかしら」

 100点でなかったのが少し悔しい。アナベルはカーテシーの上体が傾いているし、カモミールはまだ完全に美しい礼がとれていないのだろう。今日はまた背中が痛くなる特訓が待っている。

「どうぞ、おふたりともお掛けなさい。カモミール嬢、礼儀作法の心得について暗唱はできるかしら?」
「はい。ひとつ、相手が話をしているときには、きちんと耳を傾けること。
 ふたつ、相手の話に途中で口を挟まないこと――」

 元々憶えるのが苦痛なほどの量ではない。カモミールは一言一言噛みしめながら、ゆっくりと心得を暗唱してみせた。同じことをグリエルマはアナベルにも繰り返させ、ふたりがきちんとそれを憶えていることを確認して僅かに口元を綻ばせた。

「よく出来ています。おふたりとも、その言葉をただの呪文だとは思わず、胸に刻み込むように。それでは、前回のおさらいです」

 お茶を飲む際の作法、お菓子をいただく際の作法、初対面の人との挨拶と講義は続いていく。カモミールは何度か「背筋を伸ばす」と叱られた。やはり付け焼き刃でどうにかなるものではないようだ。
 一昨日と同じくアナベルの授業は途中で終わり、カモミールがひとり残ってグリエルマから所作についての指導を受け続ける。

 背中が痛くなってきて笑顔が消えるとすぐさま指摘され、「これよ、これ。やっぱり厳しいわ」とグリエルマの厳しさに内心愚痴がこぼれた。

「カモミール嬢、ここまでにしましょう。よく頑張りましたね」

 そうグリエルマの口から終わりの宣言が出たときには、カモミールは心底ほっとしていた。

「だから、気持ちをすぐ表情に出すのはおやめなさいと何度も言っているでしょう。今日のところはここまでです。理由はあなたが礼儀作法について合格点に達したからではなく、時間がなくなってしまったからです。頑張っていたのは間違いないから、それについてねぎらったまでのこと。
 あと1週間は私はジェンキンス家に逗留します。午後が授業の時間と決まっているから、せめてあと2回は来るように。仕事の合間にですよ、これもあなたの仕事の一環なのですから」

 ツンとして見えるし厳しいことを言っているが、グリエルマはカモミールのためを思っているのだ。合格点が貰えなかったのは、たった二回の授業では仕方のないことと素直に思えた。

「はい、グリエルマ先生。今日までのご指導、心より感謝いたします。1週間の間に必ず時間を作って参りますので、よろしくお願いいたします」
「本当に、本当に仮ですけれど、ひとまずあなたは卒業と言うことで――ハグをしても良いかしら?」

 カモミールが頷くと、グリエルマは昨日カモミールを見舞ったときのように優しくカモミールの体に腕を回してくれた。その温かさに、カモミールもグリエルマに失礼にならない程度に抱きつく。

「平民に授業をしたのは初めてのことだったけれども、あなたは本当によく頑張ったわ。礼儀作法を必要なものと心得て、慣れないことにでも果敢に立ち向かっていく姿勢を好ましく思います。本当に、一部の令嬢にも見習って欲しいくらいだわ。
 あなたがこれから進む道、多くの女性に幸せを運ぼうとする道を心から応援します。あなたを指導出来たことは、そう遠くないうちに私の自慢になるでしょう」
「こちらこそ、他の誰でもなくグリエルマ先生に指導していただいたことは幸せなことでした。昨日お見舞いをしてくださったこと、わたくしの手を取って心配してくださったこと……失礼ながら故郷の母を思い出しました。至らぬ生徒ではありますが、先生の教えを胸に刻んで、背筋を伸ばして生きてまいります」

 互いに一歩離れ、見つめ合って微笑み交わし、礼をする。

「それでは、カモミール嬢、ごきげんよう。またお会いしましょう」
「ごきげんよう、グリエルマ先生。次にお会いする日を楽しみにしております」

しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

【完結】契約結婚は円満に終了しました ~勘違い令嬢はお花屋さんを始めたい~

九條葉月
ファンタジー
【ファンタジー1位獲得!】 【HOTランキング1位獲得!】 とある公爵との契約結婚を無事に終えたシャーロットは、夢だったお花屋さんを始めるための準備に取りかかる。 花を包むビニールがなければ似たような素材を求めてダンジョンに潜り、吸水スポンジ代わりにスライムを捕まえたり……。そうして準備を進めているのに、なぜか店の実態はお花屋さんからかけ離れていって――?

蟲神様の加護を授って新しい家族ができて幸せですが、やっぱり虫は苦手です!

ちゃっぷ
ファンタジー
誰もが動物神の加護を得て、魔法を使ったり身体能力を向上させたり、動物を使役できる世界であまりにも異質で前例のない『蟲神』の加護を得た良家の娘・ハシャラ。 周りの人間はそんな加護を小さき生物の加護だと嘲笑し、気味が悪いと恐怖・侮蔑・軽蔑の視線を向け、家族はそんな主人公を家から追い出した。 お情けで譲渡された辺境の村の領地権を持ち、小さな屋敷に来たハシャラ。 薄暗く埃っぽい屋敷……絶望する彼女の前に、虫型の魔物が現れる。 悲鳴を上げ、気絶するハシャラ。 ここまでかと覚悟もしたけれど、次に目覚めたとき、彼女は最強の味方たちを手に入れていた。 そして味方たちと共に幸せな人生を目指し、貧しい領地と領民の正常化・健康化のために動き出す。

追放された引きこもり聖女は女神様の加護で快適な旅を満喫中

四馬㋟
ファンタジー
幸福をもたらす聖女として民に崇められ、何不自由のない暮らしを送るアネーシャ。19歳になった年、本物の聖女が現れたという理由で神殿を追い出されてしまう。しかし月の女神の姿を見、声を聞くことができるアネーシャは、正真正銘本物の聖女で――孤児院育ちゆえに頼るあてもなく、途方に暮れるアネーシャに、女神は告げる。『大丈夫大丈夫、あたしがついてるから』「……軽っ」かくして、女二人のぶらり旅……もとい巡礼の旅が始まる。

ぽっちゃり令嬢の異世界カフェ巡り~太っているからと婚約破棄されましたが番のモフモフ獣人がいるので貴方のことはどうでもいいです~

翡翠蓮
ファンタジー
幼い頃から王太子殿下の婚約者であることが決められ、厳しい教育を施されていたアイリス。王太子のアルヴィーンに初めて会ったとき、この世界が自分の読んでいた恋愛小説の中で、自分は主人公をいじめる悪役令嬢だということに気づく。自分が追放されないようにアルヴィーンと愛を育もうとするが、殿下のことを好きになれず、さらに自宅の料理長が作る料理が大量で、残さず食べろと両親に言われているうちにぶくぶくと太ってしまう。その上、両親はアルヴィーン以外の情報をアイリスに入れてほしくないがために、アイリスが学園以外の外を歩くことを禁止していた。そして十八歳の冬、小説と同じ時期に婚約破棄される。婚約破棄の理由は、アルヴィーンの『運命の番』である兎獣人、ミリアと出会ったから、そして……豚のように太っているから。「豚のような女と婚約するつもりはない」そう言われ学園を追い出され家も追い出されたが、アイリスは内心大喜びだった。これで……一人で外に出ることができて、異世界のカフェを巡ることができる!?しかも、泣きながらやっていた王太子妃教育もない!?カフェ巡りを繰り返しているうちに、『運命の番』である狼獣人の騎士団副団長に出会って……

【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです

ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。 女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。 前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る! そんな変わった公爵令嬢の物語。 アルファポリスOnly 2019/4/21 完結しました。 沢山のお気に入り、本当に感謝します。 7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。 2021年9月。 ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。 10月、再び完結に戻します。 御声援御愛読ありがとうございました。

婚約破棄され逃げ出した転生令嬢は、最強の安住の地を夢見る

拓海のり
ファンタジー
 階段から落ちて死んだ私は、神様に【救急箱】を貰って異世界に転生したけれど、前世の記憶を思い出したのが婚約破棄の現場で、私が断罪される方だった。  頼みのギフト【救急箱】から出て来るのは、使うのを躊躇うような怖い物が沢山。出会う人々はみんな訳ありで兵士に追われているし、こんな世界で私は生きて行けるのだろうか。  破滅型の転生令嬢、腹黒陰謀型の年下少年、腕の立つ元冒険者の護衛騎士、ほんわり癒し系聖女、魔獣使いの半魔、暗部一族の騎士。転生令嬢と訳ありな皆さん。  ゆるゆる異世界ファンタジー、ご都合主義満載です。  タイトル色々いじっています。他サイトにも投稿しています。 完結しました。ありがとうございました。

【完結】男爵令嬢は冒険者生活を満喫する

影清
ファンタジー
英雄の両親を持つ男爵令嬢のサラは、十歳の頃から冒険者として活動している。優秀な両親、優秀な兄に恥じない娘であろうと努力するサラの前に、たくさんのメイドや護衛に囲まれた侯爵令嬢が現れた。「卒業イベントまでに、立派な冒険者になっておきたいの」。一人でも生きていけるようにだとか、追放なんてごめんだわなど、意味の分からぬことを言う令嬢と関わりたくないサラだが、同じ学園に入学することになって――。 ※残酷な描写は予告なく出てきます。 ※小説家になろう、アルファポリス、カクヨムに掲載中です。 ※106話完結。

処理中です...