56 / 154
56 回り始める工房
しおりを挟む
化粧水に使うティンクシャーができあがるまでにまだ数日かかるので、カモミールは翌日を調香に費やすことにした。昨日の帰り道に原料にする精油も種類を買い足している。
先日構想を立ててメモをした「愛しの君」、「妖精の楽譜、「セレニティ・ルビー」の3つだ。このうち「セレニティ・ルビー」だけはイヴォンヌのために作った香水のアレンジなので、一番作りやすいはずだとここから始めることにする。
小さなビーカーと試香紙を用意し、使うつもりの精油を周りに並べる。それが物珍しいのか、昨日の経費を整理していたキャリーが手を止めてこちらをじっと見ていた。
「これから香水を調香するの。キャリーさんにも感想を聞きながらやるつもりだからお願いね」
「香水を作るのを見るのは初めてです。うちの父は全然違う分野の、大錬金術の流れを引いた錬金術をしていましたから」
「ギルド長ってもしかして魔力持ちなの?」
「そうですね、私には引き継がれませんでしたけど」
魔力があるなら大錬金術の流れを引いた錬金術を未だにやれるのは納得だ。案外、出回っているポーションなどは彼が作った物もあるかもしれない。
「魔力持ちで大錬金術をやってるのか? そいつここに連れてこいよ! 俺がいろいろ教えてやるから」
「嫌です。錬金術の研究してるより、ギルド長やってる方が収入が安定してるんです」
大錬金術と聞いてテオが大喜びでキャリーに提案をしたが、すげなく断られている。テオがしおしおと項垂れた。
「確かになあ……金になる研究ができる奴とそうでない奴は落差が激しすぎるんだよなあ」
「しかも、金にならないとわかっていても、本人全く気にしないんですよね……」
キャリーの声が低く、怨念がこもっている。テオは自分のことでもないのにキャリーに向かってぺこぺこと頭を下げた。
「すまん。錬金術師ってのはそんな奴らなんだ。……金にならないはずの研究から稀にとんでもない発見をする奴がいるから、自分の研究もいつか必ず世界の役に立つと思ってんだよ」
「賢者の石を作り出したテオドール・フレーメもそうだったの?」
少し興味が湧いて尋ねてみると、いや、とテオは首を振った。
「あいつはバカだから……役に立つとか立たないかとかまで考えてなかったし、金になるかどうかも考えてなかったし、ただ面白そうかどうかでやってたな……」
「マクレガー夫人とは真逆ね」
「でも賢者の石も作ったし、エリクサーもホムンクルスも作ったし、金も作り出したんですよね? 無欲の勝利ってやつなんでしょうか」
「あ、なんとなくわかっちゃった……結局、探究心で突き進む人が一番いい結果を出すってことなんじゃないかな」
フレーメは天然の天才で、マクレガー夫人は努力の人だ。夫と息子を失ったことが彼女を大疫禍に対抗する道へとより走らせたのだろう。
きっとそこには悲しみや無力感があって、彼女はそれを突き進むための原動力に変えた。一方フレーメは自分が楽しいから爆走したということだ。
「カモミールもたいした錬金術はできないくせに、探究心と執念に関してはかなりいい線行ってるぜ」
「お褒めいただきありがとう。もうテオには夕食おごらない」
ポーションも満足に作れないことを密かに気にしているのに、そこをぐっさりとテオは刺してくる。腹が立ったので、カモミールは調香に専念することにした。
「なんでだよ! 俺の楽しみなのに!」
「魔力使わなければ食べる必要ないでしょ? 大錬金術で食べ物でも作り出せば?」
思わず声に棘が混じった。調香で悩んでいるところにコンプレックスをつつかれたのが相当苛立ったのだ。
「もうポーション作らねえぞ」
「……それはちょっと困る」
「あの、提案ですが、テオさんには歩合制でお給料を払うというのはどうでしょう。作ったポーションに関して、市場での買い取りと同じ価格で買い取りをするとか。確か品質は比べものにならないほど高いんですよね?
そうすればカモミールさんは高品質ポーションを安定入手出来て、テオさんは時々なら自分で買い物をして好きな物を食べられるような収入を得られますよ」
テオとカモミールの間に流れた微妙な空気を読んだのか、そろそろと挙手をしてキャリーが提案をする。
咄嗟にこういった提案ができるところが彼女のいいところで、カモミールは錬金術ギルドでたまたま求人したときに担当したのがキャリーだったことを思わず感謝した。
「キャリーさん、賢いわー。でもそれをするとテオはポーション量産しちゃう!」
「1週間なり1ヶ月なりの買い取り上限を決めるんです。もしくは、テオさんに発注という形で」
「そうしよう。テオもそれでいい?」
「仕方ないからそれで妥協してやる」
せっかく知った食べる楽しさを失うのが嫌なのだろう、テオは渋々といった体で了承した。
「うう……昨日は酷い目に遭わされたけど、キャリーさんが来てくれて良かった……」
「いやあれは! カモミールさんがちょっと常識外れに貧乏性で小心者なんですよ!」
「だからお金のことは任せます……」
事案は丸投げして、再び調香に戻る。
イヴォンヌに作った香水は唯一の物のつもりで作ったので、それなりにはトゥルー・ローズが入っている。しかし一番低価格ラインの「セレニティ・ルビー」にそれをやっていては限りあるトゥルー・ローズがそのうちなくなってしまう。
トゥルー・ローズの半量を「貧乏人のバラ」ことゼラニウムに置き換え、トップノートは前回と同じミントとオレンジを使うことにする。ミントとオレンジは香りの相性がいいしどちらも香りが飛びやすいので中盤以降により強く出てくるバラの香りをそれほど邪魔しない。
ラストノートにはシダーウッドを選んでいたが、迷いに迷ってラストノート自体を削ることにした。オードトワレはアルコールの比率に対して香料の比率が少ないので揮発性が高く、3時間程度しか持たない。それを考えるとミドルノートまでで止めておいてもいいかと思ったのだ。
ビーカーに入れた精油とその量をメモに書き留めながら、香りを重ねていく。最初はごく少量で作り、薄める前の試作品にムエットを浸して香りを確かめる。
スパイシーさと落ち着きを出していたシダーウッドがなくなった分、甘さが強く出たブレンドになった。
「キャリーさん、この香りどう?」
キャリーにムエットを渡すと、彼女は香りを確かめてうっとりとする。
「甘くて爽やかで優しい香りですね。私、これ好きです」
「ありがとう、じゃあちょっと付けてみて。時間が経つと香りが変わるから、感想が欲しいの」
ビーカーの中にアルコールを入れてオードトワレにして、スポイトで吸い上げた一滴を彼女の手首に垂らす。
「いい香りですー。だけど、私の好みは置いておいて『セレニティ・ルビー』っていうなんだか高貴なイメージとは若干ずれがある気がします」
「やっぱりそう思う? スパイシーさを削ったせいで深みがなくなってる気がするのよー」
悩みながらビーカーにシダーウッドを入れて、トップノートのオレンジをレモンに変えた物とベルガモットに変えた物のふたつを用意する。嗅ぎすぎてしまうと感覚が狂ってくるが、試行錯誤は必要だ。
ベルガモットの方が落ち着いた香りになったが、レモンの弾けるような爽やかさも捨てがたい。悩みに悩んだ末、「愛し君」と「妖精の楽譜」がフローラルな香りにするつもりであることを思い出し、差別化をはかるためにレモンを選ぶことにした。
「最初の印象と、時間が経ったときのイメージの差が結構ありますね。香水って今まで手が出ないから興味を持たないようにしてきたんですけど、面白いです」
「じゃあこれで決まり。最初に作ったオードトワレはキャリーさんにあげるわね」
「いいんですか!?」
キャリーは立ち上がって驚いているが、試作品だったし使い道もない。このまま捨てるよりはキャリーにあげたほうがよほどいい。
ビーカーの中身を遮光瓶に移してキャリーに渡すと、「カモミールさんのところに来て良かった……」としみじみ感謝された。
それで弾みが付き、「愛し君」と「妖精の楽譜」の調香もなんとかその日のうちに終えることができた。最初に生産する量を発注した香水瓶の数から決定し、原材料をどのくらい仕入れるかをキャリーが計算する。
「じゃあ、この発注書は帰宅したら父に渡しておきます。父に明日ギルドで出してくれるように言いますので」
ギルド内に身内がいると恐ろしく便利だと言うことをカモミールは知ってしまった。もうキャリー無しで工房が回る気がしない。
なお、テオの扱いは「ポーション発注制」になった。これから化粧水がどれくらい売れるかで変化してもいいようにとのことだ。
先日構想を立ててメモをした「愛しの君」、「妖精の楽譜、「セレニティ・ルビー」の3つだ。このうち「セレニティ・ルビー」だけはイヴォンヌのために作った香水のアレンジなので、一番作りやすいはずだとここから始めることにする。
小さなビーカーと試香紙を用意し、使うつもりの精油を周りに並べる。それが物珍しいのか、昨日の経費を整理していたキャリーが手を止めてこちらをじっと見ていた。
「これから香水を調香するの。キャリーさんにも感想を聞きながらやるつもりだからお願いね」
「香水を作るのを見るのは初めてです。うちの父は全然違う分野の、大錬金術の流れを引いた錬金術をしていましたから」
「ギルド長ってもしかして魔力持ちなの?」
「そうですね、私には引き継がれませんでしたけど」
魔力があるなら大錬金術の流れを引いた錬金術を未だにやれるのは納得だ。案外、出回っているポーションなどは彼が作った物もあるかもしれない。
「魔力持ちで大錬金術をやってるのか? そいつここに連れてこいよ! 俺がいろいろ教えてやるから」
「嫌です。錬金術の研究してるより、ギルド長やってる方が収入が安定してるんです」
大錬金術と聞いてテオが大喜びでキャリーに提案をしたが、すげなく断られている。テオがしおしおと項垂れた。
「確かになあ……金になる研究ができる奴とそうでない奴は落差が激しすぎるんだよなあ」
「しかも、金にならないとわかっていても、本人全く気にしないんですよね……」
キャリーの声が低く、怨念がこもっている。テオは自分のことでもないのにキャリーに向かってぺこぺこと頭を下げた。
「すまん。錬金術師ってのはそんな奴らなんだ。……金にならないはずの研究から稀にとんでもない発見をする奴がいるから、自分の研究もいつか必ず世界の役に立つと思ってんだよ」
「賢者の石を作り出したテオドール・フレーメもそうだったの?」
少し興味が湧いて尋ねてみると、いや、とテオは首を振った。
「あいつはバカだから……役に立つとか立たないかとかまで考えてなかったし、金になるかどうかも考えてなかったし、ただ面白そうかどうかでやってたな……」
「マクレガー夫人とは真逆ね」
「でも賢者の石も作ったし、エリクサーもホムンクルスも作ったし、金も作り出したんですよね? 無欲の勝利ってやつなんでしょうか」
「あ、なんとなくわかっちゃった……結局、探究心で突き進む人が一番いい結果を出すってことなんじゃないかな」
フレーメは天然の天才で、マクレガー夫人は努力の人だ。夫と息子を失ったことが彼女を大疫禍に対抗する道へとより走らせたのだろう。
きっとそこには悲しみや無力感があって、彼女はそれを突き進むための原動力に変えた。一方フレーメは自分が楽しいから爆走したということだ。
「カモミールもたいした錬金術はできないくせに、探究心と執念に関してはかなりいい線行ってるぜ」
「お褒めいただきありがとう。もうテオには夕食おごらない」
ポーションも満足に作れないことを密かに気にしているのに、そこをぐっさりとテオは刺してくる。腹が立ったので、カモミールは調香に専念することにした。
「なんでだよ! 俺の楽しみなのに!」
「魔力使わなければ食べる必要ないでしょ? 大錬金術で食べ物でも作り出せば?」
思わず声に棘が混じった。調香で悩んでいるところにコンプレックスをつつかれたのが相当苛立ったのだ。
「もうポーション作らねえぞ」
「……それはちょっと困る」
「あの、提案ですが、テオさんには歩合制でお給料を払うというのはどうでしょう。作ったポーションに関して、市場での買い取りと同じ価格で買い取りをするとか。確か品質は比べものにならないほど高いんですよね?
そうすればカモミールさんは高品質ポーションを安定入手出来て、テオさんは時々なら自分で買い物をして好きな物を食べられるような収入を得られますよ」
テオとカモミールの間に流れた微妙な空気を読んだのか、そろそろと挙手をしてキャリーが提案をする。
咄嗟にこういった提案ができるところが彼女のいいところで、カモミールは錬金術ギルドでたまたま求人したときに担当したのがキャリーだったことを思わず感謝した。
「キャリーさん、賢いわー。でもそれをするとテオはポーション量産しちゃう!」
「1週間なり1ヶ月なりの買い取り上限を決めるんです。もしくは、テオさんに発注という形で」
「そうしよう。テオもそれでいい?」
「仕方ないからそれで妥協してやる」
せっかく知った食べる楽しさを失うのが嫌なのだろう、テオは渋々といった体で了承した。
「うう……昨日は酷い目に遭わされたけど、キャリーさんが来てくれて良かった……」
「いやあれは! カモミールさんがちょっと常識外れに貧乏性で小心者なんですよ!」
「だからお金のことは任せます……」
事案は丸投げして、再び調香に戻る。
イヴォンヌに作った香水は唯一の物のつもりで作ったので、それなりにはトゥルー・ローズが入っている。しかし一番低価格ラインの「セレニティ・ルビー」にそれをやっていては限りあるトゥルー・ローズがそのうちなくなってしまう。
トゥルー・ローズの半量を「貧乏人のバラ」ことゼラニウムに置き換え、トップノートは前回と同じミントとオレンジを使うことにする。ミントとオレンジは香りの相性がいいしどちらも香りが飛びやすいので中盤以降により強く出てくるバラの香りをそれほど邪魔しない。
ラストノートにはシダーウッドを選んでいたが、迷いに迷ってラストノート自体を削ることにした。オードトワレはアルコールの比率に対して香料の比率が少ないので揮発性が高く、3時間程度しか持たない。それを考えるとミドルノートまでで止めておいてもいいかと思ったのだ。
ビーカーに入れた精油とその量をメモに書き留めながら、香りを重ねていく。最初はごく少量で作り、薄める前の試作品にムエットを浸して香りを確かめる。
スパイシーさと落ち着きを出していたシダーウッドがなくなった分、甘さが強く出たブレンドになった。
「キャリーさん、この香りどう?」
キャリーにムエットを渡すと、彼女は香りを確かめてうっとりとする。
「甘くて爽やかで優しい香りですね。私、これ好きです」
「ありがとう、じゃあちょっと付けてみて。時間が経つと香りが変わるから、感想が欲しいの」
ビーカーの中にアルコールを入れてオードトワレにして、スポイトで吸い上げた一滴を彼女の手首に垂らす。
「いい香りですー。だけど、私の好みは置いておいて『セレニティ・ルビー』っていうなんだか高貴なイメージとは若干ずれがある気がします」
「やっぱりそう思う? スパイシーさを削ったせいで深みがなくなってる気がするのよー」
悩みながらビーカーにシダーウッドを入れて、トップノートのオレンジをレモンに変えた物とベルガモットに変えた物のふたつを用意する。嗅ぎすぎてしまうと感覚が狂ってくるが、試行錯誤は必要だ。
ベルガモットの方が落ち着いた香りになったが、レモンの弾けるような爽やかさも捨てがたい。悩みに悩んだ末、「愛し君」と「妖精の楽譜」がフローラルな香りにするつもりであることを思い出し、差別化をはかるためにレモンを選ぶことにした。
「最初の印象と、時間が経ったときのイメージの差が結構ありますね。香水って今まで手が出ないから興味を持たないようにしてきたんですけど、面白いです」
「じゃあこれで決まり。最初に作ったオードトワレはキャリーさんにあげるわね」
「いいんですか!?」
キャリーは立ち上がって驚いているが、試作品だったし使い道もない。このまま捨てるよりはキャリーにあげたほうがよほどいい。
ビーカーの中身を遮光瓶に移してキャリーに渡すと、「カモミールさんのところに来て良かった……」としみじみ感謝された。
それで弾みが付き、「愛し君」と「妖精の楽譜」の調香もなんとかその日のうちに終えることができた。最初に生産する量を発注した香水瓶の数から決定し、原材料をどのくらい仕入れるかをキャリーが計算する。
「じゃあ、この発注書は帰宅したら父に渡しておきます。父に明日ギルドで出してくれるように言いますので」
ギルド内に身内がいると恐ろしく便利だと言うことをカモミールは知ってしまった。もうキャリー無しで工房が回る気がしない。
なお、テオの扱いは「ポーション発注制」になった。これから化粧水がどれくらい売れるかで変化してもいいようにとのことだ。
29
お気に入りに追加
638
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】契約結婚は円満に終了しました ~勘違い令嬢はお花屋さんを始めたい~
九條葉月
ファンタジー
【ファンタジー1位獲得!】
【HOTランキング1位獲得!】
とある公爵との契約結婚を無事に終えたシャーロットは、夢だったお花屋さんを始めるための準備に取りかかる。
花を包むビニールがなければ似たような素材を求めてダンジョンに潜り、吸水スポンジ代わりにスライムを捕まえたり……。そうして準備を進めているのに、なぜか店の実態はお花屋さんからかけ離れていって――?
転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~
丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。
一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。
それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。
ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。
ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。
もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは……
これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
刻の短刀クロノダガー ~悪役にされた令嬢の人生を取り戻せ~
玄未マオ
ファンタジー
三名の婚約者候補。
彼らは前の時間軸において、一人は敵、もう一人は彼女のために命を落とした騎士。
そして、最後の一人は前の時間軸では面識すらなかったが、彼女を助けるためにやって来た魂の依り代。
過去の過ちを記憶の隅に押しやり孫の誕生を喜ぶ国王に、かつて地獄へと追いやった公爵令嬢セシルの恨みを語る青年が現れる。
それはかつてセシルを嵌めた自分たち夫婦の息子だった。
非道が明るみになり処刑された王太子妃リジェンナ。
無傷だった自分に『幻の王子』にされた息子が語りかけ、王家の秘術が発動される。
巻き戻りファンタジー。
ヒーローは、ごめん、生きている人間ですらない。
ヒロインは悪役令嬢ポジのセシルお嬢様ではなく、彼女の筆頭侍女のアンジュ。
楽しんでくれたらうれしいです。
蟲神様の加護を授って新しい家族ができて幸せですが、やっぱり虫は苦手です!
ちゃっぷ
ファンタジー
誰もが動物神の加護を得て、魔法を使ったり身体能力を向上させたり、動物を使役できる世界であまりにも異質で前例のない『蟲神』の加護を得た良家の娘・ハシャラ。
周りの人間はそんな加護を小さき生物の加護だと嘲笑し、気味が悪いと恐怖・侮蔑・軽蔑の視線を向け、家族はそんな主人公を家から追い出した。
お情けで譲渡された辺境の村の領地権を持ち、小さな屋敷に来たハシャラ。
薄暗く埃っぽい屋敷……絶望する彼女の前に、虫型の魔物が現れる。
悲鳴を上げ、気絶するハシャラ。
ここまでかと覚悟もしたけれど、次に目覚めたとき、彼女は最強の味方たちを手に入れていた。
そして味方たちと共に幸せな人生を目指し、貧しい領地と領民の正常化・健康化のために動き出す。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
追放された引きこもり聖女は女神様の加護で快適な旅を満喫中
四馬㋟
ファンタジー
幸福をもたらす聖女として民に崇められ、何不自由のない暮らしを送るアネーシャ。19歳になった年、本物の聖女が現れたという理由で神殿を追い出されてしまう。しかし月の女神の姿を見、声を聞くことができるアネーシャは、正真正銘本物の聖女で――孤児院育ちゆえに頼るあてもなく、途方に暮れるアネーシャに、女神は告げる。『大丈夫大丈夫、あたしがついてるから』「……軽っ」かくして、女二人のぶらり旅……もとい巡礼の旅が始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
RD令嬢のまかないごはん
雨愁軒経
ファンタジー
辺境都市ケレスの片隅で食堂を営む少女・エリカ――またの名を、小日向絵梨花。
都市を治める伯爵家の令嬢として転生していた彼女だったが、性に合わないという理由で家を飛び出し、野望のために突き進んでいた。
そんなある日、家が勝手に決めた婚約の報せが届く。
相手は、最近ケレスに移住してきてシアリーズ家の預かりとなった子爵・ヒース。
彼は呪われているために追放されたという噂で有名だった。
礼儀として一度は会っておこうとヒースの下を訪れたエリカは、そこで彼の『呪い』の正体に気が付いた。
「――たとえ天が見放しても、私は絶対に見放さないわ」
元管理栄養士の伯爵令嬢は、今日も誰かの笑顔のためにフライパンを握る。
大さじの願いに、夢と希望をひとつまみ。お悩み解決異世界ごはんファンタジー!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】男爵令嬢は冒険者生活を満喫する
影清
ファンタジー
英雄の両親を持つ男爵令嬢のサラは、十歳の頃から冒険者として活動している。優秀な両親、優秀な兄に恥じない娘であろうと努力するサラの前に、たくさんのメイドや護衛に囲まれた侯爵令嬢が現れた。「卒業イベントまでに、立派な冒険者になっておきたいの」。一人でも生きていけるようにだとか、追放なんてごめんだわなど、意味の分からぬことを言う令嬢と関わりたくないサラだが、同じ学園に入学することになって――。
※残酷な描写は予告なく出てきます。
※小説家になろう、アルファポリス、カクヨムに掲載中です。
※106話完結。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄され逃げ出した転生令嬢は、最強の安住の地を夢見る
拓海のり
ファンタジー
階段から落ちて死んだ私は、神様に【救急箱】を貰って異世界に転生したけれど、前世の記憶を思い出したのが婚約破棄の現場で、私が断罪される方だった。
頼みのギフト【救急箱】から出て来るのは、使うのを躊躇うような怖い物が沢山。出会う人々はみんな訳ありで兵士に追われているし、こんな世界で私は生きて行けるのだろうか。
破滅型の転生令嬢、腹黒陰謀型の年下少年、腕の立つ元冒険者の護衛騎士、ほんわり癒し系聖女、魔獣使いの半魔、暗部一族の騎士。転生令嬢と訳ありな皆さん。
ゆるゆる異世界ファンタジー、ご都合主義満載です。
タイトル色々いじっています。他サイトにも投稿しています。
完結しました。ありがとうございました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる