【完結】追放された生活錬金術師は好きなようにブランド運営します!

加藤伊織

文字の大きさ
上 下
45 / 154

45 香水の構想を立てる

しおりを挟む
 一旦ヴァージルは店に戻り、カモミールが侯爵家からの連絡待ちだということを伝えて貰うことになった。

 今できることは香水の構想を練ることくらいか。仕方が無いので、精油を無駄にしないためにも3種類出す香水に名前を付けてイメージを膨らませることから始めた。

 ひとつ目は、最も値段が高いパルファム。これは貴族向けで夜会など社交界でも重要な場面で使える物にしたい。ヴィアローズの香水ラインでは看板商品と言うことだ。
 そうすると、トゥルー・ローズを軸に、出したいイメージは優雅さや気品。最後に香るラストノートは重めがいい。これに関しては原価は考えないことにする。購買層である貴族は、気に入ってくれれば買うときに値段なんて見ないのだから。

 ここで悩むのは、前面に押し出すイメージを「一輪の華麗なバラ」にするのか、「バラの入った花束」にするか、だ。

「王妃陛下の香水がバラ単体なら、差別化が必要よね……そうすると、純粋にバラに近い方が高級って思われる方がいいかも。夜遅くになるほど甘く香る花みたいな……うん、そうね、じゃあもう一種類は明るい華やかさをイメージして、爽やかさも組み込もう」

 手元のメモ帳に言葉でのイメージと、そこから連想される香りの候補を書き込んでいく。
 昔、衛生状況が良くなかった頃は香水の主な役目は体臭をごまかすことだった。今は毎日の入浴が当然のようになっているので、香水は純粋に自己表現のひとつだ。

 カモミールは悩んだ末に、パルファムを2種類とオードトワレを1種類作ることにした。
 一輪の赤いバラをイメージした「いとしの君」と、ピンクや白のバラを他の花と一緒に花束にしたイメージの「妖精の楽譜」。そしてイヴォンヌのために作ったオードトワレを元にした「セレニティ・ルビー」。

 イメージが固まってくると実際に精油を使って調香してみたいが、途中でイヴォンヌが来ると作業がそこで止まってしまう。
 お願い、早く来てぇぇぇ、とカモミールが祈っていたとき、工房のドアがノックされた。

「ミリー、いるかしら?」
「イヴォンヌ様! お待ちしておりました!」

 待ちかねた人がやっと来た嬉しさで、カモミールは勢い余って転びかけながらドアを開けた。バタバタと慌てた足音と嬉しそうなカモミールの様子を見て、イヴォンヌは虚を突かれたようだ。

「随分嬉しそうにするのね。私が今日来ることはわかっていたという事かしら」
「はい、必ずいらっしゃると思ってお待ちしておりました」
「うっ……なんていじらしいのかしら! 今すぐ抱きしめたい!」

 イヴォンヌを待ちかねていたカモミールという存在が、彼女のツボにハマったのだろう。カモミールはイヴォンヌの豊満な胸にぎゅうぎゅうと顔を押しつけられていた。苦しいやら胸の大きさが羨ましいやら、ちょっと嬉しいやらで気分はめちゃくちゃだ。

「い、イヴォンヌさま……もう、だきしめてます……」

 苦しげなカモミールの声で我に返ったイヴォンヌがカモミールを解放する。少し頬が赤らんでいるのはさすがにイヴォンヌも恥ずかしかったからだろう。 

「ご、ごめんなさいね。おほん――今日は奥様からの伝言で来ました。昨日届けられた石けんと2通の手紙について早急に話をしたいので、どうしても外せない用事が無ければこのまま私と一緒に来るようにとのことです」
「実はあの石けんをクリスティンさんにも渡しておりまして、そちらからも店に来て欲しいと先程言われました。侯爵夫人――マーガレット様からもきっとご連絡をいただくと思い、その連絡を待っているとあちらには伝言をしてお待ちしていた次第です」
「なるほど、それならちょうどいいわ。あなたをこのまま連れて、クリスティンも途中で拾って侯爵邸へ向かいましょう。今回はお茶会などではなくて、ヴィアローズの石けんの話なのだからクリスティンが同席するのはむしろ自然な事です。手間が省けたと言ってもいいくらい」

 確かに、侯爵夫人とクリスティンが一緒にいるならば話はいろいろと早いだろう。
 けれど、そのふたりを同時に相手にしてしまったら、緊張で死ぬのではないだろうか。

 そんな恐れを感じつつ、カモミールは控えめに準備が出来ていないことをイヴォンヌに伝えようとした。

「その、実は服も買うようにとマーガレット様は仰っておられましたが、時間が取れずにまだ新しい服は買えておりませんで……」
「気にすることはありません。あなたの服は地味ではあるけれども清潔で、身分を考えれば問題ない物です。先日のお茶会とは違うのだから、仕事着と思って堂々としていなさい。大丈夫、お化粧をしていなくても充分可愛いわ」
「あ、ありがとうございます……」

 退路は断たれた。イヴォンヌがいいと言えば彼女の責任に於いて許されるのだ。
 カモミールは覚悟を決めると、テオに留守を任せて侯爵家の馬車に乗り込んだ。


 途中、「クリスティン」の前で馬車が止まり、すぐにクリスティンが乗り込んできた。カモミールを見ると彼女はにこりと笑う。

「こんにちは、カモミール。ヴァージルからさっき話は聞いたわ。あの石けんについてのお話をと思ったのだけど、侯爵夫人からも同じお話でお召しがあったのならちょうどいいわね。……あら、どうしたの? 顔色が悪いわ」
「私……ごく普通の平民なんです……商団主のクリスティンさんだけでも割といっぱいいっぱいになるのに、侯爵夫人が同席されて、しかも主題が私の仕事の話って、どうしたらいいんですか!? もう緊張でさっきから馬車が揺れる度に口から心臓が出そうで……」
「まあ」

 今度はイヴォンヌが口に手を当てて笑う。イヴォンヌとクリスティンは顔を見合わせてクスクスと笑い合っていた。

「この子ったら、いつまでも慣れないのね。自分はこの先国中でも指折りの注目を集める人間になるって自覚が全然無いんだわ」
「そこが可愛くもあるけれど、この先を考えると少し荒療治をした方がミリーのためになるかもしれないわね」
「ひ、ひえええ……」

 馬車の中ではカモミールひとりが、狩られる寸前のウサギのように怯えて震えていた。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

【完結】契約結婚は円満に終了しました ~勘違い令嬢はお花屋さんを始めたい~

九條葉月
ファンタジー
【ファンタジー1位獲得!】 【HOTランキング1位獲得!】 とある公爵との契約結婚を無事に終えたシャーロットは、夢だったお花屋さんを始めるための準備に取りかかる。 花を包むビニールがなければ似たような素材を求めてダンジョンに潜り、吸水スポンジ代わりにスライムを捕まえたり……。そうして準備を進めているのに、なぜか店の実態はお花屋さんからかけ離れていって――?

蟲神様の加護を授って新しい家族ができて幸せですが、やっぱり虫は苦手です!

ちゃっぷ
ファンタジー
誰もが動物神の加護を得て、魔法を使ったり身体能力を向上させたり、動物を使役できる世界であまりにも異質で前例のない『蟲神』の加護を得た良家の娘・ハシャラ。 周りの人間はそんな加護を小さき生物の加護だと嘲笑し、気味が悪いと恐怖・侮蔑・軽蔑の視線を向け、家族はそんな主人公を家から追い出した。 お情けで譲渡された辺境の村の領地権を持ち、小さな屋敷に来たハシャラ。 薄暗く埃っぽい屋敷……絶望する彼女の前に、虫型の魔物が現れる。 悲鳴を上げ、気絶するハシャラ。 ここまでかと覚悟もしたけれど、次に目覚めたとき、彼女は最強の味方たちを手に入れていた。 そして味方たちと共に幸せな人生を目指し、貧しい領地と領民の正常化・健康化のために動き出す。

追放された引きこもり聖女は女神様の加護で快適な旅を満喫中

四馬㋟
ファンタジー
幸福をもたらす聖女として民に崇められ、何不自由のない暮らしを送るアネーシャ。19歳になった年、本物の聖女が現れたという理由で神殿を追い出されてしまう。しかし月の女神の姿を見、声を聞くことができるアネーシャは、正真正銘本物の聖女で――孤児院育ちゆえに頼るあてもなく、途方に暮れるアネーシャに、女神は告げる。『大丈夫大丈夫、あたしがついてるから』「……軽っ」かくして、女二人のぶらり旅……もとい巡礼の旅が始まる。

RD令嬢のまかないごはん

雨愁軒経
ファンタジー
辺境都市ケレスの片隅で食堂を営む少女・エリカ――またの名を、小日向絵梨花。 都市を治める伯爵家の令嬢として転生していた彼女だったが、性に合わないという理由で家を飛び出し、野望のために突き進んでいた。 そんなある日、家が勝手に決めた婚約の報せが届く。 相手は、最近ケレスに移住してきてシアリーズ家の預かりとなった子爵・ヒース。 彼は呪われているために追放されたという噂で有名だった。 礼儀として一度は会っておこうとヒースの下を訪れたエリカは、そこで彼の『呪い』の正体に気が付いた。 「――たとえ天が見放しても、私は絶対に見放さないわ」 元管理栄養士の伯爵令嬢は、今日も誰かの笑顔のためにフライパンを握る。 大さじの願いに、夢と希望をひとつまみ。お悩み解決異世界ごはんファンタジー!

【完結】男爵令嬢は冒険者生活を満喫する

影清
ファンタジー
英雄の両親を持つ男爵令嬢のサラは、十歳の頃から冒険者として活動している。優秀な両親、優秀な兄に恥じない娘であろうと努力するサラの前に、たくさんのメイドや護衛に囲まれた侯爵令嬢が現れた。「卒業イベントまでに、立派な冒険者になっておきたいの」。一人でも生きていけるようにだとか、追放なんてごめんだわなど、意味の分からぬことを言う令嬢と関わりたくないサラだが、同じ学園に入学することになって――。 ※残酷な描写は予告なく出てきます。 ※小説家になろう、アルファポリス、カクヨムに掲載中です。 ※106話完結。

婚約破棄され逃げ出した転生令嬢は、最強の安住の地を夢見る

拓海のり
ファンタジー
 階段から落ちて死んだ私は、神様に【救急箱】を貰って異世界に転生したけれど、前世の記憶を思い出したのが婚約破棄の現場で、私が断罪される方だった。  頼みのギフト【救急箱】から出て来るのは、使うのを躊躇うような怖い物が沢山。出会う人々はみんな訳ありで兵士に追われているし、こんな世界で私は生きて行けるのだろうか。  破滅型の転生令嬢、腹黒陰謀型の年下少年、腕の立つ元冒険者の護衛騎士、ほんわり癒し系聖女、魔獣使いの半魔、暗部一族の騎士。転生令嬢と訳ありな皆さん。  ゆるゆる異世界ファンタジー、ご都合主義満載です。  タイトル色々いじっています。他サイトにも投稿しています。 完結しました。ありがとうございました。

ぽっちゃり令嬢の異世界カフェ巡り~太っているからと婚約破棄されましたが番のモフモフ獣人がいるので貴方のことはどうでもいいです~

翡翠蓮
ファンタジー
幼い頃から王太子殿下の婚約者であることが決められ、厳しい教育を施されていたアイリス。王太子のアルヴィーンに初めて会ったとき、この世界が自分の読んでいた恋愛小説の中で、自分は主人公をいじめる悪役令嬢だということに気づく。自分が追放されないようにアルヴィーンと愛を育もうとするが、殿下のことを好きになれず、さらに自宅の料理長が作る料理が大量で、残さず食べろと両親に言われているうちにぶくぶくと太ってしまう。その上、両親はアルヴィーン以外の情報をアイリスに入れてほしくないがために、アイリスが学園以外の外を歩くことを禁止していた。そして十八歳の冬、小説と同じ時期に婚約破棄される。婚約破棄の理由は、アルヴィーンの『運命の番』である兎獣人、ミリアと出会ったから、そして……豚のように太っているから。「豚のような女と婚約するつもりはない」そう言われ学園を追い出され家も追い出されたが、アイリスは内心大喜びだった。これで……一人で外に出ることができて、異世界のカフェを巡ることができる!?しかも、泣きながらやっていた王太子妃教育もない!?カフェ巡りを繰り返しているうちに、『運命の番』である狼獣人の騎士団副団長に出会って……

処理中です...