強制ハーレムな世界で元囚人の彼は今日もマイペースです。

きゅりおす

文字の大きさ
上 下
106 / 135
5th フェーズ 決

No.106 準備

しおりを挟む
 ジーナは戦闘の中で自在に黒鉄を打てるように何度も倒されながらキビと組手を繰り返す。

「お!」
 ジーナの拳をガードするキビ。
 ヒットした音がいつもと違う。

「今の……!」
「その感覚忘れるなよ」
 キビはニヤッと笑って言う。

「やった!最小限の動作で黒鉄打てた!」
 喜ぶジーナ。

「やるもんじゃないか」
「あ、ストレングスさん」
 ストレングスが闘技場に入って来る。

「あれ、なんで入って来るん……ですか?」

 よく見ればストレングスはいつものダボっとした服ではなく、動きやすい戦闘服を着ていた。

「そりゃあジーナちゃんの特訓の仕上げを行うためだろうよ。代わりな」
 キビは闘技場の外に出る。

「その仕上げってもしかして」

「ああ、私との戦闘訓練だ」
 肩を回しながらそういうストレングス。

「まじですか?」

「私の攻撃を喰らわないようにしながら、さっき出した技をひたすら打ち続けるんだよ。いいね?でないと私は止められないよ」

 そう言われ、ジーナはキビとショットシェルの方を見る。

「あー、ストレングスさんから直撃は絶対に貰わないようにな。五体満足でここを出たいなら」
「死なないように頑張れよ」

「……はい」
 ジーナは恐る恐る視線を上げ、ストレングスは彼女を見下ろしていた。

「それじゃあいいね、行くよッ!」



 一方その頃シャーロット。

「はぁ、はぁ、相手の行動を計算して予測して、相手の身体が来るところに標準を合わせる」
 彼女は壁に隠れながら息を整え、集中する。

「いける!」
 シャーロットは壁から飛び出て発砲。

「……っと」
 シドーは横に避けて撃ち返す、しかしそこには既にシャーロットの姿はなかった。

「やるね」

 彼がそう言った直後、彼の身体側面にペイント弾が着弾する。

「やった!」
「第一関門突破だな」

「はぁーやったー!」
 ガッツポーズをとるシャーロット。

「なにやり切った顔してるの。第一関門っていったでしょ」

 地面に座り込むシャーロットの後ろからブルズアイが話しかける。

「次はチザキさんとの戦闘訓練してもらうから」

「シャーロットとくんれんする」
「え?チザキさんと?」

(あ、でもチザキさんなら、ちょっと安心かも。何だかんだ優しいし)
 シャーロットは少しだけほっとした。

「もしかしてチザキさんなら手加減してくれると思ってる?」

 ブルズアイに図星をつかれドキッとするシャーロット。

「え?」
「チザキさん、シュート」

「しゅーとー」
 チザキは血の弾丸を指先から放つ。
 弾丸は訓練場の壁にめり込みヒビが入る。

「あれが飛んで来るからね」

「……いや流石にあれは、嘘ですよね」
 顔から血の気が引いていくシャーロット。

「あれより弱くできる、チザキさん?」
「できない、あれがイチバンよわい」
 首を横に振るチザキ。

「まあ弾に当たらない練習できてたから」
 シドーがフォローを入れる。

「弾ももう少し大きめにすれば貫通する事は無いとおもうから。多分打撲ですむ……たぶん」

「最悪骨折れるよねぇっ!」
 シャーロットは抗議をしようとする。

「ハッハッハ!何言ってんだ、骨折れるのは最悪じゃない、死ぬ事だ」
「そうそう、即死以外はかすり傷ってね」

「ここに来て価値観の違いを強烈に感じる……」
 


「ガンガン作って行くぞー」
 ユキチカは早速装備の開発に取り掛かる。
 今行うのは皆が装備する強化アーマーの作成だ。

「色々と私も整備のお手伝いをしましたが、まさかこのような物まで作られているとは……」

「うちは武器の取引以外に少しばかりの開発事業もやっててな。クライアントの要望に合わせてカスタマイズや場合によっては一から作ったりもする。まあ大抵はあり物を組み合わせるだけだがな。このフレームもウルティメイトの連中が販売している業務用パワードスーツの設計をパクったやつだしな」

 マチェットが並ぶフレーム達の説明をする。

「~♪」

「あんたはアイツが妙な実験を始めないように面倒をみといてくれ。うちの大事な工房吹き飛ばされたらかなわねぇからな」

「かしこまりました」 

「小物はあんたらに任せておいて、私達は残ったデカい仕事を片付けるか。パラベラム、ショットシェルを呼んで来い」
 マチェットは振り向く。

「もう来てますよ」
「おう婆さんが来てとうとう仕事無くなったか」
 すでに工房に来ていたショットシェル、準備万端と言った顔で立っていた。

「ええ、ずっと観てるだけっつーのも飽きてきた所です。そろそろ身体動かす仕事が欲しかったんで」

 マチェット達は工房から離れた場所に向かう。

「ならバッチリだな、これの整備に入るぞ」

「こりゃあまた……凄いですね」
「最終調整だ、抜かりなくな」
 マチェットにそう言われると二人はビシっと姿勢を正し返事をする。

「「はい!」」



「ユキチカ様、はいどうぞ」
「ありがとー」
 ウルルはユキチカの溶接に使う道具だ。

「よーしそれじゃあ」
「ま、待って下さい!ちゃんと防護しないと火傷します」

「ああそっか、もう機械じゃないんだった」
 ユキチカはウルルに作業着を着せてもらい、ヘルメットを被る。

「気をつけてくださいね。その体はもうパーツ交換で治ったりはしないのですから」

「うん、ありがとうウルル!」


「それでその、【さいきょうアーマー】は具体的にどのような物になるのですか?」

「みんなに合わせたもの!オートクチュール!まずウルルからね、これに腕通してみてー」
 ユキチカはそう言ってウルルの腕にアーマーの腕を装着させる。

「このような感じでしょうか?」
「そうそう!あのまと狙ってー、それで手をギュッてして」

「はい、手をギュッと」

 ウルルが手を握る腕の装甲がスライドし一気に大量の針が射出された。

 それから一瞬間をおいて電撃が放たれる。

 電撃は針に目掛けとんでいき的を消し飛ばした。
 的だけでなく少しだけ周囲を巻き込む。

「おー」

「おーじゃあねぇ!コラ、ユキチカ!ウチらの工房壊すんじゃねぇ!」

 その破壊音に驚いたデスバリー社の社員が注意した。

「相手はアンドロイドが多いだろうから、こういうのが強いと思うんだ」

「アンドロイドでなくてもあの電圧はOUTだと思いますが」

「他にも色々と考えてたんだ~」
 ユキチカは他にも様々な機械を組み立てはじめる。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

俺は善人にはなれない

気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

異世界に転生したのにスキルも貰えずに吸血鬼に拉致されてロボットを修理しろってどういうことなのか

ピモラス
ファンタジー
自動車工場で働くケンはいつも通りに仕事を終えて、帰りのバスのなかでうたた寝をしていた。 目を覚ますと、見知らぬ草原の真っ只中だった。 なんとか民家を見つけ、助けを求めたのだが、兵士を呼ばれて投獄されてしまう。 そこへ返り血に染まった吸血鬼が襲撃に現れ、ケンを誘拐する。 その目的は「ロボットを修理しろ」とのことだった・・・

処理中です...