強制ハーレムな世界で元囚人の彼は今日もマイペースです。

きゅりおす

文字の大きさ
上 下
38 / 135
2nd フェーズ 集

No.38 ご主人様お暇を頂きます

しおりを挟む

ヴィクトリアの協力もあって、ブルジョを襲撃しに来た犯人たちを撃退したユキチカ達、彼らは今キビのオフィスに来ていた。

「襲撃犯はこちらで今確認した。お疲れ様ですっと」
キビは部下からの連絡を共有した。

「はぁ、運転緊張したぁ」
「シャロ様、少し横になられては?どうぞ」
シャーロットはウルルに膝枕をしてもらう。

「あー!ユキちゃん!無事だったんだね!」
「ご主人さまもー、おつかれー!」
ユキチカとブルジョは再会のハグをしている。

「おつかれさまです、ヴィクトリアさん」
「メイドの長としての責務を全うしたまでですよ。イーナさんもお疲れ様でした」
ジーナとヴィクトリアはお互いに労いの言葉をかけていた。

「予想外の展開だなこれは」
「えー本当ですか?」
キビの顔を覗き込むコウノ。

「流石に襲撃犯とかち合うとは想像してなかった。その手がかりとかが見つかるかなー程度しか思ってなかった」

すると彼女の端末に再び連絡が入る。

彼女はユキチカ達に背中を向けて連絡に対応する。

「キビだ、どうした報告漏れでもあったか?なにをそんな慌てて、……え?」
キビの表情が固まった。そして電話をきる。

「……お二人はこちらが用意する宿泊施設で今晩過ごしてください。上に連絡すればすぐ用意してくれますから。今晩だけは護衛をつけさせてくださいね」

彼女は振り向いてそういった。

「え?ああ、分かった。やっかいになるよ」
ブルジョは多少キビの態度が気になりつつもヴィクトリアと共にオフィスを出て行った。



「どうしたんですかキビさん?もしかしてさっきの連絡、何かあったんじゃ」
ジーナがキビに先ほどの連絡について尋ねる。

「正にそれについて話そうと思っていたところ。あの二人には少し刺激が強すぎるだろうから、また後日整理して私から伝える」

キビは真剣な顔をしていた。

「襲撃犯を乗せた護送車が爆破された」

「え……!?!」
ジーナが口を手で覆う。


この時より10分程まえ。
襲撃犯は捕らえられ護送車に入れられていた。
じきに運転手が来て彼女たちは運ばれる。

運転手は出発前の確認を車の外で行っていた。

「も、申し訳ございません」
その護送車の中で意識を取り戻した襲撃犯の1人が誰かに謝る。

「いやいや、何も謝る事はない。本当に期待以上の働きをしてくれた」

彼女達に加工された声が返答する。

「ありがたきお言葉、最後に貴方様の御役に立てたのなら光栄です……ごふっ、すみません、透明化を使った私達はもうそこまで長くないみたいです」

「君たちを失うのは私もこの上なく心苦しい。しかし君たちがそのまま護送されてしまったら我々の技術をはじめ様々な情報を抜き取られてしまうだろう」

加工された声がそう言うと他の襲撃犯も応答する。

「ええ、私達、いや人類の正道を邪魔する者達に伝わってはいけませんから。これを守るために殉職出来るのなら本望です」

「そう言ってくれるか、素晴らしいよ。君たちの功績は未来永劫語り継がれるだろう。先に向かって待っていてくれ」

この言葉を放ち声の主は手を上げた、それを合図としてなのか、襲撃犯たちから警告音が鳴り響く。

「ねえ、なにか音しない?」
周囲の警官たちがその音に気付く。

次の瞬間、護送車が爆発。

煙と炎が夜の街から立ち上った。


「幸い現場の者は無事だった、護送車の運転手も離れていたそうだ……」
「それじゃあ、護送車の中にいた襲撃犯の人たちだけが」

ジーナがそう言うとキビはゆっくりとうなずく。

「あの人たちが身に着けていた装置、あれに組み込まれていたんだ。情報が洩れないようにするための自爆装置が」
キビの話を聞いてシャーロットがそう言う

「その犯人が付けていた装置というのは具体的にはどういうものだったかな。もしできるなら共有して貰えると助かる」

「たぶんベースは市販されている身体能力を補強する為の外骨格フレーム。アンドロイドがまだ普及していない地域などで肉体労働する人や、身体機能の低下などで体を動かせなくなった人に向けて販売されているもの。それを改造しているんじゃないかなって」

シャーロットはキビからの質問に答える。するとユキチカが横から会話に入って来た。彼の手にはどこから貰って来たのかカツ丼があった。

「あと見えなくなってた!」

「見えなくなってた?」
「え、何それ」
キビとシャーロットが彼の話に興味を持つ。

「あの人たちね、急にスゥーってみえなくなったの!上から水かけても全然みえないの!それでね、ジーナがぴちゃぴちゃってあの人たちの音で見つけたの!」

情報を消化しきれない様子のキビとコウノはジーナとシャーロットをみた。

「えーっと急に相手が見えなくなったので、スプリンクラーを作動させたんです。姿を消したとしても水が体に当たれば弾かれるだろうから、それで判別できると思って。でも違いました、結局相手の足音を頼りに攻撃するしかなくて。辺り一面水浸しだったのに音以外なにも無くて、足跡すらなかったんですよ」

ジーナがそう話すとシャーロットが首をかしげる。

「確かにおかしいね。光学迷彩ならそんな事は出来ない筈」
「その光学迷彩って?」
キビがシャーロットに尋ねる。

「カメレオンとか動物にいるじゃないですか、周囲の風景に溶け込む為に体の色を変えたりする生物。そこから進んで光を屈折させたりしてその姿を見えないようにする技術とかの事です。まあどれもSFに出てくるようなものに比べたらまだまだだけど」

「ですが姿を視認させづらくするだけですよね?」
ウルルの発言にシャーロットが頷く。

「うん、やってる事は周囲の風景に紛れてるだけだから。雨とかが降ったら体の部分は雨が弾かれ輪郭が分かるだろうし、ましてや水たまりに入ったらその部分は水の形が変わって見えるはずだよ」

「でも今回の犯人はそうならなかった……」
「うーん、なんだろう」

ウルルとシャーロットの会話が終わるとユキチカが大きなあくびをする。

「ねむい」

「そうですね。今日は皆さんお疲れでしょうから、また後日この件ついて調べて行きましょう。今日はもう遅いのでうちの仮眠室使ってください」
コウノの提案に皆は賛同し、皆は休むことにした。


翌日ユキチカ達はブルジョの元に訪れていた。

ここ周辺では一番豪華なホテルの最上階、そこに警官の警護つきで彼は宿泊していた。

「屋敷はそこまで被害が無かった、幸いね。だから今日中には修理してもらって帰るとするよ。やはり我が家が一番落ち着くからね」

「それで、皆さんはどうされますか。また明日から家で働かれますか?」
ヴィクトリアがユキチカにそう言う。

するとユキチカ含め3人はお辞儀をした。

「そうですか。まあそのような予感はしていました」
ヴィクトリアはそう言ってほほ笑む。

「ご主人さま、おヒマを頂きます」
ユキチカは先ほどウルルから教わったであろうセリフを言った。

「……そうか、そうだね。あんな危険な事もあったし、君たちには何かやらないといけないことがあるんだろう?分かるんだ、僕も経営者の端くれ、色々な人を見て来た。残念ながら君たちにとってメイドの仕事というのは退屈すぎるみたいだね、もっと冒険に満ちた世界こそ君たちの能力が活かされるのだろうね」

そういうブルジョの表情はどこか寂しそうだった。

ユキチカは彼に近づく。

「じゃあ元ご主人様、これからは友達!メイドちょーも!」
そう言って彼はブルジョにハグをした。

「ともだち、ああ!そうだな!君たちは私の命を救ってくれた、そんな君たちと友達になれるならこれ以上に嬉しい事はそうはないだろう。いつでもうちに来ておくれ、最大限の歓迎をするよ。それに困ったことがあった時も頼ってくれ、喜んで協力するよ!」

ブルジョは嬉しそうに笑う。

「すっごい友達ができちゃったね」
「うん、まさかこうなるとはね」
「ユキチカ様らしいですね」

ジーナ、シャーロット、ウルルはそんな二人をみてどこか嬉しそうに話した。

そしてヴィクトリアもそんな二人をみて、うっすらと浮んだ涙をぬぐう。
「よかったね、ブルジョ」

こうしてユキチカ達のメイド生活は幕を閉じたのだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

異世界をスキルブックと共に生きていく

大森 万丈
ファンタジー
神様に頼まれてユニークスキル「スキルブック」と「神の幸運」を持ち異世界に転移したのだが転移した先は海辺だった。見渡しても海と森しかない。「最初からサバイバルなんて難易度高すぎだろ・・今着てる服以外何も持ってないし絶対幸運働いてないよこれ、これからどうしよう・・・」これは地球で平凡に暮らしていた佐藤 健吾が死後神様の依頼により異世界に転生し神より授かったユニークスキル「スキルブック」を駆使し、仲間を増やしながら気ままに異世界で暮らしていく話です。神様に貰った幸運は相変わらず仕事をしません。のんびり書いていきます。読んで頂けると幸いです。

異世界で魔道具チートでのんびり商売生活

シマセイ
ファンタジー
大学生・誠也は工事現場の穴に落ちて異世界へ。 物体に魔力を付与できるチートスキルを見つけ、 能力を隠しつつ魔道具を作って商業ギルドで商売開始。 のんびりスローライフを目指す毎日が幕を開ける!

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

処理中です...