80 / 141
第三章 記憶の彼方
第二十六話 あの山の頂きから Ⅰ[イラスト有り]
しおりを挟む神苑の瑠璃を巡った死闘から半年、レイ達は全世界に向けて帝国が犯した罪を海上商業組合を通じて発信した。明るみになった帝国に対する他国の避難が多く帝国は徐々に衰退をはじめる。不満を募らせていた一般市民も声を上げて帝国糾弾の輪はそれまで以上に広がりを見せてきた。
しかし、巨大になりすぎた帝国からしてみれば反乱が大きくなっただけにすぎず、実質的なダメージは然程与えられていない。結果レイ達が拡散させた情報は内戦を悪化させただけだった。いや、いつかはこうなるだろうと海上商業組合は予想をしていた。それが早いか遅いかの話である。内戦が始まったのは今から二か月ほど前に遡る、南部都市のメリアタウンでは各地から集まる反帝国思考を持つ旅人の重要拠点として生まれ変わっていた。巨大な城壁を作り市民をはじめ反乱を強める人々を守る巨大な要塞都市へと変わったメリアタウン、現在一番大きな内戦を繰り広げているのがこの場所である。
FOS軍の加担もあり優位はメリアタウンにあった、彼らの力は一騎当千を誇る。帝国側にも実力者は何名も残っているがそれらの大半は彼らにとっては子供と戯れる程度にしかならず圧倒的であった。
メリアタウンの街並みも徐々に変わり始めてきている、元々貿易都市であったこの街では活気にあふれる中央広場があった。食料品や衣類と言った日常で必要なものが売られるいわば市場である、そこに並ぶ商品は様変わりして今では海上商業組合から流れてくる戦闘用品がびっしりと並べられるようになる。もちろん食料品などの今までの商品も少なからず並んでいる。こちらに関しては中央広場より十字に伸びる大きな街道に並ぶようになった。
南の街道は石畳の道が伸び、商店が軒並み並ぶ綺麗で立派な道だった。煉瓦で出来た家々に人々の往来が多数。夜になれば街灯が灯り、酒場では旅人達が美酒に酔う。昼間の顔とは別に歓楽街としての機能も担っている。変わって北側には軍事拠点である海上商業組合支部が設立され、そこにつわもの達が日々帝国との戦闘に備えて集まる。今では司法にも携わる者たちも集まり政治もそこで行われるようになった。その一角、彼等FOS軍専用の建物が建てられている。専用と言っても拠点を置くために建てられた背景もあり様々な人がそこに出入りする。現在彼らの拠点に常駐しているのはいつぞやの医者と数名の志願者たちだ、集まったのはどれも実力者揃いでありメリアタウンの治安維持も一緒にになっている。そう、今この街は彼等FOS軍無しでは稼働しないと言っても過言ではない。
元々はただの貿易都市だったここメリアタウンが此処まで繁栄できたのは良し悪しかこの内戦のおかげと言っても間違いではない。内戦と言えど戦争だ、大きな消費が生まれれば潤うものもある。今では一番危険な場所とされつつも一番飢餓から遠い場所、安全な場所として各地で噂になりつつあった。
さて、彼等だが――レイ達四人は帝国の動向を探る為に山に出向いていた。
メルが亡くなった日、この山のいただきに彼女の遺体を埋葬した。メリアタウンを一望できるこの場所でレイとメルは出会った。山並みは萌え、木々の隙間から木漏れ日が漏れる。鳴いてる蝉の声に混じって木々が風に揺られてざわめいている。そんな日だった。
「おーい、そっちはどうだ?」
アデルが木に登って双眼鏡で帝国南支部の様子を見ていたガズルに問いかけた。ガズルは双眼鏡を目から話すと首を横に振って下に居るアデルに向けて声を発する。
「駄目だ、今日もそれらしい動きは無い」
再び双眼鏡を目にあてがい遠くに見える支部の観察へと戻った。うだる様な暑さの中この監視作業も楽とは言い難い、噴き出る汗は容赦なく彼らの衣服を濡らしていた。
「そういえば冷風機はどうしたんだ?」
ガズルはそのままの体制で下のアデルに問う、だが彼もまたガズルと同じように首を横に振った後、振り返り頂上付近を指さした。
「いつもん場所」
「あー……分かった、毎日ご苦労なこったな。気持ちは分からんでもないんだけどさ」
冷風機と呼ばれたのはおそらくレイの事だろう、この二人は氷雪剣聖結界使用時にレイから流れる冷気で暑さを凌ごうとしていたのだ。それ故冷風機である、そこにまた一人山を登ってくる少年が居る。ギズーだ。
「冬場は大雪で今度は記録を更新し続ける暑さの夏ね、どうなってんだよ今年は」
大汗かきながら緩やかな勾配を登ってきたギズー、両手には海上商業組合から支給される食べ物と飲み物が入った手提げ袋を持っていた。彼の言う通り現在進行形で最高気温は更新されている、去年までの最高気温を五度以上を記録し小さなダムが干上がるといった事態にまで発展していた。海上商業組合の気象学者達も今後の動向が読めず、さらに上昇するのか、はたまた今が異常なのかそれさえ分からずにいた。
「サンキューなギズー、海上商業組合はどんな状況だった?」
近くまで歩いてきたギズーだったが、近くの木陰に座り込み持ってきた飲料をアデルに投げる。右手で受け取るとそのまま木の上に居るガズルへと放り投げる。目線はそのまま上がってきた飲み物を左手でキャッチする。もう一本ギズーはアデルへと放り投げて今度はそれを自分様にとキャッチした。
それぞれ容器を開けて水分を補給し始めた、購入した時はさぞ冷たかっただろうそれは多少生ぬるくなっていてアデルとガズルはそれに対して苦情を言った。
「ぬるっ!」「冷たくねぇぞギズー!」
座り込んで自分の飲み物を口に持って行き、二人と全く同じ感想をギズー自身も呟いた。仕方ないと言えば仕方ない。メリアタウンからこの山頂付近までは一時間程度の道のりで、この蒸し暑い中を移動してくればぬるくもなるだろう。しかしギズーはもっともらしい事を二人に叫んだ。
「文句があるなら次からはテメェらで行け!」
ごもっとも、この直射日光が降り注ぐ真夏の炎天下の中メリアタウンにまで買い出しに出向いてくれたギズーへ向ける言葉ではない。だがこれには背景がある、昨夜四人で行ったポーカーの罰ゲームで一人負け続けたのがギズーだ。
「罰ゲームだろ? んじゃぁまた今夜勝負するか?」
帽子を脱いで風を起こすアデルが笑顔で言った、それに対して木の上から笑い声が聞こえてくる。
「くたばれこの野郎……海上商業組合も落ち着いた様子だったぜ、この間の大規模な衝突以降戦闘と言えるような戦闘は起きてないからな」
悪態をついた後懐から煙草を取り出して口にくわえ火をつけた、煙を酸素と共に肺に送り込み二酸化炭素と共に吐き出す。白い煙が青空へと向かって上り、途中で拡散し消えた。両手をズボンのポケットに突っ込んで木漏れ日の中にある太陽を見上げる。
「あー、でも帝国に動きが有るって情報だ。各地に散りばめていた兵士を北の海路を使って本国に集めてるそうだぜ、すでにフィリップが動いてるらしいけど、一人やばいのが乗ってるって噂だ」
海上商業組合で得た情報を思い出して目線だけをアデルに向けて喋った、アデルもまたしゃがみ込んで木に寄りかかっている。
「やばいのって言ってもフィリップ公が直接相手すれば苦戦何てしねぇだろ? アレだってまたレイヴンやシトラと同じで俺からすれば兄弟子だ、『雷帝』の異名は伊達じゃねぇぞきっと」
「いや、確かにそうなんだけど今回フィリップ本人は動いてない、兵隊を送り込んで何とか阻止しようと試みてるようだが」
「流石王族、自分は高みの見物か。こっちは汗だくで監視してるってのに」
表情を歪ませてそう呟く、ここ数日の単調な監視作業に飽き飽きしてるアデルは退屈そうに山頂付近に居るはずのレイを見る。姿は見えないが何やら作業しているのは何となくわかっていた。
午前中から監視作業を続ける三人、気が付けば正午を軽く回った辺りだろうか? ますます気温は上昇している。時折吹く風が心地よいがそれも熱風とも思える熱さが彼らを襲う。流石に我慢できなくなったのかアデルはエルメアの上部を脱ぎ始めた。鍛えられた筋肉が露になりそこに汗が光っている。
「こう暑くちゃたまらないな、ちょっとレイ呼んでくるか?」
腰を上げて裾をはたきながらギズーがアデル同様に視線を向ける、しかしアデルはそれを制止している。
0
お気に入りに追加
34
あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

お得意の嘘泣きで男を惑わす義妹ですが…肝心の愛する彼に嫌われては、お終いですね。
coco
恋愛
女の涙は武器だと、嘘泣きを繰り返す義妹。
しかしその可愛さと儚さに、皆は騙されてしまう。
そんな彼女ですが…愛する彼に嫌われては、お終いですね─。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

【完結】精霊に選ばれなかった私は…
まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。
しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。
選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。
選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。
貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…?
☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる