2 / 14
何でなのかな
しおりを挟む
「こんにちはー」
始業式が終わって、
クラス発表はあした。
楽譜とチューナー、タオルとお弁当を持って
私、颯季、音、奏は、
音楽室に向かった。
「今日って練習するの?」
「え、しないの?
私リード買ったから今日試そーと思ったのに」
「うーん、どうだろ。
ワンチャン ミーティングだけで終わるよね」
「あ、係決めないとダメだもんね」
そんな話をしていると、
廊下で会った後輩の子がこんにちは、
とにこにこしながら言った。
「こんにちは。」
そう颯季が笑顔で言う。
トランペットの後輩の茅木 怜ちゃんだ。
「そうだ、怜ちゃん、
野村先生来られてない?」
そう私が聞く。
「さっきスコアを置きに来られました。
凜桜先輩、あとで職員室に来てって
言われてましたよ。」
「ありがとー!」
音楽室に入る。
あれ、何で私なんだろ。
荷物を置いて、
ぱんぱんと手を叩いて、
こちらに注目する。
『12時30分まで昼食を取ってください。
そこから30分間休憩を入れます。
譜読みや係の仕事、
新入生コンの打ち合わせ、
楽器は鳴らして大丈夫です。』
そう言うと、
メンバー全員、
『ハイ!』
と返事をした。
「凜桜ー、行っといでー!」
お弁当食べとくから、
そう颯季が言った。
階段を降りて、職員室へ向かう。
「失礼します、
吹奏楽部サクソフォンパートの永瀬です。
皆さん、こんにちは。
野村先生いらっしゃいますか」
すると、野村先生が出て来た。
「茅木さんに、先生が
私を呼び出されたと聞きましたが…」
「永瀬。」
「はい。」
「第54期生、平成28年度
春日小学校吹奏楽部部長は、
お前だ。」
「…え?」
「佐川と山下、浅田と話し合って決めた。」
「浅田先輩方と…」
佐川 柑南先輩、
山下 悠介先輩は
昨年度の部長、副部長の先輩だ。
佐川先輩はオーボエ、山下先輩はユーフォだった。
そして、浅田 優花先輩は、
テナーの先輩だった。
何で私なんだろう…
「…冬獺じゃないんですか…。」
「俺も、冬獺と考えていた。」
そう、先生が言った。
その声は、誰も居ない静かな廊下に、
嫌なほど響き渡った。
始業式が終わって、
クラス発表はあした。
楽譜とチューナー、タオルとお弁当を持って
私、颯季、音、奏は、
音楽室に向かった。
「今日って練習するの?」
「え、しないの?
私リード買ったから今日試そーと思ったのに」
「うーん、どうだろ。
ワンチャン ミーティングだけで終わるよね」
「あ、係決めないとダメだもんね」
そんな話をしていると、
廊下で会った後輩の子がこんにちは、
とにこにこしながら言った。
「こんにちは。」
そう颯季が笑顔で言う。
トランペットの後輩の茅木 怜ちゃんだ。
「そうだ、怜ちゃん、
野村先生来られてない?」
そう私が聞く。
「さっきスコアを置きに来られました。
凜桜先輩、あとで職員室に来てって
言われてましたよ。」
「ありがとー!」
音楽室に入る。
あれ、何で私なんだろ。
荷物を置いて、
ぱんぱんと手を叩いて、
こちらに注目する。
『12時30分まで昼食を取ってください。
そこから30分間休憩を入れます。
譜読みや係の仕事、
新入生コンの打ち合わせ、
楽器は鳴らして大丈夫です。』
そう言うと、
メンバー全員、
『ハイ!』
と返事をした。
「凜桜ー、行っといでー!」
お弁当食べとくから、
そう颯季が言った。
階段を降りて、職員室へ向かう。
「失礼します、
吹奏楽部サクソフォンパートの永瀬です。
皆さん、こんにちは。
野村先生いらっしゃいますか」
すると、野村先生が出て来た。
「茅木さんに、先生が
私を呼び出されたと聞きましたが…」
「永瀬。」
「はい。」
「第54期生、平成28年度
春日小学校吹奏楽部部長は、
お前だ。」
「…え?」
「佐川と山下、浅田と話し合って決めた。」
「浅田先輩方と…」
佐川 柑南先輩、
山下 悠介先輩は
昨年度の部長、副部長の先輩だ。
佐川先輩はオーボエ、山下先輩はユーフォだった。
そして、浅田 優花先輩は、
テナーの先輩だった。
何で私なんだろう…
「…冬獺じゃないんですか…。」
「俺も、冬獺と考えていた。」
そう、先生が言った。
その声は、誰も居ない静かな廊下に、
嫌なほど響き渡った。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
萌黄色の五線譜
夏川 俊
青春
母校に赴任して来た新米教師『 鹿島 杏子 』は、吹奏楽部顧問の教諭から副顧問を委任される。
かつて杏子も所属していた吹奏楽部は、実は、廃部の危機に晒されていた。
杏子が取った決断は・・・
足掛け10年に亘り、管楽器専門店にて学校営業をしていた頃の実話を基に制作しました。 ストーリーの、ほぼ全てが、ノンフィクションです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
Cutie Skip ★
月琴そう🌱*
青春
少年期の友情が破綻してしまった小学生も最後の年。瑞月と恵風はそれぞれに原因を察しながら、自分たちの元を離れた結日を呼び戻すことをしなかった。それまでの男、男、女の三人から男女一対一となり、思春期の繊細な障害を乗り越えて、ふたりは腹心の友という間柄になる。それは一方的に離れて行った結日を、再び振り向かせるほどだった。
自分が置き去りにした後悔を掘り起こし、結日は瑞月とよりを戻そうと企むが、想いが強いあまりそれは少し怪しげな方向へ。
高校生になり、瑞月は恵風に友情とは別の想いを打ち明けるが、それに対して慎重な恵風。学校生活での様々な出会いや出来事が、煮え切らない恵風の気付きとなり瑞月の想いが実る。
学校では瑞月と恵風の微笑ましい関係に嫉妬を膨らます、瑞月のクラスメイトの虹生と旺汰。虹生と旺汰は結日の想いを知り、”自分たちのやり方”で協力を図る。
どんな荒波が自分にぶち当たろうとも、瑞月はへこたれやしない。恵風のそばを離れない。離れてはいけないのだ。なぜなら恵風は人間以外をも恋に落とす強力なフェロモンの持ち主であると、自身が身を持って気付いてしまったからである。恵風の幸せ、そして自分のためにもその引力には誰も巻き込んではいけない。
一方、恵風の片割れである結日にも、得体の知れないものが備わっているようだ。瑞月との友情を二度と手放そうとしないその執念は、周りが翻弄するほどだ。一度は手放したがそれは幼い頃から育てもの。自分たちの友情を将来の義兄弟関係と位置付け遠慮を知らない。
こどもの頃の風景を練り込んだ、幼なじみの男女、同性の友情と恋愛の風景。
表紙:むにさん
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
下弦の盃(さかづき)
朝海
青春
学校帰りの少女――須田あかりは、やくざの男たちに絡まれているところを、穏健派のやくざ白蘭会の組長・本橋澪に助けられる。
澪に助けられたことから、澪の兄で強硬派のやくざ蒼蘭会・組長の本橋要との権力争いに巻き込まれていく。
イルカノスミカ
よん
青春
2014年、神奈川県立小田原東高二年の瀬戸入果は競泳バタフライの選手。
弱小水泳部ながらインターハイ出場を決めるも関東大会で傷めた水泳肩により現在はリハビリ中。
敬老の日の晩に、両親からダブル不倫の末に離婚という衝撃の宣告を受けた入果は行き場を失ってしまう。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる