上 下
37 / 81
2章 邪月の都ルナ

35.奴隷

しおりを挟む
 荒々しい波が堅牢な船を強く揺らせ、バランスがいつ崩れてもおかしくない時に、一人の傭兵が牢屋に近づいて脅す。

「おい、クソガキども! お偉いさまが怒ったらどうなるか分かっているのよな?」

 傭兵はそう言って牢屋の鉄格子を強く蹴る、すると牢屋に入っている子供たちは脅えて叫ぶ。

「ヒィ……!」

 子ども達が怯えている時に、一人だけいびき声をあげている人物がいた。
 その人物の姿は黒曜石のように黒いウルフカットで、目つきはつり目で、身長は一六五センチぐらいの青年。
 青年は牢屋の壁に寄り添って寝ていた、傭兵は青年に大声で怒鳴り込む。

「おい、そこの新入り! お前何で呑気に眠れるんだよ!」

 傭兵が怒鳴り込んだと同時に、青年はハッと覚まして辺りを見て首を傾げる。

「ハッ? ココって船……?」

 青年はココがどこ分かっていなかった。



 少し大声が聞こえて目を開ける、するとそこには足枷をつけられた子ども達と刺々しい鎧を着た大男が槍を持って睨んでいる。
 俺は少しだけ首を傾げながら辺りを見渡す、子ども達がいるのは日本だと普通のホテル位の広い部屋で、目の前に映るのは鋼鉄で出来た鉄格子の近くに大男がいる。
 壁の方は木材で出来ていて、窓を覗けばそこには波が荒れ狂っていた、俺は首を傾げて呟く。

「ハッ? ココって船……?」

 俺はこの状況を飲み込めずに頭を掻いた。
 この状況を飲み込めずにいると、大男の後ろから小太りな男が出てくる。
 その男の姿は、シルクハットをかぶっているから髪型は分かりにくく、まるメガネを着けていて、鼻付近には左右に分かれる立派な髭を生やし、華麗な燕尾服を着ていた。
 なぜか知らないが、どこかで――ってアァァァァァ! こいつ確か俺を運んだ承認じゃねぇか!
 俺は怪しい商人の胸倉つかもうと近づく、しかし鉄格子の隙間から両手を出そうとすると、突如痺れるような痛みが走って来て後ろに倒れてしまう。
 俺がしりもちをついてさすっていると、大男が説明する。

「お前みたいな刃向かう奴がいても、結界を張れば何ともないんだよ」

 大男が詳しく説明し終えると、扉のとこから大量のパンが放り込まれる。
 なるほど、これはココの飯だな。そう思いながらパンを取ってかじる、するとかんだ瞬間にジャリっと音が鳴る。
 何か混ざっているのか? そう思うと次に来るのは眉を寄せるくらいの苦みが口の中に襲いこむ。

「ゲホッゴホ、オエッ!」

 俺はあまりの苦さにせき込んで吐き出す。
 息切れにしながら吐き出した物体を見ると、それはかなり焦げていたパンだった。
 俺は大男の方を睨みながら振り向くと、怪しい商人の前に立っていう。

「一応言っておくがお前は商品で、ここから逃げ出そうだって無駄だ。仮にここから逃げようとしたら分かっているな?」

 大男はドスが混じった声で俺を脅した後は商人と共にこの場から去る。
 俺はあの男が言っている事に驚くが、冷静になって辺りを見る。
 ココには窓があるが外が荒れ狂って、そこから出ると瞬時に海の藻屑になるだろう。鉄格子になる扉は外しか開けれるように南京錠を付けていた。
 これは大人しくするしかないな。そう思いながら壁に背を向けて目を閉じる。



 俺が謎の船に入れこまれてから一ヶ月くらい経つ。
 俺は奴隷として生活しているが、一定期間誰も帰れずになると処分されてしまう。
 処分される前にここから脱出しようと考えた、しかしココは商品(俺達)を良く見せようと行水させるようにしていて、その時に大量の傭兵達が逃げ場を無くすように囲んで進むため、逃げ出すどころか隙を見からずに苦労する。
 ココから逃げる理由は二つあってさっき言ったのが一つだ、二つ目はその用途だ。
 労働用と軍事用と性的用だ。
 最初の労働用は鉱山を採掘や畑を耕すための労力を補充するためのものだ、次に軍事用は戦争や不浄人形ドールズをせん滅するときに使うものだ、そして最後は問題の性的用だ。
 性的用は言葉の通り性的行為をするために使うもので、淫人リリンだと食用として買う事がある。
 エッ、とてもいいだって? どこがだよ!
 もしもあっち好きの方に買われたら、俺の貞操観念は砂城みたいに崩れ去ってしまうんだよ!
 せめて女性の方が買ってきて欲しいと何度も願った事か、とにかく買われてしまった軍事用のほうが良い。
 労働用はブラック企業を思い出すからできるだけ来ないで欲しい。そうしていると大男が鉄格子を叩いて呼ぶ。

「おい、お前にご氏名が入ったぞ」

 アア、ついに来たか。神よ、どうか俺に奇跡を起こしてください。
 そう思いながら牢屋から出る間際に大男が耳元に囁く。

「(買う相手が普通だといいな……)」

 その子場を聞いて不安になるが、頭を振って不安を押しつぶして傭兵について行く。
 しばらくするととある部屋に入らせてくる、中は様々な家具があってかなり凝っているんだなと感じながら、向かい合いのソファーの間に立つ。
 右の方は怪しい商人だけど、左の方を見て後悔した。
 左のソファーに座っていたのは筋骨隆々な貴族だった。
 その姿は金髪のオールバック、とても鋭い目つきに炎のように紅いルビーの瞳、見た目通り今でもチュニックとジャケットがはち切れそうなムキムキマッチョな体格の男だ。
 なぜだか知らないがとても嫌な予感が……。
 なんて感じていると、ムキムキ貴族が俺をじっくりと見た後は豪快に言う。

「よし、これにするぞ!」
「オオ、ありがとうございます」

 嘘だろー! でも落ち着くんだもしかしたら労働用かも知れない。
 よくよく考えれば性的用に買われるなら労働用のほうが良い方だ、俺はそう思っているとムキムキ貴族は一つの袋を俺に渡してくる。
 それを受け取って中身を取り出すと、それはセクシーな女性用下着だった。
 終わった、何もかも。
 俺は膝を床に付けて、脂汗をかいて絶望するしかなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

勇者じゃないと追放された最強職【なんでも屋】は、スキル【DIY】で異世界を無双します

華音 楓
ファンタジー
旧題:re:birth 〜勇者じゃないと追放された最強職【何でも屋】は、異世界でチートスキル【DIY】で無双します~ 「役立たずの貴様は、この城から出ていけ!」  国王から殺気を含んだ声で告げられた海人は頷く他なかった。  ある日、異世界に魔王討伐の為に主人公「石立海人」(いしだてかいと)は、勇者として召喚された。  その際に、判明したスキルは、誰にも理解されない【DIY】と【なんでも屋】という隠れ最強職であった。  だが、勇者職を有していなかった主人公は、誰にも理解されることなく勇者ではないという理由で王族を含む全ての城関係者から露骨な侮蔑を受ける事になる。  城に滞在したままでは、命の危険性があった海人は、城から半ば追放される形で王城から追放されることになる。 僅かな金銭で追放された海人は、生活費用を稼ぐ為に冒険者として登録し、生きていくことを余儀なくされた。  この物語は、多くの仲間と出会い、ダンジョンを攻略し、成りあがっていくストーリーである。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~

明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!! 『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。  無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。  破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。 「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」 【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?

神々に天界に召喚され下界に追放された戦場カメラマンは神々に戦いを挑む。

黒ハット
ファンタジー
戦場カメラマンの北村大和は,異世界の神々の戦の戦力として神々の召喚魔法で特殊部隊の召喚に巻き込まれてしまい、天界に召喚されるが神力が弱い無能者の烙印を押され、役に立たないという理由で異世界の人間界に追放されて冒険者になる。剣と魔法の力をつけて人間を玩具のように扱う神々に戦いを挑むが果たして彼は神々に勝てるのだろうか

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。

いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成! この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。 戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。 これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。 彼の行く先は天国か?それとも...? 誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。 小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中! 現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

処理中です...