229 / 312
第2章 雄飛の青少年期編
189 皆の完成形について②
しおりを挟む
『では、2位に参りましょう』
『ここからが世間で特に疑問に思われてるとこだねー』
『…………あの番組が多分に影響していると思いますが』
恐らく、仁科さんもアレには思うところがあったのだろう。
ここも台本通りのやり取りではあったものの、声色が大分不愉快そうだった。
しかし、彼女の動画内での立ち位置的に、そういった感情はなるべく表に出さないようにして貰わなければならない。
彼女は泉南さんと合わせてバランスを取る役割なのだから。
なので、このタイミングで画面外にいる諏訪北さんからカンペが出ていた。
気持ちを抑えて進行を続けるように、と書いてあったのを覚えている。
それを受けて、動画の中の仁科さんは気持ちを切り替えるように小さく息を吐いてから淡々とした口調で台詞を再開した。
『村山マダーレッドサフフラワーズの2位指名は向上冠高校の倉本未来選手。ポジションはキャッチャー。昇二選手同様、今年の夏の甲子園で優勝しています』
『まあ、同じチームですからね。ちなみに昨年度も準優勝していますよ』
『甲子園最多安打を記録していますし、実績としては十分だと思いますが……』
『色んなところからパワー不足が指摘されてたねー』
『そうですね。正直、現時点では否めません。ただ、改めて同条件で打球速度を測定したところ、美海ちゃ……コホン、浜中選手も含めて番組の時よりも速く計測されていました。何かしら環境的な問題もあったんじゃないかなと思っています』
さすがに俺が率直に指摘するのは色々問題があるだろう。
だから、それとなく触れるに留めておいた。
勿論、俺達は道具に細工があったことを確信している。
だが、あの番組、ひいてはテレビ局にあからさまに反発するのは得策ではない。
何せ、この世界では野球中継は未だに地上波の生放送が大盛況。
公式戦を垂れ流した方がバラエティ番組よりも遥かに数字が取れる。
最近はネットでも試合の生中継を行っているが……。
そちらはサブ的な立ち位置だ。
コアなファンを持つ往年の名選手を解説に呼んで差別化を図ったりしてはいるものの、やはりお茶の間の大画面で見るのが主流なのが現状だ。
それもあってか、テレビというメディアは前世以上の力を保っている。
なので、うまくつき合っていかなければならない訳だ。
といった考えでの発言だったのだが。
視聴者が食いついたのはそこではなかった。
・美海ちゃんっ!?
・随分と仲よさげだな……
・そりゃ幼馴染だし
・高校まで関係が続く異性の幼馴染とか、幻想じゃなかったのか?(戦慄)
・そんなん千差万別よ
・でも、もう別の幼馴染と結婚してる訳だろ?
・隣にいる野村(旧姓鈴木)茜選手な
・それはそうだが……今や1部でタイトルを取れば両手に花も不可能じゃないぞ
・くそっ、爆発しろ!
・いや、男女の友情だって成り立つだろ……
動画はあくまでも収録したもの。
なので、これも一応は意図した言い間違いではある。
簡単に説明すれば、何やら美海ちゃんにちょっかいをかけようとしてるっぽい色ボケ選手達に対する牽制的な意味合いを含んだものだ。
しかし、想像以上にコメント欄がそれに対する反応で埋め尽くされてしまった。
やはり美少女バッテリーというのはセンセーショナルな存在なのだろう。
中には、半ばアイドル視してしまっている者もいそうだ。
気持ちは分からなくもない。
だが、スポーツ選手としての2人を見て欲しいものだ。
そう思いながら、少し呆れ気味にコメント欄を眺めていると――。
・いや、お前ら環境的な問題の方に食いつけよ
そっちが今回の動画の主旨に関わる部分だろ?
・あー、まあ、そうだな
・とは言え、環境的な問題、ねえ
・単純に緊張してたせい、とかじゃないか?
・それはメンタルの問題だろ
・初めての球場なら勝手が違って気分も変わるだろ
・バットとかボールの反発力が低かった、とか?
・待て待て、さすがに番組でそんな小細工はしてこないだろ
・同条件で違う結果だってなったら、あながちないとは言えないんじゃないか?
「あ、陸玖ちゃん先輩」
「だな。他の皆も適度に頑張ってくれてる」
話題の軌道修正を試みているコメントはほぼサクラだ。
今回用に作った陸玖ちゃん先輩達の別アカウント名が表示されている。
後でササヤイターでもそれっぽいササヤキをして貰うことになっている。
俺が美海ちゃんと言いかけた話題の陰に隠れる可能性が高いが、今はいい。
一先ず疑惑の種を撒くことさえできれば。
来年、彼女達が大活躍すれば、その疑惑は掘り起こされて確信に変わるだろう。
直接やり合うことなく、大衆の側からテレビ局に圧をかけられるはずだ。
誰の差し金かは知らないが、さすがに選手を正当に評価できなくなるような番組が作られるのは今後を考えても困るからな。
そうやって水面下であれやこれやされている間にも。
動画は時間通りに進んでいく。
『いずれにせよ、倉本さんの課題は明白です。パワー不足解消とインサイドワークの強化。この2点をどうにかできれば83~86点の選手になれるはずです』
『……指名順位が下の瀬川兄弟よりも低い点数ですね』
『まあ、さすがに体格差がありますからね。ただ、例として示した選手達よりも遥かに上の点数であることもお忘れなく』
『現時点だと、どんな感じの点数になるのー?』
『数字に裏打ちされている異常とも言えるコンタクト率を評価した上で、現状では65点というところでしょうか』
高校の3年間だけだとステータスを上げ切れなかったからな。
特にバッティング関係。
ほとんど【軌道解析】と金属バットの反発力だけで、甲子園最多安打を成し遂げたようなものなのは間違いない。
それはつまり、安打製造機としての伸び代は計り知れないということでもある。
『指名順位に関しては、ドラフトの妙とでも言うべきか、他球団に絶対に取られることがないように上位指名とした形ですね』
直前に出たマイナス評価を考慮して尚、一種のカンフル剤として2人を狙いに行く球団がいないとも限らなかった。
一方で、正樹と昇二は指名順の関係で3位、4位でも取れる確率が高かった。
だから彼女達の方を上位で指名した。
それだけのことでしかない。
欲しい選手を高確率で獲得できるように順位を決めていく。
ドラフトとはそういうものだ。
『彼女には浜中選手の相棒役というだけでなく、村山マダーレッドサフフラワーズのリーディングヒッターとして活躍してくれることを期待しています』
倉本さんについてはそう締め括り、残るは1人。
『1位指名は同じく向上冠高校の浜中美海選手。ポジションはピッチャー。大松選手に次ぐ2番手投手として、向上冠高校の甲子園初優勝に大きく貢献しました』
『久しく現れなかったフルタイムナックルボーラーとして大きく取り上げられたことは、皆さんの記憶にも新しいことでしょう』
『けど、この前の番組で1部プロに滅多打ちにされちゃったんだよねー?』
『あれは正直な話、見ていて美海さんが可哀想になりました』
・まあ、それはな
・ほとんど晒し投げだったし
・たとえ実力が不足していたにしたって、あそこまで投げさすのは酷過ぎるわ
・普通なら1人の選手に1イニング2本塁打とかされる前に変えるからな
・監督(?)の意地が悪い
・いや、番組の指示じゃねーの?
・そこはどうあれ、プロの洗礼を浴びたってのは事実だろ
・晒し投げ可哀想ってのと1位指名されるには実力不足ってのは別問題だからな
『まあ、あれについては色々と不利な状況があったのは否めません。ドーム球場だとナックルは曲がりにくいというのは、よく言われることですからね』
・ただ、1部リーグの大半はドーム球場な訳で
・ドームだと起用できないってのは圧倒的に不利なのは間違いない
・屋外球場限定投手なんて使いにくいったらないからな
・先発だったらローテーションがぐちゃぐちゃになるわ
・特別な扱いしてると他の選手から反感買うぞ
・中継ぎならワンチャンあるんじゃね?
・屋外球場限定の中継ぎをドラ1で取るのはちょっと……
『ドーム球場では登板させない感じなのー?』
『いえ。そんなつもりはありません。彼女にはローテーションピッチャーとしてフル稼働して貰うつもりですから。ドーム球場だろうが投げて貰いますよ』
『でも、ナックルは使えないんだよねー?』
『別に余り変化しないだけで使えない訳ではないですが……それ以前に、そもそもナックルに拘る必要は全然ないので』
・???
・どういうこと?
・ナックルボーラーがナックルに拘らないでどうすんだ
疑問のコメントがいくつも流れていく。
まあ、そうなるように仕向けた部分もなくはない。
彼女の完成形を悟らせないようにするために。
『彼女にはパートタイムナックルボーラーにモデルチェンジして貰うつもりです』
『パートタイム……ってどういうことー?』
『ナックル以外にも普通の変化球も投げていくってことですか?』
『その通りです』
・新球を習得するってことか?
・いやいや、一朝一夕じゃ使える変化球にはならんだろ
・精度の低い変化球だと持ち球には数えられないしな
そんなのと144km/hの直球を組み合わせたところで1部じゃ並以下だ
・けど、ナックルも織り交ぜればワンチャンあるんじゃないか?
・ナックルはリリースが独特だから読まれ易い。読まれたら意味がない
『一先ず、来シーズン開幕までに最低2種。使える変化球を覚えて貰う予定です』
『そんな短期間でできるものなのですか?』
『そこは投手コーチとしての腕の見せ所ですね。何とかしますよ』
・そう言えば、コイツ投手コーチだったか
・何かすぐ忘れちゃうんだけど
・若過ぎるせいだな
・ってか、お飾りじゃなかったんか
『そう言えば、野村君がナックルを指導したんだよねー』
『ええ。高校1年生の時ですね。今となっては懐かしいです。難易度の高い変化球を1年であそこまで仕上げてくれたので、今回も問題ないと思っています』
・本気で言ってる?
・いや、嘘だろ?
・コイツがナックルの仕掛人だったってこと?
・マジかよ……
・まあ、嘘か真か。オープン戦辺りには答えが出るだろ
俺も彼女が【成長タイプ:マニュアル】でなければこんなことは言わないけどな。
逆に【成長タイプ:マニュアル】だからこそ十分可能な話だ。
『そんな美海さんの点数は如何ですか?』
『現時点だと70点ぐらいですね。最終的には倉本さんと同じく83~86点の投手を目指すような形になるでしょうか』
・これで全員か
・まあ、実態はどうあれ、心底期待して指名してるってことだけは分かったわ
・つーか、野村の意向が相当反映されてね?
・スピーカーになってるだけでは?
・まあ、新興球団で編成部もまだまだノウハウがないだろうからな
首脳陣の意向がそのまま反映されてたっておかしくはない
・今いる選手がやりやすいように敢えて県内で統一した、とか?
・それなら大松選手を指名してもよさそうだが……
・22球団競合だからな。尻込みしても不思議じゃない
コメントは色々と流れていく。
しかし、一先ずこちらの考えは伝えた。
この答え合わせがすぐにできるものではない。
彼女達のみならず、新人選手とはそういうものだ。
それだけに、とりあえず結果が出揃うまでは判断を待ってくれるはずだ。
勿論、発言に見合った数字でなければ徹底的に叩かれることになるだろうが。
怪我をすること以外に、何1つとして不安はない。
『以上が今年度のドラフト会議で彼女達を指名した意図になります』
『はい。野村君、ありがとうございました』
仁科さんが頭を下げて一段落する。
尚、動画はもう少しだけ続く模様。
『ここからが世間で特に疑問に思われてるとこだねー』
『…………あの番組が多分に影響していると思いますが』
恐らく、仁科さんもアレには思うところがあったのだろう。
ここも台本通りのやり取りではあったものの、声色が大分不愉快そうだった。
しかし、彼女の動画内での立ち位置的に、そういった感情はなるべく表に出さないようにして貰わなければならない。
彼女は泉南さんと合わせてバランスを取る役割なのだから。
なので、このタイミングで画面外にいる諏訪北さんからカンペが出ていた。
気持ちを抑えて進行を続けるように、と書いてあったのを覚えている。
それを受けて、動画の中の仁科さんは気持ちを切り替えるように小さく息を吐いてから淡々とした口調で台詞を再開した。
『村山マダーレッドサフフラワーズの2位指名は向上冠高校の倉本未来選手。ポジションはキャッチャー。昇二選手同様、今年の夏の甲子園で優勝しています』
『まあ、同じチームですからね。ちなみに昨年度も準優勝していますよ』
『甲子園最多安打を記録していますし、実績としては十分だと思いますが……』
『色んなところからパワー不足が指摘されてたねー』
『そうですね。正直、現時点では否めません。ただ、改めて同条件で打球速度を測定したところ、美海ちゃ……コホン、浜中選手も含めて番組の時よりも速く計測されていました。何かしら環境的な問題もあったんじゃないかなと思っています』
さすがに俺が率直に指摘するのは色々問題があるだろう。
だから、それとなく触れるに留めておいた。
勿論、俺達は道具に細工があったことを確信している。
だが、あの番組、ひいてはテレビ局にあからさまに反発するのは得策ではない。
何せ、この世界では野球中継は未だに地上波の生放送が大盛況。
公式戦を垂れ流した方がバラエティ番組よりも遥かに数字が取れる。
最近はネットでも試合の生中継を行っているが……。
そちらはサブ的な立ち位置だ。
コアなファンを持つ往年の名選手を解説に呼んで差別化を図ったりしてはいるものの、やはりお茶の間の大画面で見るのが主流なのが現状だ。
それもあってか、テレビというメディアは前世以上の力を保っている。
なので、うまくつき合っていかなければならない訳だ。
といった考えでの発言だったのだが。
視聴者が食いついたのはそこではなかった。
・美海ちゃんっ!?
・随分と仲よさげだな……
・そりゃ幼馴染だし
・高校まで関係が続く異性の幼馴染とか、幻想じゃなかったのか?(戦慄)
・そんなん千差万別よ
・でも、もう別の幼馴染と結婚してる訳だろ?
・隣にいる野村(旧姓鈴木)茜選手な
・それはそうだが……今や1部でタイトルを取れば両手に花も不可能じゃないぞ
・くそっ、爆発しろ!
・いや、男女の友情だって成り立つだろ……
動画はあくまでも収録したもの。
なので、これも一応は意図した言い間違いではある。
簡単に説明すれば、何やら美海ちゃんにちょっかいをかけようとしてるっぽい色ボケ選手達に対する牽制的な意味合いを含んだものだ。
しかし、想像以上にコメント欄がそれに対する反応で埋め尽くされてしまった。
やはり美少女バッテリーというのはセンセーショナルな存在なのだろう。
中には、半ばアイドル視してしまっている者もいそうだ。
気持ちは分からなくもない。
だが、スポーツ選手としての2人を見て欲しいものだ。
そう思いながら、少し呆れ気味にコメント欄を眺めていると――。
・いや、お前ら環境的な問題の方に食いつけよ
そっちが今回の動画の主旨に関わる部分だろ?
・あー、まあ、そうだな
・とは言え、環境的な問題、ねえ
・単純に緊張してたせい、とかじゃないか?
・それはメンタルの問題だろ
・初めての球場なら勝手が違って気分も変わるだろ
・バットとかボールの反発力が低かった、とか?
・待て待て、さすがに番組でそんな小細工はしてこないだろ
・同条件で違う結果だってなったら、あながちないとは言えないんじゃないか?
「あ、陸玖ちゃん先輩」
「だな。他の皆も適度に頑張ってくれてる」
話題の軌道修正を試みているコメントはほぼサクラだ。
今回用に作った陸玖ちゃん先輩達の別アカウント名が表示されている。
後でササヤイターでもそれっぽいササヤキをして貰うことになっている。
俺が美海ちゃんと言いかけた話題の陰に隠れる可能性が高いが、今はいい。
一先ず疑惑の種を撒くことさえできれば。
来年、彼女達が大活躍すれば、その疑惑は掘り起こされて確信に変わるだろう。
直接やり合うことなく、大衆の側からテレビ局に圧をかけられるはずだ。
誰の差し金かは知らないが、さすがに選手を正当に評価できなくなるような番組が作られるのは今後を考えても困るからな。
そうやって水面下であれやこれやされている間にも。
動画は時間通りに進んでいく。
『いずれにせよ、倉本さんの課題は明白です。パワー不足解消とインサイドワークの強化。この2点をどうにかできれば83~86点の選手になれるはずです』
『……指名順位が下の瀬川兄弟よりも低い点数ですね』
『まあ、さすがに体格差がありますからね。ただ、例として示した選手達よりも遥かに上の点数であることもお忘れなく』
『現時点だと、どんな感じの点数になるのー?』
『数字に裏打ちされている異常とも言えるコンタクト率を評価した上で、現状では65点というところでしょうか』
高校の3年間だけだとステータスを上げ切れなかったからな。
特にバッティング関係。
ほとんど【軌道解析】と金属バットの反発力だけで、甲子園最多安打を成し遂げたようなものなのは間違いない。
それはつまり、安打製造機としての伸び代は計り知れないということでもある。
『指名順位に関しては、ドラフトの妙とでも言うべきか、他球団に絶対に取られることがないように上位指名とした形ですね』
直前に出たマイナス評価を考慮して尚、一種のカンフル剤として2人を狙いに行く球団がいないとも限らなかった。
一方で、正樹と昇二は指名順の関係で3位、4位でも取れる確率が高かった。
だから彼女達の方を上位で指名した。
それだけのことでしかない。
欲しい選手を高確率で獲得できるように順位を決めていく。
ドラフトとはそういうものだ。
『彼女には浜中選手の相棒役というだけでなく、村山マダーレッドサフフラワーズのリーディングヒッターとして活躍してくれることを期待しています』
倉本さんについてはそう締め括り、残るは1人。
『1位指名は同じく向上冠高校の浜中美海選手。ポジションはピッチャー。大松選手に次ぐ2番手投手として、向上冠高校の甲子園初優勝に大きく貢献しました』
『久しく現れなかったフルタイムナックルボーラーとして大きく取り上げられたことは、皆さんの記憶にも新しいことでしょう』
『けど、この前の番組で1部プロに滅多打ちにされちゃったんだよねー?』
『あれは正直な話、見ていて美海さんが可哀想になりました』
・まあ、それはな
・ほとんど晒し投げだったし
・たとえ実力が不足していたにしたって、あそこまで投げさすのは酷過ぎるわ
・普通なら1人の選手に1イニング2本塁打とかされる前に変えるからな
・監督(?)の意地が悪い
・いや、番組の指示じゃねーの?
・そこはどうあれ、プロの洗礼を浴びたってのは事実だろ
・晒し投げ可哀想ってのと1位指名されるには実力不足ってのは別問題だからな
『まあ、あれについては色々と不利な状況があったのは否めません。ドーム球場だとナックルは曲がりにくいというのは、よく言われることですからね』
・ただ、1部リーグの大半はドーム球場な訳で
・ドームだと起用できないってのは圧倒的に不利なのは間違いない
・屋外球場限定投手なんて使いにくいったらないからな
・先発だったらローテーションがぐちゃぐちゃになるわ
・特別な扱いしてると他の選手から反感買うぞ
・中継ぎならワンチャンあるんじゃね?
・屋外球場限定の中継ぎをドラ1で取るのはちょっと……
『ドーム球場では登板させない感じなのー?』
『いえ。そんなつもりはありません。彼女にはローテーションピッチャーとしてフル稼働して貰うつもりですから。ドーム球場だろうが投げて貰いますよ』
『でも、ナックルは使えないんだよねー?』
『別に余り変化しないだけで使えない訳ではないですが……それ以前に、そもそもナックルに拘る必要は全然ないので』
・???
・どういうこと?
・ナックルボーラーがナックルに拘らないでどうすんだ
疑問のコメントがいくつも流れていく。
まあ、そうなるように仕向けた部分もなくはない。
彼女の完成形を悟らせないようにするために。
『彼女にはパートタイムナックルボーラーにモデルチェンジして貰うつもりです』
『パートタイム……ってどういうことー?』
『ナックル以外にも普通の変化球も投げていくってことですか?』
『その通りです』
・新球を習得するってことか?
・いやいや、一朝一夕じゃ使える変化球にはならんだろ
・精度の低い変化球だと持ち球には数えられないしな
そんなのと144km/hの直球を組み合わせたところで1部じゃ並以下だ
・けど、ナックルも織り交ぜればワンチャンあるんじゃないか?
・ナックルはリリースが独特だから読まれ易い。読まれたら意味がない
『一先ず、来シーズン開幕までに最低2種。使える変化球を覚えて貰う予定です』
『そんな短期間でできるものなのですか?』
『そこは投手コーチとしての腕の見せ所ですね。何とかしますよ』
・そう言えば、コイツ投手コーチだったか
・何かすぐ忘れちゃうんだけど
・若過ぎるせいだな
・ってか、お飾りじゃなかったんか
『そう言えば、野村君がナックルを指導したんだよねー』
『ええ。高校1年生の時ですね。今となっては懐かしいです。難易度の高い変化球を1年であそこまで仕上げてくれたので、今回も問題ないと思っています』
・本気で言ってる?
・いや、嘘だろ?
・コイツがナックルの仕掛人だったってこと?
・マジかよ……
・まあ、嘘か真か。オープン戦辺りには答えが出るだろ
俺も彼女が【成長タイプ:マニュアル】でなければこんなことは言わないけどな。
逆に【成長タイプ:マニュアル】だからこそ十分可能な話だ。
『そんな美海さんの点数は如何ですか?』
『現時点だと70点ぐらいですね。最終的には倉本さんと同じく83~86点の投手を目指すような形になるでしょうか』
・これで全員か
・まあ、実態はどうあれ、心底期待して指名してるってことだけは分かったわ
・つーか、野村の意向が相当反映されてね?
・スピーカーになってるだけでは?
・まあ、新興球団で編成部もまだまだノウハウがないだろうからな
首脳陣の意向がそのまま反映されてたっておかしくはない
・今いる選手がやりやすいように敢えて県内で統一した、とか?
・それなら大松選手を指名してもよさそうだが……
・22球団競合だからな。尻込みしても不思議じゃない
コメントは色々と流れていく。
しかし、一先ずこちらの考えは伝えた。
この答え合わせがすぐにできるものではない。
彼女達のみならず、新人選手とはそういうものだ。
それだけに、とりあえず結果が出揃うまでは判断を待ってくれるはずだ。
勿論、発言に見合った数字でなければ徹底的に叩かれることになるだろうが。
怪我をすること以外に、何1つとして不安はない。
『以上が今年度のドラフト会議で彼女達を指名した意図になります』
『はい。野村君、ありがとうございました』
仁科さんが頭を下げて一段落する。
尚、動画はもう少しだけ続く模様。
10
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世で八十年。今世で二十年。合わせて百年分の人生経験を基に二週目の人生を頑張ります
京衛武百十
ファンタジー
俺の名前は阿久津安斗仁王(あくつあんとにお)。いわゆるキラキラした名前のおかげで散々苦労もしたが、それでも人並みに幸せな家庭を築こうと仕事に精を出して精を出して精を出して頑張ってまあそんなに経済的に困るようなことはなかったはずだった。なのに、女房も娘も俺のことなんかちっとも敬ってくれなくて、俺が出張中に娘は結婚式を上げるわ、定年を迎えたら離婚を切り出されれるわで、一人寂しく老後を過ごし、2086年4月、俺は施設で職員だけに看取られながら人生を終えた。本当に空しい人生だった。
なのに俺は、気付いたら五歳の子供になっていた。いや、正確に言うと、五歳の時に危うく死に掛けて、その弾みで思い出したんだ。<前世の記憶>ってやつを。
今世の名前も<アントニオ>だったものの、幸い、そこは中世ヨーロッパ風の世界だったこともあって、アントニオという名もそんなに突拍子もないものじゃなかったことで、俺は今度こそ<普通の幸せ>を掴もうと心に決めたんだ。
しかし、二週目の人生も取り敢えず平穏無事に二十歳になるまで過ごせたものの、何の因果か俺の暮らしていた村が戦争に巻き込まれて家族とは離れ離れ。俺は難民として流浪の身に。しかも、俺と同じ難民として戦火を逃れてきた八歳の女の子<リーネ>と行動を共にすることに。
今世では結婚はまだだったものの、一応、前世では結婚もして子供もいたから何とかなるかと思ったら、俺は育児を女房に任せっきりでほとんど何も知らなかったことに愕然とする。
とは言え、前世で八十年。今世で二十年。合わせて百年分の人生経験を基に、何とかしようと思ったのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界ブシロード ~チートはいらないから剣をくれ!~
日之影ソラ
ファンタジー
【新作はこちら】
https://www.alphapolis.co.jp/novel/516811515/586736932
平和な現代でただ一人、本物の武士を目指す大馬鹿者の青年がいた。各地の道場を練り歩き、剣術を身に着けて研鑽を積む。偉業を残した武士たちに憧れ、その絶技を真似ようとする。しかしどれだけ修行しても届かない。
燕返し、三段突き……それらは所詮フィクションなのか?
それでも彼は諦めなかった。そうしてたどり着いたの先は異世界。魔術こそが最強と呼ばれる世界。女神のチートは不要!
剣術一つで最高の武士、最強の剣士を目指す。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
友人Aの俺は女主人公を助けたらハーレムを築いていた
山田空
ファンタジー
友人Aに転生した俺は筋肉で全てを凌駕し鬱ゲー世界をぶち壊す
絶対に報われない鬱ゲーというキャッチコピーで売り出されていたゲームを買った俺はそのゲームの主人公に惚れてしまう。
ゲームの女主人公が報われてほしいそう思う。
だがもちろん報われることはなく友人は死ぬし助けてくれて恋人になったやつに裏切られていじめを受ける。
そしてようやく努力が報われたかと思ったら最後は主人公が車にひかれて死ぬ。
……1ミリも報われてねえどころかゲームをする前の方が報われてたんじゃ。
そう考えてしまうほど報われない鬱ゲーの友人キャラに俺は転生してしまった。
俺が転生した山田啓介は第1章のラストで殺される不幸の始まりとされるキャラクターだ。
最初はまだ楽しそうな雰囲気があったが山田啓介が死んだことで雰囲気が変わり鬱ゲーらしくなる。
そんな友人Aに転生した俺は半年を筋トレに費やす。
俺は女主人公を影で助ける。
そしたらいつのまにか俺の周りにはハーレムが築かれていて
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
30代主婦死んでもないけど神の使徒してます
ひさまま
ファンタジー
ハローワークのパート求人
時給:歩合制(一回:1000円)
時間:手の空いた時に
詳細:買い物補助
買い物バック貸与
タブレット貸与
交通費支給
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる