118 / 313
第2章 雄飛の青少年期編
108 まだ皆、成長途上
しおりを挟む
中学3年生の肉体はまだ成長途上。
正樹のように【超早熟】でなければ、時間と共に【年齢補正】や【体格補正】のマイナスは小さくなる。
半年もの時間があれば、尚のこと。
明確な形で数字に表れてきていた。
実際、既に基本ステータスがカンストしている磐城君も、春の大会から秋の大会までの間に最終ステータスが大幅に向上している。
まあ、【衰え知らず】を持ってないから、定期的に目減りする基本ステータスを日々獲得する【経験ポイント】で補填しないといけないけどな。
筋トレ研究部によって最適化されたトレーニングと野球部としての実践練習に大松君と共に励んでいるので、とりあえず今は黒字経営ができている状態だ。
各種【経験ポイント】取得量増加のスキルのおかげでもある。
そんな中で、俺は自分の最終ステータスが怪しくなりそうな気配を感じていた。
と言うのも体の成長が大分鈍ってきていて、そろそろ頭打ちになりそうなのだ。
両親は共に【成長タイプ:マニュアル】だったせいもあってか、そこまで恵まれた体格じゃなかったからな。
2人の子供の俺も日本人の平均ちょい上ぐらいに留まりそうだった。
数値で言えば【体格補正】で4~6%マイナスというところだ。
ちなみに、あーちゃんは俺より小柄で13~15%マイナス。
美海ちゃんはあーちゃんよりは背が高く、11~13%マイナスというところ。
筋肉量のつき方も影響があり、生物学的な性差が数字となって出てきている。
逆に【超晩成】の昇二は高校生になっても多分成長するだろう。
今は美海ちゃんよりほんの少しだけ上というところだが、最終的には俺よりもマイナス補正が小さくなるはずだ。
うまくいけばプラスマイナスゼロにもなるだろう。
「しゅー君、悩みごと?」
「ん? ああ、ちょっとな」
【以心伝心】によって俺の内面の微妙な変化に気づいたらしいあーちゃんの問いかけに、曖昧な感じで答える。
「何か問題でもあった? 明日はもう決勝戦よ?」
と、タイミングがタイミングだけに美海ちゃんが心配そうに尋ねてきた。
今日は正に全国中学生硬式野球選手権大会の全国大会決勝戦前日。
そして俺達がいるのは、今年の開催地である兵庫県の兵庫ブルーヴォルテックスの本拠地球場近くの宿泊施設だ。
全国大会まで来ると待遇がよく、結構いい感じの旅館を用意してくれている。
当然のように全額主催者持ちだ。
今は中々に豪華な夕飯を終え、各々自由に過ごしているところだった。
「いや、試合に不安はないよ。皆、十分な仕上がりだ」
「じゃあ、どうしたのよ」
「成長期、終わっちゃったかなって」
「…………えっと、それ、今考えること?」
美海ちゃんがどこか呆れたような声を出す。
まあ、場違いと言えば場違いだ。
「いや、この半年のデータを振り返ってて、改めて突きつけられた感じでさ」
「あー……」
俺の言い訳に、美海ちゃんは少し納得したようだ。
「けど、それを言ったら、私達なんか去年ぐらいから身長なんて伸びてないわよ」
「……残念」
「ちょっと、どこ見てるのよ」
どこか落ち込んだ様子のあーちゃんの視線は、美海ちゃんの胸に向いている。
美海ちゃん>>>あーちゃんとだけ言っておこう。
尚、陸玖ちゃん先輩>>>美海ちゃんの模様。
それはともかくとして。
WBWに出てくる海外選手達は、ほぼマイナス補正がないと考えていい。
まあ、今までのWBW出場選手レベルだったら、バフ系のスキルをモリモリにすれば最終ステータスで上回ることは十分できたが……。
今現在、大リーグを席巻している新人選手は話が別だ。
入団会見などの映像でステータスを見た限り、レジェンドの魂を持った彼らは取得可能なスキルはほぼほぼ全て持っている。
【体格補正】も当たり前のようにプラスマイナス0%。
そこに、それぞれチート染みた【特殊生得スキル】を持っている。
最終ステータスの格差が半端ない。
せめて【体格補正】ぐらいは差を縮めておきたいところだ。
「……まあ、対格差を埋める方法、ない訳じゃないけど」
「え? どうやるの?」
「いや、ちょっとリスクがあるから今は教えられない」
答えを言ってしまうと、そういうスキルがあるというだけの話だ。
【通常スキル】【全力プレイ】。
【極みスキル】【身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ】。
これらを両方取得すると【体格補正】がプラス5%される。
……しかし、大きなデメリットがある。
それがリスクだ。
だから俺はまだ放置しているし、レジェンド達も取得していない。
具体的なデメリットは、大幅に怪我し易くなってしまうこと。
そして体の成長が阻害されてしまうことだ。
いくら成長が鈍ってきたからと言っても中学生で取得するようなものではない。
俺は片方のデメリットを打ち消すことができる【怪我しない】を持つので、いずれ完全に体の成長がなくなったら取得する気ではいる。
だが、それは今ではない。
「そう……」
答えを聞きたい雰囲気を醸し出しつつも、引き下がる美海ちゃん。
俺がリスクと断言したからには、本当に危ういと感じたのだろう。
「ま、いずれにしても美海ちゃんの言う通り、今考えるようなことじゃない。明日に備えて早めに休もう」
「……そうね」
「じゃあ、また明日」
話を切り上げ、自分の部屋に戻ろうと立ち上がる。
当然ながら男女別でフロアも違う。
しかし――。
「こらこら、一緒に来ちゃ駄目だろ?」
あーちゃんがしれっとついてこようとしていた。
「毎度毎度、バレないと思ってるの?」
そんな彼女に、美海ちゃんが嘆息気味に突っ込む。
対するあーちゃんは、そんなことしてないとばかりに美海ちゃんの隣に戻った。
「この子は、全くもう」
やれやれと首を振る美海ちゃんと、悪びれた様子のないあーちゃんに苦笑する。
仕切り直しだ。
「じゃあ、今度こそ。また明日」
「ん。お休みなさい」
「ええ。明日は頑張りましょうね」
そうして決戦の日が来る。
兵庫ブルーヴォルテックスの本拠地、神戸エメラルド球場に役者が揃った。
山形県立向上冠中学高等学校中学野球部。
東京プレスギガンテスジュニアユースチーム。
この2チームによる全国中学生硬式野球選手権大会全国大会決勝戦。
その火蓋が今正に切って落とされようとしていた。
正樹のように【超早熟】でなければ、時間と共に【年齢補正】や【体格補正】のマイナスは小さくなる。
半年もの時間があれば、尚のこと。
明確な形で数字に表れてきていた。
実際、既に基本ステータスがカンストしている磐城君も、春の大会から秋の大会までの間に最終ステータスが大幅に向上している。
まあ、【衰え知らず】を持ってないから、定期的に目減りする基本ステータスを日々獲得する【経験ポイント】で補填しないといけないけどな。
筋トレ研究部によって最適化されたトレーニングと野球部としての実践練習に大松君と共に励んでいるので、とりあえず今は黒字経営ができている状態だ。
各種【経験ポイント】取得量増加のスキルのおかげでもある。
そんな中で、俺は自分の最終ステータスが怪しくなりそうな気配を感じていた。
と言うのも体の成長が大分鈍ってきていて、そろそろ頭打ちになりそうなのだ。
両親は共に【成長タイプ:マニュアル】だったせいもあってか、そこまで恵まれた体格じゃなかったからな。
2人の子供の俺も日本人の平均ちょい上ぐらいに留まりそうだった。
数値で言えば【体格補正】で4~6%マイナスというところだ。
ちなみに、あーちゃんは俺より小柄で13~15%マイナス。
美海ちゃんはあーちゃんよりは背が高く、11~13%マイナスというところ。
筋肉量のつき方も影響があり、生物学的な性差が数字となって出てきている。
逆に【超晩成】の昇二は高校生になっても多分成長するだろう。
今は美海ちゃんよりほんの少しだけ上というところだが、最終的には俺よりもマイナス補正が小さくなるはずだ。
うまくいけばプラスマイナスゼロにもなるだろう。
「しゅー君、悩みごと?」
「ん? ああ、ちょっとな」
【以心伝心】によって俺の内面の微妙な変化に気づいたらしいあーちゃんの問いかけに、曖昧な感じで答える。
「何か問題でもあった? 明日はもう決勝戦よ?」
と、タイミングがタイミングだけに美海ちゃんが心配そうに尋ねてきた。
今日は正に全国中学生硬式野球選手権大会の全国大会決勝戦前日。
そして俺達がいるのは、今年の開催地である兵庫県の兵庫ブルーヴォルテックスの本拠地球場近くの宿泊施設だ。
全国大会まで来ると待遇がよく、結構いい感じの旅館を用意してくれている。
当然のように全額主催者持ちだ。
今は中々に豪華な夕飯を終え、各々自由に過ごしているところだった。
「いや、試合に不安はないよ。皆、十分な仕上がりだ」
「じゃあ、どうしたのよ」
「成長期、終わっちゃったかなって」
「…………えっと、それ、今考えること?」
美海ちゃんがどこか呆れたような声を出す。
まあ、場違いと言えば場違いだ。
「いや、この半年のデータを振り返ってて、改めて突きつけられた感じでさ」
「あー……」
俺の言い訳に、美海ちゃんは少し納得したようだ。
「けど、それを言ったら、私達なんか去年ぐらいから身長なんて伸びてないわよ」
「……残念」
「ちょっと、どこ見てるのよ」
どこか落ち込んだ様子のあーちゃんの視線は、美海ちゃんの胸に向いている。
美海ちゃん>>>あーちゃんとだけ言っておこう。
尚、陸玖ちゃん先輩>>>美海ちゃんの模様。
それはともかくとして。
WBWに出てくる海外選手達は、ほぼマイナス補正がないと考えていい。
まあ、今までのWBW出場選手レベルだったら、バフ系のスキルをモリモリにすれば最終ステータスで上回ることは十分できたが……。
今現在、大リーグを席巻している新人選手は話が別だ。
入団会見などの映像でステータスを見た限り、レジェンドの魂を持った彼らは取得可能なスキルはほぼほぼ全て持っている。
【体格補正】も当たり前のようにプラスマイナス0%。
そこに、それぞれチート染みた【特殊生得スキル】を持っている。
最終ステータスの格差が半端ない。
せめて【体格補正】ぐらいは差を縮めておきたいところだ。
「……まあ、対格差を埋める方法、ない訳じゃないけど」
「え? どうやるの?」
「いや、ちょっとリスクがあるから今は教えられない」
答えを言ってしまうと、そういうスキルがあるというだけの話だ。
【通常スキル】【全力プレイ】。
【極みスキル】【身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ】。
これらを両方取得すると【体格補正】がプラス5%される。
……しかし、大きなデメリットがある。
それがリスクだ。
だから俺はまだ放置しているし、レジェンド達も取得していない。
具体的なデメリットは、大幅に怪我し易くなってしまうこと。
そして体の成長が阻害されてしまうことだ。
いくら成長が鈍ってきたからと言っても中学生で取得するようなものではない。
俺は片方のデメリットを打ち消すことができる【怪我しない】を持つので、いずれ完全に体の成長がなくなったら取得する気ではいる。
だが、それは今ではない。
「そう……」
答えを聞きたい雰囲気を醸し出しつつも、引き下がる美海ちゃん。
俺がリスクと断言したからには、本当に危ういと感じたのだろう。
「ま、いずれにしても美海ちゃんの言う通り、今考えるようなことじゃない。明日に備えて早めに休もう」
「……そうね」
「じゃあ、また明日」
話を切り上げ、自分の部屋に戻ろうと立ち上がる。
当然ながら男女別でフロアも違う。
しかし――。
「こらこら、一緒に来ちゃ駄目だろ?」
あーちゃんがしれっとついてこようとしていた。
「毎度毎度、バレないと思ってるの?」
そんな彼女に、美海ちゃんが嘆息気味に突っ込む。
対するあーちゃんは、そんなことしてないとばかりに美海ちゃんの隣に戻った。
「この子は、全くもう」
やれやれと首を振る美海ちゃんと、悪びれた様子のないあーちゃんに苦笑する。
仕切り直しだ。
「じゃあ、今度こそ。また明日」
「ん。お休みなさい」
「ええ。明日は頑張りましょうね」
そうして決戦の日が来る。
兵庫ブルーヴォルテックスの本拠地、神戸エメラルド球場に役者が揃った。
山形県立向上冠中学高等学校中学野球部。
東京プレスギガンテスジュニアユースチーム。
この2チームによる全国中学生硬式野球選手権大会全国大会決勝戦。
その火蓋が今正に切って落とされようとしていた。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜
福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。
彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。
だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。
「お義姉さま!」 . .
「姉などと呼ばないでください、メリルさん」
しかし、今はまだ辛抱のとき。
セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。
──これは、20年前の断罪劇の続き。
喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。
※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。
旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』
※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。
※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。
彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。
父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。
わー、凄いテンプレ展開ですね!
ふふふ、私はこの時を待っていた!
いざ行かん、正義の旅へ!
え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。
でも……美味しいは正義、ですよね?
2021/02/19 第一部完結
2021/02/21 第二部連載開始
2021/05/05 第二部完結

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる