72 / 313
第2章 雄飛の青少年期編
067 プチバズりの影響?
しおりを挟む
「え、ええと、確か諏訪北さん」
「諏訪北ー、美瓶だよー」
最初に話しかけてきた、やや小柄な女の子が自己紹介をする。
彼女は昇二の前の席の子だ。
あーちゃんの2つ後ろの席でもある。
のんびりとした話し方が特徴的。
垂れ目で、顔つきからもおっとりしていそうな印象を受ける。
ただ、4人の会話を聞いていると、意外とズケズケ言う感じがあった。
「泉南さん」
「はーい、泉南琴羅でーす」
適当に手を挙げて返事をしつつ、自分の名を告げる泉南さん。
彼女は昇二の後ろの席の子。
見るといつも明るく笑っていて、お調子者という印象がある。
「佳藤さん」
「佳藤琉子。よろしく!」
ビシッと敬礼をして言う佳藤さん。
昇二の右隣りの席の子だ。
4人の中で一際声が大きく、いかにもな元気っ子という感じ。
「仁科さん」
「仁科すずめです。よろしくお願いいたします」
最後は昇二の左隣りの席の子。
常に丁寧語。
そこから受ける印象の通り、礼儀正しく頭を下げてくる。
「それで、アレって言うのは?」
「勿論、あの拡散されてた動画でノックしてた人のこと!」
言いながら、泉南さんがビシッと俺を指差してくる。
「人を指差すのはー、失礼だよー。無礼千万ー」
「おっとっとー、ごめんごめん」
諏訪北さんに注意され、調子よく謝りながら手を引っ込める泉南さん。
やっぱり何かノリが軽いな。
「プロ野球珍プレー愛好会の動画のことなら、そうだけど」
「そうそれ! 無回転の打球を意図的に打てるなんて凄いねー!」
「え、えっと、ありがとう」
今一意図が分からないが、褒めてくれたのだから感謝しておく。
「あれってホントに編集なしなの? 成功するまで取り直してたんじゃなく?」
「ストップ。琴羅に話をさせると話が進みません」
「休み時間がー、終わっちゃうよー」
「ならアタシが! 野村君、アタシ達もプロ野球珍プレー愛好会に入ろうと思うんだけど、どうすればいいかな!?」
「え」
代表して尋ねてきた佳藤さんの言葉に一瞬虚をつかれる。
正直なところ、あの動画の公開を許容した理由の1つとして、プロ野球珍プレー愛好会の学内での知名度を上げることも頭の中にあった。
勧誘の成功率を高めるために。
しかし、こうも急に効果が出ると驚かざるを得ない。
SNSの影響力は想像以上に大きいな。
「あー、虻川先生に野球部の入部届を出して、プロ野球珍プレー愛好会に入るって言えばいいよ。後は部室に来るだけ」
「そっか! ありがと!」
佳藤さんが笑顔で礼を言うと、4人はまとめて自分の席に戻っていく。
一気に静けさが戻る。
まるで嵐が過ぎ去った後の気分だ。
「……凄い圧だったわね」
「ああ、ホントに」
さすがに異性4人に囲まれてはビビらずにいられない。
あーちゃん、美海ちゃんと今生では女の子と割と深い関わりがあっても。
明らかな陽の者っぽい気配にはどうにも気後れしてしまう。
こればかりは仕方のないことだ。
「あら、茜。先を越されたわね」
「むぅ。ガードされた……」
そこへあーちゃんがやってきて、不満を訴えるような声を出した。
いつもは休み時間になるとすぐ傍に来る彼女。
だが、今回は4人に妨げられて近づいてこられなかったようだ。
……あの子達、授業が終わった途端に来たからな。
物凄い勢いで。
さすがのあーちゃんも距離の差は覆せなかったようだ。
「しゅー君」
彼女は何かを求めるように頭を差し出してくる。
【以心伝心】で伝わってきたので、俺は苦笑気味に彼女の頭を軽く撫でた。
既に休み時間も終わりかけなので、何かを急速チャージしているつもりらしい。
「もう、時間……」
やがてチャイムが鳴り、彼女は肩を落として自分の席に戻っていった。
「茜は全くもう。困った子だわ」
やれやれと嘆息する美海ちゃん。
それから彼女は考え込むようにしながら続ける。
「にしても、男女比が尚更おかしなことになるわね」
「いや、まあ、俺としては数が揃えばどっちでもいいけど」
「それはそうかもだけど……続くのかしらね。あの子達」
さっきの会話からミーハーな感じを受けたのだろう。
美海ちゃんは何とも訝しげだ。
「うーん……」
ちょっと返答に困る。
俺も確かに野次馬根性的な気配は感じていたから。
とは言え、きっかけと実際のモチベーションはまた微妙に違うものだ。
志望動機を聞くまでは、安易に決めつけない方がいいだろう。
そんなことを考えていると、先生が定刻から少し遅れて教室にやってきた。
どちらからともなく会話をやめ、前を向く。
人を増やすのは計画の内。
とは言え、人が増えれば色々と問題が出てくるものだ。
急な増員ともなれば尚のこと。
ちょっと人間関係に注意を向けておいた方がいいかもな。
「諏訪北ー、美瓶だよー」
最初に話しかけてきた、やや小柄な女の子が自己紹介をする。
彼女は昇二の前の席の子だ。
あーちゃんの2つ後ろの席でもある。
のんびりとした話し方が特徴的。
垂れ目で、顔つきからもおっとりしていそうな印象を受ける。
ただ、4人の会話を聞いていると、意外とズケズケ言う感じがあった。
「泉南さん」
「はーい、泉南琴羅でーす」
適当に手を挙げて返事をしつつ、自分の名を告げる泉南さん。
彼女は昇二の後ろの席の子。
見るといつも明るく笑っていて、お調子者という印象がある。
「佳藤さん」
「佳藤琉子。よろしく!」
ビシッと敬礼をして言う佳藤さん。
昇二の右隣りの席の子だ。
4人の中で一際声が大きく、いかにもな元気っ子という感じ。
「仁科さん」
「仁科すずめです。よろしくお願いいたします」
最後は昇二の左隣りの席の子。
常に丁寧語。
そこから受ける印象の通り、礼儀正しく頭を下げてくる。
「それで、アレって言うのは?」
「勿論、あの拡散されてた動画でノックしてた人のこと!」
言いながら、泉南さんがビシッと俺を指差してくる。
「人を指差すのはー、失礼だよー。無礼千万ー」
「おっとっとー、ごめんごめん」
諏訪北さんに注意され、調子よく謝りながら手を引っ込める泉南さん。
やっぱり何かノリが軽いな。
「プロ野球珍プレー愛好会の動画のことなら、そうだけど」
「そうそれ! 無回転の打球を意図的に打てるなんて凄いねー!」
「え、えっと、ありがとう」
今一意図が分からないが、褒めてくれたのだから感謝しておく。
「あれってホントに編集なしなの? 成功するまで取り直してたんじゃなく?」
「ストップ。琴羅に話をさせると話が進みません」
「休み時間がー、終わっちゃうよー」
「ならアタシが! 野村君、アタシ達もプロ野球珍プレー愛好会に入ろうと思うんだけど、どうすればいいかな!?」
「え」
代表して尋ねてきた佳藤さんの言葉に一瞬虚をつかれる。
正直なところ、あの動画の公開を許容した理由の1つとして、プロ野球珍プレー愛好会の学内での知名度を上げることも頭の中にあった。
勧誘の成功率を高めるために。
しかし、こうも急に効果が出ると驚かざるを得ない。
SNSの影響力は想像以上に大きいな。
「あー、虻川先生に野球部の入部届を出して、プロ野球珍プレー愛好会に入るって言えばいいよ。後は部室に来るだけ」
「そっか! ありがと!」
佳藤さんが笑顔で礼を言うと、4人はまとめて自分の席に戻っていく。
一気に静けさが戻る。
まるで嵐が過ぎ去った後の気分だ。
「……凄い圧だったわね」
「ああ、ホントに」
さすがに異性4人に囲まれてはビビらずにいられない。
あーちゃん、美海ちゃんと今生では女の子と割と深い関わりがあっても。
明らかな陽の者っぽい気配にはどうにも気後れしてしまう。
こればかりは仕方のないことだ。
「あら、茜。先を越されたわね」
「むぅ。ガードされた……」
そこへあーちゃんがやってきて、不満を訴えるような声を出した。
いつもは休み時間になるとすぐ傍に来る彼女。
だが、今回は4人に妨げられて近づいてこられなかったようだ。
……あの子達、授業が終わった途端に来たからな。
物凄い勢いで。
さすがのあーちゃんも距離の差は覆せなかったようだ。
「しゅー君」
彼女は何かを求めるように頭を差し出してくる。
【以心伝心】で伝わってきたので、俺は苦笑気味に彼女の頭を軽く撫でた。
既に休み時間も終わりかけなので、何かを急速チャージしているつもりらしい。
「もう、時間……」
やがてチャイムが鳴り、彼女は肩を落として自分の席に戻っていった。
「茜は全くもう。困った子だわ」
やれやれと嘆息する美海ちゃん。
それから彼女は考え込むようにしながら続ける。
「にしても、男女比が尚更おかしなことになるわね」
「いや、まあ、俺としては数が揃えばどっちでもいいけど」
「それはそうかもだけど……続くのかしらね。あの子達」
さっきの会話からミーハーな感じを受けたのだろう。
美海ちゃんは何とも訝しげだ。
「うーん……」
ちょっと返答に困る。
俺も確かに野次馬根性的な気配は感じていたから。
とは言え、きっかけと実際のモチベーションはまた微妙に違うものだ。
志望動機を聞くまでは、安易に決めつけない方がいいだろう。
そんなことを考えていると、先生が定刻から少し遅れて教室にやってきた。
どちらからともなく会話をやめ、前を向く。
人を増やすのは計画の内。
とは言え、人が増えれば色々と問題が出てくるものだ。
急な増員ともなれば尚のこと。
ちょっと人間関係に注意を向けておいた方がいいかもな。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!
七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。
だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。
十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。
ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。
元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。
そして更に二年、とうとうその日が来た……

男女比が1対100だったり貞操概念が逆転した世界にいますが会社員してます
neru
ファンタジー
30を過ぎた松田 茂人(まつだ しげひと )は男女比が1対100だったり貞操概念が逆転した世界にひょんなことから転移してしまう。
松本は新しい世界で会社員となり働くこととなる。
ちなみに、新しい世界の女性は全員高身長、美形だ。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる