スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya

文字の大きさ
上 下
168 / 196
第11章 テイマーの街

第167話 大会当日

しおりを挟む
ついに【グレートモスリーグ】の開催日である。大会の日程は予選と本選それぞれ1日ずつの計2日で行われるそうだ。予選では様々なクラスの相手が入り混じるそうで、いわゆるバトルロワイヤルというものだ。

「今回の参加者総数は130人、結構な数がいるんだな」

「この時期に参加しに戻ってくるやつもおるからな」

いきなり後ろから答えが飛んできた。振り返ると、ゼノンさんがそこにいた。

「よ、ちゃんと来たようやな」

「自分もこの大会で何かしら手に入れたいと考えているんで。それで、この時期に戻ってくるというのは?」

「俺みたいに日ごろから闘技場で戦っているやつ以外にも、特定の大会やイベント以外には興味を示さないやつもおる」

なるほど、参加条件は基本登録して半年間にわたって戦ったもの、つまり登録してから半年戦えばそのあとは継続的な参戦がなくても行けるのか。

「まあ、それでも三桁を超えることはないんやけどな。やっぱ今回の特別措置のおかげやな。むっちゃ楽しみやわ」

そう、今回の大会はその規定は一時撤廃、その代わりに参加する際に実力やその他資格などから判断されるそうだ。判断方法に関して明確な発表はなかったが、そこは心配しなくてもいいのか。

「シンジみたいな飛び入り参加のやつも結構おるからな。俺が思っとる以上にこの話が広まっていたようやな」

「予選では別ブロックのようですね」

「せやな、俺は当然連覇を狙っている。シンジも本選ぐらいには上がってくれよ」

大きく高笑いを上げてゼノンさんはその場を離れた。

「シンジ様、私は応援しかできませんが頑張ってください」

シルがそう声をかけてくれた。周りのスライムたちもその場でぴょんぴょんとはねて応援してくれている。

「よし、絶対に優勝するぞ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

予選は全130選手を4つに分け、約40人でバトルロワイヤル形式で行われ、そこで上位4名が本選に出場という感じだそうだ。

「思ったよりもつくりはしっかりしているな」

控室にいるのだが、異世界の闘技場って聞くと無機質な場所じゃないかと想像する。しかし、簡単にいうとスポーツセンターの控室のような感じで、ある程度の人数なら座れるベンチや荷物置き場もしっかり整備されている。

周りを見渡すと本当にいろんな選手がいる。剣を手入れしている人から杖を確認している人、ガントレットの感触を確かめていたりと、応力が試されそうだ。

「お、君がシンジ君か?ゼノンからよく話は聞いてるよ」

「あなたは?」

俺に声をかけてきた男の人は、緑色の髪色をしたさわやかな人だった。

「俺はダルトン。普段この闘技場で戦っている闘士だ。たぶん先日君とあっているんだけどな」

先日っていうと、観戦した日でその後ゼノンさんに連れられた時のことか。確かにゼノンさんの近くにいたような気はする。

「アイシャは元気にやっているか?」

「たぶんそうだと思います。ほとんどしゃべらないんで全然わからないですけど」

「やっぱそんな感じか。普段自分から行動を起こすタイプじゃないから、君についていくのは不思議だったんだけどいつもと同じなのか」

「付き合いは長いんですか?」

「そうだね、そこそこかな。4年前の闘技場の大会に出会ってからの仲だね。闘技場を少しでも盛り上げたい俺からすれば、女性の闘士が参加してくれるっていうのは結構ありがたいんだよね」

周りを見渡すと、男性が多いがそれでも7割ぐらいか。思ったよりも女性参加者も見受けられる。

「冒険者だと女性の割合もそこそこ高いんだけど、闘士となるとやっぱ女性は少し抵抗感を持つようなんだ。でもアイシャの活躍のおかげで、闘技場の大会に参加する女性も増えてきたんだ」

「女性が相手だと、少し戦いづらいところもありますけどね」

「中には女とは思えないのもいるから油断はしないほうがいいよ。それじゃあ、次会うときは戦いのリングで」

ダルトンさんはそう言って別の闘士にあいさつに行ってた。結構人だかりができているところから、かなりの有名人であることには間違いないか。そりゃ、ゼノンさんと付き合いが長いんだしな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

予選4試合のうち、俺は第1試合から戦うことになった。アイシャさんは第3試合で、そこにはゼノンさんも入っている。

「やっぱこの第1試合はダルトンだろ。今年こそ優勝とるんじゃねえか?」
「いや去年ベスト8入りした新米エースのクリスがいいだろ」
「ダルトンともいい勝負したもんな」

すでにボルテージの上がっている観客席からは試合結果の予想が上がっていた。何度も優勝決定戦に上がっている現ランキング3位のダルトンを筆頭に、昨年初出場でいきなり本選出場し、ベスト8にまで残った女性闘士クリスなどが注目されているようだ。

「第1試合出場選手の入場です」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

転生前のチュートリアルで異世界最強になりました。 準備し過ぎて第二の人生はイージーモードです!

小川悟
ファンタジー
いじめやパワハラなどの理不尽な人生から、現実逃避するように寝る間を惜しんでゲーム三昧に明け暮れた33歳の男がある日死んでしまう。 しかし異世界転生の候補に選ばれたが、チートはくれないと転生の案内女性に言われる。 チートの代わりに異世界転生の為の研修施設で3ヶ月の研修が受けられるという。 研修施設はスキルの取得が比較的簡単に取得できると言われるが、3ヶ月という短期間で何が出来るのか……。 ボーナススキルで鑑定とアイテムボックスを貰い、適性の設定を始めると時間がないと、研修施設に放り込まれてしまう。 新たな人生を生き残るため、3ヶ月必死に研修施設で訓練に明け暮れる。 しかし3ヶ月を過ぎても、1年が過ぎても、10年過ぎても転生されない。 もしかしてゲームやりすぎで死んだ為の無間地獄かもと不安になりながらも、必死に訓練に励んでいた。 実は案内女性の手違いで、転生手続きがされていないとは思いもしなかった。 結局、研修が15年過ぎた頃、不意に転生の案内が来る。 すでにエンシェントドラゴンを倒すほどのチート野郎になっていた男は、異世界を普通に楽しむことに全力を尽くす。 主人公は優柔不断で出て来るキャラは問題児が多いです。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

処理中です...