82 / 196
第7章 王と再会編
第81話 シンジの奇行
しおりを挟む
後ろを振り返ると、そこには3人の勇者が、装備している状態で来た。俺は3人に近づく。
「久し振りだな。」
俺はリーダーにそう言う。
「あ、ああ。それでどうしたのかな?今日は?あ、もしかして戻って来たの!?」
「いや、俺は戻る気なんてない。」
「え?」
「もう干渉するな、と伝えに来ただけだ。」
「な、なんで、君が来てくれたら僕たちとしてはすごい助かるんだよ!!同じ召喚された勇者同士で戦っていこうよ。」
「うるさい!俺は別にそんなことをするつもりじゃないんだ。」
「痛い!」
俺はリーダーを手で突き飛ばした。
「この程度で吹っ飛ばされるようじゃあ、俺とは釣り合わないな。」
「どうしたんじゃ?シンジ。」
「もう俺は決めた。」
俺は王宮のちょうど真ん中に立ち、
「俺はこの街を破壊する。」
「「「「な、なんで!?」」」」
「この街は俺にとって悪夢でしかない。あの日、何も知らない俺をいきなり突き飛ばした。」
握ってる手に力が入る。
「だからもう、こんな街なんて消えてしまえばいいんだ!!」
「な、それは違う!」
「そうよ、」
「そうだ、ユウトの言う通りだ!」
「それよりもなんでお前らはこんなにも弱いんだ!?だから俺はここに戻らなくちゃならなかったんだ!」
「そ、それはそうだが、だからと言って壊す必要はないはずだ。君がこの街を去ればいいだけじゃないか?」
「ああ、うるさいうるさいうるーーーさーーい!」
俺は体からあふれんばかりの魔力を解き放った。
「もういい、この国なんか魔王軍に滅ぼされたらいいんだ。」
「まずい、早く止めないと。カレン、リク、いくよ。」
「ええ、」「ああ、」
勇者3人が各々の武器を手に取り、俺に向かって攻撃し始める。
「『ダークスフィア』」
俺の手から強力な闇魔法が放たれる。なぜ俺はいきなりこんな高難易度の闇魔法が撃てるんだ?
「グァア!」
勇者たちはあっという間に蹴散らされた。
「さてと、あとはこの街をぶっ壊すだけだな。」
「な、それはなんでもいけないじゃろ!!皆の者、こやつを取り押さえるんじゃ!」
「ふん、こいつらにできるのか?やってみろ!」
何人もの兵士が俺に向かって剣をふって来たらやりを突き刺そうとしてくる。
「はあ!」
回転斬り、さらには闇魔法と風魔法を混合させた斬撃波で全員吹き飛ばした。
「これで邪魔するものはいなくなったかな?」
「ぬう、どうすれば。このままではこの街、いやもしかしたらこの国が終わるかもしれん。」
「喰らえ!『サタンズスー…』」
「きゅー!!」
「マロ!?なんでいきなり前に飛び出して……」
「キュー!」「ピュー!」
仲間のスライム全員が目の前に集まり腕を伸ばした何かを伝える。
「ガアーーーーーーー!」
痛い、頭が割れるように痛い。頭痛とかのレベルじゃない。
「きゅー!」
マロが何か魔法を唱えたようだが、もう視界がまともに見えな……い。何かが抜けるような感覚だ。
バタン、
~~~~~~~~
「な、何が起こったのじゃ?」
シンジの突然の奇行、そして彼のスライムたちの叫び、最後のマロの魔法でシンジが紫の何かが抜けながら倒れたことにその場にいたものが全員困惑している。
『マロ、何をしたの?』
『あ、リーンお姉ちゃん。なんか、主人から変な感じがした。』
『変な感じ?』
『うん、よくわからないけど、なんか暗くてモヤモヤしている。』
『よくわからないですが、今はそれよりも急いでどこかに運ばないといけません。』
『そうっすね、ミニスライムたちと急いで安静にできる場所を探してきますっす!』
『主人!大丈夫!!早く起きてよ!!』
『アクア、』
『リーンちゃん!早くなんとかしないと、主人が、主人がーー!』
『落ち着きなさい!原因はわからないけど、今は私たちが焦ってる場合じゃありません。』
『うう、そうだけど。』
『ひとまずマロがどうにかして最悪のケースは防いでくれました。テイロからの連絡を待ちましょう。』
『……うん、そうだね。わかったよ。』
『あなたは私たちのリーダーなんですから、もっとしっかりしてくださいね。』
この後、テイロからの連絡によりシンジは王宮内にある医務室のベッドに運ばれた。
~~~~~~~~
「魔王よ、あれで大丈夫なのか?」
「ん、ああ、 リドか。おそらくな。君の言ってたシンジという勇者はおそらく自我を失って暴れている頃だろう。」
リドは今、魔王の間にいる。彼は追い出された後、シンジや追い出した国王への復讐を込めて魔王軍に乗り込み、そこで情報を売るとともに仲間になったのだ。
「あの魔法陣にはいくつ仕掛けがあったんだ?」
「ふむ、確か記憶では自我を失う魔法に固有魔法の『サタンズスーレラトム』を使えるようにする魔法が、おっと後闇魔法助長も入れてたな。」
「なるほど、今それが作用していると。」
「ああ、お前のおかげで勇者が消えると同時に新たな強力な仲間もできた。わざわざ隠れて門に仕掛けた甲斐があったよ。」
リドの情報には最新のものまであり、シンジの王宮への送迎も持っていた。そのため簡単にそしてバレることなくシンジに魔法をかけることができた。
「あとはやつがこちらにくるのを待つのみということか。」
「ふふ、楽しみだなー。ハハハハハー!」
-----------------------------------------------
考えるのきつかった!お気に入り登録、感想等いつもありがとうございます!
「久し振りだな。」
俺はリーダーにそう言う。
「あ、ああ。それでどうしたのかな?今日は?あ、もしかして戻って来たの!?」
「いや、俺は戻る気なんてない。」
「え?」
「もう干渉するな、と伝えに来ただけだ。」
「な、なんで、君が来てくれたら僕たちとしてはすごい助かるんだよ!!同じ召喚された勇者同士で戦っていこうよ。」
「うるさい!俺は別にそんなことをするつもりじゃないんだ。」
「痛い!」
俺はリーダーを手で突き飛ばした。
「この程度で吹っ飛ばされるようじゃあ、俺とは釣り合わないな。」
「どうしたんじゃ?シンジ。」
「もう俺は決めた。」
俺は王宮のちょうど真ん中に立ち、
「俺はこの街を破壊する。」
「「「「な、なんで!?」」」」
「この街は俺にとって悪夢でしかない。あの日、何も知らない俺をいきなり突き飛ばした。」
握ってる手に力が入る。
「だからもう、こんな街なんて消えてしまえばいいんだ!!」
「な、それは違う!」
「そうよ、」
「そうだ、ユウトの言う通りだ!」
「それよりもなんでお前らはこんなにも弱いんだ!?だから俺はここに戻らなくちゃならなかったんだ!」
「そ、それはそうだが、だからと言って壊す必要はないはずだ。君がこの街を去ればいいだけじゃないか?」
「ああ、うるさいうるさいうるーーーさーーい!」
俺は体からあふれんばかりの魔力を解き放った。
「もういい、この国なんか魔王軍に滅ぼされたらいいんだ。」
「まずい、早く止めないと。カレン、リク、いくよ。」
「ええ、」「ああ、」
勇者3人が各々の武器を手に取り、俺に向かって攻撃し始める。
「『ダークスフィア』」
俺の手から強力な闇魔法が放たれる。なぜ俺はいきなりこんな高難易度の闇魔法が撃てるんだ?
「グァア!」
勇者たちはあっという間に蹴散らされた。
「さてと、あとはこの街をぶっ壊すだけだな。」
「な、それはなんでもいけないじゃろ!!皆の者、こやつを取り押さえるんじゃ!」
「ふん、こいつらにできるのか?やってみろ!」
何人もの兵士が俺に向かって剣をふって来たらやりを突き刺そうとしてくる。
「はあ!」
回転斬り、さらには闇魔法と風魔法を混合させた斬撃波で全員吹き飛ばした。
「これで邪魔するものはいなくなったかな?」
「ぬう、どうすれば。このままではこの街、いやもしかしたらこの国が終わるかもしれん。」
「喰らえ!『サタンズスー…』」
「きゅー!!」
「マロ!?なんでいきなり前に飛び出して……」
「キュー!」「ピュー!」
仲間のスライム全員が目の前に集まり腕を伸ばした何かを伝える。
「ガアーーーーーーー!」
痛い、頭が割れるように痛い。頭痛とかのレベルじゃない。
「きゅー!」
マロが何か魔法を唱えたようだが、もう視界がまともに見えな……い。何かが抜けるような感覚だ。
バタン、
~~~~~~~~
「な、何が起こったのじゃ?」
シンジの突然の奇行、そして彼のスライムたちの叫び、最後のマロの魔法でシンジが紫の何かが抜けながら倒れたことにその場にいたものが全員困惑している。
『マロ、何をしたの?』
『あ、リーンお姉ちゃん。なんか、主人から変な感じがした。』
『変な感じ?』
『うん、よくわからないけど、なんか暗くてモヤモヤしている。』
『よくわからないですが、今はそれよりも急いでどこかに運ばないといけません。』
『そうっすね、ミニスライムたちと急いで安静にできる場所を探してきますっす!』
『主人!大丈夫!!早く起きてよ!!』
『アクア、』
『リーンちゃん!早くなんとかしないと、主人が、主人がーー!』
『落ち着きなさい!原因はわからないけど、今は私たちが焦ってる場合じゃありません。』
『うう、そうだけど。』
『ひとまずマロがどうにかして最悪のケースは防いでくれました。テイロからの連絡を待ちましょう。』
『……うん、そうだね。わかったよ。』
『あなたは私たちのリーダーなんですから、もっとしっかりしてくださいね。』
この後、テイロからの連絡によりシンジは王宮内にある医務室のベッドに運ばれた。
~~~~~~~~
「魔王よ、あれで大丈夫なのか?」
「ん、ああ、 リドか。おそらくな。君の言ってたシンジという勇者はおそらく自我を失って暴れている頃だろう。」
リドは今、魔王の間にいる。彼は追い出された後、シンジや追い出した国王への復讐を込めて魔王軍に乗り込み、そこで情報を売るとともに仲間になったのだ。
「あの魔法陣にはいくつ仕掛けがあったんだ?」
「ふむ、確か記憶では自我を失う魔法に固有魔法の『サタンズスーレラトム』を使えるようにする魔法が、おっと後闇魔法助長も入れてたな。」
「なるほど、今それが作用していると。」
「ああ、お前のおかげで勇者が消えると同時に新たな強力な仲間もできた。わざわざ隠れて門に仕掛けた甲斐があったよ。」
リドの情報には最新のものまであり、シンジの王宮への送迎も持っていた。そのため簡単にそしてバレることなくシンジに魔法をかけることができた。
「あとはやつがこちらにくるのを待つのみということか。」
「ふふ、楽しみだなー。ハハハハハー!」
-----------------------------------------------
考えるのきつかった!お気に入り登録、感想等いつもありがとうございます!
96
お気に入りに追加
11,479
あなたにおすすめの小説

外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~
春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。
冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。
しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。
パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。
そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
スキル盗んで何が悪い!
大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物
"スキル"それは人が持つには限られた能力
"スキル"それは一人の青年の運命を変えた力
いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。
本人はこれからも続く生活だと思っていた。
そう、あのゲームを起動させるまでは……
大人気商品ワールドランド、略してWL。
ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。
しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……
女の子の正体は!? このゲームの目的は!?
これからどうするの主人公!
【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚
ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。
原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。
気が付けば異世界。10歳の少年に!
女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。
お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。
寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる!
勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう!
六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる!
カクヨムでも公開しました。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる