仕方なく開拓者になったけど、膨大な魔力のおかげで最高の村ができそう

Miiya

文字の大きさ
上 下
24 / 27

第24話 新たなる問題

しおりを挟む
増設が完了し、パーティーを開いた日から半月近くが経過したころである。この間に新たな種族との出会いはないが村の発展はさらに進んでいいた。

ドッグマンのターグスたちとは別の場所に離れていた群れと出会い、ターグスの懇願により保護されそのままエルの村に住み着くようになり今ではターグスたちと変わらない扱いになっている。

「しかし、食も住居もかなり良くなってきてますけど衣類に関して少し不安が残りますね」

エレルの発言である。食生活に関してはもはや森の中であるというのを忘れてしまうほど質が高い。野菜に関してはハッピーたちの魔力で土や作物に優しいながらも高品質なものを栽培している。
肉類はまず何といってもコカトリスだ。コカトリスたちも高品質の野菜類を食べれてるため肉自体がとても良質になっている。そのうえストレスをなるべく与えないで飼育しているので卵も簡単に生まれてきており常に飽和状態ギリギリである。

住居はもう言わずもがな、先日の大幅増築によってほとんど解消されている。残る不安もラーちゃんによって改良されている。

「確かに衣服に関してはスーちゃんたちに洗ってるだけでほとんど使いまわしだもんね」

スーちゃんたちスライム族は溶解液の力を応用して衣類の雑菌や汚れのみを落とし漂白も行って衣服をきれいに保っている。しかしこの先戦闘などで衣服をボロボロにしてもスーちゃんたちは修復する能力がないため問題となって売る可能性がある。

スーちゃんもどうしたものかと考えるもののスーちゃんは能力はこの村の集団の中でも群を抜いているものの知識という面においては決して高いとは言えない。

「エレルたちはなにか情報はある?」

「そうですね、森の中で衣類の材料を確保するとすればクモ系のモンスターを使うのが一番だと思います」

クモのモンスターが出す糸は上質な糸が多く、べたつかない糸を上手く出すことができればそれを服に使えばかなり高品質になる。

ここでスーちゃんが「それでは遠征に行きますか、エレルさんどのくらいの時間を要すると思いますか?」と触手を動かして聞く。

「おそらく2日あれば十分探せると思います」

こうしてクモ探しの遠征が始まった。食料は常に余っている状態であるので特にためる必要もなく、ミニスーちゃんやスーちゃん自身の能力で収納し何日も保管できるため問題はほぼなかった。

今回は2日~4日近い遠征計画になっているため陣形や行動時間の配分などの計算もかなり綿密にされている。エルは魔力自体はとんでもない量だがあくまでも常人、体力やその他気を付けなければならない。

「今回遠征に出るのは誰になったの?」

エルの質問にスーちゃんが「今回遠征に参加するのはクモの情報を知るエレルさん含むエルフ族5名と食糧保管と野営警戒のミニスーちゃんが15匹、ハッピーとわたくしです。村の管理を考えてこのぐらいが最善と考えました」と報告。

「ハッピーも来るのか。ハッピーは強いしきっと大丈夫だろ」

「ピー♪」

ハッピーも遠征を楽しみと羽をばさばさと広げる。

「...こんな感じで大丈夫なのでしょうか?」

エレルは少し不安を覚えるがそのまま準備のほうを進めた。
しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

結婚した次の日に同盟国の人質にされました!

だるま 
恋愛
公爵令嬢のジル・フォン・シュタウフェンベルクは自国の大公と結婚式を上げ、正妃として迎えられる。 しかしその結婚は罠で、式の次の日に同盟国に人質として差し出される事になってしまった。 ジルを追い払った後、女遊びを楽しむ大公の様子を伝え聞き、屈辱に耐える彼女の身にさらなる災厄が降りかかる。 同盟国ブラウベルクが、大公との離縁と、サイコパス気味のブラウベルク皇子との再婚を求めてきたのだ。 ジルは拒絶しつつも、彼がただの性格地雷ではないと気づき、交流を深めていく。 小説家になろう実績 2019/3/17 異世界恋愛 日間ランキング6位になりました。 2019/3/17 総合     日間ランキング26位になりました。皆様本当にありがとうございます。 本作の無断転載・加工は固く禁じております。 Reproduction is prohibited. 禁止私自轉載、加工 복제 금지.

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

そして俺は召喚士に

ふぃる
ファンタジー
新生活で待ち受けていたものは、ファンタジーだった。

1人生活なので自由な生き方を謳歌する

さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。 出来損ないと家族から追い出された。 唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。 これからはひとりで生きていかなくては。 そんな少女も実は、、、 1人の方が気楽に出来るしラッキー これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。

豊穣の巫女から追放されたただの村娘。しかし彼女の正体が予想外のものだったため、村は彼女が知らないうちに崩壊する。

下菊みこと
ファンタジー
豊穣の巫女に追い出された少女のお話。 豊穣の巫女に追い出された村娘、アンナ。彼女は村人達の善意で生かされていた孤児だったため、むしろお礼を言って笑顔で村を離れた。その感謝は本物だった。なにも持たない彼女は、果たしてどこに向かうのか…。 小説家になろう様でも投稿しています。

異世界で農業をやろうとしたら雪山に放り出されました。

マーチ・メイ
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたサラリーマンが異世界でスローライフ。 女神からアイテム貰って意気揚々と行った先はまさかの雪山でした。 ※当分主人公以外人は出てきません。3か月は確実に出てきません。 修行パートや縛りゲーが好きな方向けです。湿度や温度管理、土のphや連作、肥料までは加味しません。 雪山設定なので害虫も病気もありません。遺伝子組み換えなんかも出てきません。完璧にご都合主義です。魔法チート有りで本格的な農業ではありません。 更新も不定期になります。 ※小説家になろうと同じ内容を公開してます。 週末にまとめて更新致します。

処理中です...