異世界でスローライフを送りたいと願ったら、最強の投擲術を手に入れました

佐竹アキノリ

文字の大きさ
上 下
2 / 10

2 企業秘密です

しおりを挟む
 街中の人々は、異世界情緒に溢れている。
 獣の耳や尻尾がついている者もいれば、二足歩行の犬に近いような男もいる。

(オークは魔物だったからよかったけれど、もしや、勘違いで人を倒してしまった可能性もあったのでは……)

 そう思うと、ますます投擲術の恐ろしさを実感し、ぶるりと身を震わせる。
 やっぱり、俺のスローライフには不要のものだ、などと思っている伊吹の耳に、追撃が加わる。

「おい、さっきの爆発、なんでも邪教がやったらしいぞ!?」
「そいつはデマだ! 新種の魔物の力だってよ!」
「我らが神が降臨されたのです! 民よ、崇め称えなさい!」
「そりゃ隣国の情報操作だ! やつら、本当はあんな兵器を隠してやがったんだ」

 などなど。
 とても耳を疑うような出来事ばかり。

(……俺がやりましたって、言える雰囲気じゃないな)

 中には、恐ろしくなってこの街を飛び出していく者もいる。
 彼らには悪いことをした。けれど、伊吹とて我が身が可愛いのである。厄介事は御免だった。

 とりあえず、彼は街中を歩いていく。

(俺、無一文なんだよなあ……)

 冷静になってみると、このままではスローライフどころか、劣悪な環境で酷使されかねない。

「あの尻尾の子に、情報料として金もらっておけばよかったかな」

 そこまで考えるも、あの性格じゃ、くれそうもないと思い直す。
 いや、馬鹿にした挙げ句、小銭だけを投げつけてくるかもしれない。

(俺とて、そこまで落ちぶれて……いや、落ちぶれたんだよなあ)

 異世界で無一文。
 あるのは、あまりにも凶暴すぎる投擲術。

 これでどうやって、のんびり生活を送れるというのか。そもそも、スローライフというものは、まともな収入があって成り立つものだ。

 金銭的な余裕がなければ、心の余裕は優先しようがない。

 伊吹はとぼとぼと歩いていると、ふと気がつく。看板には見覚えがない文字が書かれているのだが、自分が読めることに。

 そして自分が話している言語もまた、日本語ではなかった。
 これは異世界行きのおまけらしい。

(ああ、よかった。異世界で言葉も通じないんじゃ、目も当てられない)

 とはいえ、常識などはないため、まだマシ、という程度でしかないのだが。

 ふらふらと街中を眺めているうちに、冒険者組合と書かれた看板が目に入る。

「『来たれ未来の冒険者!』ね……」

 この世界は魔物で溢れているらしく、常備軍だけでは治安維持が難しいようだ。そこで日雇いの傭兵を集めている。

 冒険者組合は、かつて旅した冒険者たちが、各地で食うに困らないよう、どこでも仕事にありつけるようにするため、設立したものだとか。

 今では形骸化して、ただの派遣社員みたいなものになってしまったようだが。

(うーん。怪しい。怪しいんだが……)

 入っていく者たちは、あまり綺麗な格好をしていない。中には浮浪者みたいな者もいる。もっとも、実情は彼も浮浪者とさほど違いがないのだが。

「これは魅力だよなあ」

 資格不問。望ましいのは、健康であることくらいだ。
 とはいえ、伊吹は日本――すなわちここではない異世界で生活してきたこともあって、この世界での健康がどの程度を表しているのかは不明だ。

「うーん……」
「おい」
「どうしようかなあ」
「あんちゃん、入り口に突っ立ってると邪魔なんだが。早く入れよ」
「あ、はい、すみません」

 いつの間にかがたいのいいおっさんが立っていて急かすので、彼は流されるがままに冒険者組合に足を踏み入れた。

 中は案外綺麗な作りになっており、受付の前に並んでいる者たちや、番号札を手に待機している者たちがいる。

 伊吹は案内を見てから、加入手続きの窓口に並ぶ。
 そわそわしながら待っていると、やがて彼の番になった。

 受付の女性は、ふわふわした獣の垂れ耳が印象的だ。おっとりした容貌で、つい見とれてしまう。

 彼女が「今日はどのようなご用件でいらっしゃいましたか?」と尋ねると、彼は慌てて返事をする。

「えっと、冒険者組合は初めてで……」
「ご加入ということでよろしいでしょうか?」
「その前に、詳細を教えていただけると嬉しいです」
「かしこまりました。当組合では、冒険者として登録していただいた皆様に、仕事の斡旋を行っています。給与の支払いは、派遣先の条件によります」
「なるほど」

 要するに、派遣社員である。
 それからいろいろあって、彼は契約することになる。

「では、こちらの水晶に手を置いてください」
「これは?」
「あなたの魔力の波長を記録し、個人を照合できるようにします。また、レベルも登録させていただくことになります」
「めちゃくちゃハイテクですね。どんな原理なんですか?」
「企業秘密です♪」
「はあ、企業秘密なんですね」

 少しくらい秘密があったほうが人は魅力的に映るものだ。
 伊吹は特に深く考えずに納得した。というか、獣耳の女性の笑顔が可愛かったので、そちらばかりを見ていた。

 彼は謎水晶に手を触れると、途端に輝きが増した。

「こ、これは……!?」

 受付嬢の言葉に期待が高まる。

(たくさん魔物を倒したからな。レベルもたくさん上がってすごいはずだ!)

「とても普通ですね」
「……え?」
「平均的な魔力です」
「……平均的」
「はい。これですと、魔物と戦うより農作業などをしていただくほうが無難かと思います」
「えっと……レベル高いとか、ありませんか?」
「はい、確かにレベルが高いですが……おかしいですね」
「どういうことです?」
「レベルの割りに、魔力が成長していません」

 彼はしばし考える。

(うーん。もしや期待外れだったのでは)

 レベルが上がれば、魔物を倒せるくらい強くなるのでは、という考えは甘かったようだ。

 となると、この投擲術だけで生きていかなければならないことになる。

「そ、そんなに気落ちしないでください! 街中でもいい仕事はありますから!」
「例えば……?」
「今あるものですと……皿洗いがありますが」
「皿洗い」
「はい」
「それって、お皿を洗うってことですか」
「ほかになにかありました?」

 首を傾げる女性に、伊吹はうなだれるしかなかった。
 スローライフどころではない。最初からいきなり、明日の寝食にも困るハードモードである。

 とはいえ、まだ生きていけるだけマシか。

「……わかりました。お皿を洗ってきます」
「では手続きのほうを進めますので、こちらの番号札をお持ちになってお待ちください」

 彼はそれから、流されるがままに皿洗いに向かっていく。
 スローライフの始まり……はまだ遠そうだ。

    ◇

 そんな彼の姿を見ている者が一人いた。
 狐耳と尻尾が可愛らしい少女である。垂れ耳の受付嬢とは既知の仲らしく、軽く挨拶を済ませていた。

「あら、クルル様。組合に来られるのは珍しいですね」
「少し用がありまして。……先ほどの男について聞きたいのですが」
「あら、伊吹さんでしたっけ。気になります? お年頃ですね」
「そ、そんなんじゃないです! あなたこそ、もうそんな年じゃ――」
「あ”?」
「すみませんでした」

 少女は頭を下げる。
 垂れ耳の女性は引きつった笑顔のままであったが、クルルはそれよりも、と話を続ける。

「件の爆発について調べていたのですが、一つ気になることがありまして。他言無用でお願いしたいのですが」
「はい。なんなりと」
「先ほどの水晶を見せてもらえますか?」
「本来は個人情報もありまして、お目にかけられないものなのですが……」
「そこをなんとか」
「仕方ありませんね」

 取り出した水晶には、先ほどからこれといった変化はない。
 輝きはまだ残っているが、なにも特別なことではなかった。

「これがなにか……?」
「この水晶に映る魔力は、本人だけのものではありません」
「直前に倒した魔物の魔力も混じるとは聞いていますが……」
「私はそこから、魔物の種類、数まで推測できます」
「うわ、クルル様、無駄に器用ですね」
「ともかく、そこですべてが判別するのです」
「はあ。よくわかりませんが……どうぞ」

 差し出された水晶にクルルは触れる。

「これは……!」

 その表情が驚きに染まった。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。

大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった! でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、 他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう! 主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!? はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!? いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。 色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。 *** 作品について *** この作品は、真面目なチート物ではありません。 コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております 重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、 この作品をスルーして下さい。 *カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。

貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する

美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」 御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。 ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。 ✳︎不定期更新です。 21/12/17 1巻発売! 22/05/25 2巻発売! コミカライズ決定! 20/11/19 HOTランキング1位 ありがとうございます!

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...