168 / 260
第四章
夢(二)
しおりを挟む
(――――?)
水底に軽く背をぶつけたカイは、その反動で浮き上がった。
目を開けると、自分の作る水疱が、きらきらと光りながら上に昇っていくのが見えた。
水面にたたきつけられて、カイは死ぬはずだった。
けれど澄んだ渓流はカイをまるで包み込むように受け止めた。
カイは自分より先に、シェルティが浮上していく姿を見た。
シェルティも気を失っていたが、その口からは気泡が溢れ、怪我を負っている様子もない。
カイの朧な視界の中で、シェルティはシャボン玉に包まれていた。
そしてカイもまた、気づくとシャボン玉にくるまれていた。
虹色に光る薄い膜は、カイをゆっくりと持ち上げる。
カイはシャボン玉によって、水面に運ばれていく。
透明で、明るく、冷たい水底から、曇り空の下へと。
◎
カイは夢を見る。
それはラウラが最後にみた夢の続きだった。
カイは黒く淀んだ井戸の中でもがいている。
井戸の底から延びる、無数の人の手によってカイは沈められている。
それらの手には皮膚がなく、肉と骨がむき出しで、腐りかけていた。
手は脆かった。
カイのわずかな抵抗でひしゃげ、崩れてしまった。
崩れた手は水に溶け、その濁りの一部となった。
手は脆かったが、どれだけ振り払っても、次から次へと伸びてきた。
カイがどれだけ暴れても、その身は沈み続けた。
カイはやがて力尽きた。
手に全身を絡みとられながら、井戸の口に手をのばした。
そこから漏れる光は、まるで月のようだった。
遥か彼方にあって、とても届かないとわかっているけれど、手を伸ばさずにはいられなかった。
カイは願った。
ここから出たい、と。
すると白い手が差し伸べられた。
どこからともなく現れたその手は、花が開くように、カイの目の前で広げられた。
その手には小指と薬指がなかった。
カイはなにを考えることもなく、その手に縋った。
これで助かると、光のもとへ戻れると、歓喜した。
白い手はカイの望み通り、カイの身体を井戸の上へ持ち上げた。
そうはせるまいと、さらに多くの手が、カイの身体にまとわりつく。
カイは身をくねらせ、足を蹴りだし、それを振り払った。
激しく暴れながら、ふと、不安に襲われた。
ああ、これは蜘蛛の糸かもしれない、と。
自分の縋るこの白い手は、ほどなくして切れてしまうのではないか、と。
けれどそれは杞憂だった。
白い手はカイを力強く引っ張り上げた。
やがてカイの身体は水から離れ、すべての手をふりほどいた。
カイの身体は光に包まれる。
すべての苦痛から解放される。
外だ!
黄金の麦畑の中に、カイは投げ出される。
バシャンッ!
カイは井戸から出たが、それと同時に、なにかが井戸に落ちる音が響いた。
なんだろう、カイはそう思ったが、麦の穂のベッドは温かく、心地よく、すぐに起き上がることはできなかった。
しばらく休んでから、カイは起き上がった。
井戸に落ちたものがなにか確かめようとした。
けれど、井戸はどこにもなかった。
淡い春の空と、夏風にそよぐ黄金の麦畑が、どこまでも広がるばかりだ。
ラウラ!
カイは叫ぶ。
ラウラ!
カイは本当は気づいていた。
あの手がラウラのものであることを。
気づいていたが、それでも縋ってしまった。
縋らずには、いられなかった。
そしてカイは救い上げられた。
代わりにラウラは落ちていった。
もう助けることはできない。
井戸はすでに麦畑に埋もれてしまっていた。
穏やかな陽気の下、実り豊かな麦畑の中で、カイはひとりだった。
カイは蹲った。
小指と薬指のない、白く小さな手で、柔らかい地面を掘った。
ラウラはこの世界で最も暗い場所に沈んで行ってしまった。
本当は自分が行くべきだった場所に。
井戸はもうなくなってしまった。
カイがその場所にいくためには、自分で深い穴を掘るしかない。
カイは麦畑を掘った。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
そう懺悔しながら、素手で、柔らかい地面をかき続けた。
カイ。
遠くで、誰かが、カイの名を呼んだ。
カイ。
声は、カイを探しているようだった。
けれどカイは答えなかった。
カイ。知ってるよ。そこにいること。
声はカイのいる場所へまっすぐ向かってくる。
くるな!
泣き叫ぶカイに対して、その声は、喜びに弾んだ。
よかった。やっぱり、いたんだ。
カイはなおも叫んだ。
なにがいいもんか!おれは、ここにいちゃいけないんだ!
そんなことない。
おれは行かないといけないんだ!本当は、あの井戸の底に行くのは、おれだったんだから……!
だめ。
地面に伏せるカイは、声の主に、抱きあげられる。
「そんなところには、行かせない」
水底に軽く背をぶつけたカイは、その反動で浮き上がった。
目を開けると、自分の作る水疱が、きらきらと光りながら上に昇っていくのが見えた。
水面にたたきつけられて、カイは死ぬはずだった。
けれど澄んだ渓流はカイをまるで包み込むように受け止めた。
カイは自分より先に、シェルティが浮上していく姿を見た。
シェルティも気を失っていたが、その口からは気泡が溢れ、怪我を負っている様子もない。
カイの朧な視界の中で、シェルティはシャボン玉に包まれていた。
そしてカイもまた、気づくとシャボン玉にくるまれていた。
虹色に光る薄い膜は、カイをゆっくりと持ち上げる。
カイはシャボン玉によって、水面に運ばれていく。
透明で、明るく、冷たい水底から、曇り空の下へと。
◎
カイは夢を見る。
それはラウラが最後にみた夢の続きだった。
カイは黒く淀んだ井戸の中でもがいている。
井戸の底から延びる、無数の人の手によってカイは沈められている。
それらの手には皮膚がなく、肉と骨がむき出しで、腐りかけていた。
手は脆かった。
カイのわずかな抵抗でひしゃげ、崩れてしまった。
崩れた手は水に溶け、その濁りの一部となった。
手は脆かったが、どれだけ振り払っても、次から次へと伸びてきた。
カイがどれだけ暴れても、その身は沈み続けた。
カイはやがて力尽きた。
手に全身を絡みとられながら、井戸の口に手をのばした。
そこから漏れる光は、まるで月のようだった。
遥か彼方にあって、とても届かないとわかっているけれど、手を伸ばさずにはいられなかった。
カイは願った。
ここから出たい、と。
すると白い手が差し伸べられた。
どこからともなく現れたその手は、花が開くように、カイの目の前で広げられた。
その手には小指と薬指がなかった。
カイはなにを考えることもなく、その手に縋った。
これで助かると、光のもとへ戻れると、歓喜した。
白い手はカイの望み通り、カイの身体を井戸の上へ持ち上げた。
そうはせるまいと、さらに多くの手が、カイの身体にまとわりつく。
カイは身をくねらせ、足を蹴りだし、それを振り払った。
激しく暴れながら、ふと、不安に襲われた。
ああ、これは蜘蛛の糸かもしれない、と。
自分の縋るこの白い手は、ほどなくして切れてしまうのではないか、と。
けれどそれは杞憂だった。
白い手はカイを力強く引っ張り上げた。
やがてカイの身体は水から離れ、すべての手をふりほどいた。
カイの身体は光に包まれる。
すべての苦痛から解放される。
外だ!
黄金の麦畑の中に、カイは投げ出される。
バシャンッ!
カイは井戸から出たが、それと同時に、なにかが井戸に落ちる音が響いた。
なんだろう、カイはそう思ったが、麦の穂のベッドは温かく、心地よく、すぐに起き上がることはできなかった。
しばらく休んでから、カイは起き上がった。
井戸に落ちたものがなにか確かめようとした。
けれど、井戸はどこにもなかった。
淡い春の空と、夏風にそよぐ黄金の麦畑が、どこまでも広がるばかりだ。
ラウラ!
カイは叫ぶ。
ラウラ!
カイは本当は気づいていた。
あの手がラウラのものであることを。
気づいていたが、それでも縋ってしまった。
縋らずには、いられなかった。
そしてカイは救い上げられた。
代わりにラウラは落ちていった。
もう助けることはできない。
井戸はすでに麦畑に埋もれてしまっていた。
穏やかな陽気の下、実り豊かな麦畑の中で、カイはひとりだった。
カイは蹲った。
小指と薬指のない、白く小さな手で、柔らかい地面を掘った。
ラウラはこの世界で最も暗い場所に沈んで行ってしまった。
本当は自分が行くべきだった場所に。
井戸はもうなくなってしまった。
カイがその場所にいくためには、自分で深い穴を掘るしかない。
カイは麦畑を掘った。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
そう懺悔しながら、素手で、柔らかい地面をかき続けた。
カイ。
遠くで、誰かが、カイの名を呼んだ。
カイ。
声は、カイを探しているようだった。
けれどカイは答えなかった。
カイ。知ってるよ。そこにいること。
声はカイのいる場所へまっすぐ向かってくる。
くるな!
泣き叫ぶカイに対して、その声は、喜びに弾んだ。
よかった。やっぱり、いたんだ。
カイはなおも叫んだ。
なにがいいもんか!おれは、ここにいちゃいけないんだ!
そんなことない。
おれは行かないといけないんだ!本当は、あの井戸の底に行くのは、おれだったんだから……!
だめ。
地面に伏せるカイは、声の主に、抱きあげられる。
「そんなところには、行かせない」
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる