103 / 115
102.間違えそうな植物たち
しおりを挟む
秋の風が吹き始めれば食べ物も自然と美味しくなりますね。ただし、素人が海や山で採れたものを自分で調理して食べるのは少し(かなりかな……)注意が必要な様ですのでご注意ください。
★★★
9月にはいったと言うに今年は過去の観測史上一番遅い猛暑日が観測されたりして秋にはまだ程遠い感じがあります。それでも、天気予報なんかを見てると長雨の予報なんかもちらほらとみられ始めて季節は蝸牛の歩みですが進み筒は有る様です。清々しく黄金色の穂を撫でて吹き渡る秋の風を早く感じたいですね。そうそう、スーパーに米ねえぞ。
さて、秋と言えば食べ物が美味しくなる季節ですね。海の幸山の幸、色々と美味しい食べ物が出回り始め、山に踏み入れば山菜類や茸やら、沢山採れたりなんかするんですが、ここで注意しないといけないことがかなりある。自然の物って体に良くて美味しくてってイメージが有ると思うんですが必ずしもそんな事は無い、人体に有毒な毒を持つ植物や動物が沢山有りますのでかなり注意が必要です。
代表的なところでは茸類が多いのかな。基本的に毒茸の毒は過熱しても消える事は有りません。怖い毒の例として神経毒のシロシビンやムスカリン。これは中枢神経や自律神経に作用し、幻覚、幻聴、痙攣、呼吸困難などを引き起こします。特に『ウラベニホテイシメジ』は見た目が地味な関係で食べられそうな茸に見えるんですがかなりの量の毒を含んでいますのでこれに関しては物凄く注意が必要です。
消化器毒という食べた後に、嘔吐、下痢、腹痛などの消化器系の症状を引き起こす毒素を含む茸としては『カエンタケ』が代表的な物なのかなぁ。ただこれは、真っ赤な見た目に白い粒々みたいのが付いてて物凄く攻撃的な見た目をしてるので食べないとは思うけど、素手で触ってその手を舐めちゃったりしたら危ないかも知れませんね。
あと肝臓毒、腎臓毒、溶血性毒なんて言うのを含む期のも有りますので、少なくとも私たちみたいな茸に関してほぼ素人は山からとってきた茸は食べないのが得策なんじゃないかなって思います。
茸以外にも年間に何件か発生している食中毒に関連する植物と言えば『水仙』なんですよ。これ、何と間違えるかと言うと『韮』と間違えちゃうんですよ。水仙にはリコリンというアルカロイド系の毒が含まれてて間違って食べちゃうと、嘔吐、下痢、腹痛などの症状が現れ、重症の場合は呼吸困難や神経麻痺を起こすこともあって最悪死に至る事も有るんだそうです。そんなに水仙と韮って似てるのって思われるでしょう。確かに落ち着いて見ると違う事に気付けると思うんですが、夕方とか曇りの日とかで少し薄暗い時には確かに間違えるなって感じます。
https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/lb_iyaku/plant/yudoku-top/suisen/
『東京都健康安全研究センター』
簡単な見分け方は下記の三つ。
■葉の匂いを嗅ぐ: ニラは強いニラ臭がありますが、スイセンなどは無臭です。
■根っこを見る: ニラは髭根ですが、スイセンは大きな球根を持っています。
■花を見る: 花が咲いている時期であれば、花の色や形で見分けることができます。
くれぐれも間違って食べちゃう事の無い様に注意してくださいね。
先日、テレビのニュース見てたら自分で吊った河豚を自分で捌いて自分で煮付けにして食べちゃった人が毒に当たったってのをやってましたが、これは完全に自殺行為ですのでこう言う事は絶対にやめて下さいね。河豚毒は『テトロドトキシン』と言う神経毒で青酸カリの約500倍から1000倍の毒性を持ってます、当たれば即死みたいな毒なんで、お店で捌かれて取り出された肝臓、卵巣は鍵がかかる専用容器に入れて冷凍保管して各都道府県の条例に基づく方法で処分されてて食品衛生法により、フグの毒性部位を食用とすることは法律で禁止されてます……が、石川県の郷土料理『ふぐの子糠漬け』は卵巣を3年ほどかけて塩漬けとぬか漬けにし、毒を抜いて食べられる様にしてますけどね。これはあくまで特例ですので。
天高く馬肥ゆる秋、美味しい物を沢山食べて酷暑で消耗した体力を回復して冬に備えたいですね。来いこい秋の風、なんてね。
★★★
9月にはいったと言うに今年は過去の観測史上一番遅い猛暑日が観測されたりして秋にはまだ程遠い感じがあります。それでも、天気予報なんかを見てると長雨の予報なんかもちらほらとみられ始めて季節は蝸牛の歩みですが進み筒は有る様です。清々しく黄金色の穂を撫でて吹き渡る秋の風を早く感じたいですね。そうそう、スーパーに米ねえぞ。
さて、秋と言えば食べ物が美味しくなる季節ですね。海の幸山の幸、色々と美味しい食べ物が出回り始め、山に踏み入れば山菜類や茸やら、沢山採れたりなんかするんですが、ここで注意しないといけないことがかなりある。自然の物って体に良くて美味しくてってイメージが有ると思うんですが必ずしもそんな事は無い、人体に有毒な毒を持つ植物や動物が沢山有りますのでかなり注意が必要です。
代表的なところでは茸類が多いのかな。基本的に毒茸の毒は過熱しても消える事は有りません。怖い毒の例として神経毒のシロシビンやムスカリン。これは中枢神経や自律神経に作用し、幻覚、幻聴、痙攣、呼吸困難などを引き起こします。特に『ウラベニホテイシメジ』は見た目が地味な関係で食べられそうな茸に見えるんですがかなりの量の毒を含んでいますのでこれに関しては物凄く注意が必要です。
消化器毒という食べた後に、嘔吐、下痢、腹痛などの消化器系の症状を引き起こす毒素を含む茸としては『カエンタケ』が代表的な物なのかなぁ。ただこれは、真っ赤な見た目に白い粒々みたいのが付いてて物凄く攻撃的な見た目をしてるので食べないとは思うけど、素手で触ってその手を舐めちゃったりしたら危ないかも知れませんね。
あと肝臓毒、腎臓毒、溶血性毒なんて言うのを含む期のも有りますので、少なくとも私たちみたいな茸に関してほぼ素人は山からとってきた茸は食べないのが得策なんじゃないかなって思います。
茸以外にも年間に何件か発生している食中毒に関連する植物と言えば『水仙』なんですよ。これ、何と間違えるかと言うと『韮』と間違えちゃうんですよ。水仙にはリコリンというアルカロイド系の毒が含まれてて間違って食べちゃうと、嘔吐、下痢、腹痛などの症状が現れ、重症の場合は呼吸困難や神経麻痺を起こすこともあって最悪死に至る事も有るんだそうです。そんなに水仙と韮って似てるのって思われるでしょう。確かに落ち着いて見ると違う事に気付けると思うんですが、夕方とか曇りの日とかで少し薄暗い時には確かに間違えるなって感じます。
https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/lb_iyaku/plant/yudoku-top/suisen/
『東京都健康安全研究センター』
簡単な見分け方は下記の三つ。
■葉の匂いを嗅ぐ: ニラは強いニラ臭がありますが、スイセンなどは無臭です。
■根っこを見る: ニラは髭根ですが、スイセンは大きな球根を持っています。
■花を見る: 花が咲いている時期であれば、花の色や形で見分けることができます。
くれぐれも間違って食べちゃう事の無い様に注意してくださいね。
先日、テレビのニュース見てたら自分で吊った河豚を自分で捌いて自分で煮付けにして食べちゃった人が毒に当たったってのをやってましたが、これは完全に自殺行為ですのでこう言う事は絶対にやめて下さいね。河豚毒は『テトロドトキシン』と言う神経毒で青酸カリの約500倍から1000倍の毒性を持ってます、当たれば即死みたいな毒なんで、お店で捌かれて取り出された肝臓、卵巣は鍵がかかる専用容器に入れて冷凍保管して各都道府県の条例に基づく方法で処分されてて食品衛生法により、フグの毒性部位を食用とすることは法律で禁止されてます……が、石川県の郷土料理『ふぐの子糠漬け』は卵巣を3年ほどかけて塩漬けとぬか漬けにし、毒を抜いて食べられる様にしてますけどね。これはあくまで特例ですので。
天高く馬肥ゆる秋、美味しい物を沢山食べて酷暑で消耗した体力を回復して冬に備えたいですね。来いこい秋の風、なんてね。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ボッチによるクラスの姫討伐作戦
イカタコ
ライト文芸
本田拓人は、転校した学校へ登校した初日に謎のクラスメイト・五十鈴明日香に呼び出される。
「私がクラスの頂点に立つための協力をしてほしい」
明日香が敵視していた豊田姫乃は、クラス内カーストトップの女子で、誰も彼女に逆らうことができない状況となっていた。
転校してきたばかりの拓人にとって、そんな提案を呑めるわけもなく断ろうとするものの、明日香による主人公の知られたくない秘密を暴露すると脅され、仕方なく協力することとなる。
明日香と行動を共にすることになった拓人を見た姫乃は、自分側に取り込もうとするも拓人に断られ、敵視するようになる。
2人の間で板挟みになる拓人は、果たして平穏な学校生活を送ることができるのだろうか?
そして、明日香の目的は遂げられるのだろうか。
ボッチによるクラスの姫討伐作戦が始まる。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
この町は、きょうもあなたがいるから廻っている。
ヲトブソラ
ライト文芸
親に反対された哲学科へ入学した二年目の夏。
湖径<こみち>は、実家からの仕送りを止められた。
湖径に与えられた選択は、家を継いで畑を耕すか、家を継いでお米を植えるかの二択。
彼は第三の選択をし、その一歩目として激安家賃の長屋に引っ越すことを決める。
山椒魚町河童四丁目三番地にある長屋には、とてもとても個性的な住人だけが住んでいた。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる