好きなんだからいいじゃない

優蘭みこ

文字の大きさ
上 下
29 / 124

28.絹漉か木綿か・・・

しおりを挟む
中国から伝わった時、納豆とお豆腐が逆になったって言う説、これは全くの嘘なんですよ。ちゃんとその意味通りに伝わりました。

★★★

一昔前、世界でかなり嫌われていたんです、お豆腐って。味が薄くて何食べてるんだか分からないというのが世界の特に欧米の皆様の意見で一時期見向きもされない食材だったんですが、近年、その栄養価とヘルシーさが注目されて、海外でもお豆腐メーカーが立ち上がるくらい人気の食べ物になってるんだそうです。

冷ややっこにして食べるのが一般的らしいんですが『私は蜂蜜をかけて食べる』って言う強者つわものもいるそうですよ、でも、なんかやってみたいような気がしなくもないって思うのは私だけでしょうか。お豆腐はワールドワイドな食べ物になりつつあるようでゆっくりですが知名度は拡散されつつあるようです。

こんな話を聞いたことが有りませんか?中国から日本にお豆腐と納豆が伝わった時、名前が入れ替わって伝わったんだって。本来、納豆がお豆腐でお豆腐が納豆だっていうお話。これ、完全に間違いなんですって。

実は、中国から伝わったのはお豆腐だけで納豆は日本独特の発酵食品です。だから漢字が入れ替わることは考えられないんですってよ。それに『腐』という感じの意味にはぶよぶよと柔らかいものを広く指す意味が有るんだそうですよ。だから柔らかい豆という意味で豆腐という漢字を当てたのかも知れませんね。

一方、納豆はお寺の『納所なっしょ』つまり、施物せもつ・金銭・年貢などの出納事務を執る所で作られていたから納豆という説が有力な様ですね。いずれにしても豆腐と納豆は漢字が逆という説は全くの噓ですので誤解なさらないでくださいね。

私は冷ややっこにするなら絹漉きぬごし豆腐、湯豆腐にするなら木綿豆腐かなぁ。絹漉のつるんとした食感は夏に食欲が無い時でもするっと頂けますし、ビールとの相性も抜群だと思います。木綿豆腐の少し固めの食感はお湯に入れて温めても崩れないし、中身に適度に気泡が有ってたれと良く絡んでおいしいですものね。絹漉で湯豆腐やるとお箸でもち上げられなくなって食べるのに物凄く苦労しますもの。適材適所は大切ですね。

タンパク質や大豆イソフラボンが豊富なお豆腐は健康食品としてもとても優れていますね。定期的に摂取すれば体にも良いですし、特に女性には嬉しいかもしれません。ま、基本的に美味しくて大好きだから健康云々言う前に積極的に食べちゃうんですけどね。日本の伝統食お豆腐、これからも積極的に頂いて行きたいと思います。

そうそう、どちらが好きか?そんな事、決められるわけないじゃないですか。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

よくできた"妻"でして

真鳥カノ
ライト文芸
ある日突然、妻が亡くなった。 単身赴任先で妻の訃報を聞いた主人公は、帰り着いた我が家で、妻の重大な秘密と遭遇する。 久しぶりに我が家に戻った主人公を待ち受けていたものとは……!? ※こちらの作品はエブリスタにも掲載しております。

ファミコンが来た日

白鷺雨月
ライト文芸
ファミコンが来たから、吉田和人《よしだかずと》は友永有希子に出会えた。それは三十年以上前の思い出であった。偶然再会した二人は離れていた時間を埋めるような生活を送る。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

一か月ちょっとの願い

full moon
ライト文芸
【第8位獲得】心温まる、涙の物語。 大切な人が居なくなる前に、ちゃんと愛してください。 〈あらすじ〉 今まで、かかあ天下そのものだった妻との関係がある時を境に変わった。家具や食器の場所を夫に教えて、いかにも、もう家を出ますと言わんばかり。夫を捨てて新しい良い人のもとへと行ってしまうのか。 人の温かさを感じるミステリー小説です。 これはバッドエンドか、ハッピーエンドか。皆さんはどう思いますか。 <一言> 世にも奇妙な物語の脚本を書きたい。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった

凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】  竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。  竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。  だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。 ──ある日、スオウに番が現れるまでは。 全8話。 ※他サイトで同時公開しています。 ※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

処理中です...