121 / 124
第6章 マルモス王国編
121 海棲のダンジョン(5)
しおりを挟む
#121 海棲のダンジョン(5)
ダンジョンに戻ってきたのは良いが、ここがどこか分からない。
そりゃそうだ。マッピングは任せっきりだし、魔物の分布もわからない。そして例え俺が落ちた場所と同じ階層だとしてもマッピングが終わっていない未知の階層だ。
多分今頃マックスさんや騎士たちが慌てて探しているだろう。
部屋から出て周囲を確認するのが最初だとは思うのだが、この部屋には魔物がいないが、外にはいると思う。だとするとクレアだけでは対処できない可能性がある。しかもクレアはナイフの一本も持っていない。奥の手というのは武器を使わなくて良いものらしい。
「申し訳ありません。武器の一つも持っていればある程度の魔物は対処できたのですが・・・」
「いや、大丈夫。幸い食料と水はある程度持ってきていますし。ただ助けが来る保証がないのが難点かな?」
いや重大な問題だとは認識してるよ?というか最大の問題だよね。だけど言葉だけでも明るくしてないとこのままお葬式のような雰囲気になってしまう。それにクレアも責任を感じるだろうし。
「とりあえず食事にしようか。干し肉くらいしかないけど」
「あ、マジックバッグをお持ちなんですね。結構お高かったのでは?」
「うん、白金貨一枚かかったね」
「・・・どこからそんなお金を?まさか女神様の・・・」
「まあそんな感じかな?」
「ジン様!リリアーナお嬢様がそれだけはしないように言ってたじゃないですか!忘れたんですか?!」
「いや、でもオークションで白金貨一枚で落札したんだけど、手数料や税金が必要だなんて思わなくてね。ちょっと支払いに困ってたら大量にお金が出てきてさ。いや、ちゃんと使わなかった分は回収してもらうよ?だから大丈夫、なはずだよ?」
「はぁ、まあおかげで食糧には困らずに済みそうですが、そうですか女神様のお力でお金を・・・」
悪いのは俺じゃない。白金貨666枚なんていう常識外れの金額を出してきたルナさんが悪い。本当に666枚が切りがいいなんて誰が言ったのだろうか。足りなかったのは金貨15枚だけなんだけどね。
「とにかくここがどんな場所か調べる事が先決です。この部屋に魔物が湧かないかも分からないのですから」
「え、魔物って沸くもんなんですか?」
「そりゃそうですよ。ダンジョンにどれだけ魔物がいると思ってるんですか。ダンジョンの魔物は魔力や瘴気が凝縮して出現すると言われています。交配によって生まれる事はありません。そもそもダンジョンで子供の魔物を見た事がありますか?」
なるほど。確かに魔物の子供というのは見たことも聞いたこともないな。
「なのでこの部屋に沸かない保証はないんです。外には確実に魔物がいるでしょうが、この部屋が安全だとは思わない方が良いです」
「じゃあクレアは外の魔物に勝てる?」
「強さが分からないのでなんとも言えませんが、奥の手を使えばもしかして勝てるかもしれません」
もしかして、か。ちょっと命をかけるには不安だな。
「しばらくは休憩にしよう。もしかしたら冒険者か騎士が助けに来てくれるかもしれないし。それに腹も減ったから何か食べたい」
「そうですね。疲れていては倒せる魔物も倒せませんし。ただ警戒だけは怠らないようにお願いします」
俺が警戒しても気付いた頃には殺されてそうだけどね。
「とりあえずお腰の短剣をお預かりします。無いよりはマシですから」
まあ俺が持ってても役に立てそうに無いからその方がいいか。
ーーーー
『あらあなたこんな所にいたのね。急に魔力が感じられなくなったから焦ったわよ』
あ、ウンディーネだ。たまに魔力をもらいに来るんだけど、それ以外は好きにさせてたから急に出てきて驚いた。
『ここが水の多い場所だったから探せたけど、砂漠だったら見つけられなかったかもしれなかったわね』
ああ、そういえば水の精霊だったな。
「助かるよ。ここが何階層かわかる?」
『転移してきたから階層までは分からないけど、出口はわかるわよ』
「この階層の魔物は倒せる?」
『大丈夫よ。水のある場所で私に勝てるのは異界の魔物くらいよ』
異界の魔物?いや、あれはダゴンではなかったはずだ。マスタースピードフィッシュだっけか。まさか違う括りのを一緒くたにして魔物と呼んでるとか無いよね?うんSAN値は大丈夫なはず。
「異界の魔物って?」
『たまに異世界の生物が転移してくる事があるのよ。人間が来た例は無いから魔物と呼んでるわ』
「どんな魔物かわかる?」
『そうね、基本的には水系の魔物が多いわね。このダンジョンにもいるかもしれないわね』
水系・・・やっぱりクトゥrrrいややめておこう。フラグになりかねない。
「とにかくこのダンジョンを早く出たいんだけど案内してくれるかな?それと護衛もお願い」
『もちろん大丈夫よ。少し魔力をもらうわね』
そう言って俺の心臓付近に手を置き、魔力を吸っていった。ちょっと体が重く感じるがこれで安全が買えるなら安いもんだろう。
『じゃあ付いてきてちょうだい』
途中の魔物はウンディーネが瞬殺し、俺たちは入り口まで到着した。
マックスさんたちや騎士さんたちはどうしようか?
ダンジョンに戻ってきたのは良いが、ここがどこか分からない。
そりゃそうだ。マッピングは任せっきりだし、魔物の分布もわからない。そして例え俺が落ちた場所と同じ階層だとしてもマッピングが終わっていない未知の階層だ。
多分今頃マックスさんや騎士たちが慌てて探しているだろう。
部屋から出て周囲を確認するのが最初だとは思うのだが、この部屋には魔物がいないが、外にはいると思う。だとするとクレアだけでは対処できない可能性がある。しかもクレアはナイフの一本も持っていない。奥の手というのは武器を使わなくて良いものらしい。
「申し訳ありません。武器の一つも持っていればある程度の魔物は対処できたのですが・・・」
「いや、大丈夫。幸い食料と水はある程度持ってきていますし。ただ助けが来る保証がないのが難点かな?」
いや重大な問題だとは認識してるよ?というか最大の問題だよね。だけど言葉だけでも明るくしてないとこのままお葬式のような雰囲気になってしまう。それにクレアも責任を感じるだろうし。
「とりあえず食事にしようか。干し肉くらいしかないけど」
「あ、マジックバッグをお持ちなんですね。結構お高かったのでは?」
「うん、白金貨一枚かかったね」
「・・・どこからそんなお金を?まさか女神様の・・・」
「まあそんな感じかな?」
「ジン様!リリアーナお嬢様がそれだけはしないように言ってたじゃないですか!忘れたんですか?!」
「いや、でもオークションで白金貨一枚で落札したんだけど、手数料や税金が必要だなんて思わなくてね。ちょっと支払いに困ってたら大量にお金が出てきてさ。いや、ちゃんと使わなかった分は回収してもらうよ?だから大丈夫、なはずだよ?」
「はぁ、まあおかげで食糧には困らずに済みそうですが、そうですか女神様のお力でお金を・・・」
悪いのは俺じゃない。白金貨666枚なんていう常識外れの金額を出してきたルナさんが悪い。本当に666枚が切りがいいなんて誰が言ったのだろうか。足りなかったのは金貨15枚だけなんだけどね。
「とにかくここがどんな場所か調べる事が先決です。この部屋に魔物が湧かないかも分からないのですから」
「え、魔物って沸くもんなんですか?」
「そりゃそうですよ。ダンジョンにどれだけ魔物がいると思ってるんですか。ダンジョンの魔物は魔力や瘴気が凝縮して出現すると言われています。交配によって生まれる事はありません。そもそもダンジョンで子供の魔物を見た事がありますか?」
なるほど。確かに魔物の子供というのは見たことも聞いたこともないな。
「なのでこの部屋に沸かない保証はないんです。外には確実に魔物がいるでしょうが、この部屋が安全だとは思わない方が良いです」
「じゃあクレアは外の魔物に勝てる?」
「強さが分からないのでなんとも言えませんが、奥の手を使えばもしかして勝てるかもしれません」
もしかして、か。ちょっと命をかけるには不安だな。
「しばらくは休憩にしよう。もしかしたら冒険者か騎士が助けに来てくれるかもしれないし。それに腹も減ったから何か食べたい」
「そうですね。疲れていては倒せる魔物も倒せませんし。ただ警戒だけは怠らないようにお願いします」
俺が警戒しても気付いた頃には殺されてそうだけどね。
「とりあえずお腰の短剣をお預かりします。無いよりはマシですから」
まあ俺が持ってても役に立てそうに無いからその方がいいか。
ーーーー
『あらあなたこんな所にいたのね。急に魔力が感じられなくなったから焦ったわよ』
あ、ウンディーネだ。たまに魔力をもらいに来るんだけど、それ以外は好きにさせてたから急に出てきて驚いた。
『ここが水の多い場所だったから探せたけど、砂漠だったら見つけられなかったかもしれなかったわね』
ああ、そういえば水の精霊だったな。
「助かるよ。ここが何階層かわかる?」
『転移してきたから階層までは分からないけど、出口はわかるわよ』
「この階層の魔物は倒せる?」
『大丈夫よ。水のある場所で私に勝てるのは異界の魔物くらいよ』
異界の魔物?いや、あれはダゴンではなかったはずだ。マスタースピードフィッシュだっけか。まさか違う括りのを一緒くたにして魔物と呼んでるとか無いよね?うんSAN値は大丈夫なはず。
「異界の魔物って?」
『たまに異世界の生物が転移してくる事があるのよ。人間が来た例は無いから魔物と呼んでるわ』
「どんな魔物かわかる?」
『そうね、基本的には水系の魔物が多いわね。このダンジョンにもいるかもしれないわね』
水系・・・やっぱりクトゥrrrいややめておこう。フラグになりかねない。
「とにかくこのダンジョンを早く出たいんだけど案内してくれるかな?それと護衛もお願い」
『もちろん大丈夫よ。少し魔力をもらうわね』
そう言って俺の心臓付近に手を置き、魔力を吸っていった。ちょっと体が重く感じるがこれで安全が買えるなら安いもんだろう。
『じゃあ付いてきてちょうだい』
途中の魔物はウンディーネが瞬殺し、俺たちは入り口まで到着した。
マックスさんたちや騎士さんたちはどうしようか?
1
お気に入りに追加
4,979
あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。

やさしい異世界転移
みなと
ファンタジー
妹の誕生日ケーキを買いに行く最中 謎の声に導かれて異世界へと転移してしまった主人公
神洞 優斗。
彼が転移した世界は魔法が発達しているファンタジーの世界だった!
元の世界に帰るまでの間優斗は学園に通い平穏に過ごす事にしたのだが……?
この時の優斗は気付いていなかったのだ。
己の……いや"ユウト"としての逃れられない定めがすぐ近くまで来ている事に。
この物語は 優斗がこの世界で仲間と出会い、共に様々な困難に立ち向かい希望 絶望 別れ 後悔しながらも進み続けて、英雄になって誰かに希望を託すストーリーである。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?
お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。
飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい?
自重して目立たないようにする?
無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ!
お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は?
主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。
(実践出来るかどうかは別だけど)

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる