90 / 124
第4章 アレグスト帝国編
090 帝国の食料事情
しおりを挟む
#090 帝国の食料事情
子爵領を抜けてしばらく行くと、侯爵領になるらしい。王都の周囲を固める上級貴族の一角だ。王家とも婚姻関係を結んだりして結構発言力がある。もちろん貴族としても公爵の次にえらい。帝国には現在公爵はいないから最高位と言って良いだろう。
「ようこそ、ジン様。お噂はかねがね聞いておりますぞ。この度はミール様とのご縁談おめでとうございます」
「まだ早いですよ。そういうのは陛下らから正式にお話があってからでしょう?」
「もうほとんど決まってるような物じゃないですか。すでにハンバルニ王国には正式に申し入れしてるんですし。こうして迎えにきてくださったという事は了承したという事でしょう?」
「まあそうなんですが、会ったこともない方ですので不安ですね」
「ミール様は聡明な方ですぞ?学業も首席で卒業されまたし、政治的分野に関しても造詣が深いです。音楽や芸術にも幅広く理解を示される方です」
そう聞くと立派な人に聞こえるけど、男ならもっと立場が上だったんだろうね。女性だと逆に高慢になったりするらしいし。鼻にかけるっていうのかな。まあ聡明だって言ってるから大丈夫か。
使者殿が置いてけぼりにされて寂しそうにしてるけど良いんだろうか。
翌日の朝食後に出発したのだが、侯爵様も一緒に行くらしい。どうせ俺の婚約発表で帝都に行かないといけないらしく、護衛のいるこの集団に混ぜてもらうのだとか。自前の騎士団もあるだろうに。え、後で追いつく?それで大丈夫なのか?
途中の馬車で侯爵様といろんな話をした。この口では皇帝の権限がとても強く、絶対だそうな。それでも一般人からの支持も高く人気がある。貴族も忠誠を誓っていて国内は落ち着いていた。
「食料が高いと聞いていますが、ちゃんと生活できてるんでしょうか?」
「そうですね、本来は食料は高いんですが、国からの補助金が出ていますので、ある程度抑えられています。鉱山のほとんどは国の所有ですから国は潤っています。なのでその分を還元してる感じでしょうか」
ああ、鉱山は国有なのか。って、この国、確か鉱物資源とダンジョンで成り立ってなかったか?その片方を牛耳ってるってもう国民の生活を握っているようなもんじゃないか。貴族の領地にある高山も国有なんだろう?なら貴族の収入ってどこから得てるんだ?
「貴族は基本的に街の税金で生活しています。鉱物そものもは国有でもそれを卸した後の製品は税をとれますから。輸出にも税はとれますし、それほど問題はありませんよ。むしろ鉱石の値段が安定して潤っているくらいです」
「この国の鍛冶技術は世界一だと聞きますが、それほど技術力は高いんでしょうか?」
「そうですね。他国とは一線を画します。徒弟制度をとっていますので技術の流出も最低限ですし。それにこの国でしか産出しない鉱物も沢山ありますから。
それに鉱物そのままでの輸出は禁止されています。なのでこの国で生産されたものしか販売されていません。この国でしかとれない鉱石でこの国だけの技術で作られた武器や防具は最高品質です。
他国に販売する際には税金もかかりますし、運ぶのにもお金がかかりますが、それでも欲しいという人は多いのです。
冒険者にも人気がありますしね」
「でもこの国でも見習いの作品や、未熟なおうよというのはいるでしょう?そういうものはどうしてるんですか?」
「この国では鍛治師として認められるには試験があります。見習いの作品は基本鋳潰して何度も使い直されます。そしてちゃんとした資格を取ったものだけが売りに出されます。なので未熟な鍛治師というのは存在しないんですよ」
資格制度か。それなら確かに未熟な製品は出ないな。
「資格には段階があるのですか?」
「ええ、C~Aで三段階あります。Aランクになると注文が殺到して1年待ちとか当たり前ですね。店の看板にもランクを表示するのが義務付けられていますので買う方も安心して買えます」
「それだとCランクの収入が減るんじゃないですか?」
「Cランクでも他国と比べれば技術力は高いです。なので十分生活していけますよ。Aランクのは当然高いですからね。むしろCランクの製品の方が売れてるかもしれません」
そりゃそうか。全員がお金持ってるわけじゃないしね。
「鍛治師以外にも特徴はあるんですか?彫金とか?」
「そうですね。彫金もランク付けされてますが、こちらはそれほど厳格ではありません。技術よりもセンスの方が重要になってきますから。ランクは技術に対してのものですので、品質は安定しますが装飾品としてはセンスが重要になります。なのでデザイン専門を職業にしている人もいますよ」
ふむ。デザイン専門でも食べていけるのか。装飾品も鍛冶製品も多分高価なんだろう。だけど装飾品とから高くでも女性は買うだろうし、特産品としてはありなんだろうね。
「食生活とかはどうなんでしょう?食料品が高いのではあまりバリエーションがなさそうですが」
「さすがに食文化はそれほど栄えてはいませんね。何せ塩以外の香辛料はほどんと取れません。森で取れる独自の香辛料はありますので少し偏ってるかもしれませんね」
森で取れる独自の香辛料ね。確か辛いのが多いんだっけか。俺はそれほど辛いのは得意じゃないんだけどな。
「ジン様は辛いのは大丈夫ですか?一般庶民でも手に入る香辛料といえば辛いものになりますので、食堂などでは気をつけたほうがいいですよ。普通に頼むと辛い味付けのものが出てきますので」
それは困るな。もしかして屋台の串焼きとかも辛いんだろうか?
「辛いですね。まあ他国からの人も多いのでまだマシでしょうが、それでも買う場所は選んだ方がいいです」
屋台も辛いのが多いのか。売り手の人に辛いか確認してから買った方が良さそうだ。
「でも一般庶民でも手に入るんですよね。それほど森で取れるんですか?」
「ええ、普通に自生してますから。ただ魔物も多いので畑で取れたものが多いですね。なぜか畑で取れたものの方が辛味が弱いのであえて冒険者が取ってきた辛いのを使う食堂もあります」
そこまで辛さに拘らなくても良いような気がするけど。
「この国は冬は寒いので辛い食事で体を温めるんですよ。暖炉で薪を使うよりも安価ですから」
ああ、そうだった。この国の冬は雪が降るんだったな。それなら辛い食品も仕方がないのか?
「それに辛いものだけではありませんよ?森の香辛料はいろいろありますからね。ちょっと変わったもので言えばハルマンの種をすりつぶしたものでしょうか。スープに入れると辛いわけではないのに体があったまるんですよ」
生姜みたいなもんか?
「まあ一度食べてみれば分かりますよ」
ーーーー
作者(注)
ファンタジー大賞の投票が始まりました。良ければ清い一票をお願いします。
子爵領を抜けてしばらく行くと、侯爵領になるらしい。王都の周囲を固める上級貴族の一角だ。王家とも婚姻関係を結んだりして結構発言力がある。もちろん貴族としても公爵の次にえらい。帝国には現在公爵はいないから最高位と言って良いだろう。
「ようこそ、ジン様。お噂はかねがね聞いておりますぞ。この度はミール様とのご縁談おめでとうございます」
「まだ早いですよ。そういうのは陛下らから正式にお話があってからでしょう?」
「もうほとんど決まってるような物じゃないですか。すでにハンバルニ王国には正式に申し入れしてるんですし。こうして迎えにきてくださったという事は了承したという事でしょう?」
「まあそうなんですが、会ったこともない方ですので不安ですね」
「ミール様は聡明な方ですぞ?学業も首席で卒業されまたし、政治的分野に関しても造詣が深いです。音楽や芸術にも幅広く理解を示される方です」
そう聞くと立派な人に聞こえるけど、男ならもっと立場が上だったんだろうね。女性だと逆に高慢になったりするらしいし。鼻にかけるっていうのかな。まあ聡明だって言ってるから大丈夫か。
使者殿が置いてけぼりにされて寂しそうにしてるけど良いんだろうか。
翌日の朝食後に出発したのだが、侯爵様も一緒に行くらしい。どうせ俺の婚約発表で帝都に行かないといけないらしく、護衛のいるこの集団に混ぜてもらうのだとか。自前の騎士団もあるだろうに。え、後で追いつく?それで大丈夫なのか?
途中の馬車で侯爵様といろんな話をした。この口では皇帝の権限がとても強く、絶対だそうな。それでも一般人からの支持も高く人気がある。貴族も忠誠を誓っていて国内は落ち着いていた。
「食料が高いと聞いていますが、ちゃんと生活できてるんでしょうか?」
「そうですね、本来は食料は高いんですが、国からの補助金が出ていますので、ある程度抑えられています。鉱山のほとんどは国の所有ですから国は潤っています。なのでその分を還元してる感じでしょうか」
ああ、鉱山は国有なのか。って、この国、確か鉱物資源とダンジョンで成り立ってなかったか?その片方を牛耳ってるってもう国民の生活を握っているようなもんじゃないか。貴族の領地にある高山も国有なんだろう?なら貴族の収入ってどこから得てるんだ?
「貴族は基本的に街の税金で生活しています。鉱物そものもは国有でもそれを卸した後の製品は税をとれますから。輸出にも税はとれますし、それほど問題はありませんよ。むしろ鉱石の値段が安定して潤っているくらいです」
「この国の鍛冶技術は世界一だと聞きますが、それほど技術力は高いんでしょうか?」
「そうですね。他国とは一線を画します。徒弟制度をとっていますので技術の流出も最低限ですし。それにこの国でしか産出しない鉱物も沢山ありますから。
それに鉱物そのままでの輸出は禁止されています。なのでこの国で生産されたものしか販売されていません。この国でしかとれない鉱石でこの国だけの技術で作られた武器や防具は最高品質です。
他国に販売する際には税金もかかりますし、運ぶのにもお金がかかりますが、それでも欲しいという人は多いのです。
冒険者にも人気がありますしね」
「でもこの国でも見習いの作品や、未熟なおうよというのはいるでしょう?そういうものはどうしてるんですか?」
「この国では鍛治師として認められるには試験があります。見習いの作品は基本鋳潰して何度も使い直されます。そしてちゃんとした資格を取ったものだけが売りに出されます。なので未熟な鍛治師というのは存在しないんですよ」
資格制度か。それなら確かに未熟な製品は出ないな。
「資格には段階があるのですか?」
「ええ、C~Aで三段階あります。Aランクになると注文が殺到して1年待ちとか当たり前ですね。店の看板にもランクを表示するのが義務付けられていますので買う方も安心して買えます」
「それだとCランクの収入が減るんじゃないですか?」
「Cランクでも他国と比べれば技術力は高いです。なので十分生活していけますよ。Aランクのは当然高いですからね。むしろCランクの製品の方が売れてるかもしれません」
そりゃそうか。全員がお金持ってるわけじゃないしね。
「鍛治師以外にも特徴はあるんですか?彫金とか?」
「そうですね。彫金もランク付けされてますが、こちらはそれほど厳格ではありません。技術よりもセンスの方が重要になってきますから。ランクは技術に対してのものですので、品質は安定しますが装飾品としてはセンスが重要になります。なのでデザイン専門を職業にしている人もいますよ」
ふむ。デザイン専門でも食べていけるのか。装飾品も鍛冶製品も多分高価なんだろう。だけど装飾品とから高くでも女性は買うだろうし、特産品としてはありなんだろうね。
「食生活とかはどうなんでしょう?食料品が高いのではあまりバリエーションがなさそうですが」
「さすがに食文化はそれほど栄えてはいませんね。何せ塩以外の香辛料はほどんと取れません。森で取れる独自の香辛料はありますので少し偏ってるかもしれませんね」
森で取れる独自の香辛料ね。確か辛いのが多いんだっけか。俺はそれほど辛いのは得意じゃないんだけどな。
「ジン様は辛いのは大丈夫ですか?一般庶民でも手に入る香辛料といえば辛いものになりますので、食堂などでは気をつけたほうがいいですよ。普通に頼むと辛い味付けのものが出てきますので」
それは困るな。もしかして屋台の串焼きとかも辛いんだろうか?
「辛いですね。まあ他国からの人も多いのでまだマシでしょうが、それでも買う場所は選んだ方がいいです」
屋台も辛いのが多いのか。売り手の人に辛いか確認してから買った方が良さそうだ。
「でも一般庶民でも手に入るんですよね。それほど森で取れるんですか?」
「ええ、普通に自生してますから。ただ魔物も多いので畑で取れたものが多いですね。なぜか畑で取れたものの方が辛味が弱いのであえて冒険者が取ってきた辛いのを使う食堂もあります」
そこまで辛さに拘らなくても良いような気がするけど。
「この国は冬は寒いので辛い食事で体を温めるんですよ。暖炉で薪を使うよりも安価ですから」
ああ、そうだった。この国の冬は雪が降るんだったな。それなら辛い食品も仕方がないのか?
「それに辛いものだけではありませんよ?森の香辛料はいろいろありますからね。ちょっと変わったもので言えばハルマンの種をすりつぶしたものでしょうか。スープに入れると辛いわけではないのに体があったまるんですよ」
生姜みたいなもんか?
「まあ一度食べてみれば分かりますよ」
ーーーー
作者(注)
ファンタジー大賞の投票が始まりました。良ければ清い一票をお願いします。
0
お気に入りに追加
4,938
あなたにおすすめの小説
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。
5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。
初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。
ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。
※短いお話です。
※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。
貧弱の英雄
カタナヅキ
ファンタジー
この世界では誰もが生まれた時から「異能」と「レベル」呼ばれる能力を身に付けており、人々はレベルを上げて自分の能力を磨き、それに適した職業に就くのが当たり前だった。しかし、山奥で捨てられていたところを狩人に拾われ、後に「ナイ」と名付けられた少年は「貧弱」という異能の中でも異質な能力を身に付けていた。
貧弱の能力の効果は日付が変更される度に強制的にレベルがリセットされてしまい、生まれた時からナイは「レベル1」だった。どれだけ努力してレベルを上げようと日付変わる度にレベル1に戻ってしまい、レベルで上がった分の能力が低下してしまう。
自分の貧弱の技能に悲観する彼だったが、ある時にレベルを上昇させるときに身に付ける「SP」の存在を知る。これを使用すれば「技能」と呼ばれる様々な技術を身に付ける事を知り、レベルが毎日のようにリセットされる事を逆に利用して彼はSPを溜めて数々の技能を身に付け、落ちこぼれと呼んだ者達を見返すため、底辺から成り上がる――
※修正要請のコメントは対処後に削除します。
14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク
普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。
だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。
洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。
------
この子のおかげで作家デビューできました
ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが
おっさんの神器はハズレではない
兎屋亀吉
ファンタジー
今日も元気に満員電車で通勤途中のおっさんは、突然異世界から召喚されてしまう。一緒に召喚された大勢の人々と共に、女神様から一人3つの神器をいただけることになったおっさん。はたしておっさんは何を選ぶのか。おっさんの選んだ神器の能力とは。
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる