40 / 40
2023年
10月12日 BL小説『追放された悪役令息の辺境伯溺愛ルート』
しおりを挟む最近、昼はそれなりに暑いのに、夜になると冷えこむので、服装に困っています。
足元が冷えるので、夏用ラグを思い切って片付けることに。今日は部屋を掃除して、断熱シートを敷いてから、ホットカーペットを敷きなおし、後々また片付けるのが面倒なので、こたつ布団まで出しました。
どうせすぐに寒くなるでしょう……。
ずぼらな性格がこういう時に出ますね。
またコロやインフルエンザなどが流行っているので、皆様もお気をつけて。
そういえば、私が愛用しているデスクトップ一体型のパソコンがやたらとフリーズするもので、ノートパソコンを買ってみました。
今回は好みのデザインを重視しつつ、メモリなども気にして、surfaceにしてみました。アイスブルーとか最高ですね。
私はパソコンはそこそこ使えますが、実はメモリだとかHHDやSSDだとか、そういうのは全く分かってなかったので……。いつも店頭で値段で決めて買ってたものですから、今回は通販をするために、あれこれ調べてて、自分の無知っぷりに愕然としましたね!
これまで使っていたパソコンがメモリが4ギガだったのをそこで初めて知りまして、そりゃあフリーズするわ!と納得ですよ。
今回は8ギガにしたんですけれど、めちゃくちゃ速い。起動も速いし、シャットダウンも速い。大事にしようと思います。
あ、私はパソコンでゲームをするわけではないので、これくらいでいいですね。
もちろん、前のパソコンも使うよ~。
以前、ノートパソコンユーザーだった時に、うつむいていたせいで首を痛めまして。首を動かせなくなって整形外科に通う羽目になったので。
今回は竹製のパソコン台も後から買いました。いいですね、これ~。
首を痛めた当時は、パソコン台があるのも知らなかったからね。痛めた後からは、空き箱の上に置いて、画面の高さを上げて使ってたな、懐かしい……。
だからデスクトップ一体型にしたんですけどね。ろくに知らんで買ったから、たまにフリーズするのはご愛敬。
わたくしのパソコン雑談はここまでにしまして。
少し前に、エックス(いまだにツイッターと言ってしまう)のほうで、フォロワーさんが紹介していた作品を見かけました。
『追放された悪役令息の辺境伯溺愛ルート』っていう電子書籍です。滝沢晴先生作です。
わりとすぐに買ったんですが、その時に買った漫画(9/26のメモ)のほうを先に読んでしまって、ようやく読みましたね。まあ、積読が電子書籍だけでもたぶん50冊はあるので、それに比べたら消化が速いですが。
クロスノベルズさんって前から知ってますけれども、電子書籍のみをたまに出されてるみたいですよ。
ここのレーベルで500円のものなんてあったか? と、ポストを見て驚いて。
調べたら、他のはこれより価格が高めでしたので、500円はこの作品くらいのようですね。なんでだろう?
その辺の事情は分かりませんが、ワンコインで買えるとなると、ハードルはぐっと下がります。すぐに買いました。
これが1000円だと悩む時間があるんですよね。ブクマしておいて、後で買うとかになります。
というのも、私の世代ですと、まだラノベ系の文庫が500円くらいで買えていたもので。それより増えると、どうしても高いような気がするんです。
そのくせ、薄いブックな同人誌になると、1000円? 安いね! で買っちゃうんだけどね。なんなんでしょうね、このバグは。
ま、まあ、価格や私の金銭感覚の話はともかくとして。
内容は
「溺愛する妹のプレイするゲームに転生したルイは自分が悪役令息だと知っていた。
悪役令息を演じきり断罪されると、なぜかルイは辺境伯の婚約者候補になることに。
その辺境伯チェスターが「隠しキャラの辺境伯ルート」であることに気づいたルイは、妹のため彼に嫌われて婚約破棄されようと努力を始める。
しかしどの行動も受け流されうまくいかず、悔しがる日々。
次第に二人の距離も縮まり、チェスターからの不器用な愛を感じ始めたけれど……!?」
です。
感想。
めちゃくちゃよかったです~!
嫌われようとしているのに、本来の人の好さが出るせいで上手くいかず。
チェスターは有能で優しいし。溺愛に、読んでいる私はにっこにこでした。こういう無表情まじめ系ヒーロー、好きなんですよね。
ラストのタイトル回収にもうなりました。
全オタクが好きなやつ~!
っていう、雑談のほうが長くて、感想が短すぎますけれど、何を言ってもネタバレしそうなので、この辺にひかえておきます。
ハッピーエンドな悪役転生ものですので、安心して読んでみてください。
私はまだ余韻にひたってますね。
それでは、読書メモでした。
0
・昨年の読書メモ
こもごも、巣ごもり読書メモ(2020年)
こもごも、巣ごもり読書メモ(2020年)
お気に入りに追加
9
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(1件)
あなたにおすすめの小説



妻を蔑ろにしていた結果。
下菊みこと
恋愛
愚かな夫が自業自得で後悔するだけ。妻は結果に満足しています。
主人公は愛人を囲っていた。愛人曰く妻は彼女に嫌がらせをしているらしい。そんな性悪な妻が、屋敷の最上階から身投げしようとしていると報告されて急いで妻のもとへ行く。
小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
その騎士に花をのあらすじを読んで面白そうなのでさっき買っちゃいました〜♪
僕を見ては読みました。絵が綺麗な作家さんですね😊
夜乃先生は豊富な語彙力と想像出来る文字の表現力が凄いと思ってたので、どんな勉強してたのかなぁ?とその一端を知る事が出来るかと興味津々です
私は小説は紙派で漫画はKindle派です。
Kindleは1053冊(1030冊はBLです)
ヤバいですね(๑´ڡ`๑)テヘペロ
完全にユーザーなので全く創作の勉強にはなってません(笑)
また先生が読んだ作品教えて下さいませ〜
あけましておめでとうございます~。
「その騎士に花を」買っていただいてありがとうございます~。
「僕を見て」読まれました? 絵が綺麗ですよね~。心理描写がすごいなあと思いました。ああ、感想が下手すぎて、読書リハビリと感想の練習もかねてメモつけているのに! 進歩してない(笑)
>豊富な語彙力と想像出来る文字の表現力…
本当ですか! 読みやすさは気を付けていますが、語彙はあまりない気がしていて、悩みどころだったのです。うれしいです(^ ^)
想像できるというのもうれしい! 読んでいて引っかかると想像の邪魔になるからと、読みやすさだけはこだわっているのです。遠景から近景にちかづけたり、色をばーんと書いてみたりとか、ぱっと絵が浮かぶといいなあと。
書きすぎると読みづらいので、会話文と地の文のバランスとか……。ページを開いた時の読み取りやすさ? みたいなのがんばってますー!
わたしはBLはほとんど電子書籍ですね。価値観が古いので、隠しておかねば…となるので。それでもどうしても欲しいものだけ、紙でも買って、本棚の奥に隠してます(笑)
小説だと、六青みつみ先生と櫛野ゆい先生が好きです。最近は、海外作家のジョシュ・ラニヨン先生の作品が気に入ってますよ。
六青先生は文章が繊細で、地の文を長く書けない私には憧れです! でも主人公に厳しいので、メンタル弱ってる時は読めませんが;
ラニヨン先生はリズムが良くて読みやすいですね。
1053冊! すごい!!!
私も電子書籍を複数使ってるので見てみましたが、1000もないですねえ。
近年、読書をしなくなっていて、読書リハビリのためにキンドルに入り、昨年、こもごも~のほうの読書メモを付け始めたんですが。
この一年でだいぶ読書筋(?)をきたえられてきたので、また楽しめるようになってきました。
お互い、ハッピーな読書ライフをしたいですね(^ ^)
騎士がヒーローでハッピーエンドなBL小説があったら、よかったら今度教えてくださいね!
紅茶王子の漫画家さんの騎士の漫画、気になってるんだけどなあ。どうしようかなあ。
では、ありがとうございました(^ ^)