11 / 79
第二章 新たな出会い
6話・寮母さん
しおりを挟む
「あはは、エレアって、ホント元気っ子だよねぇ♪」
でもしばらくの間、学園生活をボッチで過ごすんだろうなぁと思って
いたのに、まさか初日前から友達が出来るとはな。
「しっかし、あんな可愛い子が俺のいた町に住んでいたとは......」
馬車の移動中に聞いたんだが、エレアは俺や幼馴染達の通っていた
共通学校に通っていたらしい。
同じ学年だというのに、しかもあんな可愛い子だというのに、意外に
気づかないものなんだな。
あ!もしかして、その頃とは違って垢抜けたのかな?
「さて...日が暮れてしまう前に、俺も男子学生寮に行くとするか......」
俺は疲れた身体をグッと大きく伸ばすと、男子学生寮のあるという場所に
向かってスタスタと歩いて行く。
―――数分後。
「あ!あの看板。どうやらあれが男子学生寮みたいだな?」
俺は学生寮の並ぶエリア内をトコトコとしばらく歩いていると、少し前の
寮の出入り口横に『男子学生寮』と書かれた木の看板を見つけた。
「えっと。後は確か、学生寮の管理人......ここでは寮母だっけ?その人に
こいつを渡せばいいんだよな?でも寮母ってどこにいるんだろう?おっ!
丁度良い所に人がいた!」
俺は近くで草刈りをしている人を発見すると、
「すいませぇえ~~~んっ!ちょっと良いですかぁ~~っ?」
その人に声を掛け、寮母さんはどこにいるのか質問をすると、寮母さんは
男子学生寮の一階入り口近くにある管理室にいるという情報を得る。
俺は草刈りをしていた人にお礼を言うと、寮母さんがいるという管理人室へと
歩いて行く。
「お!あったあった♪これが管理室みたいだな?」
俺は『管理室』と書かれたプレートの設置されてあるドアの前に辿り着くと、
そのドアを数回コンコンと叩く。
そしてドアに向かって、
「あの~すいませ~ん、寮母さんはいらっしゃいますでしょうか~?明日から
エクトス学園に通う事となりました、ザックというものなんですが~~!」
少し大きめの声で、中にいるでだろう寮母に話しかける。
すると、
「おお、やっと来ましたかぁ~ザック君♪はいはい~ただいま開けますから、
ちょっと待ってて下さいねぇ~~♪」
ドアの奥から女性らしき声が聞こえてくると、目の前のドアがガチャッと
開いていく。
「ほうほう。キミが明日エクトス学園に転入してくるザック君だねぇ!
良く来た、良く来た~ようこそだよ♪」
開いたドアの奥には二十代前半くらいと見られる綺麗な女性がニコニコと
した笑顔でそう言うと、俺の肩をポンポンとリズム良く叩いてきた。
「は、はい!ランベール学園からエクトス学園に転校してきたザックと
申します!不束者ではございますが、どうか宜しくお願いしますっ!」
「いやはや、いやはや。礼儀正しい挨拶をどもども♪私は男子学生寮の
管理と寮母をやらせてもらっているソーニャという者よ。もし何か分から
ない事があったら、遠慮なく何でも聞いてねぇ~!」
ソーニャさんはそう言うと、ニカッと笑顔でブイサインを突き出す。
「は、はい!あ、そうだ、これを貴女に渡すよう、前の学園の担任から
言われました!」
俺は転入と転校手続きの書かれている書類をカバンから取り出すと、
それをソーニャさんへ手渡した。
「お、手続きの書類だね。どれどれ......」
俺から受け取った書類を、ソーニャさんがパラパラと捲っていき
チェックをしていく。
そして、
「ふむふむ。確かにキミの転入と転校手続きが書かれている書類で
間違いはないようだし、不備もないみたいだね♪ではでは、この書類は
判を押した後、エクトス学園に提出しておくからねぇ♪」
ソーニャさんは俺から受け取った書類を、管理人室の奥にある金庫らしき
物の中に閉まった。
それから俺は、ソーニャさんの案内でこれから生活する事となる部屋へと
案内されていく。
「到着~っと!ここが今日からザック君が学園を卒業までお世話になる
お部屋ですよ~♪」
こ、これは!?
「あ、あの......もしかして、ここってひとり部屋ですか?」
「うん。そうだよ~♪」
「マ、マジですか!?」
ソーニャさんから案内された部屋を見た俺は、どう見ても相部屋ではなく、
ひとり部屋なことにビックリしてしまう。
「因みにひとり部屋なのはね、学生達には快適な暮らしを過ごしてほしいと
数年前に就任した理事長が言い出しましてねぇ。それから全部の学生寮が
大幅な改造と拡張をされ、今に至るってわけだよ~♪」
「ぜ、全部の学生寮を...ですか?そ、それは粋な理事長さんですね!」
だからあんなに広かったんだ、学生寮エリアって。
俺はこの男子学生寮に辿り着くまで、結構時間が掛かったのを
ふと思い出す。
「明日からキミが使用する事になる生徒手帳と学園の制服。そして授業で
使う各教科書は、あそこの机の上に全て置いてあるから確認してねぇ♪
それとエクトス学園の校内を記した地図やスケジュールが簡素に書いてある
パンフも一緒にあそこに置いてあるから、それも後で確認してねぇ♪」
ソーニャは一息つくと、更に話を続ける。
「あ、それから。晩御飯が食べたいのなら、学生食堂がまだ開いているはず
だから食べに行くと良いよ♪場所はそのパンフに載ってあるから、それを頼りに
して行くといいわ♪あ、もしそれでも場所が分からなかったら、私は管理室に
いるから、場所を聞きに帰っていらっしゃいな♪ではサラバじゃ~っ!」
そしてソーニャはあら方の説明をし終えると、管理室へと帰っていった。
でもしばらくの間、学園生活をボッチで過ごすんだろうなぁと思って
いたのに、まさか初日前から友達が出来るとはな。
「しっかし、あんな可愛い子が俺のいた町に住んでいたとは......」
馬車の移動中に聞いたんだが、エレアは俺や幼馴染達の通っていた
共通学校に通っていたらしい。
同じ学年だというのに、しかもあんな可愛い子だというのに、意外に
気づかないものなんだな。
あ!もしかして、その頃とは違って垢抜けたのかな?
「さて...日が暮れてしまう前に、俺も男子学生寮に行くとするか......」
俺は疲れた身体をグッと大きく伸ばすと、男子学生寮のあるという場所に
向かってスタスタと歩いて行く。
―――数分後。
「あ!あの看板。どうやらあれが男子学生寮みたいだな?」
俺は学生寮の並ぶエリア内をトコトコとしばらく歩いていると、少し前の
寮の出入り口横に『男子学生寮』と書かれた木の看板を見つけた。
「えっと。後は確か、学生寮の管理人......ここでは寮母だっけ?その人に
こいつを渡せばいいんだよな?でも寮母ってどこにいるんだろう?おっ!
丁度良い所に人がいた!」
俺は近くで草刈りをしている人を発見すると、
「すいませぇえ~~~んっ!ちょっと良いですかぁ~~っ?」
その人に声を掛け、寮母さんはどこにいるのか質問をすると、寮母さんは
男子学生寮の一階入り口近くにある管理室にいるという情報を得る。
俺は草刈りをしていた人にお礼を言うと、寮母さんがいるという管理人室へと
歩いて行く。
「お!あったあった♪これが管理室みたいだな?」
俺は『管理室』と書かれたプレートの設置されてあるドアの前に辿り着くと、
そのドアを数回コンコンと叩く。
そしてドアに向かって、
「あの~すいませ~ん、寮母さんはいらっしゃいますでしょうか~?明日から
エクトス学園に通う事となりました、ザックというものなんですが~~!」
少し大きめの声で、中にいるでだろう寮母に話しかける。
すると、
「おお、やっと来ましたかぁ~ザック君♪はいはい~ただいま開けますから、
ちょっと待ってて下さいねぇ~~♪」
ドアの奥から女性らしき声が聞こえてくると、目の前のドアがガチャッと
開いていく。
「ほうほう。キミが明日エクトス学園に転入してくるザック君だねぇ!
良く来た、良く来た~ようこそだよ♪」
開いたドアの奥には二十代前半くらいと見られる綺麗な女性がニコニコと
した笑顔でそう言うと、俺の肩をポンポンとリズム良く叩いてきた。
「は、はい!ランベール学園からエクトス学園に転校してきたザックと
申します!不束者ではございますが、どうか宜しくお願いしますっ!」
「いやはや、いやはや。礼儀正しい挨拶をどもども♪私は男子学生寮の
管理と寮母をやらせてもらっているソーニャという者よ。もし何か分から
ない事があったら、遠慮なく何でも聞いてねぇ~!」
ソーニャさんはそう言うと、ニカッと笑顔でブイサインを突き出す。
「は、はい!あ、そうだ、これを貴女に渡すよう、前の学園の担任から
言われました!」
俺は転入と転校手続きの書かれている書類をカバンから取り出すと、
それをソーニャさんへ手渡した。
「お、手続きの書類だね。どれどれ......」
俺から受け取った書類を、ソーニャさんがパラパラと捲っていき
チェックをしていく。
そして、
「ふむふむ。確かにキミの転入と転校手続きが書かれている書類で
間違いはないようだし、不備もないみたいだね♪ではでは、この書類は
判を押した後、エクトス学園に提出しておくからねぇ♪」
ソーニャさんは俺から受け取った書類を、管理人室の奥にある金庫らしき
物の中に閉まった。
それから俺は、ソーニャさんの案内でこれから生活する事となる部屋へと
案内されていく。
「到着~っと!ここが今日からザック君が学園を卒業までお世話になる
お部屋ですよ~♪」
こ、これは!?
「あ、あの......もしかして、ここってひとり部屋ですか?」
「うん。そうだよ~♪」
「マ、マジですか!?」
ソーニャさんから案内された部屋を見た俺は、どう見ても相部屋ではなく、
ひとり部屋なことにビックリしてしまう。
「因みにひとり部屋なのはね、学生達には快適な暮らしを過ごしてほしいと
数年前に就任した理事長が言い出しましてねぇ。それから全部の学生寮が
大幅な改造と拡張をされ、今に至るってわけだよ~♪」
「ぜ、全部の学生寮を...ですか?そ、それは粋な理事長さんですね!」
だからあんなに広かったんだ、学生寮エリアって。
俺はこの男子学生寮に辿り着くまで、結構時間が掛かったのを
ふと思い出す。
「明日からキミが使用する事になる生徒手帳と学園の制服。そして授業で
使う各教科書は、あそこの机の上に全て置いてあるから確認してねぇ♪
それとエクトス学園の校内を記した地図やスケジュールが簡素に書いてある
パンフも一緒にあそこに置いてあるから、それも後で確認してねぇ♪」
ソーニャは一息つくと、更に話を続ける。
「あ、それから。晩御飯が食べたいのなら、学生食堂がまだ開いているはず
だから食べに行くと良いよ♪場所はそのパンフに載ってあるから、それを頼りに
して行くといいわ♪あ、もしそれでも場所が分からなかったら、私は管理室に
いるから、場所を聞きに帰っていらっしゃいな♪ではサラバじゃ~っ!」
そしてソーニャはあら方の説明をし終えると、管理室へと帰っていった。
0
お気に入りに追加
272
あなたにおすすめの小説
友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
えっ、能力なしでパーティ追放された俺が全属性魔法使い!? ~最強のオールラウンダー目指して謙虚に頑張ります~
たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
ファンタジー
コミカライズ10/19(水)開始!
2024/2/21小説本編完結!
旧題:えっ能力なしでパーティー追放された俺が全属性能力者!? 最強のオールラウンダーに成り上がりますが、本人は至って謙虚です
※ 書籍化に伴い、一部範囲のみの公開に切り替えられています。
※ 書籍化に伴う変更点については、近況ボードを確認ください。
生まれつき、一人一人に魔法属性が付与され、一定の年齢になると使うことができるようになる世界。
伝説の冒険者の息子、タイラー・ソリス(17歳)は、なぜか無属性。
勤勉で真面目な彼はなぜか報われておらず、魔法を使用することができなかった。
代わりに、父親から教わった戦術や、体術を駆使して、パーティーの中でも重要な役割を担っていたが…………。
リーダーからは無能だと疎まれ、パーティーを追放されてしまう。
ダンジョンの中、モンスターを前にして見捨てられたタイラー。ピンチに陥る中で、その血に流れる伝説の冒険者の能力がついに覚醒する。
タイラーは、全属性の魔法をつかいこなせる最強のオールラウンダーだったのだ! その能力のあまりの高さから、あらわれるのが、人より少し遅いだけだった。
タイラーは、その圧倒的な力で、危機を回避。
そこから敵を次々になぎ倒し、最強の冒険者への道を、駆け足で登り出す。
なにせ、初の強モンスターを倒した時点では、まだレベル1だったのだ。
レベルが上がれば最強無双することは約束されていた。
いつか彼は血をも超えていくーー。
さらには、天下一の美女たちに、これでもかと愛されまくることになり、モフモフにゃんにゃんの桃色デイズ。
一方、タイラーを追放したパーティーメンバーはというと。
彼を失ったことにより、チームは瓦解。元々大した力もないのに、タイラーのおかげで過大評価されていたパーティーリーダーは、どんどんと落ちぶれていく。
コメントやお気に入りなど、大変励みになっています。お気軽にお寄せくださいませ!
・12/27〜29 HOTランキング 2位 記録、維持
・12/28 ハイファンランキング 3位
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる