13 / 27
第二話 余韻ある余生
3
しおりを挟む「──それで。脳が壊れて、終わるんです」
誰かの声が聞こえた気がして、憲一の朧な意識が浮かび上がる。
簡素なテーブルを挟んで、対面しているのは若い女性だ。ローズピンクの薄い唇に笑みを浮かべ、静かに頷いている。
彼女の後ろには少しばかり立派な机があり、「長」とだけ書かれた席札が置かれているが、その席には誰もいない。背もたれに乗った黒猫が、垂らした尻尾を揺らしている。
「自分が自分で無くなる恐怖に追われながら、最期を迎える妻が不憫で……」
また声がした。今度ははっきりと聞こえて、きょろきょろするが、口を動かしているのは、憲一だけだ。女性はローズピンクに縁取られた微笑みを一度も崩していない。
寝言を言って目が覚めた時のような感覚で、憲一はもう一度周囲に目を走らせた。
オフィスの一室のようだ。窓にはブラインドが下ろされていて、外は見えない。
再び記憶が飛んでいることに、憲一はぞっとした。脳の病に冒されているのは江美子ではなく、本当は自分なのではないかと疑いたくなる。それくらいおかしな状況だ。
恐ろしくなって腰を上げると、女が初めて口を開いた。
「お座りください。榎木憲一さん」
名を呼ばれた途端、時計の針を巻き戻すようにソファに体が沈む。座り直した尻に、革張りの座面がひやりと触れた。対して太ももの脇についた手のひらには、さっきまでそこに座っていた憲一の体温がじわりと残っていた。
気が動転して口をつけた茶も、とっくにぬるんでしまっている。
一体いつから、ここにいたのだ。
ここはどこだ。
湧き上がる憲一の無言の問いに、女は小さく笑って答えた。
「かくりよへようこそ。あなたのご事情、よくよく聞かせていただきました」
清潔感のあるマオカラーの白シャツに、菫色のフレアスカートが上品な彼女は、一見すると女子大生のようだ。しかし実際にキャンパスいたとしたら、拭いようのない違和感──圧倒されるとも言える存在感が滲み出ている。
「わたしは蝶と申します。このかくりよにて、お客様と店舗を結びつける役を担っております」
蝶が貸すのは「願いを叶えるための店」。お代は借主の「一生のお願い」だという。
夢か何かだと憲一は馬鹿馬鹿しく思う。だがその一方で、蝶には憲一を信用させるだけの風格があった。
この人しか信じられない。この人を信じるしかない。
なぜかそう強く、頭に響く。
「さあ、憲一さん。あなたの一生のお願いは?」
「俺の、一生のお願い、は……」
さあ……と、蝶の奇しい声に誘われて、憲一の胸に沈んだ願いが、するりと喉を滑り出た。
「江美子を、江美子のまま逝かせてやりたい」
くすりと、蝶が微笑う後ろで、猫が大きなあくびをした。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
あるじさま、おしごとです。
川乃千鶴
キャラ文芸
ショウスケは街に唯一の「代書屋」、コトノハ堂の一人息子。彼の妻の座を狙う世話係のキョウコは、なかなか手を出してくれない主人にヤキモキしているが……二人の間には十の歳の差と、越えられない壁があって──?
これはどこか古い時代の日の本に似た街に住む、ちょっと変わったカップル(?)が、穏やかな日々をひっくり返す悲しい事件を乗り越え、心を通じ合わせるまでのお話。
※中盤ちょっとサスペンスです
※後日譚含む番外編まで執筆済。近日中に公開できたらと考えています
※各話最後の閑話は若干お下品なネタです。飛ばしても問題ありません
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
後宮の棘
香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。
☆完結しました☆
スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。
第13回ファンタジー大賞特別賞受賞!
ありがとうございました!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる