9 / 27
第一話 死にたがりのシャッター
9
しおりを挟む「今ならわかる。詩音は、大丈夫なんて言われたくなかったんだって。……逃げてもいいんだよ。強くなくていいんだよ。どうしてそう、言ってあげられなかったんだろう」
ずっと一緒にいたのに、詩音の痛みに寄り添っていなかったことに真希は気付いて、深く絶望した。
死んで償ったって、詩音は帰ってこない。追いかけていったって、こんな酷い幼馴染の顔は見たくないだろうとも思う。
「だけどわたしは、わたしが許せない。詩音を殺したやつは、死んで当然なのよ。わたしなんか、死んでしまえばいいんだ」
再び咽び泣く真希の足元を、ロディが右往左往する。黙って聞いていたレイが、静かに呟いた。
「君が死ねば、彼女は本当の本当に、死んでしまうのに」
アルバムの中の、純粋無垢にギターを弾く詩音を見つめて……。
「これからは、メディアやどこかの誰かが語る彼女の断片が、詩音という形を作って、人々に記憶され……生きていくんだ。君や俺が知っている本当の彼女は薄れ、忘れられていく。記憶から消えたものは、存在しないのと一緒だ」
それは本当の死だよ、そうレイは瞳を伏せた。
「今度は彼女を殺さないで」
レイに差し出されたポケットアルバムを、涙に濡れた手で真希は受け取った。いくらか問うても、彼は首を横に振るのみだ。
「……もしかして初めから、わたしにこれを見せたかっただけなの? 本当は、何者?」
涙でぼやけた真希の目に、レイは微笑んでいるようにも泣いているようにも見えた。彼は問いには答えず、ロディを撫でた。
それから少しして真希の涙も止まると、レイはシャッターを開けた。深い闇が、冷たい夜気と一緒に店内に這い入ってくる。
一瞬、怯んだ真希の背中をレイの温かな声が押した。
「もう、帰れるね」
「そうね……ありがとう。記憶……大切にする」
「うん。俺も、忘れない。彼女のことも」
君のこともーーと、聞こえた気がしたが、世界を隔てるように引き下ろされるシャッターに、レイの声も明かりももう真希には届かないものになった。
シャッターを隔てた距離にお互いいるはずなのに、もうまるで気配を感じない。おまけに、店を出た途端にスマートフォンが鳴り出して、それで初めて家族からたくさんの着信があったことに気が付いた。本当に、狐につままれたような心地だ。
「もしもし、お姉ちゃん。うん、真希だよ。うん……ごめん。わたし、お姉ちゃんたちに、同じ思いをさせるところだった……うん、帰るよ。大丈夫、ロディがいるから」
名前を呼ばれて、ロディは嬉しそうに返事をする。
電話を切り、冷んやりしたシートに身を沈め、エンジンが暖まるのを少し待った。
「馬鹿な飼い主でごめんね、ロディ。帰ろう。五時間のドライブにおすすめの曲はやっぱり、これよね」
一昨年からずっと無音で走ってきた。真希は久しぶりにオーディオ画面を操作する。
伸びやかで楽しい歌声に、鮮やかな記憶を乗せて、真希の愛車は帰路を辿った。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
あるじさま、おしごとです。
川乃千鶴
キャラ文芸
ショウスケは街に唯一の「代書屋」、コトノハ堂の一人息子。彼の妻の座を狙う世話係のキョウコは、なかなか手を出してくれない主人にヤキモキしているが……二人の間には十の歳の差と、越えられない壁があって──?
これはどこか古い時代の日の本に似た街に住む、ちょっと変わったカップル(?)が、穏やかな日々をひっくり返す悲しい事件を乗り越え、心を通じ合わせるまでのお話。
※中盤ちょっとサスペンスです
※後日譚含む番外編まで執筆済。近日中に公開できたらと考えています
※各話最後の閑話は若干お下品なネタです。飛ばしても問題ありません
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
後宮の棘
香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。
☆完結しました☆
スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。
第13回ファンタジー大賞特別賞受賞!
ありがとうございました!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる