あるじさま、おしごとです。

川乃千鶴

文字の大きさ
上 下
101 / 112
第九話 死が二人を別つまで。

6

しおりを挟む

 落ち着いてから話を聞くと、どうやらショウスケは丸二日目を覚まさなかったという。その間に何度も危険な状態に陥り、今夜がいよいよ峠……と聞いて身近な者から続々と駆け付けた次第だ。

「なぁんだ。若い奥さんもらう気満々の元気があるなら大丈夫だね!」

 ハルにまでそんなことを言われて、情けないったらなかった。
 お通夜状態の空気を各自その辺に放り投げて、コイミズとセイタロウを残し、あとの面々は安心して帰っていった。
 上掛けの下でさめざめ泣くショウスケに構わず、コイミズは話し始めた。

 まず、ショウスケを刺したのが行方不明になっていたゴンゲン堂のヨウであったこと。今度こそ、身柄を取り押さえ、「檻」の内にあること。行く行くは、「場」にて刑に処されるであろうことを、淡々と述べた。
 次に、そのヨウの蛮行を防げなかった責をコイミズ自身が負って、傷が癒えるまでの治療費や生活のかかりを工面すると提案した。何か、彼だけが抱えた秘密があるのか、遠慮しても頑として譲らなかった。
 最後に、キョウコが隣にいるわけを教えてくれた。
 どういうわけかは彼も知るところではないが、ゴボウジの僧が倒れた少女をおぶってショウスケを探していたのだという。ショウスケと違って、何が原因で倒れたのかわからぬ少女ではあったが、僧の「そばに置いてやれ」という一言を捨て置けず、共に寝かせていたとのことだ。

「死で以ってしか離れられない運命さだめなら、死ぬる時までそばにおればよかろう」

 そう呆れたように告げて、僧は去ったという。

「坊さんのくせに、異教の教えのようなことを言うわよね」

 ある異国の教えには、夫婦が今生で別れることを戒めて、婚姻を結ぶ場で「死が二人を別つまで……」と誓う文言があるとコイミズは説く。

「ま、今となっては……お似合いの言葉かもしれないわね」

 なにせ、一緒に死の淵から帰ってきて、大勢の前で夫婦めおとになる誓いを立てたのだから。それをつつかれると、ショウスケはもう蓑虫のようになって布団から出てこられない。
 そこへセイタロウが、鼻水を啜りながら口を挟んだ。

「所長殿。それはちょっとばかり、二人を侮りすぎかと!」

 さすがは親友、助け舟を出してくれるらしい。希望を浮かべた顔を覗かせるショウスケに目配せして、セイタロウは高らかに告げる。

「この二人はそんな誓いに収まるものではないと思います! 依依恋恋、比翼連理……死んでも離れやしないでしょう!」

 敬礼までして宣言することか。引っ叩いてやりたかったが、傷が酷くて起き上がれそうもない。いずれにせよ、しばらく蓑虫でいるしかないようだ。

 そんな主人あるじの顔を、特等席で眺められる幸せをキョウコは黙って噛み締めた。










ーーーーーー
幕間三篇挟みます
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

まさかwebで ミステリー大賞に リベンジする日が来るなんて!

のーまじん
キャラ文芸
私の友人克也は謎の人物である。 彼の素性はよく分からないし、知ろうともしてなかった。 それはバーのカウンターの知り合いのごとく、フリマでなんと無く出会ったその場限りの知人関係であり、彼はなんか、世界のディープな秘密を田舎の図書館で暴こうとする謎の男だからだ。  WEBでの小説活動の限界を感じた私は、せめて彼の研究をあの人気オカルト雑誌『みぃムー」の読者の研究に投稿出来ないかとこっそり活動を始めるのだった。 冥王の迷宮  もうすぐ、2025年、止めていた作品を再開しようとかんがえる。  けれど、20世紀に密かに再造されたUFOがオカルトの秘密結社のものだと知って気持ちが冷めてしまう。  なんとか気持ちを上げようと、克也を地元の図書館で待っていた私の元に現れたのはオカルト克也ではなく山臥だった。  山臥の助言を元に、天動説とガリレオを探していた私は、天王星の発見から始まる物語に驚愕するのである。  この話はフィクションです。    

はじまりはいつもラブオール

フジノシキ
キャラ文芸
ごく平凡な卓球少女だった鈴原柚乃は、ある日カットマンという珍しい守備的な戦術の美しさに魅せられる。 高校で運命的な再会を果たした柚乃は、仲間と共に休部状態だった卓球部を復活させる。 ライバルとの出会いや高校での試合を通じ、柚乃はあの日魅せられた卓球を目指していく。 主人公たちの高校部活動青春ものです。 日常パートは人物たちの掛け合いを中心に、 卓球パートは卓球初心者の方にわかりやすく、経験者の方には戦術などを楽しんでいただけるようにしています。 pixivにも投稿しています。

妹と歩く、異世界探訪記

東郷 珠
ファンタジー
ひょんなことから異世界を訪れた兄妹。 そんな兄妹を、数々の難題が襲う。 旅の中で増えていく仲間達。 戦い続ける兄妹は、世界を、仲間を守る事が出来るのか。 天才だけど何処か抜けてる、兄が大好きな妹ペスカ。 「お兄ちゃんを傷つけるやつは、私が絶対許さない!」 妹が大好きで、超過保護な兄冬也。 「兄ちゃんに任せろ。お前は絶対に俺が守るからな!」 どんなトラブルも、兄妹の力で乗り越えていく! 兄妹の愛溢れる冒険記がはじまる。

月華後宮伝

織部ソマリ
キャラ文芸
【10月中旬】5巻発売です!どうぞよろしくー! ◆神託により後宮に入ることになった『跳ねっ返りの薬草姫』と呼ばれている凛花。冷徹で女嫌いとの噂がある皇帝・紫曄の妃となるのは気が進まないが、ある目的のために月華宮へ行くと心に決めていた。凛花の秘めた目的とは、皇帝の寵を得ることではなく『虎に変化してしまう』という特殊すぎる体質の秘密を解き明かすこと! だが後宮入り早々、凛花は紫曄に秘密を知られてしまう。しかし同じく秘密を抱えている紫曄は、凛花に「抱き枕になれ」と予想外なことを言い出して――? ◆第14回恋愛小説大賞【中華後宮ラブ賞】受賞。ありがとうございます! ◆旧題:月華宮の虎猫の妃は眠れぬ皇帝の膝の上 ~不本意ながらモフモフ抱き枕を拝命いたします~

順番を待たなくなった側室と、順番を待つようになった皇帝のお話 〜陛下!どうか私のことは思い出さないで〜

白猫
恋愛
主人公のレーナマリアは、西の小国エルトネイル王国の第1王女。エルトネイル王国の国王であるレーナマリアの父は、アヴァンジェル帝国との争いを避けるため、皇帝ルクスフィードの元へ娘を側室として差し出すことにした。「側室なら食べるに困るわけでもないし、痛ぶられるわけでもないわ!」と特別な悲観もせず帝国へ渡ったレーナマリアだが、到着してすぐに己の甘さに気付かされることになる。皇帝ルクスフィードには、既に49人もの側室がいたのだ。自分が50番目の側室であると知ったレーナマリアは呆然としたが、「自分で変えられる状況でもないのだから、悩んでも仕方ないわ!」と今度は割り切る。明るい性格で毎日を楽しくぐうたらに過ごしていくが、ある日…側室たちが期待する皇帝との「閨の儀」の話を聞いてしまう。レーナマリアは、すっかり忘れていた皇帝の存在と、その皇帝と男女として交わることへの想像以上の拒絶感に苛まれ…そんな「望んでもいない順番待ちの列」に加わる気はない!と宣言すると、すぐに自分の人生のために生きる道を模索し始める。そして月日が流れ…いつの日か、逆に皇帝が彼女の列に並ぶことになってしまったのだ。立場逆転の恋愛劇、はたして二人の心は結ばれるのか? ➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。

芙蓉は後宮で花開く

速見 沙弥
キャラ文芸
下級貴族の親をもつ5人姉弟の長女 蓮花《リェンファ》。 借金返済で苦しむ家計を助けるために後宮へと働きに出る。忙しくも穏やかな暮らしの中、出会ったのは翡翠の色の目をした青年。さらに思いもよらぬ思惑に巻き込まれてゆくーーー カクヨムでも連載しております。

夢の中でもう一人のオレに丸投げされたがそこは宇宙生物の撃退に刀が重宝されている平行世界だった

竹井ゴールド
キャラ文芸
 オレこと柊(ひいらぎ)誠(まこと)は夢の中でもう一人のオレに泣き付かれて、余りの泣き言にうんざりして同意するとーー  平行世界のオレと入れ替わってしまった。  平行世界は宇宙より外敵宇宙生物、通称、コスモアネモニー(宇宙イソギンチャク)が跋扈する世界で、その対策として日本刀が重宝されており、剣道の実力、今(いま)総司のオレにとってはかなり楽しい世界だった。

裏社会の何でも屋『友幸商事』に御用命を

水ノ灯(ともしび)
キャラ文芸
とある街にある裏社会の何でも屋『友幸商事』 暗殺から組織の壊滅まで、あなたのご依頼叶えます。 リーダーというよりオカン気質の“幸介” まったり口調で落ち着いた“友弥” やかましさNO.1でも仕事は確実な“ヨウ” マイペースな遊び人の問題児“涼” 笑いあり、熱い絆あり、時に喧嘩ありの賑やか四人組。 さらに癖のある街の住人達も続々登場! 個性的な仲間と織り成す裏社会アクションエンターテイメント! 毎週 水 日の17:00更新 illustration:匡(たすく)さん Twitter:@sakuxptx0116

処理中です...