26 / 32
26話 ダンテ達への罰 ①
しおりを挟む
私とハロルドの愛の告白劇を妹のソシエと、皇帝陛下一行に見られた……私たちはとても恥ずかしい思いをして、本来なら、ソシエのいたずら心で終わるはずだったのに。
それはなんだか、副題でしかないようだった。本題はむしろこちらであって……。
「まずは、ダンテの処遇についてだが……」
「は、はい……」
ソシエはこの辺りは立場を弁えているのか、ちゃんと報告自体をライドウ皇帝陛下に譲っている。いたずらっぽく、ニヤニヤと笑っていたけれど……。
「ダンテの処遇は議会との話し合いの結果、島流しということに決まった」
「し、島流し……!?」
「これは……想像以上に……」
ライドウ皇帝陛下から出た、島流しと言う言葉……私やハロルドは、とてつもなく重罪なんじゃないかと息を呑んでしまった。
「あ、違いますよ、多分。本当の意味での島流しってわけじゃないはずです」
「あ、それはそうよね……」
私たち二人が勘違いしていることを察したソシエが、すぐにフォローの言葉を発した。このあたりは流石に、皇帝陛下の側室にまでなった子だと思う。王国内での本来の意味での島流しは、殺人や国家反逆罪に問われた人物を、離島へと隔離する手段である。
当然、期間は無期である場合がほとんどなわけで……たまに戻って来れる人もいるらしいけれど。
「ああ、言葉が足らずに申し訳なかった。ダンテ侯爵令息は、爵位を一時的に剥奪し、島流しに利用している東の離島での勤務ということになる。ダンテの行ったことは貴族の権威を下げる行為に他ならん上に、シェル殿にも危害を加えようとしたのだからな」
「事実上の島流しということですね……罪人とは立場が違うので、一定の自由があるとはいえ」
「そうだな。それから、教会内で役に立たなかった衛兵たちも同様に、島流しという罰になった。まあ、これらを罰と称してしまうのは、普段、離島で働いている者達に失礼なんだがな」
確かに……ダンテ様たちは罰を受ける立場にあるから仕方ないけれど、勤務地が離島になるだけとも言えるわね。それに加えて、ダンテ様は貴族の称号を一時的に剥奪されるわけか。
「……」
「姉さま? どうかされましたか?」
「ソシエ?」
無言になっていた私を心配してか、ソシエが顔を近づけて来ていた。私は思わず我に返ってしまう。
「やはり、この程度の罪だと腹の虫が収まらないでしょうか?」
ソシエとしては、やや不満の残る罰に収まっていると考えているようだった。どうかしら……? 最初に私とハロルドが勘違いした流刑……いわゆる、終身刑や事実上の死刑に近い罰はやり過ぎだとは思うけれど。やり過ぎというか、流石にそれはあり得ないというか。
勤務地の大幅な強制変更が妥当な罰なのかは、私には判断できないところでもある。ただ……教会で助けてくれなかった兵士達の処遇は十分だと思うけど、ダンテ様に対してはどうだろう?
私をアブノーマルが良いということで一方的に婚約破棄をし、教会内では激昂し、ハロルドが居なければ私はどうなっていたか分からない状況だった。人生の中で、あそこまで強烈に人間の恨みを買ったことはなかったから。ハロルド自身も決定した罰に対して、微妙な表情を浮かべている。
可能であれば、追加で罰を下して欲しいと考えているのかな? だとしたら嬉しいかも。
「そうだ、アイミー令嬢はどうなったのでしょうか……?」
ダンテ様に殴られ、そのまま地面に勢いよく倒された彼女……大丈夫だったのかしら?
「アイミー令嬢はある意味で、可哀想な立場にあるかもしれんな」
「えっ、どういうことでしょうか……?」
ライドウ皇帝陛下の言葉の意味が分からなかった。確か、私が見た限りでは護衛らしき人物に助けられていたはずだけど。
「彼女は今、医療施設の方で静養中だ。顔面が骨折してしまったからな。どうも、陥没しているらしく、元には戻らないのだそうだ」
「……なんと、そんなことが……!」
私よりも早く反応したのは、ハロルドだった。アイミー令嬢に対する同情というよりは、女性にそこまでの大けがを負わせたダンテ様に怒りを震わせている。
それに関しては、私も全く同じ気持ちだった。
それはなんだか、副題でしかないようだった。本題はむしろこちらであって……。
「まずは、ダンテの処遇についてだが……」
「は、はい……」
ソシエはこの辺りは立場を弁えているのか、ちゃんと報告自体をライドウ皇帝陛下に譲っている。いたずらっぽく、ニヤニヤと笑っていたけれど……。
「ダンテの処遇は議会との話し合いの結果、島流しということに決まった」
「し、島流し……!?」
「これは……想像以上に……」
ライドウ皇帝陛下から出た、島流しと言う言葉……私やハロルドは、とてつもなく重罪なんじゃないかと息を呑んでしまった。
「あ、違いますよ、多分。本当の意味での島流しってわけじゃないはずです」
「あ、それはそうよね……」
私たち二人が勘違いしていることを察したソシエが、すぐにフォローの言葉を発した。このあたりは流石に、皇帝陛下の側室にまでなった子だと思う。王国内での本来の意味での島流しは、殺人や国家反逆罪に問われた人物を、離島へと隔離する手段である。
当然、期間は無期である場合がほとんどなわけで……たまに戻って来れる人もいるらしいけれど。
「ああ、言葉が足らずに申し訳なかった。ダンテ侯爵令息は、爵位を一時的に剥奪し、島流しに利用している東の離島での勤務ということになる。ダンテの行ったことは貴族の権威を下げる行為に他ならん上に、シェル殿にも危害を加えようとしたのだからな」
「事実上の島流しということですね……罪人とは立場が違うので、一定の自由があるとはいえ」
「そうだな。それから、教会内で役に立たなかった衛兵たちも同様に、島流しという罰になった。まあ、これらを罰と称してしまうのは、普段、離島で働いている者達に失礼なんだがな」
確かに……ダンテ様たちは罰を受ける立場にあるから仕方ないけれど、勤務地が離島になるだけとも言えるわね。それに加えて、ダンテ様は貴族の称号を一時的に剥奪されるわけか。
「……」
「姉さま? どうかされましたか?」
「ソシエ?」
無言になっていた私を心配してか、ソシエが顔を近づけて来ていた。私は思わず我に返ってしまう。
「やはり、この程度の罪だと腹の虫が収まらないでしょうか?」
ソシエとしては、やや不満の残る罰に収まっていると考えているようだった。どうかしら……? 最初に私とハロルドが勘違いした流刑……いわゆる、終身刑や事実上の死刑に近い罰はやり過ぎだとは思うけれど。やり過ぎというか、流石にそれはあり得ないというか。
勤務地の大幅な強制変更が妥当な罰なのかは、私には判断できないところでもある。ただ……教会で助けてくれなかった兵士達の処遇は十分だと思うけど、ダンテ様に対してはどうだろう?
私をアブノーマルが良いということで一方的に婚約破棄をし、教会内では激昂し、ハロルドが居なければ私はどうなっていたか分からない状況だった。人生の中で、あそこまで強烈に人間の恨みを買ったことはなかったから。ハロルド自身も決定した罰に対して、微妙な表情を浮かべている。
可能であれば、追加で罰を下して欲しいと考えているのかな? だとしたら嬉しいかも。
「そうだ、アイミー令嬢はどうなったのでしょうか……?」
ダンテ様に殴られ、そのまま地面に勢いよく倒された彼女……大丈夫だったのかしら?
「アイミー令嬢はある意味で、可哀想な立場にあるかもしれんな」
「えっ、どういうことでしょうか……?」
ライドウ皇帝陛下の言葉の意味が分からなかった。確か、私が見た限りでは護衛らしき人物に助けられていたはずだけど。
「彼女は今、医療施設の方で静養中だ。顔面が骨折してしまったからな。どうも、陥没しているらしく、元には戻らないのだそうだ」
「……なんと、そんなことが……!」
私よりも早く反応したのは、ハロルドだった。アイミー令嬢に対する同情というよりは、女性にそこまでの大けがを負わせたダンテ様に怒りを震わせている。
それに関しては、私も全く同じ気持ちだった。
1
お気に入りに追加
3,773
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
金の亡者は出て行けって、良いですけど私の物は全部持っていきますよ?え?国の財産がなくなる?それ元々私の物なんですが。
銀杏鹿
恋愛
「出て行けスミス!お前のような金のことにしか興味のない女はもううんざりだ!」
私、エヴァ・スミスはある日突然婚約者のモーケンにそう言い渡された。
「貴女のような金の亡者はこの国の恥です!」
とかいう清廉な聖女サマが新しいお相手なら、まあ仕方ないので出ていくことにしました。
なので、私の財産を全て持っていこうと思うのです。
え?どのくらいあるかって?
──この国の全てです。この国の破綻した財政は全て私の個人資産で賄っていたので、彼らの着てる服、王宮のものも、教会のものも、所有権は私にあります。貸していただけです。
とまあ、資産を持ってさっさと国を出て海を渡ると、なんと結婚相手を探している五人の王子から求婚されてしまいました。
しきたりで、いち早く相応しい花嫁を捕まえたものが皇帝になるそうで。それで、私に。
将来のリスクと今後のキャリアを考えても、帝国の王宮は魅力的……なのですが。
どうやら五人のお相手は女性を殆ど相手したことないらしく……一体どう出てくるのか、全く予想がつきません。
私自身経験豊富というわけでもないのですが、まあ、お手並み拝見といきましょうか?
あ、なんか元いた王国は大変なことなってるらしいです、頑張って下さい。
◆◆◆◆◆◆◆◆
需要が有れば続きます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません
天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。
私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。
処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。
魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】私のことが大好きな婚約者さま
咲雪
恋愛
私は、リアーナ・ムスカ侯爵令嬢。第二王子アレンディオ・ルーデンス殿下の婚約者です。アレンディオ殿下の5歳上の第一王子が病に倒れて3年経ちました。アレンディオ殿下を王太子にと推す声が大きくなってきました。王子妃として嫁ぐつもりで婚約したのに、王太子妃なんて聞いてません。悩ましく、鬱鬱した日々。私は一体どうなるの?
・sideリアーナは、王太子妃なんて聞いてない!と悩むところから始まります。
・sideアレンディオは、とにかくアレンディオが頑張る話です。
※番外編含め全28話完結、予約投稿済みです。
※ご都合展開ありです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる