32 / 42
32:スキル覚醒
しおりを挟む
「ちょっとっ。わたしまで一緒に突き飛ばすことないでしょ!?」
「きゃあぁぁ、ブレンダ後ろっ」
ライザの悲鳴が聞こえた。
四人の後ろから迫って来ていたモンスターが、追いついたのだ。
ルイックがルナを突き飛ばし、それに巻き込まれたブレンダはよりモンスターに近い場所で尻もちをついていた。
だから真っ先に狙われたのは彼女。
「いやああぁぁぁーっ」
モンスターの長い舌が彼女の足を捉え、一瞬にして引き寄せた。
「ルイック、助けてルイック。バーリィ、ライザ、助けてお願い!」
悲鳴と共に聞こえたのは、肉を断ち、骨が砕ける音。
「いああああぁぁぁぁぁっ」
ブレンダの悲鳴が響く中、ルイックたちはじりじりと後ずさりしてすぐに俺の方へと駆けてきた。
「また見捨てるのかよ!」
「うるせぇロイド! だったらてめぇーが助けてやれよ、ブレンダをよぉ!!」
「もう手遅れだけどなっ」
二人はそう言って駆けだした。ライザだけが青ざめた顔をして、一度だけ振り返った。
「あああぁぁぁ、いだいいだいいだいいだい助けて助けて助けてえぇ」
こんなの……俺は嫌だ!
俺はあいつらのようにはなりたくない!
「"プチ・ファイア"──"プチ・サンダー"」
単発の魔法スキルを連射する。
そこへにゃびの影が飛び出して行って、ブレンダを引きずってルナたちのところへ。
だが同時にルイックたちを追っていたモンスターに追いつかれてしまい、完全に俺と分断されてしまった。
「ルナアァァッ」
彼女たちの背後にも、もうモンスターは迫ってきているはずだ。
もたもたしていたら、飲みこまれてしまう。
プチ・ファイアストームで一掃できれば──だけどみんなを巻き込んでしまうっ。
「くそっ。なんで魔法スキルって、敵味方の区別を付けられないんだ! 魔法操作で操れるなら、それも出来たっていいだろ!」
「にゃあぁ、魔法はそこまで万能じゃにゃいにゃっ。とにかく一匹ずつでも減らしていくにゃよ!」
「それじゃあ間に合わないんだっ。今すぐ、あいつらを一掃出来るスキルじゃないとっ」
そう叫びつつ、俺はプチ・ファイアを連続して叩き込む。
一体二体倒したところで、奥からどんどんやってきているのだから焼け石に水状態だ。
「くそっ。"プチ・ファイア"!」
モンスターの焦げつくニオイがする。
「ロイド、ありがとう」
そんな声が聞こえた。
ルナだ。
俺とにゃび、そして彼女らの間のモンスターが増え、ルナの姿は全く見えない。
唸り声の向こうで、確かにルナは話掛けてきた。
「チャンスをくれて、ありがとう。でももういいの。にゃびを連れて逃げて」
「な、何を言ってるんだルナ!」
「そうにゃ! おいにゃはロイドだけじゃにゃく、ルナだって死なせたくにゃいにゃ!」
「逃げろロイドくん。君に救われた命、ここで恩を返すっ。俺たちが時間を稼ぐから、君は安全地帯へ!」
「ジ、ジンさん!? そんなのダメに決まってるでしょうっ」
何もしないでただ逃げるなんて、そんなの……冒険者になった意味がないじゃないか!
幼かったあの日の、村が壊滅したあの日の俺と、何も変わってないじゃないか。
ダメだ。絶対にダメだ!
「絶対に助けるんだ!!」
叫んだ時、腹の底から何か力のようなものが溢れた。
そしてブゥンッと音がいて、突然浮かび上がるステータスボード。
そこには【『魔法操作・味方認識』を習得しました】という文字があった。
味方認識!?
それってもしかして──もしかするのか!?
調べている暇も、検証している暇もない。
「みんな、俺を信じてくれ!」
俺はステータスボードを信じる!
「"プチ・ファイアストーム"!」
目の前で炎が渦巻く。その渦は轟音を響かせて前進し、ルナたちのいた場所へと到達した。
「うわあぁぁぁっ」
「きゃあぁぁーっ」
ダメなのか!?
いや、ルナが──ルナがこっちを見て笑っている。
炎の渦の隙間から、ルナの姿が見えた。
彼女は弓を構え、矢を番えて──放つ。
近矢によってモンスターが倒れ、ジンの盾で数匹が吹き飛んだ。
更に追加のプチ・ファイアストームを撃つ。
その時にも女の子の悲鳴が聞こえた。
「ルナ! みんな! 大丈夫かっ」
「びっくりしただろう! 火葬されるのかと思ったぞ」
「私たち、確かに炎の中にいたのよ? でも熱くなかったわ。どうして?」
「説明はあとだ。"プチ・ファイアストーム"!」
後ろのモンスターにも炎の渦をお見舞いする。
だが数が多すぎて、実際て前の奴らしか仕留められていない。
「安全地帯へっ」
「この女は俺が抱えて連れて行く。いいんだよな?」
「ジンさん、頼みますっ」
ステータスボードを急いで呼び出し、コポロのおかげで知ることのできた魔法を取った。
石を飛ばして攻撃するロック。これをレベル10にして、発生した『プチ・ロックウォール』だ。
急いでいたからレベルをいくつまで上げたのかよく確認していないけど、そんなのどうだっていい!
「"プチ・ロックウォール"」
ウォール。つまり壁だ。
岩の壁で敵からの攻撃を防ぐ魔法スキル、それをまずは後ろに展開した。
続いてルイックたちがやってきた右側の通路だ。
「にゃび、来い!」
にゃびと影が引き止めてくれたおかげで、みんなが逃げる時間を稼げた。
そこへプチ・ロックウォールを展開。
岩の壁が地面からせり上がる中、奥の方にひと際デカいモンスターの姿が見えた。
この壁、どのくらい持つんだろうか?
いや、こうしている間にもミシミシいってるぞ。
「急いで走れ!」
「安全地帯はこっちだ。三つめの角を曲がれば目の前に扉が見えるからな」
「"インパクトアロー"! 安全地帯までモンスターだらけみたいよっ」
「"プチ・ファイアストーム"! 立ち止まるな!」
攻撃は俺とルナ、影にゃび、それにリアックがやる。
先に行ったはずのルイックたちは、こんな大量のモンスターの中をどうやって走り抜けた──いや、逃げ切れなかったんだ。
角を曲がる直前、ルナのインパクトアローで吹き飛んだモンスターの足元に、肉の塊が落ちていた。
誰の、どの部分なのかも分からなくなってしまったもの。
ただそこにライザの杖とバーリィの短剣、そしてルイックのマントが落ちているのだけは分かった。
肉塊を横目に俺たちは全力で走った。
安全地帯を目前にすると扉が内側から開かれ、数人の冒険者が躍り出る。
「急げ! こっちだっ」
「"スピードアップ"! さぁ、走ってっ」
急に体が軽くなり、走る速度が上がった。
バフをくれたのか。
全員が安全地帯に滑り込むと、すぐさま扉は閉じられた。
「きゃあぁぁ、ブレンダ後ろっ」
ライザの悲鳴が聞こえた。
四人の後ろから迫って来ていたモンスターが、追いついたのだ。
ルイックがルナを突き飛ばし、それに巻き込まれたブレンダはよりモンスターに近い場所で尻もちをついていた。
だから真っ先に狙われたのは彼女。
「いやああぁぁぁーっ」
モンスターの長い舌が彼女の足を捉え、一瞬にして引き寄せた。
「ルイック、助けてルイック。バーリィ、ライザ、助けてお願い!」
悲鳴と共に聞こえたのは、肉を断ち、骨が砕ける音。
「いああああぁぁぁぁぁっ」
ブレンダの悲鳴が響く中、ルイックたちはじりじりと後ずさりしてすぐに俺の方へと駆けてきた。
「また見捨てるのかよ!」
「うるせぇロイド! だったらてめぇーが助けてやれよ、ブレンダをよぉ!!」
「もう手遅れだけどなっ」
二人はそう言って駆けだした。ライザだけが青ざめた顔をして、一度だけ振り返った。
「あああぁぁぁ、いだいいだいいだいいだい助けて助けて助けてえぇ」
こんなの……俺は嫌だ!
俺はあいつらのようにはなりたくない!
「"プチ・ファイア"──"プチ・サンダー"」
単発の魔法スキルを連射する。
そこへにゃびの影が飛び出して行って、ブレンダを引きずってルナたちのところへ。
だが同時にルイックたちを追っていたモンスターに追いつかれてしまい、完全に俺と分断されてしまった。
「ルナアァァッ」
彼女たちの背後にも、もうモンスターは迫ってきているはずだ。
もたもたしていたら、飲みこまれてしまう。
プチ・ファイアストームで一掃できれば──だけどみんなを巻き込んでしまうっ。
「くそっ。なんで魔法スキルって、敵味方の区別を付けられないんだ! 魔法操作で操れるなら、それも出来たっていいだろ!」
「にゃあぁ、魔法はそこまで万能じゃにゃいにゃっ。とにかく一匹ずつでも減らしていくにゃよ!」
「それじゃあ間に合わないんだっ。今すぐ、あいつらを一掃出来るスキルじゃないとっ」
そう叫びつつ、俺はプチ・ファイアを連続して叩き込む。
一体二体倒したところで、奥からどんどんやってきているのだから焼け石に水状態だ。
「くそっ。"プチ・ファイア"!」
モンスターの焦げつくニオイがする。
「ロイド、ありがとう」
そんな声が聞こえた。
ルナだ。
俺とにゃび、そして彼女らの間のモンスターが増え、ルナの姿は全く見えない。
唸り声の向こうで、確かにルナは話掛けてきた。
「チャンスをくれて、ありがとう。でももういいの。にゃびを連れて逃げて」
「な、何を言ってるんだルナ!」
「そうにゃ! おいにゃはロイドだけじゃにゃく、ルナだって死なせたくにゃいにゃ!」
「逃げろロイドくん。君に救われた命、ここで恩を返すっ。俺たちが時間を稼ぐから、君は安全地帯へ!」
「ジ、ジンさん!? そんなのダメに決まってるでしょうっ」
何もしないでただ逃げるなんて、そんなの……冒険者になった意味がないじゃないか!
幼かったあの日の、村が壊滅したあの日の俺と、何も変わってないじゃないか。
ダメだ。絶対にダメだ!
「絶対に助けるんだ!!」
叫んだ時、腹の底から何か力のようなものが溢れた。
そしてブゥンッと音がいて、突然浮かび上がるステータスボード。
そこには【『魔法操作・味方認識』を習得しました】という文字があった。
味方認識!?
それってもしかして──もしかするのか!?
調べている暇も、検証している暇もない。
「みんな、俺を信じてくれ!」
俺はステータスボードを信じる!
「"プチ・ファイアストーム"!」
目の前で炎が渦巻く。その渦は轟音を響かせて前進し、ルナたちのいた場所へと到達した。
「うわあぁぁぁっ」
「きゃあぁぁーっ」
ダメなのか!?
いや、ルナが──ルナがこっちを見て笑っている。
炎の渦の隙間から、ルナの姿が見えた。
彼女は弓を構え、矢を番えて──放つ。
近矢によってモンスターが倒れ、ジンの盾で数匹が吹き飛んだ。
更に追加のプチ・ファイアストームを撃つ。
その時にも女の子の悲鳴が聞こえた。
「ルナ! みんな! 大丈夫かっ」
「びっくりしただろう! 火葬されるのかと思ったぞ」
「私たち、確かに炎の中にいたのよ? でも熱くなかったわ。どうして?」
「説明はあとだ。"プチ・ファイアストーム"!」
後ろのモンスターにも炎の渦をお見舞いする。
だが数が多すぎて、実際て前の奴らしか仕留められていない。
「安全地帯へっ」
「この女は俺が抱えて連れて行く。いいんだよな?」
「ジンさん、頼みますっ」
ステータスボードを急いで呼び出し、コポロのおかげで知ることのできた魔法を取った。
石を飛ばして攻撃するロック。これをレベル10にして、発生した『プチ・ロックウォール』だ。
急いでいたからレベルをいくつまで上げたのかよく確認していないけど、そんなのどうだっていい!
「"プチ・ロックウォール"」
ウォール。つまり壁だ。
岩の壁で敵からの攻撃を防ぐ魔法スキル、それをまずは後ろに展開した。
続いてルイックたちがやってきた右側の通路だ。
「にゃび、来い!」
にゃびと影が引き止めてくれたおかげで、みんなが逃げる時間を稼げた。
そこへプチ・ロックウォールを展開。
岩の壁が地面からせり上がる中、奥の方にひと際デカいモンスターの姿が見えた。
この壁、どのくらい持つんだろうか?
いや、こうしている間にもミシミシいってるぞ。
「急いで走れ!」
「安全地帯はこっちだ。三つめの角を曲がれば目の前に扉が見えるからな」
「"インパクトアロー"! 安全地帯までモンスターだらけみたいよっ」
「"プチ・ファイアストーム"! 立ち止まるな!」
攻撃は俺とルナ、影にゃび、それにリアックがやる。
先に行ったはずのルイックたちは、こんな大量のモンスターの中をどうやって走り抜けた──いや、逃げ切れなかったんだ。
角を曲がる直前、ルナのインパクトアローで吹き飛んだモンスターの足元に、肉の塊が落ちていた。
誰の、どの部分なのかも分からなくなってしまったもの。
ただそこにライザの杖とバーリィの短剣、そしてルイックのマントが落ちているのだけは分かった。
肉塊を横目に俺たちは全力で走った。
安全地帯を目前にすると扉が内側から開かれ、数人の冒険者が躍り出る。
「急げ! こっちだっ」
「"スピードアップ"! さぁ、走ってっ」
急に体が軽くなり、走る速度が上がった。
バフをくれたのか。
全員が安全地帯に滑り込むと、すぐさま扉は閉じられた。
13
こちらの作品もよろしくお願いします。https://www.alphapolis.co.jp/novel/475542718/232668753異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?
お気に入りに追加
1,038
あなたにおすすめの小説

異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?
夢・風魔
ファンタジー
仕事の疲れを癒すためにソロキャンを始めた神楽拓海。
気づけばキャンプグッズ一式と一緒に、見知らぬ森の中へ。
落ち着くためにキャンプ飯を作っていると、そこへ四人の老人が現れた。
彼らはこの世界の神。
キャンプ飯と、見知らぬ老人にも親切にするタクミを気に入った神々は、彼に加護を授ける。
ここに──伝説のドラゴンをもぶん殴れるテントを手に、伝説のドラゴンの牙すら通さない最強の肉体を得たキャンパーが誕生する。
「せっかく異世界に来たんなら、仕事のことも忘れて世界中をキャンプしまくろう!」

異世界転移ボーナス『EXPが1になる』で楽々レベルアップ!~フィールドダンジョン生成スキルで冒険もスローライフも謳歌しようと思います~
夢・風魔
ファンタジー
大学へと登校中に事故に巻き込まれて溺死したタクミは輪廻転生を司る神より「EXPが1になる」という、ハズレボーナスを貰って異世界に転移した。
が、このボーナス。実は「獲得経験値が1になる」のと同時に、「次のLVupに必要な経験値も1になる」という代物だった。
それを知ったタクミは激弱モンスターでレベルを上げ、あっさりダンジョンを突破。地上に出たが、そこは小さな小さな小島だった。
漂流していた美少女魔族のルーシェを救出し、彼女を連れてダンジョン攻略に乗り出す。そしてボスモンスターを倒して得たのは「フィールドダンジョン生成」スキルだった。
生成ダンジョンでスローライフ。既存ダンジョンで異世界冒険。
タクミが第二の人生を謳歌する、そんな物語。
*カクヨム先行公開

タブレット片手に異世界転移!〜元社畜、ダウンロード→インストールでチート強化しつつ温泉巡り始めます〜
夢・風魔
ファンタジー
一か月の平均残業時間130時間。残業代ゼロ。そんなブラック企業で働いていた葉月悠斗は、巨漢上司が眩暈を起こし倒れた所に居たため圧死した。
不真面目な天使のせいでデスルーラを繰り返すハメになった彼は、輪廻の女神によって1001回目にようやくまともな異世界転移を果たす。
その際、便利アイテムとしてタブレットを貰った。検索機能、収納機能を持ったタブレットで『ダウンロード』『インストール』で徐々に強化されていく悠斗。
彼を「勇者殿」と呼び慕うどうみても美少女な男装エルフと共に、彼は社畜時代に夢見た「温泉巡り」を異世界ですることにした。
異世界の温泉事情もあり、温泉地でいろいろな事件に巻き込まれつつも、彼は社畜時代には無かったポジティブ思考で事件を解決していく!?
*小説家になろうでも公開しております。

俺だけLVアップするスキルガチャで、まったりダンジョン探索者生活も余裕です ~ガチャ引き楽しくてやめられねぇ~
シンギョウ ガク
ファンタジー
仕事中、寝落ちした明日見碧(あすみ あおい)は、目覚めたら暗い洞窟にいた。
目の前には蛍光ピンクのガチャマシーン(足つき)。
『初心者優遇10連ガチャ開催中』とか『SSRレアスキル確定』の誘惑に負け、金色のコインを投入してしまう。
カプセルを開けると『鑑定』、『ファイア』、『剣術向上』といったスキルが得られ、次々にステータスが向上していく。
ガチャスキルの力に魅了された俺は魔物を倒して『金色コイン』を手に入れて、ガチャ引きまくってたらいつのまにか強くなっていた。
ボスを討伐し、初めてのダンジョンの外に出た俺は、相棒のガチャと途中で助けた異世界人アスターシアとともに、異世界人ヴェルデ・アヴニールとして、生き延びるための自由気ままな異世界の旅がここからはじまった。

ゴミスキル『空気清浄』で異世界浄化の旅~捨てられたけど、とてもおいしいです(意味深)~
夢・風魔
ファンタジー
高校二年生最後の日。由樹空(ゆうきそら)は同じクラスの男子生徒と共に異世界へと召喚された。
全員の適正職業とスキルが鑑定され、空は「空気師」という職業と「空気清浄」というスキルがあると判明。
花粉症だった空は歓喜。
しかし召喚主やクラスメイトから笑いものにされ、彼はひとり森の中へ置いてけぼりに。
(アレルギー成分から)生き残るため、スキルを唱え続ける空。
モンスターに襲われ樹の上に逃げた彼を、美しい二人のエルフが救う。
命を救って貰ったお礼にと、森に漂う瘴気を浄化することになった空。
スキルを使い続けるうちにレベルはカンストし、そして新たに「空気操作」のスキルを得る。
*作者は賢くありません。作者は賢くありません。だいじなことなのでもう一度。作者は賢くありません。バカです。
*小説家になろう・カクヨムでも公開しております。

アラフォーおっさんの週末ダンジョン探検記
ぽっちゃりおっさん
ファンタジー
ある日、全世界の至る所にダンジョンと呼ばれる異空間が出現した。
そこには人外異形の生命体【魔物】が存在していた。
【魔物】を倒すと魔石を落とす。
魔石には膨大なエネルギーが秘められており、第五次産業革命が起こるほどの衝撃であった。
世は埋蔵金ならぬ、魔石を求めて日々各地のダンジョンを開発していった。
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
ギフト争奪戦に乗り遅れたら、ラストワン賞で最強スキルを手に入れた
みももも
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたイツキは異空間でギフトの争奪戦に巻き込まれてしまう。
争奪戦に積極的に参加できなかったイツキは最後に残された余り物の最弱ギフトを選ぶことになってしまうが、イツキがギフトを手にしたその瞬間、イツキ一人が残された異空間に謎のファンファーレが鳴り響く。
イツキが手にしたのは誰にも選ばれることのなかった最弱ギフト。
そしてそれと、もう一つ……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる