5 / 42
5:さらば安全地帯
しおりを挟む
「うっひゃー。さすが中型。一匹倒しただけで、見習い魔術師のレベルが18から28まで上がったぞ」
とはいえ、倒すのに三十分ぐらい掛かってしまったけど。
隠密を使って、プチ・ファイアの射程ギリギリの所で攻撃。
気づかれるが、接近される前にもう一発お見舞い出来る。
いったん安全地帯の部屋に戻って、ある程度離れたらまた隠密状態で部屋を出る。
で、プチ・ファイアを二発撃ったら部屋に逃げ込んで……を繰り返す。
が、この方法は魔力の消耗が激しく、途中は回復するために何もしないでただ顔を出してモンスターをその場に留まらせるだけの時間もあった。
そのせいで一匹倒すのに三十分だ。
「プチ・ファイアを10にしておくか」
【名 前】ロイド
【年 齢】16歳
【種 族】人間
【職 業】見習い魔術師 レベル28 +
【筋 力】206+120
【体 力】206+120
【敏捷力】206+120
【集中力】206+120
【魔 力】206+120
【 運 】206+120
【ユニークスキル】
平均化
【習得スキル】
『プチバッシュ レベル1』『プチ忍び足 レベル10』『プチ鷹の目 レベル1』
『プチ・ヒール レベル1』『プチ・ファイア レベル10』
【獲得可能スキル一覧】+
【獲得スキル】
『筋力プチ強化 レベル10』『見習い職業時の獲得経験値増加 レベル5』
『魔力プチ強化 レベル10』『体力プチ強化 レベル10』『敏捷力プチ強化 レベル10』
『集中力プチ強化 レベル10』 『運プチ強化 レベル10』『プチ隠密 レベル10』
【ステータスポイント】0
【スキルポイント】4
残りのポイントは取っておこう。上を目指しながら、必要だと思うスキルに振ればいい。
「そうと決まれば、ここでの最後の晩餐になることを祈って──今夜はこれを食う!」
ポーチから取り出したのは干し肉と堅パンだ。
干し肉は短剣の柄で砕き、水瓶の中に暫く漬け込む。
ある程度水を吸い込んでほぐれたところで、床の石畳みの砂を吹き飛ばし──
「"プチ・ファイア"!」
熱くなった部分に干し肉を乗せると、じゅーっといい音を立てた。
焼いている間に堅パンも水を含ませる。
「ほどほどのところで水からあげて、焼いた干し肉を乗せれば──あぁ、美味いなぁ」
大した味もないパンだけど、焼いた干し肉を乗せるとなかなかいける。
堅パン二つと干し肉を完食して横になる。
あぁ、早く地上に出てベッドで眠りたいなぁ。
「さらば、安全地帯よ」
水瓶は八本。空きビンに詰め込んだゼリーが四本。
それを外套に包んで背負う。それと昨日仕留めたモンスターからドロップした、少し大きめの魔石だ。
いろんな用途に使われる魔石は、ダンジョンでの最小限の収入になる。
扉の外を確認して、何もいないようなのでそのまま出ていく。
隠密も魔力を消費する。
出来るだけ温存するために、モンスターがいない場所では使わないようにしよう。
とにかく上り階段を見つけるんだ。
何度となくモンスターを発見しては隠密でその場を切り抜け、どうしても見つかる場合はプチ・ファイアで攻撃。
レベルは10でも、魔力の数値もあってそこそこの火力になっている。
一発当てればひるんで後ずさってくれた。
でも倒そうと思うと、他のモンスターにまで気づかれてしまうから逃げるだけ。
道に印をつけながら歩いて走ってゼリーを食べて──
「やった……やっと階段を見つけたぞ!」
ほぼ丸一日歩いたと思う。
だけどようやく、上の階への道を見つけた。
さぁ、あとはここが何階層だったかだなぁ。
五階層とかならいいんだけどな。
と思ったけど、そう甘くはなかった。
「階段六回上ったけど、まだダンジョンの中だ……」
最初の階層は一日でクリアしたけど、それ以降は二日近く掛ってようやく階段を見つけている。
ダンジョンに落ちて十五日か十六日ぐらいか。
二つ目の階段を上ったあたりで、小型の動物型モンスターも生息する階層になった。
プチ・ファイア四発で倒せたから、こいつらを食料に。
階段を上れば上るほどモンスターは弱くなる。
おかげで逃げるばかりじゃなく、戦って切り抜けることも出来るようになった。
だけどここまでゼリーか肉しか食ってない。
野菜を実らせているモンスターもいるんだが、ここには生息していないようだ。
食べる物があるだけマシなんだろうけど、そろそろパンや野菜が食べたい。
「はぁ……とにかく階段か、安全地帯を探そう」
階段を除く安全地帯は、全ての階層にある訳じゃない。だいたい二~三階に一部屋だって聞いた。
階段は基本的に安全なので、部屋か階段が見つかればいい。
安全地帯を探して歩き回っていると、信じられない音──いや、声が聞こえた。
「きゃっ」
女の子の声!?
結構近くだ。あっちか!
人がいる。人がいる。人がいる!
あの角を曲がった先かっ。
念のため直前で足を止め、隠密を使って角を曲がる。
いた。人だ!
二十歳前後の男と、それに──兎? いや、獣人族か。それと猫。
猫!?
な、なんでダンジョンに猫。
「んにゃ!」
「にゃ、にゃびっ」
モンスターの攻撃を受けて猫が吹っ飛ぶ。
あの猫、よく見たら普通の猫じゃないな。尻尾が二本あるし、猫にしては大きい。その上二本足で立ってるし。
「は、早くここから逃げなきゃっ。コポト!」
「ぼ、僕は……もう、ダメだ。ルナーラ、にゃびを連れて、逃げ……」
男の方は怪我をしているのか、かなり苦しそうだ。
助けるか?
だがモンスターの数は十匹はいるぞ。
──あぁ、サンキューなロイド。俺たちのために犠牲になってくれてよぉ。
──ごめんなさい、ロイド。私、ここで死にたくないの。
俺を見捨てて逃げていった仲間の顔が浮かぶ。
自分たちが直接手を下さなくても、俺はあいつらに殺されそうになったも同然。
あんな奴ら、もう仲間でもなんでもないっ。
でも、ここで彼らを見捨てれば俺もあいつらと同じになる。
それは嫌だ。
俺は人として間違った生き方はしたくない。
そう約束したんだ。
幼い頃、俺の村を襲ったモンスターたちを倒して、俺を助けてくれた冒険者と。
困っている人がいたら助ける。
それが一流の冒険者だって。
そんな冒険者に俺もなるって、約束したんだ。
「"プチ・ファイア"!」
角から飛び出し、そして一匹のモンスターに向かって放つ。
「ブギャッ」
「"プチ・ファイア"──"プチ・ファイア"!」
プチ・ファイア二発で倒せるのか。ならなんとかなりそうだ!
とはいえ、倒すのに三十分ぐらい掛かってしまったけど。
隠密を使って、プチ・ファイアの射程ギリギリの所で攻撃。
気づかれるが、接近される前にもう一発お見舞い出来る。
いったん安全地帯の部屋に戻って、ある程度離れたらまた隠密状態で部屋を出る。
で、プチ・ファイアを二発撃ったら部屋に逃げ込んで……を繰り返す。
が、この方法は魔力の消耗が激しく、途中は回復するために何もしないでただ顔を出してモンスターをその場に留まらせるだけの時間もあった。
そのせいで一匹倒すのに三十分だ。
「プチ・ファイアを10にしておくか」
【名 前】ロイド
【年 齢】16歳
【種 族】人間
【職 業】見習い魔術師 レベル28 +
【筋 力】206+120
【体 力】206+120
【敏捷力】206+120
【集中力】206+120
【魔 力】206+120
【 運 】206+120
【ユニークスキル】
平均化
【習得スキル】
『プチバッシュ レベル1』『プチ忍び足 レベル10』『プチ鷹の目 レベル1』
『プチ・ヒール レベル1』『プチ・ファイア レベル10』
【獲得可能スキル一覧】+
【獲得スキル】
『筋力プチ強化 レベル10』『見習い職業時の獲得経験値増加 レベル5』
『魔力プチ強化 レベル10』『体力プチ強化 レベル10』『敏捷力プチ強化 レベル10』
『集中力プチ強化 レベル10』 『運プチ強化 レベル10』『プチ隠密 レベル10』
【ステータスポイント】0
【スキルポイント】4
残りのポイントは取っておこう。上を目指しながら、必要だと思うスキルに振ればいい。
「そうと決まれば、ここでの最後の晩餐になることを祈って──今夜はこれを食う!」
ポーチから取り出したのは干し肉と堅パンだ。
干し肉は短剣の柄で砕き、水瓶の中に暫く漬け込む。
ある程度水を吸い込んでほぐれたところで、床の石畳みの砂を吹き飛ばし──
「"プチ・ファイア"!」
熱くなった部分に干し肉を乗せると、じゅーっといい音を立てた。
焼いている間に堅パンも水を含ませる。
「ほどほどのところで水からあげて、焼いた干し肉を乗せれば──あぁ、美味いなぁ」
大した味もないパンだけど、焼いた干し肉を乗せるとなかなかいける。
堅パン二つと干し肉を完食して横になる。
あぁ、早く地上に出てベッドで眠りたいなぁ。
「さらば、安全地帯よ」
水瓶は八本。空きビンに詰め込んだゼリーが四本。
それを外套に包んで背負う。それと昨日仕留めたモンスターからドロップした、少し大きめの魔石だ。
いろんな用途に使われる魔石は、ダンジョンでの最小限の収入になる。
扉の外を確認して、何もいないようなのでそのまま出ていく。
隠密も魔力を消費する。
出来るだけ温存するために、モンスターがいない場所では使わないようにしよう。
とにかく上り階段を見つけるんだ。
何度となくモンスターを発見しては隠密でその場を切り抜け、どうしても見つかる場合はプチ・ファイアで攻撃。
レベルは10でも、魔力の数値もあってそこそこの火力になっている。
一発当てればひるんで後ずさってくれた。
でも倒そうと思うと、他のモンスターにまで気づかれてしまうから逃げるだけ。
道に印をつけながら歩いて走ってゼリーを食べて──
「やった……やっと階段を見つけたぞ!」
ほぼ丸一日歩いたと思う。
だけどようやく、上の階への道を見つけた。
さぁ、あとはここが何階層だったかだなぁ。
五階層とかならいいんだけどな。
と思ったけど、そう甘くはなかった。
「階段六回上ったけど、まだダンジョンの中だ……」
最初の階層は一日でクリアしたけど、それ以降は二日近く掛ってようやく階段を見つけている。
ダンジョンに落ちて十五日か十六日ぐらいか。
二つ目の階段を上ったあたりで、小型の動物型モンスターも生息する階層になった。
プチ・ファイア四発で倒せたから、こいつらを食料に。
階段を上れば上るほどモンスターは弱くなる。
おかげで逃げるばかりじゃなく、戦って切り抜けることも出来るようになった。
だけどここまでゼリーか肉しか食ってない。
野菜を実らせているモンスターもいるんだが、ここには生息していないようだ。
食べる物があるだけマシなんだろうけど、そろそろパンや野菜が食べたい。
「はぁ……とにかく階段か、安全地帯を探そう」
階段を除く安全地帯は、全ての階層にある訳じゃない。だいたい二~三階に一部屋だって聞いた。
階段は基本的に安全なので、部屋か階段が見つかればいい。
安全地帯を探して歩き回っていると、信じられない音──いや、声が聞こえた。
「きゃっ」
女の子の声!?
結構近くだ。あっちか!
人がいる。人がいる。人がいる!
あの角を曲がった先かっ。
念のため直前で足を止め、隠密を使って角を曲がる。
いた。人だ!
二十歳前後の男と、それに──兎? いや、獣人族か。それと猫。
猫!?
な、なんでダンジョンに猫。
「んにゃ!」
「にゃ、にゃびっ」
モンスターの攻撃を受けて猫が吹っ飛ぶ。
あの猫、よく見たら普通の猫じゃないな。尻尾が二本あるし、猫にしては大きい。その上二本足で立ってるし。
「は、早くここから逃げなきゃっ。コポト!」
「ぼ、僕は……もう、ダメだ。ルナーラ、にゃびを連れて、逃げ……」
男の方は怪我をしているのか、かなり苦しそうだ。
助けるか?
だがモンスターの数は十匹はいるぞ。
──あぁ、サンキューなロイド。俺たちのために犠牲になってくれてよぉ。
──ごめんなさい、ロイド。私、ここで死にたくないの。
俺を見捨てて逃げていった仲間の顔が浮かぶ。
自分たちが直接手を下さなくても、俺はあいつらに殺されそうになったも同然。
あんな奴ら、もう仲間でもなんでもないっ。
でも、ここで彼らを見捨てれば俺もあいつらと同じになる。
それは嫌だ。
俺は人として間違った生き方はしたくない。
そう約束したんだ。
幼い頃、俺の村を襲ったモンスターたちを倒して、俺を助けてくれた冒険者と。
困っている人がいたら助ける。
それが一流の冒険者だって。
そんな冒険者に俺もなるって、約束したんだ。
「"プチ・ファイア"!」
角から飛び出し、そして一匹のモンスターに向かって放つ。
「ブギャッ」
「"プチ・ファイア"──"プチ・ファイア"!」
プチ・ファイア二発で倒せるのか。ならなんとかなりそうだ!
45
こちらの作品もよろしくお願いします。https://www.alphapolis.co.jp/novel/475542718/232668753異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?
お気に入りに追加
1,038
あなたにおすすめの小説

異世界転移ボーナス『EXPが1になる』で楽々レベルアップ!~フィールドダンジョン生成スキルで冒険もスローライフも謳歌しようと思います~
夢・風魔
ファンタジー
大学へと登校中に事故に巻き込まれて溺死したタクミは輪廻転生を司る神より「EXPが1になる」という、ハズレボーナスを貰って異世界に転移した。
が、このボーナス。実は「獲得経験値が1になる」のと同時に、「次のLVupに必要な経験値も1になる」という代物だった。
それを知ったタクミは激弱モンスターでレベルを上げ、あっさりダンジョンを突破。地上に出たが、そこは小さな小さな小島だった。
漂流していた美少女魔族のルーシェを救出し、彼女を連れてダンジョン攻略に乗り出す。そしてボスモンスターを倒して得たのは「フィールドダンジョン生成」スキルだった。
生成ダンジョンでスローライフ。既存ダンジョンで異世界冒険。
タクミが第二の人生を謳歌する、そんな物語。
*カクヨム先行公開

異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?
夢・風魔
ファンタジー
仕事の疲れを癒すためにソロキャンを始めた神楽拓海。
気づけばキャンプグッズ一式と一緒に、見知らぬ森の中へ。
落ち着くためにキャンプ飯を作っていると、そこへ四人の老人が現れた。
彼らはこの世界の神。
キャンプ飯と、見知らぬ老人にも親切にするタクミを気に入った神々は、彼に加護を授ける。
ここに──伝説のドラゴンをもぶん殴れるテントを手に、伝説のドラゴンの牙すら通さない最強の肉体を得たキャンパーが誕生する。
「せっかく異世界に来たんなら、仕事のことも忘れて世界中をキャンプしまくろう!」
追放されたら無能スキルで無双する
ゆる弥
ファンタジー
無能スキルを持っていた僕は、荷物持ちとしてあるパーティーについて行っていたんだ。
見つけた宝箱にみんなで駆け寄ったら、そこはモンスタールームで。
僕はモンスターの中に蹴り飛ばされて置き去りにされた。
咄嗟に使ったスキルでスキルレベルが上がって覚醒したんだ。
僕は憧れのトップ探索者《シーカー》になる!

タブレット片手に異世界転移!〜元社畜、ダウンロード→インストールでチート強化しつつ温泉巡り始めます〜
夢・風魔
ファンタジー
一か月の平均残業時間130時間。残業代ゼロ。そんなブラック企業で働いていた葉月悠斗は、巨漢上司が眩暈を起こし倒れた所に居たため圧死した。
不真面目な天使のせいでデスルーラを繰り返すハメになった彼は、輪廻の女神によって1001回目にようやくまともな異世界転移を果たす。
その際、便利アイテムとしてタブレットを貰った。検索機能、収納機能を持ったタブレットで『ダウンロード』『インストール』で徐々に強化されていく悠斗。
彼を「勇者殿」と呼び慕うどうみても美少女な男装エルフと共に、彼は社畜時代に夢見た「温泉巡り」を異世界ですることにした。
異世界の温泉事情もあり、温泉地でいろいろな事件に巻き込まれつつも、彼は社畜時代には無かったポジティブ思考で事件を解決していく!?
*小説家になろうでも公開しております。
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

ゴミスキル『空気清浄』で異世界浄化の旅~捨てられたけど、とてもおいしいです(意味深)~
夢・風魔
ファンタジー
高校二年生最後の日。由樹空(ゆうきそら)は同じクラスの男子生徒と共に異世界へと召喚された。
全員の適正職業とスキルが鑑定され、空は「空気師」という職業と「空気清浄」というスキルがあると判明。
花粉症だった空は歓喜。
しかし召喚主やクラスメイトから笑いものにされ、彼はひとり森の中へ置いてけぼりに。
(アレルギー成分から)生き残るため、スキルを唱え続ける空。
モンスターに襲われ樹の上に逃げた彼を、美しい二人のエルフが救う。
命を救って貰ったお礼にと、森に漂う瘴気を浄化することになった空。
スキルを使い続けるうちにレベルはカンストし、そして新たに「空気操作」のスキルを得る。
*作者は賢くありません。作者は賢くありません。だいじなことなのでもう一度。作者は賢くありません。バカです。
*小説家になろう・カクヨムでも公開しております。

羨んでいたダンジョンはおれが勇者として救った異世界に酷似している~帰還した現代では無職業(ノージョブ)でも異世界で培った力で成り上がる~
むらくも航
ファンタジー
☆カクヨムにてでローファンタジー部門最高日間3位、週間4位を獲得!
【第1章完結】ダンジョン出現後、職業(ジョブ)持ちが名乗りを上げる中、無職業(ノージョブ)のおれはダンジョンを疎んでいた。しかし異世界転生を経て、帰還してみればダンジョンのあらゆるものが見たことのあるものだった。
現代では、まだそこまでダンジョン探索は進んでいないようだ。その中でおれは、異世界で誰も知らない事まで知っている。これなら無職業(ノージョブ)のおれもダンジョンに挑める。おれはダンジョンで成り上がる。
これは勇者として異世界を救った、元負け組天野 翔(あまの かける)が異世界で得た力で現代ダンジョンに挑む物語である。

ダンジョンが出現して世界が変わっても、俺は準備万端で世界を生き抜く
ごま塩風味
ファンタジー
人間不信になり。
人里離れた温泉旅館を買い取り。
宝くじで当たったお金でスローライフを送るつもりがダンジョンを見付けてしまう、しかし主人公はしらなかった。
世界中にダンジョンが出現して要る事を、そして近いうちに世界がモンスターで溢れる事を、しかし主人公は知ってしまった。
だが主人公はボッチで誰にも告げず。
主人公は一人でサバイバルをしようと決意する中、人と出会い。
宝くじのお金を使い着々と準備をしていく。
主人公は生き残れるのか。
主人公は誰も助け無いのか。世界がモンスターで溢れる世界はどうなるのか。
タイトルを変更しました
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる