26 / 30
26話
しおりを挟む
エルフの里を出発して半年が過ぎた。
この世界での暮らしもすっかり慣れてきた頃、ある噂を耳にした。
「ブレアゾンの姫さんが召喚したって言う勇者が、城から脱走したそうだな」
「まぁ勇者として召喚されて、ただのお飾りってんだからやってらんねーだろ」
「そうかねぇ? 俺はただぼーっと突っ立ってるだけで、毎日美味い飯が食えるってんだから、いい仕事だと思うがねぇ」
ブレアゾンブレアゾン……あぁ、あの金髪縦ロールだ。
ってことは、脱走したのはクラスメイドだな。
「カケルのお友達も、大変みたいねー」
「そうだなぁ。あいつら、今頃どうしてるんだろう」
「脱走するぐらい、楽しくなかったのかなぁ」
「勇者様、大変なのぉ?」
大変なのかなぁ。
その辺り、俺は全然分からないけど。
宿の食堂でそんな話を耳にして、なんとなく離れ離れになったクラスメイトが気になって。
それに気づいてか、ネフィが「次はブレアゾンに行ってみる?」と提案してくれた。
ブレアゾンは隣の国で、乗合馬車でも結構掛かる。
行ったところで再会できるとも限らない。
けど──
「行ってみるか」
馬車で五日かけて、ブレアゾン王国へと入った。
町では勇者に関する情報に耳を傾け、同時に冒険者ギルドでも話を聞いた。ついでにホットサンドメーカーの宣伝も忘れない。
「ホットサンドメーカードワーフ印の噂は耳にしているよ。ずいぶんいい物みたいだねぇ」
「おぉ、ついに隣の国にまで噂は広まったのか」
「生産が追い付かないようで、他のドワーフの集落でも作る手配をしているともね」
そんなに大人気なのか。
地球と違って機械で自動生産できる訳じゃないし、需要に対して供給が追い付くのはもっと先になりそうだな。
「それで、召喚された勇者の話か……王国から捜索隊は出ているようだけど、まだ見つかってないようだ。お前さんも報酬目当て化?」
「あー……えぇ、そんなところです」
発見したら金一封。そんなことになってるみたいだな。
しかし脱走するって、どんな生活を送っていたんだろう?
「あの、召喚勇者はなんで城を脱走なんか?」
ギルドの職員に尋ねると、彼は周囲に視線を向け、それから手招きをして耳を貸せという。
「ここのお姫さんがな、隣国を挑発しすぎたのさ」
「挑発?」
「そう。なんせ十人以上も勇者を召喚できたんだ。そりゃあ鼻高々にもなるだろう」
「まさか勇者の数が多いからって、喧嘩を吹っ掛けたんですか?」
「シーッ。聞かれたらマズいだろ?」
俺は慌てて口を閉じ、周囲に視線を向けた。
とりあえずネフィたち以外には聞かれてないようだ。
「まぁそういう噂があるってことだ。ただ突っ立ってるだけってのも退屈だろうが、戦争に巻き込まれるとあれば……なんで異世界人の為に自分が危険な目に会わなきゃならないんだって……君ならそうは思わないかい?」
そう尋ねられ納得する。
戦争とは無縁な環境で育った俺たちが、人間同士の殺し合いに進んで参加するなんて考えられない。
それが嫌で逃げた奴らがいるんだろうな。
出来れば匿ってやりたいが、まず見つかるかどうか。
ブレアゾン王国で三つの町を移動し、ホットサンドメーカーの宣伝をすること一カ月。
とある町で突然冒険者に呼び止められた。
「あんたら、そのホットサンドメーカー。どこて手に入れたんだ?」
「え? これはドワーフの里で──」
作って貰った──というのは嘘。
もともと日本から持ってきていた奴だ。
「購入希望だったら、申し訳ないけど流通するまで待ってくれないか? 宣伝用に持ってないとダメだからさ」
「いや。ドワーフ産のものだっていうなら別に用はないんだ」
ドワーフ産に用はない?
じゃあどこ産ならいいって言うんだ。
「そのホットサンドメーカーをドワーフに作らせている奴を知らないか?」
「え? つ、作らせて?」
「あぁ。そいつを探しているんだ。俺たちの雇い主に頼まれてな」
ごくり。
その雇い主って、いったい誰なんだ?
この世界での暮らしもすっかり慣れてきた頃、ある噂を耳にした。
「ブレアゾンの姫さんが召喚したって言う勇者が、城から脱走したそうだな」
「まぁ勇者として召喚されて、ただのお飾りってんだからやってらんねーだろ」
「そうかねぇ? 俺はただぼーっと突っ立ってるだけで、毎日美味い飯が食えるってんだから、いい仕事だと思うがねぇ」
ブレアゾンブレアゾン……あぁ、あの金髪縦ロールだ。
ってことは、脱走したのはクラスメイドだな。
「カケルのお友達も、大変みたいねー」
「そうだなぁ。あいつら、今頃どうしてるんだろう」
「脱走するぐらい、楽しくなかったのかなぁ」
「勇者様、大変なのぉ?」
大変なのかなぁ。
その辺り、俺は全然分からないけど。
宿の食堂でそんな話を耳にして、なんとなく離れ離れになったクラスメイトが気になって。
それに気づいてか、ネフィが「次はブレアゾンに行ってみる?」と提案してくれた。
ブレアゾンは隣の国で、乗合馬車でも結構掛かる。
行ったところで再会できるとも限らない。
けど──
「行ってみるか」
馬車で五日かけて、ブレアゾン王国へと入った。
町では勇者に関する情報に耳を傾け、同時に冒険者ギルドでも話を聞いた。ついでにホットサンドメーカーの宣伝も忘れない。
「ホットサンドメーカードワーフ印の噂は耳にしているよ。ずいぶんいい物みたいだねぇ」
「おぉ、ついに隣の国にまで噂は広まったのか」
「生産が追い付かないようで、他のドワーフの集落でも作る手配をしているともね」
そんなに大人気なのか。
地球と違って機械で自動生産できる訳じゃないし、需要に対して供給が追い付くのはもっと先になりそうだな。
「それで、召喚された勇者の話か……王国から捜索隊は出ているようだけど、まだ見つかってないようだ。お前さんも報酬目当て化?」
「あー……えぇ、そんなところです」
発見したら金一封。そんなことになってるみたいだな。
しかし脱走するって、どんな生活を送っていたんだろう?
「あの、召喚勇者はなんで城を脱走なんか?」
ギルドの職員に尋ねると、彼は周囲に視線を向け、それから手招きをして耳を貸せという。
「ここのお姫さんがな、隣国を挑発しすぎたのさ」
「挑発?」
「そう。なんせ十人以上も勇者を召喚できたんだ。そりゃあ鼻高々にもなるだろう」
「まさか勇者の数が多いからって、喧嘩を吹っ掛けたんですか?」
「シーッ。聞かれたらマズいだろ?」
俺は慌てて口を閉じ、周囲に視線を向けた。
とりあえずネフィたち以外には聞かれてないようだ。
「まぁそういう噂があるってことだ。ただ突っ立ってるだけってのも退屈だろうが、戦争に巻き込まれるとあれば……なんで異世界人の為に自分が危険な目に会わなきゃならないんだって……君ならそうは思わないかい?」
そう尋ねられ納得する。
戦争とは無縁な環境で育った俺たちが、人間同士の殺し合いに進んで参加するなんて考えられない。
それが嫌で逃げた奴らがいるんだろうな。
出来れば匿ってやりたいが、まず見つかるかどうか。
ブレアゾン王国で三つの町を移動し、ホットサンドメーカーの宣伝をすること一カ月。
とある町で突然冒険者に呼び止められた。
「あんたら、そのホットサンドメーカー。どこて手に入れたんだ?」
「え? これはドワーフの里で──」
作って貰った──というのは嘘。
もともと日本から持ってきていた奴だ。
「購入希望だったら、申し訳ないけど流通するまで待ってくれないか? 宣伝用に持ってないとダメだからさ」
「いや。ドワーフ産のものだっていうなら別に用はないんだ」
ドワーフ産に用はない?
じゃあどこ産ならいいって言うんだ。
「そのホットサンドメーカーをドワーフに作らせている奴を知らないか?」
「え? つ、作らせて?」
「あぁ。そいつを探しているんだ。俺たちの雇い主に頼まれてな」
ごくり。
その雇い主って、いったい誰なんだ?
4
お気に入りに追加
731
あなたにおすすめの小説

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

S級パーティを追放された無能扱いの魔法戦士は気ままにギルド職員としてスローライフを送る
神谷ミコト
ファンタジー
【祝!4/6HOTランキング2位獲得】
元貴族の魔法剣士カイン=ポーンは、「誰よりも強くなる。」その決意から最上階と言われる100Fを目指していた。
ついにパーティ「イグニスの槍」は全人未達の90階に迫ろうとしていたが、
理不尽なパーティ追放を機に、思いがけずギルドの職員としての生活を送ることに。
今までのS級パーティとして牽引していた経験を活かし、ギルド業務。ダンジョン攻略。新人育成。そして、学園の臨時講師までそつなくこなす。
様々な経験を糧にカインはどう成長するのか。彼にとっての最強とはなんなのか。
カインが無自覚にモテながら冒険者ギルド職員としてスローライフを送るである。
ハーレム要素多め。
※隔日更新予定です。10話前後での完結予定で構成していましたが、多くの方に見られているため10話以降も製作中です。
よければ、良いね。評価、コメントお願いします。励みになりますorz
他メディアでも掲載中。他サイトにて開始一週間でジャンル別ランキング15位。HOTランキング4位達成。応援ありがとうございます。
たくさんの誤字脱字報告ありがとうございます。すべて適応させていただきます。
物語を楽しむ邪魔をしてしまい申し訳ないですorz
今後とも応援よろしくお願い致します。

タブレット片手に異世界転移!〜元社畜、ダウンロード→インストールでチート強化しつつ温泉巡り始めます〜
夢・風魔
ファンタジー
一か月の平均残業時間130時間。残業代ゼロ。そんなブラック企業で働いていた葉月悠斗は、巨漢上司が眩暈を起こし倒れた所に居たため圧死した。
不真面目な天使のせいでデスルーラを繰り返すハメになった彼は、輪廻の女神によって1001回目にようやくまともな異世界転移を果たす。
その際、便利アイテムとしてタブレットを貰った。検索機能、収納機能を持ったタブレットで『ダウンロード』『インストール』で徐々に強化されていく悠斗。
彼を「勇者殿」と呼び慕うどうみても美少女な男装エルフと共に、彼は社畜時代に夢見た「温泉巡り」を異世界ですることにした。
異世界の温泉事情もあり、温泉地でいろいろな事件に巻き込まれつつも、彼は社畜時代には無かったポジティブ思考で事件を解決していく!?
*小説家になろうでも公開しております。

アイテムボックスの最も冴えた使い方~チュートリアル1億回で最強になったが、実力隠してアイテムボックス内でスローライフしつつ駄竜とたわむれる~
うみ
ファンタジー
「アイテムボックス発動 収納 自分自身!」
これしかないと思った!
自宅で休んでいたら突然異世界に拉致され、邪蒼竜と名乗る強大なドラゴンを前にして絶対絶命のピンチに陥っていたのだから。
奴に言われるがままステータスと叫んだら、アイテムボックスというスキルを持っていることが分かった。
得た能力を使って何とかピンチを逃れようとし、思いついたアイデアを咄嗟に実行に移したんだ。
直後、俺の体はアイテムボックスの中に入り、難を逃れることができた。
このまま戻っても捻りつぶされるだけだ。
そこで、アイテムボックスの中は時間が流れないことを利用し、チュートリアルバトルを繰り返すこと1億回。ついにレベルがカンストする。
アイテムボックスの外に出た俺はドラゴンの角を折り、危機を脱する。
助けた竜の巫女と共に彼女の村へ向かうことになった俺だったが――。

無職が最強の万能職でした!?〜俺のスローライフはどこ行った!?〜
あーもんど
ファンタジー
不幸体質持ちの若林音羽はある日の帰り道、自他共に認める陽キャのクラスメイト 朝日翔陽の異世界召喚に巻き込まれた。目を開ければ、そこは歩道ではなく建物の中。それもかなり豪華な内装をした空間だ。音羽がこの場で真っ先に抱いた感想は『テンプレだな』と言う、この一言だけ。異世界ファンタジーものの小説を読み漁っていた音羽にとって、異世界召喚先が煌びやかな王宮内────もっと言うと謁見の間であることはテンプレの一つだった。
その後、王様の命令ですぐにステータスを確認した音羽と朝日。勇者はもちろん朝日だ。何故なら、あの魔法陣は朝日を呼ぶために作られたものだから。言うならば音羽はおまけだ。音羽は朝日が勇者であることに大して驚きもせず、自分のステータスを確認する。『もしかしたら、想像を絶するようなステータスが現れるかもしれない』と淡い期待を胸に抱きながら····。そんな音羽の淡い期待を打ち砕くのにそう時間は掛からなかった。表示されたステータスに示された職業はまさかの“無職”。これでは勇者のサポーター要員にもなれない。装備品やら王家の家紋が入ったブローチやらを渡されて見事王城から厄介払いされた音羽は絶望に打ちひしがれていた。だって、無職ではチートスキルでもない限り異世界生活を謳歌することは出来ないのだから····。無職は『何も出来ない』『何にもなれない』雑魚職業だと決めつけていた音羽だったが、あることをきっかけに無職が最強の万能職だと判明して!?
チートスキルと最強の万能職を用いて、音羽は今日も今日とて異世界無双!
※カクヨム、小説家になろう様でも掲載中

スキルで最強神を召喚して、無双してしまうんだが〜パーティーを追放された勇者は、召喚した神達と共に無双する。神達が強すぎて困ってます〜
東雲ハヤブサ
ファンタジー
勇者に選ばれたライ・サーベルズは、他にも選ばれた五人の勇者とパーティーを組んでいた。
ところが、勇者達の実略は凄まじく、ライでは到底敵う相手ではなかった。
「おい雑魚、これを持っていけ」
ライがそう言われるのは日常茶飯事であり、荷物持ちや雑用などをさせられる始末だ。
ある日、洞窟に六人でいると、ライがきっかけで他の勇者の怒りを買ってしまう。
怒りが頂点に達した他の勇者は、胸ぐらを掴まれた後壁に投げつけた。
いつものことだと、流して終わりにしようと思っていた。
だがなんと、邪魔なライを始末してしまおうと話が進んでしまい、次々に攻撃を仕掛けられることとなった。
ハーシュはライを守ろうとするが、他の勇者に気絶させられてしまう。
勇者達は、ただ痛ぶるように攻撃を加えていき、瀕死の状態で洞窟に置いていってしまった。
自分の弱さを呪い、本当に死を覚悟した瞬間、視界に突如文字が現れてスキル《神族召喚》と書かれていた。
今頃そんなスキル手を入れてどうするんだと、心の中でつぶやくライ。
だが、死ぬ記念に使ってやろうじゃないかと考え、スキルを発動した。
その時だった。
目の前が眩く光り出し、気付けば一人の女が立っていた。
その女は、瀕死状態のライを最も簡単に回復させ、ライの命を救って。
ライはそのあと、その女が神達を統一する三大神の一人であることを知った。
そして、このスキルを発動すれば神を自由に召喚出来るらしく、他の三大神も召喚するがうまく進むわけもなく......。
これは、雑魚と呼ばれ続けた勇者が、強き勇者へとなる物語である。
※小説家になろうにて掲載中

俺だけLVアップするスキルガチャで、まったりダンジョン探索者生活も余裕です ~ガチャ引き楽しくてやめられねぇ~
シンギョウ ガク
ファンタジー
仕事中、寝落ちした明日見碧(あすみ あおい)は、目覚めたら暗い洞窟にいた。
目の前には蛍光ピンクのガチャマシーン(足つき)。
『初心者優遇10連ガチャ開催中』とか『SSRレアスキル確定』の誘惑に負け、金色のコインを投入してしまう。
カプセルを開けると『鑑定』、『ファイア』、『剣術向上』といったスキルが得られ、次々にステータスが向上していく。
ガチャスキルの力に魅了された俺は魔物を倒して『金色コイン』を手に入れて、ガチャ引きまくってたらいつのまにか強くなっていた。
ボスを討伐し、初めてのダンジョンの外に出た俺は、相棒のガチャと途中で助けた異世界人アスターシアとともに、異世界人ヴェルデ・アヴニールとして、生き延びるための自由気ままな異世界の旅がここからはじまった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる